今日はお休み~~~
仲良しなマダム女子と久しぶりのブランチ
今日は…

前橋の星乃珈琲
パンケーキが美味しいらしいと噂を聞いてやってきました
ショーケースのラインナップも美味しそう

食品サンプル好き~
マダム女子でね…
『何食べる?
』 『どれにする?
』ってワイワイやってて
それぞれメニューを決めたんだけど。
アタシ。けっこうぬるい食事にあたることが多くて
ぬるくなくても、アツアツな食事にありつけない事が多い。
ラーメン食べに行ってもアタシだけ熱くないとか
パスタもあたしだけぬるかったり
同じモン頼んでもそういう事が多い。
皆たまたまじゃないの?って言うんだけど
今回は絶対に熱いはずの『焼きカレードリア』頼んでみた
アツアツに違いない
美味しい屋さんをさらっと紹介してくれる美魔女のY子と
あたちが焼きカレー。
来た来た
『ほら
ぐつぐついっててアツアツだよ

絶対熱いからサチコがこれ先に食べな
』
みんな…優ちい
『でも~…Yの焼きカレーの方が熱くて
目玉焼き火の通りが良かったりしてね
』
『そんな事ないない~
熱いうち食べな~
』
皆のいつもの優しさに甘えて先にふうふうしながら食べた。
んまい
しかも熱い
焼きカレードリア。大正解
店員のおねいさんが『もうひとつ焼きカレーのかた~?』
Y子のだ。
『熱くなってるのでお気をつけくださ~い…』
ん?アタシん時、そんな事言ったか?ん?
っま。いっか。
ちょっと…
Y子の焼きカレー、覗いてみた
…あら?

目玉焼きの火の入り方が違う~
ほれみろ、ほれみろ

上があたち。下がY子
マダム女子…
涙流して爆笑
でも、取っ手部分はあたちのだって熱っついモン
不良主婦…ママ主婦のE子と、
最近スマホに代えたばっかの美人主婦H子は
デミグラオムライス

まだ笑ってるし
やっぱり気になって…
Y子の焼きカレー、つっついてみた。
…あづい
やっぱりアタシの方がぬるい方だった
Y子なんて汗だくで食べてる。
神様…
なんでですか?
いつもいつもふうふうして冷ましてくれてるのは
だんでですか?
あっつくっていいです
さんざん笑ってみんなのつっついて食べたあと
お待ちかねのパンケーキ

スフレ

ふわふわで美味しかった
もちろんこの子も一緒だよ

Rぼーや
こないだサロンに来てうんと泣いてたRぼーやでしたが
本日はおねいさん達に囲まれてご機嫌ちん
マダム女子のオトナな話をよ~く聞いてくれてました
美味しいモン食べて
いっぱいお喋りして
話も悩みもそれぞれ尽きないんだけど
こんなちょっとのスパイスが
また元気で頑張れるもとなのです
おっしゃ。
また明日から頑張るぞ
こないだの‥
夢のようなお話を‥
してしまおう
先日のこと。
ここのとこソワソワ気味で
どうしようか迷っていたのだけれど
いや。やっぱりお別れして来よう
と立ち上がり
行ってまいりました。
東京宝塚劇場
オトメンズの王子を引き連れて
公演はこちら‥

星組公演
黒豹の如く
これは、星組のトップ柚木レオンくんが
娘役のトップのねねちゃんも一緒に退団する
きちょーな公演
なかなかチケットも手に入らない
でも手に入れた

ご贔屓は花組さんなんだけれど
星組も大好きだし、レオン君最後なら
もう‥会えないわけだし‥
星組のすごいのも、生で王子に見せたかったのもあって
『これは行くしかないな
』と使命感に駆られ
仕事を調整しつつ
その日の最後の遅い時間の公演に行きました
一人で行く時やE子と行ってる時はもっと早い時間だから
カフェで時間つぶす事多いんだけれど
王子と一緒だし、夜も夜だし、お腹空いたし
こんな歳だし、親も歳だし、あなたしかいないしぃ〜
‥
ら〜らぁ〜、らら〜ら〜、らら〜ら〜
一行は居酒屋へ‥

