Subscribe to さちこ店長のあんちえいじんBLOG : Studio marl [スタジオ マール] 群馬県藤岡市 ヘッドスパ/リフレクソロジー/フェイシャルエステ Subscribe to さちこ店長のあんちえいじんBLOG : Studio marl [スタジオ マール] 群馬県藤岡市 ヘッドスパ/リフレクソロジー/フェイシャルエステ's comments

健康診断2023

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

あ。さて。

 

何から書こうかしらんimage0002.gif

 

 

 

 

いっつもお久しぶりです。

 

そうデス。あたしがサチコてんちょ〜ですo0020002011166376799.gif

 

 

 

 

前のブログのアレが面白かったとか

 

あの話が笑ったとか

 

あの続きが読みたいとか

 

 

こんな変わりモノのあたしに

 

そんなお優しいお言葉をかけてくれるひとたちよ‥

 

 

 

 

 

ちみも‥

 

 

変わりモノかもしれないよ167299.gif

 

 

 

 

 

 

今日はさ。

 

こないだ受けた健康診断のことを書きますよimage003.gif

 

あ〜〜、書きますとも、書きますとも。

 

 

 

そうですよ!今年も行きましたよimage004.gif

 

 

 

 

なんか見たらさ‥

 

あたし。去年の健康診断のこと載せてない。

 

自分の記録として残しているこの集大成を

 

あろうことが、書いてないo0020002011270226047.gif

 

 

 

 

あんなに大変だったのに。。。

 

 

 

 

っまいっか。

 

今年の、こないだのこと載せる20111005-1FL0648.gif

 

 

 

 

まぁ〜‥ 時間あんでしょ?

 

最初から見てよicon_cool.gif

 

 

 

 

 

初めての健康診断

 

 

 

 

その結果

 

 

 

 

そしてその翌年の健康診断

 

 

 

 

 

っとまぁ、例年こんな感じだったわけよ。

 

 

 

 

お陰様で去年も何もなかったんだけどね

 

大人だからさ。ちゃんとやってきましたよ。

 

 

 

大人なんだから。

 

もうなんでかんであたしゃ50になる女なんだ。

 

友達なんて孫だっている年なんだ。

 

こないだなんて一人旅にふらっと行ってきたツワモノもいる。

 

 

 

ふ‥

 

健康診断がなんだ。スマートにやってくるよde_07_0026_p.gif

 

 

 

 

 

そして‥

 

その日はやってきました。

くそ。

 

 

早めに着いて『お時間までお車で待機していてください』って

 

ディズニーアニメに出てきそうなキレイなおねいさんに言われて

けっこうな人数いるんだな‥とカボチャの馬車で待機。

 

 

 

中でまたプレ問診みたいな色々聞かれて

 

3Fの更衣室まで上がる。

 

宝塚ばりのピンクの絨毯に‥

健康ランド調の一張羅。

 

これから体重測定があるんで少しでも軽く挑みたい‥

 

数グラムの祈りがが数キロの結果になるように

 

一滴残らずおトイレで出し切っていこう

 

 

 

結果。去年より‥

 

健やかにお育ちになられておりました61359.gif

 

 

 

待合のお席がいっぱいで。

 

ここは検査のみに特化した施設なのと

 

進みがスムーズだからと評判らしい。

 

 

 

そして何より

 

み〜〜〜んな優しくて親切でimage0013.gif

 

『知り合いだったっけ?』って思わされるくらい優しいheart06.gif

 

淡々と検査は進むんだけど

 

検査と検査に繋いでくれるおねいさんも

 

各お部屋の検査技師さんもホント〜〜〜に優しいheart06.gif

 

不安に思っていることがないかとか、

 

決まった言葉で返してるのかもしれないけど

 

『ついでにポテトはいかがですか?』みたいなそんな感じもない。

 

 

 

身長、体重、血圧、視力、聴力‥

 

血液検査に心電図、レントゲン、腹部エコー、子宮系‥

 

あとはあたしのカードの暗証番号を伝えるくらいしかない!と思うくらい

 

体の隅々まで診てもらって。

 

 

 

 

 

ついに‥

 

 

ついに‥

 

 

 

この日のメインイベントといっても過言ではない

胃カメラがやってきた

 

 

 

 

絶対に負けられない戦いがそこにある‥

 

 

 

 

検査に繋いでくれるおねいさんたちがカルテを見るたんびに‥

 

『まだ内視鏡は済んでないですね』

 

『内視鏡は〜‥この次の次ですね』

 

『内視鏡はまだなんですね。頑張りましょう』とか口々に言われて。

 

 

 

マスクの上からでもあたしの様子がわかるのか『大丈夫ですか?20111005-ed_01_03_013.gif』って

 

声をかけてくれる人もたくさんいた。

 

だから『大丈夫です!練習してきましたから』って返した。

 

 

 

 

 

検査の数週間前。。。

 

先に健康診断済ませた王子が

 

『今年も胃カメラ。口でやるんだろ?』って聞いてきた。

 

『うん!今年は負けないで勝ってくるつもり!』

 

 

 

もうすでにあたしの中では検査ではなく、れっきとした『戦い』だ01_02_15_01006426.gif

 

 

 

王子の特訓が始まる。

 

 

もうここからは、

 

巨人の星の星一徹と飛雄馬の様子を思い浮かべてくれて構わない。

 

 

王子『オメ〜、ゾンビ分かるだろ?』

 

あたし『うん!分かる!!!』

 

 

 

王子『ゾンビに‥なれるだろ?』

 

あたし『うん!なれる!!!』

 

 

王子『おし!ゾンビになれるなら話は早い。ゾンビになって受ければいいんだよ』

 

あたし『なるほど〜!!そう言うことか!!!』

 

 

 

こんな会話が検査前に真剣に行われて

 

事あるごとにあたしはゾンビの練習をした。

 

Netflixでゾンビのドラマも観てちゃんと予習もした。

 

 

ゾンビになれればこっちのもんだ。

 

胃カメラなんて怖くない。あたしは誰がなんとお言うとゾンビなんだde_01_0119_p.gif

 

 

 

この日の出がけにも王子に、火打ち石するかのように言われた。

 

 

 

 

 

お前はゾンビなんだぞ‥

 

 

 

 

 

健診センターに着いてからも途中メッセージが届く

 

 

 

 

 

お前はゾンビなんだぞ‥

 

 

 

 

 

 

そう。あたしはゾンビなんだ。

 

 

 

 

すっかりゾンビのあたしなのに

 

検査室のかわい子ちゃんたちはそう見えないらしく

 

『大丈夫ですよ!大丈夫、大丈夫!』って

 

座る前なのにあたしの背中をさすり始めた。

 

 

 

 

あたしはゾンビなんだ

 

 

 

 

緊張なんてするもんか。

 

 

 

 

例のごとく

 

ふかふかソファーに座る。

 

 

 

 

あたしはゾンビなんだ

 

 

 

 

『お腹の中の泡を消すお薬ですimage025.gif』って

 

白濁した飲み物を手渡してくれた。

 

 

 

 

あたしはゾンビなんだ

 

 

これを飲めばもうすっかりゾンビになれるんだ‥

ぐびびびび‥

 

 

 

記録として今回も残しておこうと自撮りをした。

 

決して余裕ではない。

 

 

 

だんだんゾンビになってくるはずだ。

 

もうこれを飲み干せばあたしは立派なゾンビになれるんだ!

 

 

真剣にそんなことを考えて飲んだ。

まずずずずずずずずず‥

 

 

 

ゾンビになるって大変なんだなde_01_0119_p.gif

むふ〜〜〜〜〜‥

 

全然飲み干せない。マズくてなかなゾンビになれない20100426214334.gif

 

 

 

 

やっと飲み干して、半分ゾンビになりかけた頃。

 

もうこれで完璧なゾンビになれる『麻酔』の液体を

 

『なるべく喉の奥にとどめてくださいね〜image025.gif』って流し込まれた。

 

 

 

これがもうゾンビになってき始めたときの写真。

お前はゾンビなんだぞ‥

 

 

 

王子の声が頭の中で聞こえる。

 

 

こんなに王子の声が頭で鳴り響いたこたがあっただろうか。

 

 

 

静か〜〜〜〜〜〜〜にゾンビに変身しようと目を閉じて‥

 

そしたら

 

 

 

 

 

ゲホッ

 

 

 

 

 

普通に喉の奥ら変に『ゾンビの素』をとどめておけば良かったのに

 

のどち◯この‥

 

うがいする奥のところら辺に麻酔の液体をとどめておけば

 

もっと管が入る時に楽チンだろうと

 

人間の気持ちがうっすら残ってたあたしがいらない考えを起こしたので

 

のどが麻痺し始めてむせてしまってde_08_0011_p.gif

 

 

それが気持ち悪くてカラゲロ。

 

 

 

 

おぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

 

気持ち悪くてナケテキタimage0011.gif

 

 

お家に帰りたい。

 

 

 

 

そしたら。

 

 

 

喉の奥が腫れてきているので

 

なんだか痰が絡んだような感覚になったので

 

 

ん”〜〜〜〜〜〜〜

 

 

って痰を出そうと喉に力を入れたんだけど

 

 

 

 

力が入らない。

 

 

 

 

あ。これ痰がからんでるんじゃないんだ。

 

のどが腫れてるからそんな感じになるんだ20111005-ed_01_03_012.gif

 

 

 

そう思った途端。

 

 

 

 

 

息ができない

 

 

 

 

あたしはこれからゾンビになるんだから

 

口呼吸の練習を積んできたんだけど

 

のどが腫れすぎて息ができないga-n02.gif

 

 

 

 

 

怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い

 

 

 

 

おねいさんたちが数人入ってきたimage004.gif

 

『鼻で息できますか?20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

できないできないできない

 

 

 

『深呼吸できますか?20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

 

できないできないできない

 

 

ってか息って、深呼吸ってどうするんだ???って感じ61359.gif

 

 

 

背中いっぱいさすってもらって

 

あたしが楽になるようにいっぱい提案してくれて

 

オエオエやってるあたしに親切にしてくれて

 

ようやくゾンビの口呼吸が蘇った頃

 

 

『もう大丈夫!もうこれですぐ検査です!すぐ終わります!

 

すぐ横になりましょう!!!』

 

 

って、そそくさとお部屋に連行されて横になった。

 

 

 

 

 

お前はゾンビなんだぞ‥

 

 

 

 

 

口呼吸のあたし。

 

 

 

ゔ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

女の優しそうな先生が

 

『大丈夫ですか?』言う

 

 

 

ゔ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

『すぐに終わりますからねimage025.gif頑張りましょう!』

 

 

 

 

ゔ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

そして検査は始まった。

 

 

 

 

お前はゾンビなんだぞ‥

 

 

 

 

 

そう。あたしはゾンビ。

 

 

 

 

途中。何度も人間の世界に引き戻されるあたしがいて

 

そのたんびにオエ〜〜〜〜〜〜〜ってなる。

 

 

 

何であんなに練習したのにゾンビになれないんだろう。

 

やっぱゾンビってすげんだな。

 

 

 

そんなことを余裕ブッこいて考えてたら

 

ふ‥と諦めたあたしの身体があって。

 

気づいたら鼻でゆっくり息をしている。

 

 

 

そしたら急にあたしの

 

 

ゔ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

が、鳴り止んだもんだから

 

 

『あれ?大丈夫ですか?大丈夫?大丈夫ですか?20111005-1241884597-333969.gif』って心配されて

 

あたし。親指と人差し指で丸を作って先生とおねいさんに訴えた

 

 

なんだお。早く諦めればよかったんだ。

 

 

 

でも今度。

 

カメラの管が口に返ってきて抜かれるまでの瞬間が気持ち悪くて

 

 

 

オェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

 

終わった。

 

無事に終わった。

 

あたしは戦いに勝ったんだde_08_0084_p.gif

 

 

 

先生がすぐに説明をしてくれるんだけど

 

さっきまでの恐怖と安堵が一緒にやってきて

 

泣きながら聞いたnaku02.gif

 

 

 

『いい大人が泣いていっぱい迷惑かけてすみません』と謝ってきた。

 

 

 

リカバリー室。

ツラかった20100426214334.gif

 

 

王子にメッセージ送った。

 

 

 

 

 

終わったんで帰ろうとしたら‥

 

『次は‥マンモグラフィーですねimage025.gif』って。

 

 

 

おうおうおうおう。

 

胃カメラ終わったらこっちのもんだってんだい!

 

いっくらだっておっぱいちゃんを潰してくれいde_07_0026_p.gif!!!

 

 

 

 

ぺったんこに潰されて

 

 

いで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

 

と叫んで、全部の検査は終了。

 

 

 

1Fのカフェで飲み物とおやつ出してくれた

これはさすがに‥食べる気分じゃないな。

 

コンポタもらお。

ずびびびびびびびびび。

 

 

 

戦いのあとのコンポタったら美味い。

 

 

 

こうして今年も検査は終わりましたimage0013.gif

 

涼しい顔して王子の会社に行ったら

 

もうすでにあたしの戦いぶりが知れ渡っていて

 

みんなに笑われたw02.gif

 

 

 

くそ。

 

 

 

 

来年は

 

 

来年こそは

 

 

 

 

立派なゾンビになってやるっ!

 

 

 

 

 

 

またねんo0020002011166376799.gif

 

 

 

ペットのご飯とおやつ

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

カレンダーが‥

 

残りもわずかとなりましたde_04_0064_p.gif

 

 

先月まで‥

 

痩せる暇もないくらい忙しかったんで

 

残りの2022年は少し秋を楽しみたいと思いますde_04_0064_p.gif

 

 

予定キツキツだけどwww

 

 

 

 

こんな‥

 

PCに向き合える時間が取れるのもあんまりないから

 

かける時に書いておきますimage003.gif

 

 

 

 

うちにはお忘れでしょうが

 

愛犬『マール』がおりまして。

 

このしとね。

 

御年‥15歳。

 

すっかりカリカリおばあちゃん。

 

 

 

過去にマールの武勇伝や出来事はいっぱい書いてきたから省略。

 

 

 

 

最近はね‥

 

お耳が遠くなってきて

 

あたしは腹から声を出せるタイプだから、あたしがデカイ声で

 

 

『マール!』って呼ぶと

 

 

ちゃんと反応するんだけど

 

 

うちのオトメンズの王子は、ノドで呼ぶタイプだから聞こえなくて0879c1b0_75.gif

 

お耳もおメメも、けっこう年相応になってきました。

 

 

過去に何度か『死んじゃうんじゃないか20100426214334.gif』って時は何度もあって

 

その都度、お世話になってる先生に助けてもらったり

 

 

あとは人間より体も小さいワケだし臓器も作りは違うし

 

食べたもので体が作られるんだから

 

マールが『口にするもの』は全て変えましたimage0012.gif

 

 

 

 

まずは‥

 

 

わけの分からない

 

 

ご飯やおやつはやらない!ってこと。

 

 

ワケのわからないって‥漠然としてますが

 

ここのとこ、酵素ドリンクのお教室でも伝えている

 

『リン酸塩』とか、添加物を気をつけるようにしましたheart06.gif

 

 

人間も気をつけなきゃいけない添加物de_01_0119_p.gif

 

平気な顔して体の小さいワンコやニャンコの

 

おやつやご飯に入ってますed_03_01_014.gif

 

 

それを体に入れて、明日の体が作られる‥

 

ご飯だけじゃなくて、ジャーキーとかも

 

その姿になる前に、その生き物が食べていた飼料に

 

ホルモン剤が使われいることもめちゃめちゃ多いので

 

商品名や可愛いパッケージや、ビジュアルで買うんじゃなくて

 

大事な家族だから、裏の表記を見て買うようになりました。

 

 

 

人間の勝手な推測で

 

『これかわい〜〜〜20111005-image237.gif』『美味しそ〜〜〜20111005-image237.gif』なんて‥

 

選んでくるんだろうけど。

 

 

ワンコやニャンコが

 

『やだ〜んed_04_01_009.gifホントに美味しそ〜〜〜image005.gif

 

とはならないわけで0879c1b0_75.gif

 

 

 

せっかくのご褒美なのに

 

せっかくお腹空かせてたのに

 

楽しみにしてのが添加物だらけじゃ‥

 

小さい体なんだからかわいそうですよ、ママちゃんo0020002011270226047.gif

 

 

 

いつかはお別れしなきゃいけない日はくるんだけど

 

ホントに可愛いし、うんと大事だから

 

体に害のあるものはなるべく避けて

 

ちゃんと体にいいものをあげたいな‥と思うわけですよ、

 

 

 

 

だから。

 

うちはジャーキーは手作りです20111005-dp_02_01_010.gif

鶏のの胸肉を、ちゃんとミネラルのお水に浸けて保存料抜いて‥

 

ドライフルーツ作るときにも活躍するフードドライヤーに

in〜〜〜〜〜〜w02.gif

 

 

 

夜セットしておくと朝には仕上がってるからねGRA_0554.GIF

 

 

 

みてみて〜〜〜〜DownloadedFile-5.gif

パリパリ♡

 

 

手作りジャーキーだよw01.gif

 

 

保存料抜いて乾かしただけだけど167299.gif

売ってるやつと変わりません151189.gif

 

 

 

こういうのをあげるようになって

 

毛艶も変わって、みるみる元気になりました20111005-dp_02_01_010.gif

敬語使わなきゃなんないくらいおばあちゃんだけど

 

添加物まみれの食事やおやつの時より

 

元気さは違いますo0020002011166376799.gifheart06.gif

 

 

そりゃそうだよねimage007.gif

 

 

臓器への負担が違うからね。

 

 

 

おんなじジャーキーを

 

猫連にもあげていますが

 

猫ちゃんは舌が敏感なので

 

買ってきたジャーキーには反応しなくなりました0879c1b0_75.gif

 

すごいことですimage0004.gif

 

 

 

 

人間も‥おんなじように食べたもので作られていますed_03_01_016.gif

 

 

日本は食品添加物の数が世界でも多いほうなので

 

生活の中でなかなか避けては通れないですが

 

添加物が入ってきてもデトックスできる体づくりをしたり

 

避けれるものはなるべく避けて生活をしたほうが

 

今後の生き方に繋がってきます20111005-20090111102830.gif

 

 

ご自身やご家族はもちろんですが。小さいお子さんがいる方や

 

ワンコやニャンコを家族にお持ちの方は

 

ちょっとした工夫で健康に導けるかと思うので

 

『健康寿命』を意識した食生活を送ってもらいたいな‥

 

と思う今日この頃ですdp_02_01_007.gif

 

 

 

おやつの中の赤や黄色は

 

それホントに食品ですか?

 

 

ワンちゃんは赤色は認識できない動物です。

 

 

パッケージだけで美味しそう!を選ぶんじゃなく

 

ちゃんと裏を見て選んであげてくださいね♡

 

 

 

 

和菓子の世界に飛び込みました

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

こないだね。

 

インスタにもちょいと載せてはみたんだけどね。

 

書き足りなくてimage003.gif

 

 

 

 

そうだbang2.gif

 

 

 

 

あたしにゃ『ブログ』ってやり方があったぢゃないか20111005-1FL0648.gif

 

と思って。

 

 

 

鉄は熱いうちに打て

 

っていうから

 

 

 

ブログは忘れないうちに書けって

 

古くから言い伝えがあるとかないとかなので

 

 

ここに記しておくことにしますimage0019.gif

 

 

 

 

 

こないだね。

 

ちょっと大切な用事があって

 

高崎に出向いた時のこと。

 

 

 

用事のついでに和菓子屋さんに寄って。

 

 

初めて寄ったお店‥

 

 

 

高崎市『鉢の木七冨久』さんhana01.gif

 

 

 

 

ちょうどお彼岸だったし

 

あ〜そうだ。お仏壇にお供えするのにちょうどいいから

 

せっかくだし『おはぎ』でも買ってくか‥ってなって

 

そこで買うことにして。

 

 

 

お彼岸だとかお盆だとか

 

なんかカレンダーにちょいちょい書いてある

 

ニホンの伝統的な季節の行事みたいなのは

 

実家にいるときは親任せだったので

 

まっっっっっったくちんぷんかんぷんだったあたしo0020002011166376799.gif

 

 

でも

 

嫁いだら‥

 

知らん顔なわけにはいかないので

 

ちょっとずつ覚え始めました。

 

 

まだちゃんと分かってないけどimage00460002.gif

 

 

 

 

っで、そんな時によく登場するこれまたニホンの『おはぎ』

 

群馬に来てから覚えたカルチャーショックというか

 

群馬のおはぎは『ぶつぶつもち米+あんこ』が支流。

 

 

群馬だけじゃないか。。。

 

日本全体がそうなのかhiyoko.gif

 

 

 

あたしの実家の方では

 

あんこつけるならどっちかっていうとお餅の方で。

 

 

おはぎとかは‥黒ごまとかきな粉とかが多かったから

 

群馬に来て『ご飯をあんこで食べるわけ?』って

 

それはそれはびっくりしたわけ。

 

 

 

 

くるりんぱ‥と話を戻して

 

 

 

 

おはぎを取り敢えず買ったんだけど

 

全国の和菓子屋さんや、おはぎやさんには申し訳ないんだけど

 

おはぎに対して期待したことがないというか

 

おはぎは『おはぎ』であって

 

それ以上でも、それ以下でもなくて。

 

 

 

だから、なんの期待もせずに買って

 

普通に王子に母屋のお仏壇にお供えをしてもらって

 

その残りをご相伴に預かったんだけど

 

 

 

王子が先に食べて

 

『なぁ‥これ、やべぇよ』って言う。

 

 

それだけ聞いたら『悪くなっちゃったのかな?』って思ったんだけど

 

表情を見たら‥

 

目を見開いてキラキラしてるed_04_01_009.gif

 

 

美味いらしい。

 

 

 

そんな

 

言ってもおはぎだろ?