なんだか、お魚が美味しいお店に入った
こ〜ゆ〜とこで夫婦で飲むのはあんまりなくて。
でも雰囲気違うとお家で喋る会話とまたちょっと違うから
公演前ってものあって、なんだかご機嫌
たまにはいいね
ちょっとドキドキしてきた
レオンくんもねねちゃんも卒業だからさ‥

お衣装飾ってあったりした。
ホントに‥辞めちゃうんだな
席は前から16列目。オペラグラスも裸眼も
いよいよ‥
幕が上がりました。
あの〜‥
ちょっとあちらの世界に入ってしまっておりますので
ご面倒でも、ついて来てくだされ。ささっ。
なんかね〜‥
なんかね〜‥
やっぱりレオンくんはすごいんだね
歌なんてハンパない
花組の蘭寿とむのラストの時もそうだったけど
演技やお歌のトコロドコロに
『退団』を思わす言葉があって、お鼻がつ〜んてなった
『っじゃ、行ってきます
』ってセリフのとこは
組子みんなに囲まれて去って行く姿が
も〜、悲しくて悲しくて
でも、お話し自体は展開が早すぎて、
これ、も一回みないと分かんないなって感じ。
2部のショーは‥

レオンくん2階席までファンサービス
組子みんな客席降りしてて、ハイタッチしてた
タイトルのDIAMOND通り、キラキラしてて
すんごい、すんごいゴージャスなショーだった
星組のショーっていうより、レオンくんのショーだった
最後の黒燕尾のダンスは‥
結婚式の時になんで王子にこれを着せて歌わせなかったのか
すんごく後悔するほどキレイな姿だった
ねねちゃんもお人形さんみたいにキレイで
透き通ってて、華やかだったし
こ〜ゆ〜子を守ってあげたい!と思うんだろな。
あと、なんてったってこの2人のすごいのは
キスシーン
一番キレイ
リアル
キューんってなる
またレオンくんのやり方が上手すぎる
レオン君なら…あたしも…いい
このトップコンビの姿はもう見れないんだな‥って
しっかり目に焼き付けてきました
あと何人かこの公演で卒業しちゃうんだけど
中でも相武紗季ちゃんのおねいちゃん『音花ゆりちゃん』も
これで最後だから、なんか切なかった。
彼女お歌上手だし、独特で、かわいくて好きだったんだよね
今回はこれでもか
ってくらいお歌の見せ場があった
星組は‥
すんごい人がいなくなっちゃうってことなんだなって思った。
あたし‥
そんなに好きだったか?ってくらい号泣
でも、星組もかっこよくて好きだったし
レオンくんとねねちゃんいなくなっても応援したい!って
思った
レオンくんとなら結婚したい
って思った。
この日は貸し切り公演だったんで
最後にレオンくんの舞台挨拶もあって
大満足の星組公演でした
も一回観ないと…分かんないな

むふふ。
今朝6時。
まだ薄暗い、肌寒いうちにそ~~~…と起きて
こそこそ出かける用意をする。
昨日夜中2時くらいまで選んだ服を着てストッキング履く。
6時半。
こそこそとんとん…キッチンで王子の朝食と昼食の用意。
っえ?これ食べろっての?って思われないように
イロドリと栄養を考えてサラダとフルーツ。たんぱく質も用意。
7時。
身支度をする。
お髪もコテで軽く巻いて、メイクも春らしく、濃すぎないように。
スカーフを巻いて…完了。
そそくさと家を出る。
そう。
アタシは今日。
好きな人に会いにゆくの
3時間くらいしか睡眠がとれてないんだけど
いっこも眠くない
早く会いたくて、きゅんきゅんしてる
通勤時間のオジサマ達にまぎれて新幹線乗り場へ…
早く…会いたい…
ラインが来る。
『Maxたにがわ404 5号車 1階 8D.Eです』
どきどき…
乗り込む。
『おはようございま~す
』
女子3人と落ち合う。
向かう先は…
東京都千代田区有楽町…
そう。
東京宝塚劇場
ついに…
きてしまった
ささ。
こちらの世界の話を
どっぷり聞いてもらおうじゃないか~~~
今日はある企業さんの表彰式があるという事で
ナントその会場が…
東京宝塚劇場
あの神聖な舞台上で表彰式を行うって聞いて、そらびっくり!
何か月か前に、入場エントリーしてみて当たったら行く?って
元エステティシャンの仲良しMさんにお誘い受けて
断るハズがなぁ~~~~い