 

 

 

関西弁だと『言うて、おはぎやろ?』

 

 

 

別に、いつものようにぶつぶつのご飯にあんこが乗ってるだけで

 

そんな大したこt‥‥

 

 

 

 

 

 

ほんまや!!!

 

 

 

 

 

 

美味い〜〜〜〜〜〜〜dp_01_03_005.gif

 

 

 

 

 

なんなん?

 

ここんち、なんなん、なんなん?w02.gif

 

 

 

おはぎはおはぎなんだけど

 

ぶつぶつはぶつぶつなんだけど

 

あんこはあんこなんだけど

 

 

何かが違う。

 

 

 

ホントに、ホントに美味しいimage0013.gif

 

 

 

申し訳ないくらい何にも考えずに行ったお店で

 

しかもなんの期待もしていなかった『おはぎ』に魅了されて

 

後日‥

 

行きましたよ、鉢の木七冨久さんにde_07_0040_p.gif

 

リベンジしましたよ!!!

 

 

 

お店に着いて

 

お外にオススメの旗がたくさん立ってて

 

 

良かった、やってる、やってるimage0008.gif

 

 

わざわざ出向いて、定休日だったら大変だ。

 

 

調べていけばいいんだろうけど

 

あたしはそう言うの調べないで行っちゃうから

 

行ってから定休日くらって撃沈するタイプで。

 

学習能力がないのですde_01_0119_p.gif

 

 

 

中に入って色々並んでるショーケースに目をやる。

 

あたしには敷居が高い和菓子たちばかりだ。

 

 

お目当のおはぎはどこだ?20111005-0008.gif

 

 

 

お店の奥様なのか‥

 

アルバイトの人にしてはお店に馴染みすぎてるというか

 

清潔感があって

 

存在感があって

 

笑顔も声トーンも素敵な女性が接客してくれましたonegai03t.gif

 

 

 

『あの‥おはぎをください』

 

申し訳なさそうにお願いをして見ましたよed_01_02_012.gif

 

 

 

『おはぎですか〜〜〜〜‥

 

 

 

 

昨日で終わりだったんです〜

 

 

 

 

次は春のお彼岸になります❤️』

 

 

 

 

 

 

ガーーーーーンo0020002011270226047.gif

 

 

 

 

 

 

そんなことって‥

 

そんなことってあるのかい?o0020002011270226047.gif

 

 

 

しかもたまたまあの時店頭にこそあったけど

 

やっぱりものすごい人気なんだという。

 

 

 

『他の和菓子も美味しいのでぜひ❤️』

 

 

 

そう言われても

 

挑戦できそうなアイテムがないよぉo0020002010728678907.gif

 

 

 

ショーケースの真ん中あたりに

 

よくお抹茶の時に食べそうな柔らかカラフル和菓子たちが

 

ニコニコしながら並んでるimage0009.gif

 

 

 

これがペットショップだったら

 

『目があったheart35.gif』『運命を感じたheart35.gif』で

 

即決でお家に連れて帰るんだろうけど

 

わんちゃんや猫ちゃんより、命のハードルは低いのに

 

どうしても手が出ない。

 

 

 

びびってるあたしにその女性が、お菓子の特徴や

 

『お砂糖とはまた違う優しい甘さで‥』と

 

あたしも和菓子も喜んじゃう感覚で色々紹介してくれてo0020002011309039814.gif

 

 

 

まだ食べてもいないうちから

 

『けっこうなお手前で‥20111005-pic-0303.gif』と言いたくなるそのお導きで‥

 

 

ついにあてくし。

 

和菓子の世界にどぼんと飛び込みましたw02.gif

 

 

 

 

『ご夫婦でお召し上がりになるなら

 

せっかくなら違うお味で分けて食べられると楽しめますよ‥』なんて

 

2個づつ買おうとしたんだけどそんなお気遣いもしてくださってheart06.gif

 

 

 

ごらんくださいましな17922.gif

 

まるで‥

 

 

へその緒が入っててもいいくらい小さなお箱に入っていて

 

 

 

お菓子をそこから出して食べるのが本義なんだろうけど

 

どうしていいか分からないあたしは

 

そのお箱ごと和風っぽいお皿に乗せてみましたよimage0012.gif

 

 

 

それに見合う串がないから

 

フォークは悪友E子の結婚式でもらったフォークにぶっ刺して

 

 

お抹茶なんてないから

 

 

王子に濃いめのお茶を入れてもらって

 

お上品にいたまきましたonegai03t.gif

 

 

 

 

 

 

う‥ うましo0020002011309039814.gif

 

 

 

 

 

 

お口の中は

 

一気に優しい甘さが広がって20111005-ed_01_03_007.gif

 

 

これは一口で食べたらもったいないw02.gif

 

だから竹串みたいなのでちょこちょこ食べてるんだな。きっと。

 

 

 

新しい味に出会えましたimage0012.gif

 

和菓子‥サイコーですimage020.gif

 

 

あんなに生クリーム派だったあたしが

 

和三盆の甘さに舌鼓をうつ日が来るなんてonpu06.gif

 

 

 

 

 

私ごとですが‥

 

めでたく先日お誕生日を迎えましてo0020002011166376799.gif

 

 

 

実際一つ大人になったんだけど

 

和菓子のおかげでちゃんと一つ成長できたような感じw

 

 

 

忙しい、ホントにホントにありがたく忙しい9月でしたDownloadedFile-6.gif

 

 

 

 

また‥

 

お店に行かせていただこうheart06.gif

 

 

 

そんな9月の出来事でした20111005-decoimage.gif

 

 

 

野球のウグイス嬢 2022

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

お‥

 

 

お‥

 

 

お‥

 

 

 

お久しぶりですed_01_02_012.gif

 

 

 

 

 

つか。

 

初めましての人もいるんだろな。

 

 

 

あたくし

 

さちこテンチョ〜です20111005-ed_01_03_012.gif

 

 

 

 

大変なことが起きました。

 

 

 

 

 

 

なんと‥

 

 

なんと‥

 

 

 

 

なんと‥

 

 

 

 

 

 

一年もブログを更新してない

 

 

 

 

 

 

なんということでしょう20111005-11981862.gif

 

 

 

こんなことがあっていいんでしょかga-n03.gif

 

 

 

 

 

暮れだって

 

お正月だって

 

春だって夏だって

 

ひな祭りだってこどもの日だって

 

 

あんなにいろんなことがあったのに。

 

 

 

 

 

まあね。

 

痩せてる間もないくらい

 

忙しかったっちゃー忙しかったんですがimage004.gif

 

 

 

 

でもこれは

 

絶対に載せておかないと

 

記しておかないと嫌だという

 

使命感みたいな感じというか20111005-1FL0648.gif

 

 

 

 

あの日のまんま止まっていたこのブログ‥

 

あの日‥

 

 

 

そう。忘れちゃならないあの日のこと。

 

野球のウグイスをしたあの日⚾️‥

 

セクシーなウグイスをしたあの日image020.gif

 

 

 

 

よかったら

 

去年のブログからどうぞ20111005-pic-0303.gif

 

icon_arrow.gif 『野球のウグイス嬢 2021』pc_26_04.gif

 

 

 

 

 

一年経って時が訪れ

 

 

 

またしても‥

 

同級生のまさし君から

 

 

 

 

 

野球のウグイス嬢を

 

 

頼まれたのですw03.gif

 

 

 

 

 

いろんな司会をさせていただくことがありますが

 

決して野球のウグイスのプロでもないんだけど

 

こんなあたしに今回もお話をいただきました20111005-pic-0303.gif

 

 

 

 

いいんでしょか?

 

 

 

 

だって‥

 

だって、だって、だって、だって‥

 

 

 

ブログどころか

 

 

 

 

野球のルールも

 

 

あの日のまんま

 

 

止まってるんです〜〜っっっw02.gif

 

 

 

 

 

 

忙しさにかまけて

 

この日への気持ちを盛り上げたり

 

新たのにルールを覚えている余裕すらなかったここ数ヶ月。。。

 

 

 

 

前の日も仕事の終わりが遅くて

 

頑張って早起きして去年の資料を取り敢えず抱えて

 

ぶいんと愛車に飛び乗って

 

約束の場所に向かいましたde_07_0039_p.gif

 

 

 

 

 

取り敢えず行きますか‥

 

 

 

 

 

 

社会人野球のスピンオフ

 

 

 

エレメンツ ・ キコリーズ

 

 

令和 ・ ジラフンズの交流戦

 

 

 

ウグイス さちこの場合。

 

 

 

 

 

行ってみよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w01.gif

 

 

 

 

 

 

 

世の中は

 

シルバーウイークとやらの真っ最中で。

 

 

 

しかも観測史上最大の台風14号が日本列島を横断しているという

 

連休の最終日。

 

 

 

ついたよ。ここここ。

 

お空は

 

ドン曇りですkumo.gif

浅間山も見えません。

 

 

 

 

 

駐車場ついて

 

すぐさま放送席へと向かいました。

 

 

 

球場入りして『関係者以外立ち入り禁止』の廊下を進み、放送席に行く‥

 

なんとも贅沢な行動ですimage00460002.gif

 

 

 

 

 

放送席には‥

 

前回あたしにレクチャーしてくれた星野くんが‥

 

 

今回も放送席に入ってくれるというありがたいお話があったので

 

ルールが止まっているあたしだから

 

今回はがっつり甘えさせてもらおうと企んでいましたicon_cool.gif

 

 

 

 

 

でも‥

 

 

午前中で帰るという。

 

 

 

 

 

ん?