呪いのように…
『当たれぇ~~~… 当たれぇ~~~…
』
と拝んだもんだったわよっ。
そしたら見事入場エントリーされて
アタシの分まで枚数確保して頂いたワケ
最初に午前中表彰式があって、午後はこちら…

新生雪組
ルパン三世
~王妃の首飾りを追え~
ファンタスティックショー
ファンシー・ガイ
トップが新しくなった雪組の公演
しかもその中に…
大好きな花組から移動で『だいもん』こと…望海風斗が雪組に
今トップがどんどん入れ替わっていて
それぞれの組に動きがあって、組替えがかなりある。
これは仕方のないことだし、ファンとしても受け入れなきゃならない
通らなきゃならない試練だったりするんだけど
でも…
なんか切ない
大好きなご贔屓の花組トップだった蘭寿とむさんが卒業して
どうやって生きてったらいいのか分かんなくなって
でもそのあと準トップだった明日海りおちゃんがトップになって
次の楽しみや生きてく糧が増えて
花組のだいもんの事も大好きだったし、みりおくんとだいもんは同期だし
あぁ~…花組落ち着いた
って思ったら
だいもん…移動
アタシはこの人の歌で何度泣かされたことか
そのだいもんを追いかけて…
雪組に行っただいもんを一目見たくて…
今回参戦させてもらった…と、こういうワケなのです
だいもん…

カリオストロ伯爵の役だって
だいもんの為に…

ひさびさのスカート
気合の入れようが違うってんだ!!!
午前中はず~っと表彰式見てるんだけど平気?って聞かれて
も~
だいもんに会えるなら何時間だって付き合っちゃうわよ
なんか…
見たことない世界観のイベントだったけど
業績を認められて、表彰されて…
強くたくましい女性の勇姿を見させていただきました
みんな楽しそう
そんな仕事は素敵だね
この企業さん…
ハンパなくて
チケットもそれなりのお値段だったけど
パンフ付き

そして…
美味しいお弁当付き

こんな豪華なお弁当、食べたことないよ
しかもさ…ぼたもちは金粉付き

有名な金沢のお弁当屋さんのなんだって
オリジナルのお茶付き。美味しかった

お腹いっぱいになった午後。
雪組の公演が始まりました
もちろん雪組さん素敵ですが
ず~~っと花組を追いかけてきてたので、数人しか分からない
でも、だいもん出てきた瞬間に…
ロックオン

オペラグラスのだいもんから目が離せなくなってしまい
内容はルパン三世で面白いのに号泣
なんか…
遠距離してた彼氏にお休みとって会いに来ちゃって
でも、アポとってないからいなくて
探して探して探してやっとやっと見かけた姿は
一生懸命働いてる姿をたまたま見かけてしまった…
みたいな感じ?
とっても素敵な歌声を、会場中に響き渡らせる姿は
いっこもかわらないだいもんだった
花組の皆と離れても、変わらず頑張ってる姿がたまらなくて
歌ってなくても泣けてきてしまう
もう、雪組のだいもんなんだな
素敵な組に行ったんだな
雪組のだいもんも応援しよう
雪組も応援しよう。
なんかね…
お値段以上な公演でしたよ
楽しかった
興奮してて、寝不足なのにいっこも眠くない
また、会いにいくからね、だいもん
きゃはっ
東京駅で、連れてきて下さったガールズとバイバイして
お弁当とスイーツ買った