 

 

午前中?

 

 

 

 

 

時間はまだ朝の8時半131200.gif

 

 

あたしゃ一体何時までウグイスで鳴いてりゃいいんだい?

 

 

 

 

聞いたら‥

 

なんでもトーナメント戦とやらで

 

 

 

 

4回戦もあるというky_i1890.gif

 

 

 

 

 

5時までグランドを借りてるというky_i1890.gif

 

 

 

 

長い長い一日が始まりましたde_07_0040_p.gif

 

 

 

 

 

まずはオーダー表とやらを自分の手で書き写そう_φ(・_・  )de_08_0011_p.gif

 

いつの日の司会もそうなんですが

 

どんなにキレイにPCで打ち込まれている文章があったとしても

 

それをもう普通に読めばいいだけの台本であったとしても

 

どんなに素敵な資料でも

 

誰かの字であっても

 

それを自分の読み慣れた汚い字で書き写さないと

 

『自分のもの』として取り込めないところがありまして。

 

 

敢えて自分で書かないと、自分に入ってこないというか

 

 

 

だからね。

 

一生懸命書き写してました。

 

 

 

 

 

そして‥

 

 

 

そうだ、そうだ。

 

 

去年も書いた

 

 

 

 

打順とポジションの数字が違うんだ20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

 

 

色々蘇ってきましたよ。

 

 

 

 

そして去年は

 

 

 

 

セクシーにお願いしますbang-red.gif

 

 

 

 

だったのが‥

 

 

 

 

 

今年は普通にお願いしますbang-orange.gif

 

 

 

 

っていう。

 

 

 

 

 

 

おい。

 

 

普通ってなんだお20111005-ed_01_03_012.gif

 

 

 

 

初回が去年の感じだったから

 

 

普通が分かりませんga-n02.gif

 

 

 

 

 

まぁ

 

 

まずは放送席のマイクテストからed_03_08_014.gif

 

司会のキホンです。

 

 

前の人の音量になってるかもだし

 

自分の声の大きさに微調整しなければなりません。

 

 

 

あたしはもともと声が低めなので

 

王子がマイクをいじってくれる時には

 

あたしのその低い声に合わせて

 

周りの皆さんが聞きやすいように

 

あたしが喋りやすいように操作してくれますが

 

 

とはいえ、新参者のあたしは

 

よそのマイクセットは勝手にいじらずに

 

自分がそこに合わせていかないとで。

 

 

 

色々細々したことがあるんですよ、奥さんっw02.gif

 

 

 

 

『ただいま、マイクのテスト中です。

 

放送席マイク、テスト中でございます‥』

 

 

 

 

 

や〜〜〜〜〜

 

球場広くて音響もサイコーですheart06.gif

 

 

 

放送席で電光掲示板に選手名を登録してた星野くんが

 

マイクテストだけで褒めてくれるed_01_01_042.gif

 

 

 

 

もっと褒めてくれDownloadedFile-5.gif

 

あたしゃ伸びるタイプなんだDownloadedFile-5.gif

 

 

 

 

依頼してくれた同級生のまさし君も来てご挨拶。

 

褒めてもらえたDownloadedFile-5.gif

 

 

 

 

オイオイオイ。

 

言ってももまだマイクテスト‥

 

 

 

始まって出来なかったらどうすんだ61359.gif

 

 

 

 

 

そしてその時はやって来ましたbang2.gif

 

 

 

 

 

PLAY BALL〜〜〜〜〜⚾️

 

 

 

一回戦

 

まさし君率いるエレメンツ VS  令和 の試合⚾️

 

 

 

 

『選手の紹介をいたします。

 

 ピッチャー‥』

 

 

 

 

『尚。本日の球審は柳沢でございます』

 

 

 

 

『1回の表 令和の攻撃は。1番‥』

 

 

 

 

 

 

おいおいオイオイ〜〜〜〜〜〜image005.gif

 

 

あたしは天才なのかい?kao-a12.gif

 

 

 

 

言えましたよ、言えました151189.gif

 

去年はこんなに言えなかったのに

 

頭の隅っこにある『野球のウグイス』って書いてある引き出しを

 

ぷふぅ〜〜〜kao-a04.gifと埃を吹き飛ばして

 

引き出しを開けてやりましたよde_07_0026_p.gif

 

 

 

 

 

その後。試合が始まって早々に

 

放送席に何人か入って来て。

 

 

今回何戦か目に登場するチームの監督さんと

 

マスクをしたかわい子ちゃんが入って来た。

 

 

 

マスクの上からでも可愛いのと明らかに若いのが分かる。

 

言い方おかしいけど、若いのに礼儀正しくて、

 

性格も良さそうなのがうかがい知れる。

 

 

 

そのチームにいる選手の彼女だという。

 

なんでも‥

 

昔、野球のマネージャーをやっててスコアが付けれるとかで

 

だからもちろん野球のルールが分かる。

 

星野くんと交代してその『かわい子ちゃん』に

 

スコアボードをつけてもらうという。

 

 

 

 

 

おし!!

 

 

 

この子に頼ろう!!

 

 

 

 

 

 

しばらくすると

 

バッターボックスのところにいた球審の柳沢さんが

 

檻に囲まれた放送席まで小走りにくるde_07_0034_p.gif

 

 

 

 

 

なんだ、なんだ?

 

どした、どした?

 

 

 

 

『ピッチャーがファースト

 

 

ファーストがセカンド

 

 

セカンドが‥』

 

 

 

 

 

 

 

ん?ん?ん?ん?ん?20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

 

 

何語だ?何語だ?何語だ?

 

 

頭の中がバグを起こしてるed_04_01_007.gif

 

 

 

 

でもそのかわい子ちゃんは‥

 

『打順はそのままでいいんですねheart-ani01.gif』なんて

 

とっとと、ちゃっちゃと名前を打ち直してるimage003.gif

かっこい〜〜〜〜〜w03.gif

 

 

 

専門分野だからなのか

 

脳みそが柔らかいからなのか

 

かわいいからなのか分かりませんが

 

素敵すぎますheart06.gif

 

 

 

 

 

でもあたしだってbang2.gif

 

宝塚で歌劇団で‥

 

 

 

『雪組の娘役トップが花組へ

 

 

月組二番手男役が宙組トップへ

 

 

花組の組長が専科へ‥』

 

 

 

 

って言われたら、すぐに理解できるrose03.gif

 

 

 

それとおんなじだなwww

 

 

 

 

 

落ち着いて‥

 

甘いもので脳をリラックス。

久しぶりのたべっ子どうぶつo0020002011166376799.gif

 

おやつ持参です。

 

 

 

 

 

それが‥かわい子ちゃんimage0002.gif

彼氏くんのプレイをず〜〜〜っと見つめててheart06.gif

 

『っきゃ20111005-decoimage.gifかっこいい20111005-decoimage.gif

 

っていちいち言うheart06.gif

 

 

 

彼氏のこう言うところが好きなんですimage0013.gif

 

って、各々のポジションをこなしながら

 

たくさん話してくれましたheart-ani01.gif

 

 

 

あたしの娘でもぜ〜んぜんおかしくないお年の女の子image0013.gif

 

お母さんが38歳と聞いて

 

椅子から転び落ちそうになりましたよdp_01_03_007.gif

 

 

 

朝から長い時間一緒に過ごした中で。

 

彼氏のことを真っ直ぐにみて

男の子たちに囲まれていても決して媚びることもなく

 

おじさんにも、おばさんのあたしにも

 

ちゃ〜んと目ぇ見て敬語で親しく接してくれて

 

決して自分を自慢する言い方することなく前向きで‥

 

 

 

この子の親御さんが素敵な人であることや

 

彼氏やその子の周りにいるお友達も素敵で

 

いい環境にいるんだな〜〜〜‥って感じさせてくれましたonegai03t.gif

 

 

 

そして何より

 

 

 

 

若いっていいな〜〜〜w02.gif

 

 

 

 

 

これに尽きますw

 

 

 

 

 

頭の中で‥

 

『タッチ』の曲がぐるぐるかかってましたわkao-a04.gifheart37.gif

 

 

 

 

 

 

あっという間にお昼になってて。

 

試合は止まりません。

 

 

 

 

みんな大変だな〜〜。

 

 

 

 

まさし君が『さちこ、お昼〜〜』って

 

おうどん買って来てくれましたDownloadedFile-5.gif

ぶっかけ温玉うどん

 

 

 

足りないといけないと思って‥って

おにぎりも買って来てくれてicon_redface.gif

 

 

足りないわけないじゃんw02.gifなんて言ってたのに

 

炭水化物祭りかのごとく

 

全て綺麗にたいらげましたEntryImage.gif

 

 

 

 

 

順調に試合は進んで行って‥

 

雨こそ降らないでお天気は味方してくれましたが

 

途中何度も台風の風に煽られて

 

グランドも土ぼこりがすごいし

 

 

あたしのいる放送席も窓空いてるんで‥

ぶおおおおおおお

 

 

 

砂かけババアになりましたdp_02_03_011.gif

 

 

 

 

かわい子ちゃんが

 

野球を知らないあたしにいっぱい『野球の面白さ』を伝えてくれて

 

 

いつの間にか一緒に応援したり

 

 

 

 

タイミング忘れるあたしにちょいちょい合図をくれたりして

 

 

 

 

テレビとはまた一味違う楽しさを

 

 

 

 

いっぱい教えてもらいましたw04.gif

 

 

 

 

そして選手の皆さんにも

 

 

 

特等席からたくさんの感動をいただきましたheart06.gif

 

 

 

女性のチームや女の子も最近は野球をされますが

 

『男だらけ』だからこそ無邪気で

 

絶対女性にはない遊び心というかチームワークというか

 

いつまでも童心でいられる

 

少し羨ましい気持ちにもさせてもらいました20111005-20090111102830.gif

 

 

 

 

そして

 

 

球審の柳沢さんも‥

 

どんどん展開が変わってコメントやタイミングが慣れないあたしに

 

さりげなく声をかけてくれて。

 

 

今回も

 

今のあたしの生活にはない空間を過ごさせてもらって

 

日常の忙しさからほっこりさせてもらえて

 

本当に、本当にありがたかったですnaku01.gif

 

 

 

 

最後のお片づけ。

俺がやらなきゃ誰かやる‥

 

そんな気持ちは誰もなく。

 

 

お世話になったスタジアムとグランドに敬意を表して

 

自分とは違うユニフォームを着て闘った仲間が一つになって

 

スポーツマンシップを教えてくれましたde_08_0084_p.gif

 

 

 

 

 

野球って‥

 

 

 

素晴らしい17922.gif

 

 

 

 

 

 

 

今回の貴重な経験をさせてもらうに当たり

 

 

同級生のまさし君始め

 

エレメンツのチームの皆さん。

 

キコリーズの小池監督始、そしてチームの皆さん。

 

令和のチームの皆さん。

 

ジラフンズのチームの皆さん。

 

 

放送席お世話になった星野くんに、ゆいなちゃんheart37.gif

 

 

球審の柳沢さんに小畑さん。

 

 

 

 

みんな、かっこよかったですw01.gif

 

お世話になりました〜〜〜〜〜〜〜〜image0008.gif

またご縁がありましたら‥仲良くしてくださいo0020002011166376799.gif

 

 

お疲れ様でした20111005-dp_02_01_010.gif

 

 

 

 

 

野球のウグイス嬢 2021

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

さて。

 

熱が冷めないうちに

 

興奮が覚めやらないうちに

 

書こうimage003.gif

 

 

 

 

 

 

10月某日

 

それは。地元の友達‥

 

小学校から一緒の友達。まさし君の一通のラインから始まりました

 

 

 

 

『あのさー

 

 サチコさーーー

 

 野球のウグイスしたことある?

 

 つか、やってよ』

 

 

 

 

あたしは今群馬にいて。

 

セラピストとしてサロンでエステをしているrose03.gif

 

 

でも。同時に司会業というのもたまにやってるんで

 

サロンのご予約を調整しながら

 

機会がある一定の期間はマイク業をしているわけなんだけどed_03_08_014.gif

 

 

 

群馬に来て

 

  • 選挙のウグイス

 

  • イベントの司会

 

  • 演奏会の司会

 

  • 葬祭業の司会

 

 

そんなんを長いことしてるんだけど。

 

いきなり小学校の同級生から連絡もらって

 

あたしがマイクの仕事をしていること

 

知ってたの?ってのが最初23373065.gif

 

 

 

 

よく『いつからウグイスとかしてるの?』とか

 

『なんでやってんの?』とか聞かれること多くて。

 

 

 

 

それが‥

 

あたしのマイクの始まりは‥

 

 

 

 

野球のウグイス

 

 

からなのです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

 

 

 

 

それも高校生の時。

 

友達が野球のウグイスのバイトしてて

 

たまたま欠員が出ちゃったとかで

 

 

『サチコは電話美人だからimage007.gif

 

 

なんて言われて何が何だか分からない状態で駆り出されて

 

マイクを通じて喋ったのがことの始まりでしてimage0019.gif

 

 

 

でも今回の話は‥

 

色々仕事でマイク業してますが

 

なかなか野球のウグイスの話はなかったので

 

実に高校生ぶり20111005-o0020002010714078851.gif

 

 

だいぢょぶなんでしょか、あたしicon_eek.gif

 

 

 

 

同級生‥まさし君がいう。

 

 

 

『お遊びだから大丈夫image0189.gif

 

 

 

そんなこと言われても‥

 

遊びでマイクは握ったことないし

 

 

 

でもそんな感じで頼まれるんだから

 

なんとかなるっしょDownloadedFile-5.gifって安易に受けてしまいました。

 

 

 

 

 

それがあたし

 

 

 

野球のルールを知らないde_08_0019.gif

 

 

 

 

 

致命傷です。

 

そんなで受けてしまったこのウグイスed_03_08_014.gif

 

 

一度打ち合わせを兼ねてまさし君始め

 

相手チームの主要陣と会いましたimage0004.gif

ちびっ子も同伴ですGRA_0554.GIF

 

 

 

『あたし‥野球のルールがわからなくて20111005-ed_01_03_013.gif

 

『9人でやってるのも知らなかったんです20111005-ed_01_03_013.gif

 

 

 

『なるほどimage0015.gifそのレベルなんですねwww』

 

 

 

セリフがあるならなんでも喋る。

 

だから演奏会の司会もそうなわけでde_07_0049_p.gif

 

 

でも野球は‥目まぐるしく変わる20111005-0008.gif

 

台本どうりには‥行かないdp_02_01_002.gif

 

 

 

一人。放送席に一緒に入ってもらうことになりました。

 

ありがたいimage0013.gif

 

 

 

でもあたし。

 

選挙とかは人が違ってもやることはだいたい同じだから

 

何が起こるかは検討つくんだけど

 

野球は‥ルールも知らない上に状況が目まぐるしく変わるから

 

まさにパルプンテga-n01.gif

 

 

 

しかもそこにいただいた要望が‥

 

 

 

『セクシーにお願いしますimage00460002.gif

 

 

 

と来たもんだw02.gif

 

 

格好じゃなくてでしょ?

 

声をでしょ???image020.gif

 

 

 

 

や、や、や‥

 

 

やるしかねぇ〜〜〜o0020002010728678907.gif

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで迎えた当日image0019.gif

 

清々しい、まさに野球日和でした⚾️

 

 

 

 

前置き長くなりましたが‥

 

 

 

 

社会人野球のスピンオフ

 

 

松井軍団 VS     エレメンツ

 

 

ウグイス サチコの場合

 

 

 

 

 

行ってみよ〜〜〜〜〜〜w03.gif

 

 

 

 

実家泊まってもよかったんだけど

 

早起きして家のこと済ませてから出発しましたimage002.gif

 

 

向かうは長野県 佐久スタジアム⚾️bang2.gif

ほほほう151189.gif着いた着いた151189.gif

 

野球に縁のない生活をしているあたしには

 

このナイターの時につく電球の柱にすら感動ですimage0012.gif

 

 

 

こっちか。

佐久総合運動公園 野球場っていうのね。

 

 

時間より早く着いたな。

 

試合開始は午後1時半から。

 

でも最終打ち合わせもしたいし、同級生のまさし君の

 

相手チームの情報が何にもまだないimage0007.gif

 

 

午前中からグランドにはいるって聞いてたから

 

11時に球場入りしました131200.gif

 

 

 

本当なら浅間山が一望できる素敵な場所で

あたしら子供の頃にはこんな素敵な場所なかったからな

 

まぁ‥もっとも、運動にも縁がなかったんだけどね20111005-ed_01_03_013.gif

 

 

 

お〜〜〜〜〜〜〜bang2.gif

球場じゃ〜〜〜んw02.gif

 

 

こんな近くで見たことないからいちいち感動ですonegai03t.gif

 

 

12時近くになって続々と選手の皆さんが来始めましたimage0008.gif

今日はセクシーに‥

 

この殿方たちの紹介をしちゃうわよっっっo0020002011166376799.gif17922.gif

 

 

 

放送席に一緒に入ってくれた星野君。

打ち合わせの時にお会いしたので仲良くしてくれましたonpu06.gif

 

電光掲示板に名前や背番号とか載せるから

 

機械操作してましたimage003.gif

 

 

ほんと。大きな球場で本格的な感じ20111005-0008.gif

 

放送席は暖房が入っててimage0012.gif

 

目の前の窓は開いてるから寒いけど

 

でもお部屋は暖かくなってましたa34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

 

 

 

そんな時間が押し迫った中。

 

最終確認をしてて今更わかったのですが‥

 

 

 

打順とポジションの数字は違う

 

 

 

ってことdp_02_01_002.gif

 

 

 

 

野球にたずさわっている方々は

 

こんなの当たり前なんでしょうけど

 

無知なあたしはそれも知らなくて20111005-1241884597-333969.gif

 

 

そこから『1番がピッチャーで‥20111005-1241884597-333969.gif』と書き書き_φ(・_・ )20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

そしてその時はやって来ましたbang2.gif

 

2時間前入りしたのにあっという間bang2.gif

 

 

 

PLAY BALL〜〜〜〜〜〜DownloadedFile-5.gif

あたしから見た皆んな20111005-dp_02_01_010.gif

 

サファリパークの猛獣の気分ですw

 

 

 

ここから開始ですimage0004.gif

野球っぽい、野球っぽい〜〜〜GRA_0554.GIF

 

 

 

私のアナウンスが始まりますed_03_08_014.gif

 

『大変長らくお待たせをいたしました。

 

 本日の第一試合 松井軍団 VS   エレメンツの試合

 

 間もなく開始でございます。』

 

 

『守りますエレメンツのピッチャーは‥』

 

 

 

大きな大きな球場に、あたしの声が響きますheart06.gif

 

 

 

 

 

気持ちいい〜〜〜〜〜w01.gif

 

 

 

 

 

ご要望にはお応えしなきゃというマイク魂で

 

いつもとは違うトーンでセクシーに喋りましたrose03.gif

 

 

 

まさし君がサファリのあたしの檻の前まで走って来て

 

『サチコbang2.gifいい感じbang2.gif

 

褒めてもらいましたimage018.gif

褒められて伸びるタイプです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎17922.gif

 

 

 

おしっこ行ってる間もないほど

 

どんどん色んな展開になって行って‥

 

 

そのうちシートの変更って言って

 

最初次はこの人!ってなってたのが

 

チームとか監督とかの指示でいきなり変わる20111005-0008.gif

 

 

変わりすぎて何が何だか分からない感じimage004.gif

 

でも、試合はどんどん進んでいきます。

 

 

 

放送席には‥

 

先ほどの星野くんが打順にでるとかで

 

午前中から野球をしてたちびっ子たちにフォローに入ってもらいました47480.gif

今は‥女の子も野球するんだね〜〜〜17922.gif

 

 

初めて会ったのに‥

 

ものすごい仲良くしてくれて20111005-decoimage.gif

 

褒めてくれて20111005-decoimage.gif

 

ママの作った唐揚げ分けてくれたりして20111005-decoimage.gif

 

間違えたのもちゃんとフォローしてくれたり20111005-decoimage.gif

 

ちゃ〜んとタイミング教えてくれたりして20111005-decoimage.gif

 

ホントにホントに助かりましたimage0010.gif

 

 

ちっちゃいお友達ができましたimage0008.gif

 

 

 

 

 

選手の皆さんもね‥

 

晴れていたとはいえ、佐久の冷たい北風の中

この日のためにコンディション整えてきたり

 

思うように練習に来れなくても同じ志で頑張ったり

ちびっ子や十代の人も大人に混じって奮闘してたり

 

今年入団したばかりの人や

 

結成時から入団してる人もいたり

遠方からわざわざ足を運んでメンバーを助けてくれたり

 

彼女募集中の人もいたり

 

来年お子さんが生まれるのを心待ちにしている人もいたり

 

フライが上手に取れなくたってなんだって‥

 