気分がいいのでね
1個700円のタルト
さすが華の都大東京
なんか…
久しぶりに胸がきゅん
ってしちゃった日でしたん
明日っからまたもんのっすごい頑張れる
恐るべし…宝塚パワー
ご静聴…ど~もありがとうございました
いや、ワケも分からぬ長い話を…
こんなに黙って聞いてくれるなんて…
ちみは、いい人だ
今日は今日は
…
もう一つの癒し…
た〜か〜ら〜づ〜か〜

宝塚歌劇 星組 全国ツアー
『風と共に去りぬ』
主演は…
紅 ゆずるくんだぁ〜
しかもしかも 
前橋地方公演
こんなに近くで観れるなんて…
興奮が…
とまらない
昨日も星組のDVD観てたんだよね
ここのとこ。
いっこも劇場に行ってなくて
寂しい思いをしとったとです
今宵は…
最近、おとメンズな…
王子と一緒です
ちょっとヅカトークも慣れてきましたw
若干無理矢理ですが、よいのです
『同じ趣味はいいね
』って言うと
同じぢゃない!って言いますw
お席は…

10列目
さすがに王子も喜んでた
せっかく観るなら、オペラグラスなくて観れるお席は 嬉しい

やべ〜
ずっとご贔屓は花組だったから、
なかなか他の組を観る機会はなかったんだけど
前にE子と星組観に行ったことあったから
なんだかちょっと知り合いに会いに行くような
不思議な感覚。
しかもしかも、今回の星組の公演に
こないだまで花組で活躍してたみつるくんが専科で出てて‥
あ〜…捕捉しますと、花組とか星組とかの他に
専科って組がありまして。
普通は自分の組でしか公演しないんだけど、
専科はどこの組にも行って公演ができる大人の組。
そこに花組にいた人が移動になって、今回の公演でいたもんだから
も〜…なんだか大好きな元彼に会ったような
なんだかすんごい懐かしい嬉しい気持ちになってしまって
始まってすぐの明るい曲調のダンスシーンだったんだけど
アタシ。早くも号泣
みつるくん。頑張ってんだね。嬉しいよ
…
王子。びっくりしてアタシ見てた
放っておいておくれ…
そんな気分なんだ‥
王子もじきにそうなるさ‥
途中みつるくんが‥
『プレゼントには~‥群馬名物、
七福神あられがいいですよ〜
』って
会場爆笑
風と共に去りぬは…
内容知らなくて(爆)
予習もしていかなかったんだ
でも、分かりやすかったし感動した。
いつもは男役の人も今回の公演は娘役やってって
やっぱ女の人なんだな…って改めて感動して、キレイ
は〜…
やっぱりね〜…
ここですよ、ここ。
あたしの居場所はここなんだな。
宝塚…サイコーだ
また劇場に行こう
真っ赤なビロードの絨毯にグランドピアノがあって
シャンデリアがキラキラしてて
生のオーケストラの曲で観劇する
…
そんな至福の時が必要なのですよ、たまには。
星組の公演も最高でした
ゆずるくん、トップになるのかな。
かっこよかったな
出待ちしたかったけど、駐車場が詰め込みで出なきゃで
さぶくて無理だった。
帰りは王子とヅカトークに華を咲かせて帰ってきました
あ~、楽しかった〜
昨日はね。
サロンの終わりが10時半を回ってて
駆けつけて下さること。ホントにありがたい事です
そんな週の初めの月曜日。夜
いかがお過ごしでした?
アタシはバッチリ録画予約いたしまして
SMAP×SMAP、帰って観ました
だってだって
‥
花組が出たんだも~~ん