 

野球をたずさわる中で、色んな人生のドラマがあって

 

生まれた場所も年も、仕事も環境も違う仲間達が

 

『野球』っていう物を通じてみ〜〜〜んな一つになって

 

このメンバーたちができていました⚾️

 

 

 

あたしもマイクを握りながらも放送席で

 

思わず『走れ〜〜〜!』なんて興奮したり

 

見事なキャッチや走る姿に拍手が出たり

 

これ以上真剣に見てたらたとえ『お遊び』だと言われた野球だって

 

泣いちゃいそうなくらい感動しましたonegai03t.gif

 

 

 

 

 

野球って‥

 

 

 

素晴らしい17922.gif

 

 

 

 

 

でもね‥

 

こんなに寒い中頑張ってるんだ20111005-1241884597-333969.gifっていうのも

 

初めて知りましたga-n02.gif

 

 

皆んなホント、お疲れ様です。。。

 

 

 

 

そして迎えた9回

 

松井軍団 VS    エレメンツの試合。結果は‥

エレメンツが勝ちましたde_08_0084_p.gif

 

 

 

試合が始まるときに。

 

選手が向かい合っている中で私の同級生のまさし君が

 

『少年たちに夢を与えるプレーをしましょう!!』

 

マイクで言っているのがとっても印象的でimage0012.gif

 

 

 

わたしはわたしのポジションで

 

選手の皆さんやそれを聞いている人たちに喜んでもらえるように

 

『ま‥いっか』な感じではなく精一杯務めさせていただきましたが

 

 

選手の皆さんだけではなく

 

少年たちだけでもなく

 

放送席の野球を知らないあたしにまで

 

夢や感動を与えてもらいましたonegai03t.gif

 

 

 

 

朝は‥

 

あたしの存在はメンバーの皆さんはよく分かってなくて

 

海のモンかも山のモンかも分かってない中で

 

それでも気持ちのいい挨拶をしてくれて。

 

 

終わった後に球場出て来たら皆さん勢ぞろいで

 

『お疲れ様でした〜bang2.gif

 

『ありがとうございました〜bang2.gifって

 

皆んなニコニコしてくれてimage024.gif

 

 

アナウンスが良かったと

 

くすぐったいくらい皆んなに褒めてもらいましたimage024.gif

最後。エレメンツの皆さんと記念写真w02.gif

 

か‥かっこいい〜〜〜20111005-decoimage.gif

 

こういうの。一度撮ってもらいたかったんだGRA_0554.GIF

 

 

 

 

振り返ったら‥

朝あんまり見えなかった浅間山が

 

綺麗に見えていましたheart37.gif

 

 

 

 

あたしに今回の話を持って来てくれた同級生のまさし君。

 

松井軍団の松井くんに星野くん。

 

こんな素敵な機会をありがとうございましたimage0010.gif

 

 

地元でもいろんな形で仕事にたずさわって来たけど

 

あたし‥地元に友達少ないから

 

こんな機会を与えてもらえたこと

 

ほんとにほんとに感謝しますimage0013.gif

 

 

 

エレメンツの皆さん

 

松井軍団の皆さん

 

寒い中応援にきてくれていたご家族の皆さん

 

早起きした親御さんたちも含め

 

 

皆さんお疲れ様でした〜image0008.gif

 

 

また‥ご縁がありましたら

 

よろしくお願いします167299.gif

 

 

 

 

同級生のまさし君は‥

この人ですwww

 

 

 

お疲れっ151189.gif

 

 

旦那の浮気?

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

Facebookでたまに呟いてる

 

あたしネタwww

 

 

とか

 

 

オカンネタwww

 

 

とか

 

 

旦那ネタwww

 

 

 

あたしの呟きごととして書いている。

 

このブログもそうimage003.gif

 

 

自分への記録でもあるけど

 

なんとな〜く覗いてくれる人もいるから

 

誰かに読んでもらいたいブログとしても活用してて。

 

 

 

 

久しぶりに家のこと。こっちに書くimage003.gif

 

しかも旦那ネタ167299.gifwww

 

いってみよ〜〜〜〜〜〜〜〜w02.gif

 

 

 

 

 

 

今年初めのまだ寒い寒い頃DownloadedFile.gif

 

我が家で

 

前代未聞の

 

打ち首獄門の

 

大ゲンカが勃発しました🌋

 

 

 

 

原因は‥

 

もちろん王子bang2.gifうちの旦那ですikari03.gif

 

 

 

 

色々がバレて

 

あたしを怒らせてしまいました🌋

 

 

 

 

まっっっっっっっっったく気がつかなかった

 

愚かなあたち、、、

 

 

でも気が付かなかったから幸せだったんだけどねo0020002011166376799.gif

 

 

 

 

でもやっぱり‥

 

神様の前で

 

親や兄弟。親戚や友達の前で

 

『幸せにしますimage0010.gif』って言った日の記念日の言葉は

 

守り通して欲しいと思うのが女心。

 

 

 

私も『この場所』をなんとかするために

 

前を向いていきたいから

 

色んな方に相談もして

 

なんとか『ここにいる』と決めて

 

ムカつくけど仕切り直していくことにしました。

 

 

 

 

それが今ね。

 

うちのペコね〜ちゃんがね。

 

闘病中なのです。

これはだいぶ前の写真なんだけど

 

今はやせ細ってしまって。。。

 

 

でも頑張って食べたり

 

我慢して治療してくれて

 

動物病院の先生に相談しながら

 

大切な時間を家族で過ごしているところなのです。

 

 

 

 

 

 

だから。

 

 

 

 

 

一丸となって頑張らなきゃいけない時に

 

夫婦がここで罵って

 

喧嘩している場合ではなくて0879c1b0_75.gif

 

 

 

 

 

王子。次はないですde_05_0052.gif

 

自由でいたいなら独身でいればいいこと。

 

 

 

 

次やったら‥

 

今までの一部始終も全部ここに書こうと思いますkao-a12.gif

 

個人情報なんて知るもんかっ!

 

 

 

ムカつくけど

 

ペコのことも思い

 

頑張って思い出さないようにして

 

なるべく普通の生活をし始めたここ数ヶ月。

 

 

 

 

天気が悪くて洗濯物が山のようにあって

 

あ〜〜〜〜畳まなきゃ〜image012.gif20111005-1241884597-333969.gifって重い腰をあげました。

 

 

何人家族?ってくらいの洗濯物を畳み始めて

 

ようやく床が見え始めた時。

 

 

 

 

 

 

ん?icon_eek.gif

 

 

 

 

 

知らない洗濯物。

 

見たことない洗濯物。

 

うちのじゃない洗濯物。

 

おいおいおいおい〜image0007.gif

 

 

 

 

こら子供の靴下だろ〜〜〜〜〜〜20111005-20090111102830.gif

 

 

も〜〜〜、今度は子供?dp_01_03_004.gif

 

よそに子供いんのか?

 

それとも子供がいる人か?💢

 

 

 

 

けっこう毛玉っぽくなってて生活感あるやつじゃんよ〜💢

 

おいおいおいおい〜〜〜image0007.gif

 

 

 

 

も〜、勘弁してくださいよ〜ikari04.gif

 

 

 

 

 

心臓が

 

またバクバクし始めました。

 

 

 

血の気が引いてきた。

 

 

 

 

まじ、ホント。

 

もうこんなのやめて欲しい。

 

ペコがこんなに大変な時に。

 

あたしもようやく普通の生活し始めたのに。

 

 

 

っどういうつもりだよbang-black.gif

 

 

 

 

 

とにかく。

 

聞こう。

 

気持ちを一旦落ち着かせて

 

余分な一言を言わないようにして

 

最初から喧嘩腰も気をつけよう。

 

 

 

 

 

深呼吸💨

 

 

 

 

 

水の呼吸‥

 

 

 

 

 

全集中‥

 

 

 

 

 

 

やべやべやべga-n02.gif

 

戦闘モードになってるよ112372.gif

 

 

 

 

 

大きく深呼吸‥

 

 

 

 

王子に電話。かけた。

 

 

 

 

 

『もしもし?』あたし。

 

『もしもし?』王子。

 

 

 

『あのさ‥ちょっと聞きたいんだけどさ』

 

『うん‥』

 

 

 

 

 

『最近、子供んとこ行った?』

 

 

 

 

 

直接すぎる言葉で聞いちまったimage004.gif

 

 

 

 

『え‥行ってないけど』

 

『ってか子供って‥なに?』王子。

 

 

 

 

はいはいはいはいはい〜〜151189.gif

 

すっとぼけなさんな!っつーのikari04.gif

 

こっちはネタが上がってるっつんだよっっ💢

 

 

 

 

『あのさ〜

 

子供の靴下があんだよ!!!

 

ちっさい子の靴下っっikari03.gif

 

なんなんっ!!!』

 

 

 

 

王子‥冷静に『知らないよっ』

 

 

 

 

 

dp_01_03_004.gif

 

知らない〜〜〜〜〜〜〜?💢

 

 

 

よくもまぁ、いけしゃあしゃあとikari03.gif

 

あたしを騙そうってたってね

 

そうは問屋が卸さないっつーのっo0019002010679151614.gif

 

 

 

 

『子供がいる人んとこ行ったんかい?💢』

 

あたし、群馬弁バリバリでどんどん声がでかくなる。

 

 

だめだ。冷静になんてなれなくなってきた0879c1b0_75.gif

 

 

 

 

 

『あーーーー‥あれだよ。。。』

 

 

 

 

なんだい、なんだい。

 

どんな言い訳でも聞きますよ。クソがikari04.gif

 

 

 

 

 

『白い大きい洗濯かごの中の洗濯物だよね?』

 

 

 

『そ〜だよ、そ〜だよikari03.gif

 

 

 

 

 

『あれ。こないだ俺が頼まれたやつだよね?』

 

 

『‥っ、頼まれたやつ〜〜〜?ikari03.gif

 

 

 

 

 

『それーー‥紛れちゃったんだよ、きっと』

 

 

『紛れたぁ?dp_01_03_004.gif

 

 

 

 

 

『こないだ俺が

 

コインランドリー行ってきて!って頼まれたじゃん。

 

乾燥機から出してきてそのまんまなんだよ。

 

前に使った人の洗濯物が紛れちゃってんだよ。

 

子供の靴下あったのなんて分かんなかったed_04_09_008.gif

 

 

 

 

 

あらま。

 

確かにあたしがこないだコインランドリー頼んだicon_eek.gif

 

カゴ。そのまんまだ。

 

 

 

 

 

 

こりゃまた

 