花組トップ みりおくん
いや~~~~ん
キレイすぎる
んあ~~~~~‥

やべ~
も~たまらん~~~
あははん

みりおくん
かっこよすぎるでないの
みりおくんとはなちゃんのこんな妖艶なダンスが観れるなんて

何度も花組のトコだけ観直しました

はなちゃん

なんかキレイになったな
だいもんとのツーショットなんか

バービーボーイズのKONTAと杏子さん思い出した
だいもんかっこい~~~~

やっぱ花組にはだいもんがいなきゃ
レイくんだ~~~~

なんか‥ 芸能人じゃないか~~~
キキちゃんも~~~~

ちゃんと写ってたよ~~~
だいもんは‥

今の舞台で花組は最後だかんな
はなちゃんも辞めちゃうし
絶対会いにいくかんね
やっぱり花組勢、さいこ~~~~

大好き大好き~~~~
あ。失礼いたしました
好きなんです。宝塚
花組が
しかも今日は宝塚大運動会の日なんだよな
行ってみたかったな
王子に買ってもらったTシャツで我慢しよ
また今日もじっくり観なおしてました

たまらん
数ヶ月前。
王子とちょこちょこケンカばっかしてて。
お家の中がいや~~~な空気になっていた時あって。
モトモト生きてきた環境が違うモン同士が一緒になって
伴侶として暮らしていくわけだから
意見のすれ違いや相違もあって当たり前なわけで。
それにしても長丁場な冷戦だったから
仕事にまつわる揉め事だし
そろそろちゃんとしないと普段の用が足らないし
ナントカせねばっ
と話し合い。
結論が出たら、あんまり引きずりたくない方なんだけど
へんてこな空気のまま夕飯が始まり
なんとなくそれぞれの定位置につき‥
それぞれやりたいことやって過ごしてたら‥
『あ
‥来て来て
』とPCのトコへ呼ぶ王子。
なんとなく仲直りしたモノノ
っんだよ~
めんどくさいな~‥
と思いつつも『んあ?
』と行ったら‥
『抽選、当たった
』って、これ。

こっ‥ こっ‥ これはっ

蘭寿とむ様、青山劇場のチケット
しっ‥ しっ‥ しっ‥ しかも

初日の公演じゃないかああああ~
感動(T-T)
アタシと‥
ケンカ真っ最中に‥
チケットの抽選日があって‥
ちゃんと日にちをチェックして‥
申し込んでくれてあった

なんて素敵なんだ~~~~

惚れてまうやろ~~~~~

夫婦って‥素敵
そんないつぞやから
本日、とむちゃんの初日
今からたのちみ
宝塚退団後の初舞台『if i-イフアイ』
しっかりこの目に焼き付けてまいります
ひゃっほ~~~~~い
な〜んか休日っぽい日だな。
仕事だけど(爆)
そんな本日は、ご用を済ませて午後からサロンワーク。
おっと。
お昼か‥
今朝はプチ断食で酵素ドリンクだったから
お昼はしっかり食べちゃうかな
久しぶりのほっともっと
サロンの並びにあるけど、ここ数ヶ月は行ってない。
確実に春先から行ってない。
どれどれ‥
けっこうメニュー増えたんだね
8月限定のガパオライスにしてみた。
ご飯‥少なくしてね
っておねいさんに頼んだら
『そんなに多くないですよ
』って言われたから
んぢゃ‥と持ち帰ったら‥

けっこーあるぢゃないか
ちゃんとナンプラーまでついてる
あたち‥
大きくなったらタイ人になりたいくらい
タイ料理‥好き
パクチーもこよなく好き
家でタイ料理作った時に王子にどっさりパクチー入れたら
『オレはそんなにパクチー好きじゃないんですけど
』
って言われたw
それもこれも、悪友ヅカ友、不良主婦E子の影響
E子は‥タイ人かもしらんな。
ガパオはね‥
美味しかった
ちゃんとガパオライスでしたw
でも‥量多かった。
けど、具材がしょっぱいから、あのくらいご飯ナイト
駄目かもです
お試しあれ〜〜〜〜
そして‥
好きと言えば‥
好き‥と言えば‥
はぁぁぁ〜〜〜
‥
本日‥
蘭寿とむ様の
お誕生日なのですっっっ
懐かしい名前とお思いかしら?
いえいえ
健在です
最近お友達になって頂いた方や
新しいお客様には
なんのこった???
のお話かもしれませんが
アテクシ‥
にわかですが、宝塚にどっぷりと入り込んでおりまして‥
こっから始まり‥
宝塚の事 PAGE 1
宝塚の事PAGE 2
宝塚の事PAGE 3
宝塚の事PAGE 4
宝塚の事PAGE 5
宝塚の事PAGE 6
こんなことになるまで
宝塚にいらっしゃった蘭寿とむ様を愛してしまったのです
なんだか遠い思い出のような気にさえ思えてきておりますが
蘭寿とむ様への想い‥
永遠に不滅ですっっっ
なのでね‥
こっそり‥
買ってみましたよ

ケーキ屋さん‥
お名前は?
って聞かれて
『とむ‥です
』
って言ったら『‥とむ?ですね?』と。
そら~‥なかなかない名前だろ~ね。
そしたら‥
Happy Birthday とむ
だったから、せめて『さん』つけてもらった(爆)
とむちゃんにしてもらえば良かったかな。
皆にお祝いしてもらってんだろな~
うちも‥盛大にやっときますよw
朝から雨
でも今日は‥
ど~~~しても行かなきゃならないトコがあって。
王子を犠牲に?取り敢えず出発
関越を上信越道に進んで‥

途中、晴れてきた
そっから中央道へ‥
岐阜県に入ったサービスエリアでおやつ購入。




車の旅はこれが楽しいんだよね
高速を降りて向かった先は‥

愛知県名古屋市‥
中日劇場

なんと本日は‥
宝塚グランドロマン
『ベルサイユのばら
フェルゼンとマリー・アントワネット編』


新生花組のトップ就任のお披露目公演の初日
先月‥花組男役の蘭寿とむ様が退団されて
準トップだった明日海りお様が新しく花組のトップスターに
就任されました
みりおくんは‥
月組さんから移動して花組にきて
まだファン歴の浅いワタシですが、たまたま花組からの
みりおくんの活躍を見る事ができてたので
なんだか‥みりおくんの中日のお披露目は
何があっても見届けたいと思っていて
なんか‥使命感と言いますか(勝手に)
そしてなんとか入手したチケットは‥
めでたくも初日の公演
王子を道連れに‥挑みました
それが、着いたら‥

あれ


みりおくんじゃないか~~~
待たずに入り待ちに遭遇

やべ~


目の前だ~~~
しかもオスカル役の芹香斗亜ちゃんまで

きれ~~~~~
かっけ~~~~


なんて日だっっっ
も~‥すでに興奮MAX
時間あったから、街をぶらぶら‥
名古屋の街は女の人多いね~
そしてやっぱり喫茶店が多い
あんまり中心にいすぎてお昼食べるトコが少ないので

コメダ、入ってみよ
こっちのが本場だからな。

ポテサラサンド~
さてさて‥
腹ごしらえも済んだからね。劇場入りしますか

中日劇場は‥こんな感じ。
不良主婦のE子にね‥
ちゃんと予習してきなよ
ってE子のベルばらの本借りて。
全部読めないうちに初日を迎えてしまって
でも‥
よ~く分かった。有名な作品だしね
一部の終わりに‥
みりおくんの客先降りがあって‥
客先降りってのは、組子(演者さん)が客席の方に
舞台から降りて近づいてくれる事で。
あ
中日の公演は客席降りあんだ
くらいに思ってたら‥
いやいやいやいや

こっち来る~~~~~



わずか3mくらいの位置で止まって
ひらりとマントをひるがえして去って行きました
かっこよすぎて‥
大号泣

今までは蘭寿とむ様と、娘役の蘭乃はなちゃんのコンビが
とっても素敵で息がぴったり合ってて‥
ホントに付き合ってんの?
って思うくらい
なんか素敵な雰囲気で
でも‥はなちゃんの相手はご卒業してしまったし
新しい彼氏の相手役、みりおくんは‥
どう映るのかと期待と心配と不安でいっぱいで‥
でも。
なんかとむ様との時はとむ様との。
みりおくんの時はみりおくんとの色が出ていて
初々しいカップルを観ているような
なんとも言えない新しい空気が流れていて‥
お話も悲しかったからだけど、素敵すぎてかっこよすぎて
涙が止まりませんでした