失礼致しました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

 

 

 

 

 

 

王子。

 

濡れ衣を着させられて

 

裸で町内を歩かされる刑に処されるとこだった20111005-20090111102830.gif

 

 

 

 

 

靴下は‥

 

ちゃんとコインランドリーの忘れ物コーナーに

 

戻しましたっ20111005-o0020002010714078851.gif

 

 

 

 

 

夫婦。

 

親でも兄弟でもない、他人。

 

でも家族。

 

 

 

猫。

 

あたしが生んだ子でもない。

 

でも家族。

 

 

 

色々あったけど

 

これからまだまだ色々あるんだと思う。

 

 

 

でも誰かを裏切ったり

 

嘘をついたり

 

分からなければいいというのは

 

家族であっても他人であっても

 

ダメなこと0879c1b0_75.gif

 

 

 

 

そして素直に謝ることed_04_09_008.gif

 

私も今回の靴下の件は‥

 

謝りましたwww

 

 

 

にゃはDownloadedFile-5.gif

 

 

 

鼻が利く

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

あのね。

 

あたしは‥

 

鼻が利くんです👃

 

 

 

 

 

鼻が利く‥の意味にはicon_exclaim.gif

 

 

 

 . 嗅覚(きゅうかく)が敏感である。

 

 . 敏感で物を見つけ出すことなどに巧みである。

 

 

 

ってあるんだけど。

 

 

 

 

 

あたしはそのどっちもあるのん( ̄ー ̄)te01.gif

 

 

 

 

嗅覚👃

 

 

 

すんごい敏感。

 

ホントに色んなにおいが分かる。

 

 

 

 

何が言いたいかっていうと

 

 

 

 

 

 

お水

 

 

 

 

 

お水のにおいが分かる。

 

水道水が‥臭い。

 

 

群馬県に来てもう何十年も経つんだけどw

 

それはよ〜〜〜〜く分かる。

 

 

 

ジャー!って水道水をひねった時のあの臭いde_01_0119_p.gif

 

 

群馬県は特に塩素が強いから

 

ホントに臭い。

 

 

 

水道管が古くなっているのも手伝って

 

臭いde_01_0119_p.gif

 

 

 

臭いな〜‥って思いながらも昔は使ってたし飲んでたけど

 

今はホントに水道水は飲まなくなりましたimage0008.gif

 

 

 

今は縁あって、ウォーターサーバーをサロンで取り扱っててimage0012.gif

 

水道水をろ過して、不純物を取り除いて

 

いいお水を飲んだりそれをお料理にも使ってます✨

 

 

 

生きていく上でお水が大事なの分かるから

 

お水にはこだわるし、お客様の健康や美容も考えて

 

ちゃんとその不純物を取り除いたキレイなお水を

 

ウェルカムドリンクにも使うし

 

スチーマーにも使ってるし

 

スプレーや炭酸を出すお水としても使ってるし

 

もちろんアフタードリンクにも使ってる20111005-image237.gif

 

 

 

 

水分摂ってくださいねimage0012.gif

 

水分摂ってくださいねimage0012.gif

 

は、よく聞くし言う。

 

 

 

だって体の中の半分以上は水分だからね20111005-20090111102830.gif

 

老廃物を流さなきゃだしね。

 

 

 

 

でもどんな水分を摂ったらいいのかまでは

 

指導してるサロンさんが少ない‥と思うのですよ0879c1b0_75.gif

 

 

 

 

なんて‥教えてます?ed_01_02_012.gif

 

 

 

 

それは‥水道水ですか?

 

 

それともペットボトルのことですか?

 

 

それともスーパーでタダで汲める『純水』なんて書いてあるやつ?

 

 

あー‥それとも。

 

なんとかウォーターとか、アクアなんとかとか?

 

 

 

 

何を選びますか?

 

何をお客様に勧めますか?

 

 

 

 

ちゃんと体のことを考えて

 

お金をかけて通ってくださるお客様の健康を考えて

 

しっかりお伝えできるのが大事なことだと思います20111005-1FL0648.gif

 

 

 

私の周りのオーナーさんは‥

 

美容師さん。

 

エステティシャン。

 

美容商材を扱う営業さん。

 

飲食店のオーナーさん。

 

お客様。

 

そして大事な家族。

 

 

 

ちゃんと体に入れるお水は

 

成分や質を考えて飲まれていますimage0004.gif

 

 

 

 

先日。

 

群馬県は水道水を飲んだお子さんの異変について

 

テレビでもネットニュースでも言われていましたねimage014.gif

 

 

 

体の半分以上を占めるお水image0012.gif

 

しっかり考えて欲しいと思います。

 

 

 

 

でも私の周り。

 

お水が臭いの分かるサロンオーナーさんや

 

飲食店のオーナーさんとか

 

お水の重要性を知っている方が多いので

 

私みたいに水道水の臭いに気付く方。けっこういますkao-a12.gif

 

 

 

 

 

もう一つの鼻が効くimage0004.gif

 

 

 

 

猫のチョビの捜索の時とか

 

よーく効きますw02.gif

 

 

 

 

あー‥

 

昔書いたな 『女の第六感』image003.gif

 

 

 

 

 

全然スピリチュアル系ででも

 

ビジュアル系でもないんだけど

 

 

 

鼻が‥効くんですよ、あたち167299.gif

 

 

なんでも分かっちゃうし

 

王子の異変にも‥

 

わりと敏感ですicon_cool.gif

 

 

 

 

 

あたしは‥

 

鼻が利くのです167299.gif

 

すぐに‥バレて大変なことになります💣www

 

 

 

パズル買ったの

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

どもどもDownloadedFile-7.gif

 

 

コロナ禍に加え、プライベートでもバタバタしてるので

 

たまには自宅で半日だけでもいいいからゆっくりしたい‥

 

と思う今日この頃image0016.gif

 

 

 

 

 

こないだね。

 

パズル、買ったの20111005-image237.gif

 

 

夜、夜中🌙遅い時間にたまにやりたくなるパズルed_03_08_010.gif

 

あの無心で時間を忘れてチマチマやってる感が年に何回か必要で。

 

頭の中をリセットするアイテムの一つとして

 

パズルはあたしに必要な時間なのですed_04_01_013.gif

 

 

 

 

でもさ。

 

パズルって作るのはいいんだけど、飾るとこがないいんだよね〜。

 

作ったの人にあげるのもおかしいし。

 

実家に持ってけば

 

『なんでも実家に持ってきて!』って怒られるしikari01.gif

 

 

 

だから、簡単にすぐに仕上がらないように

 

今回はこちら。

 

じゃんbang-red.gif

 

 

世界最小2000ピースだってw02.gif

 

 

 

 

このピースがどんなくらいピースが小さいかって?😎

 

聞きたいのかい?

 

そんなに167299.gif

 

 

 

 

手のひらに乗せるとこんなにちっさいの20111005-1241884597-333969.gif

 

ってか、小さすぎやしないかい?ga-n02.gif

 

 

猫のご飯と比べたら‥

 

おんなじサイズ20111005-1241884597-333969.gif

 

 

猫ちゃんいないお家はわからないか‥

 

そしたらね‥

 

あたしの人差し指の爪くらいなんだよ20111005-1241884597-333969.gif

 

 

あたしの指が分からないか。

 

そしたら‥これだbang2.gif

 

ゴルフのピンにちょうど乗っかるサイズw02.gif

 

 

ゴルフしない人は分からないかed_04_09_008.gif

 

そしたら‥これだbang2.gif

 

洗濯バサミbang2.gif

 

とにかく小さいのさw02.gif

 

 

 

 

猫と比較すると‥

 

このサイズed_04_01_009.gif

 

 

1円玉と比べよう。

 

ほれ。

 

 

1円玉よりちっさいのさ。

 

 

 

 

このパズルをさ‥

 

狙ってるやつがいるわけ。

 

 

 

 

このしと。

チョビくん。

 

 

 

やめときなさいよikari01.gif

 

 

おかあちゃん、泣いちゃうよimage0011.gif

 

 

 

 

 

さて。

 

始めよう。

 

 

 

 

パズルは‥

 

まず端っこを見つけることから始めますimage0008.gif

 

端っこ見つけるのも一苦労ed_04_01_008.gif

 

しかも‥

 

端っこ‥3つしか見つからない20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

これ‥

 

一生できないやつじゃ〜〜〜んga-n02.gif

 

もうすでにギブアップですimage0016.gif

 

とんでもね〜の買っちゃった20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

 

キムチ教室

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

こないだね。

 

こないだね。

 

 

 

あたし

 

 

 

 

キムチ教室行ってきたの〜o0020002011166376799.gif

 

 

 

 

 

発酵食品‥食べてますか?

 

発酵食品は、腸内環境を整えるのにとっても大事な栄養素20111005-20090111102830.gif

 

 

 

腸内にはたくさんの菌が住んでいるんだけど

 

  • 善玉菌

 

  • 悪玉菌

 

  • 日和見菌

 

 

このバランスが整って、初めて健康な腸内環境ができますimage0012.gif

 

体の免疫は‥80%が腸内で作られているんですよんed_01_01_041.gif

 

 

 

 

今‥腸内にはたくさんの菌が住んでいる って入れたんだけど

 

『町内にはたくさんの菌が住んでいる』ってなってて167299.gif

 

どんな街だimage007.gif

 

 

町内の人が見たら大ブーイング起こるとこでした20111005-ed_01_03_013.gif

 

ちゃんと訂正しておきましたw

 

 

 

 

 

 

くるりんぱ‥と話を戻して。

 

 

 

だから‥

 

腸内細菌のバランスが崩れると

 

体温が下がりやすかったり

 

風邪を引きやすくなったり

 

イライラしたり

 

とにかくとにかく体の免疫が下がってしまうのですdown.gif

 

 

 

 

善玉菌や悪玉菌は

 

普段の食事の中で作るのは

 

簡単じゃないけど、まぁ‥作れるっちゃ作れる。

 

 

でもこの『日和見菌』bang-orange.gif

 

 

これって、7割くらいはこの菌が占めてないとバランス悪いから

 

この日和見菌を腸内で増やすのが大事なんだけど

 

 

この菌は‥

 

あたしのお教室で作っている『発酵ドリンク』とか

 

『麹』とか、そう行ったものにすごく入っているんですw01.gif

 

 

 

 

腸内環境よくしましょうねheart-ani01.gif

 

腸内環境大事ですよheart-ani01.gif

 

 

‥そんなこと分かってても

 

ただ温めていても腸内環境は良くならなし

 

なんなら祈ってても良くなるもんじゃないimage013.gif

 

 

日々の食生活や過ごし方が大事image0012.gif

 

 

 

積極的に発酵食品を食事の中に摂り入れていかないと

 

なかなか日和見菌は増えないのです0879c1b0_75.gif

 

 

 

 

そんなこんなは‥

 

発酵ドリンクのお教室で

 

主婦の方やサロンオーナーさんにお伝えしててw02.gif

 

 

主婦の方はご家族の健康にお役立ていただいてたり

 

サロンオーナーさんにお役立ていただいて

 

お客様へのインナーケアとしてお伝えするのに活用して頂いてます20111005-1FL0648.gif

 

 

 

今回は。

 

発酵ドリンクのお教室の応用編として

 

ミネラルたっぷりのキムチ教室に参加してきたのですw01.gif

 

 

 

ミネラルの重要性は‥分かりますか?