こんなに早くも好きな人が変わるのかと
自分でもビックリですが
蘭寿とむ様も未だに大好きですが
みりおくんも花組に来てから好きだったし
ご贔屓は花組さんなので、とにかくみんな素敵なのです
初日なので舞台挨拶があり、
改めてトップとしてのご挨拶がありました
劇場には‥
他の組の組子も何人も来ていて
振り付けをご指導されていた先生や
演技指導をされたベルばらの初代オスカル役の
榛名由梨さんとか、色んな先生方の顔ぶれがあって
なんだかものすごいお得感満載の初日公演でした
あ~‥
泣きつかれて殆どノーメイクだ
胸いっぱいのまま
中日劇場をあとにしました


ばいばい、名古屋。案外近かったな
さて。お家に帰るまで観劇ですからね
途中。岐阜のサービスエリアで腹ごしらえ
王子は飛騨牛のステーキ丼

アタシはひつまぶし

うまほ~~~~~~

↑ けっこう丼サイズだったから‥
女の子だし、ミニサイズのひつまぶしにしようと思ってたんだけど
え~~~~い
頼んでしまえ~~~
っとデカサイズにして
大正解でした
名古屋の人や岐阜の人は、毎日こんな美味しいモノを
食べてるのかねェ~
羨ましい
これは‥ お約束ですな。

さてさて帰るよ。
朝、6時ちょい前に家を出て‥
帰りは12時前にはお家につきました
マールもペコもチョビも、しんちゃんもくうちゃんも
み~~~んな待ってるからね
お泊りはなかなかできません
本日走った距離は‥

王子とワタシの合作です
2/3はアタシだけど(爆)
ガソリンも空っぽ。。。
あ~~~~楽しかった~~~
毎日暑いですね( ̄д ̄;)
サロンは‥ガラス張りの2Fなので
エアコン フル回転です
自宅は‥お山なので、窓開けとくと風が入って気持ちいい
熱中症に気をつけて下さいね
そして‥
私の熱をあげてるひとつに
‥無理やりこっちの方向ですが(笑)
宝塚のテレビ番組『CAFE BREAK
』なるものがありまして。

毎週録画をしては‥
それはそれはスミからスミまで観るワケで
先週の放送は‥
いとしの蘭寿とむ様の退団会見の模様でした

王子が清水にダイブして買ってくれたチケットで観に行った千秋楽で
出待ちしてて、蘭寿さんが出てくるのが遅いと思ってたら‥
こ~ゆ~事だったのか
と今更ながら分かりました。
番組の中では‥
千秋楽のあとに行われたサヨナラ公演の模様が写されて‥
また号泣

次期トップのみりおくんから最後の花束

宝塚歌劇団を卒業します‥のシーン
あ~‥ これこれ

出待ち、出待ち
アタシの前を通ったんだよな~

あれ?
‥
この位置‥
このアングル‥
もちかちて~~~

も~ち~か~ち~て~~~ 

アタチだ~~~~~

アタイちゃんのi-Padだ~~~~
とむ様と‥
とむ様と一緒に写り込んでるなんて
‥
完全永久保存版の家宝ですっ
しかも‥
嬉しさのあまりヅカ友の不良主婦E子に伝えたら‥
『とむ様の花道に写り込んだ
』とだけ伝えただけなのに‥
見事アタチを探し当てて
マジ、ビックリ
どんだけとむ様‥いや。
どんだけアタチが好きなんだい?E子
ふつ~、これ分かんないっしょ
今年もすでに半年経ちましたが‥
またテレビ進出です(爆)
興奮冷めやらぬさちこテンチョ~なのでちた