 

よくミネラルミネラル聞くけど

 

意外と分かっていないミネラルのこと。

 

 

体になくちゃならない栄養素なんですよimage0012.gif

 

 

 

 

そんなミネラルたっぷりなキムチ教室bang-orange.gif

 

材料は‥こちら20111005-1FL0648.gif

  • 大根

 

  • ニンジン

 

  • 白菜

 

  • にら

 

  • ねぎ

 

 

 

これであのご飯が進んじゃう系のキムチに負けない

 

美味しい美味しいキムチが作れるのです47480.gif

 

 

 

一般に売られてるキムチは‥

 

添加物がいっぱいで、長期保存が可能だったり

 

カタカナの成分を入れて味をまろやかにしたり

 

あんまり体の中に入れて欲しくない成分も入っていて

 

美味しくなるように作られています。

 

 

海外では禁止な添加物が

 

なんでか日本では使われることが多くて

 

そんなのを体に入れ込んで

 

私たちの血になり肉になりして体が作られています。

 

 

 

添加物が入っていないキムチなんて‥

 

美味しいんかな?

 

添加物が入ってた方が‥美味しいっちゃ美味しいハズ20111005-ed_01_03_013.gif

 

 

 

試食も用意してくれてました。

 

もうこの時点で美味しい23373065.gif

 

ちゃんと伏線を張ってくれていますGRA_0554.GIF

 

 

発酵ドリンクの実も、ドライフルーツにしてくれてたり

 

 

発酵ドリンクも添えてくれてあるおもてなし付き17922.gif

 

 

 

こういう準備や労力の方に

 

『すごいな〜』ってついつい同業者目線で見てしまいますimage0004.gif

 

 

 

 

あさて。

 

エプロンつけて、準備万端GRA_0554.GIF

 

やったるでいimage018.gif

 

 

 

いつも使ってる包丁じゃなくて

 

お教室で使ってる包丁を持ってっちゃったのと

 

普段はしない『削ぎ切り』なんてやり方を教えてもらって

 

初めてやったもんだから‥

 

 

 

え。このしと。

 

お料理したことありますのん?icon_eek.gif

 

 

的な感じになってしまって。

 

恥ずかしかったed_04_09_008.gif

 

 

 

ちらり。

 

 

 

 

教えてもらいながら、材料を切って

 

『お漬物』を作っていきますDownloadedFile-5.gif

 

 

 

広い会場でコロナ対策しながら

 

間隔あけて、ドアも開けて、換気扇全開だったんだけど

 

 

行程がみ〜んなおんなじだから

 

お漬物になり始めたとたん‥

 

会場がオナラ臭い167299.gif

 

 

しかもニンニク入れるのも同じタイミングだから

 

一気に会場がニンニク臭になる167299.gif

 

 

切って混ぜて‥

 

 

 

 

みて。

 

じゃ〜〜〜〜〜〜〜んbang-red.gif

 

 

キムチだよ、もうキムチ20111005-image237.gif

 

アニョハセヨだよ、アニョハセヨ〜〜〜w01.gif

 

 

 

最後に、キムチで作ったスープも飲ませてもらって

 

 

あ〜〜〜、

 

早く自分のキムチでもやってみたいw02.gifって

 

楽しみになりました17922.gif

 

 

 

発酵ドリンクで作った焼肉のたれも

 

 

お土産でもらっちゃってimage0008.gif

 

 

レシピももらってきたので家でも作れちゃう20111005-dp_02_01_010.gif

 

 

 

 

一晩寝かせて‥

 

仕上がったキムチ食べたらね‥

 

 

 

 

 

バカじゃないのbang3.gif

 

 

 

 

 

ってくらい美味いw02.gif

 

添加物入ってる方が美味しいはずなのに

 

なんじゃこれ?

 

うますぎる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜de_07_0040_p.gif

 

 

 

 

嬉しくて。

 

兄貴の酒のつまみにおすそ分けしてやろうと思って

 

ちょっと実家に持ってたんですよ、こないいだ。

 

 

『え。美味いじゃん。お前ェが作ったん?ほんとかよ』ってw

 

 

 

それを兄貴がオカンに『サチコがキムチ作ったんだって〜』って

 

話したら‥

 

『え。お母さんも食べてみたい』って。

 

 

オカンは‥

 

辛いのが苦手0879c1b0_75.gif

 

キムチなんて全く食べない人。

 

 

でも、ちょっと食べさせてみるか。って思って

 

兄貴にやったジップロックの袋から少〜〜し。

 

仏様かよ?ってくらいの量で小皿に出して味見してもらって。

 

 

 

 

そしたら‥

 

 

 

なにこれ。

 

 

 

 

美味しいじゃん。

 

 

 

 

サチコが作ったん?

 

 

 

 

これを?

 

 

 

 

いつ?

 

 

 

 

ほんと?

 

 

 

 

やだ。

 

 

 

 

美味しい、これbang2.gif

 

 

 

 

だって〜〜〜〜〜〜〜〜んdp_01_02_004.gif

 

 

 

発酵ドリンクもホントにホントに

 

死ぬほど美味しいんんだけど20111005-ed_01_03_007.gif

 

 

このキムチbang-red.gif

 

美味くてまいりました151189.gif

 

 

 

しかももらった焼肉のたれbang2.gif

 

これも美味いbang2.gif

 

煉獄さんに食べさせたいくらい美味いw02.gif

 

 

 

 

終わったら‥

 

ちゃんと自分でも作ろうimage016.gif

 

 

 

そして発酵ドリンク作ってる方への応用編として

 

これお伝えしていきますDownloadedFile-5.gif

 

 

辛いの苦手な人も大丈夫dp_04_02_012.gif

 

ちゃんと調節できますimage0004.gif

 

 

 

発酵食品摂って

 

腸内環境整えてくださいね01_02_15_01006426.gif

 

 

 

わたしの親のこと

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

さて。書くかimage003.gif

 

いよいよ書くか。

 

 

 

 

長いよ。

 

ついてきてde_07_0034_p.gif

 

 

 

 

 

 

それはそれは今年の暑い日のこと131200.gif

王子とケンカしながら王子の会社のお手伝いをしていた夕方のこと。

 

一本の電話で始まりました。

 

 

 

仕事終わりにオカンに電話したら

 

知らないオトコの人が電話に出て。

 

 

『はて?』

 

 

 

『今ね‥お母さんが高い所から落ちてね』

 

『たまたま通りかかって今お母さんのところにいるんだけど』

 

 

 

 

 

 

bang-black.gif

 

 

 

 

 

小さい頃なら

 

『あなたのお母さんのお友達なんだけど、

 

お母さんが病院に運ばれたからおじさんの車に乗ってicon_cool.gif

 

なんて言葉に引っかかるんじゃないよ!!ってよく言われてた。

 

 

 

 

『今‥救急車を呼んだんだけど』ってオトコの人。

 

 

 

 

血の気が引いて体中震えてしまったga-n02.gif

 

 

 

うちの実家は果樹園を営んでいてed_03_02_007.gif

 

家庭用のクレーン車みたいなのがあって

 

遊園地のゴンドラみたいな箱に乗って

 

高いところににょい〜んって伸ばして高いところの作業をする。

 

 

そのゴンドラの鍵をかけ忘れて寄りかかって

 

高いとこから落下したらしい。

 

 

果樹園の横に住んでるおじさんがたまたま見つけて

 

動かないオカンに駆け寄ってくれて

 

すぐさま救急車を呼んでくれたらしい🚑20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

あたし。動揺しすぎて震えが止まらなくて

 

電話を姪っ子につないで、スピーカーで繋げたまんま

 

とにかく猛スピードで向かったde_07_0039_p.gif

 

 

 

去年の冬に脳梗塞やって2回も入院したオカン。

 

足元もフラフラしててやっと畑にいけるようになったの喜んでて。

 

これから繁盛期になる実家。

 

 

どうしよう。

 

オカンが死んだらどうしよう。

 

動けなくなっちゃったらどうしよう。

 

どうしよう、どうしよう。。。

 

 

 

高速でそんなこと考えながらとにかく向かった。

 

 

 

 

搬送された病院に向かって

 

先にいた兄貴夫婦に様子をきく。

 

意識はあるらしい。よかった。

 

 

 

『では‥病室に運びますのでご家族の代表の方だけお入りください』

 

看護師さんに言われた。

 

 

『お前ェ‥行ってこい』兄貴に言われた。

 

まだあたし、体が震えてる。

 

 

 

 

自動ドア開いて、横たわったオカンの元に駆け寄る。

 

 

『オカン‥』

 

 

 

 

 

 

『ひゃ〜〜〜167299.gif

 

 

『しゅみましぇ〜〜ん167299.gif

 

 

 

 

 

 

おいオカン。

 

なんだそれ。

 

 

 

 

 

元気やんけ20111005-11981862.gif

 

 

 

 

 

 

お口は全く問題ないオカンw

 

落っこちて。家で湿布張ってればいいと思ったらしい。

 

でも痛すぎて動けなくて。

 

息できなくて苦しくてもがいてたところを助けられたらしい。

 

 

 

ありがたいnaku01.gif

 

 

 

頭打ってたら‥

 

川に落ちてたら‥

 

コンクリートだったら‥

 

炎天下で誰も気づかなかったら‥

 

 

 

もっと違ってた。

 

 

 

 

でも。

 

 

腰の骨と背骨の2箇所。

 

折れてました💀

 

 

 

やってくれたね、オカンdp_02_01_011.gif

 

 

 

 

 

窓口は‥娘のあたし。

 

オトンや兄貴じゃ用が足らないし

 

おねいさんじゃ荷が重すぎる。

 

 

 

娘のあたしがやればいい。

 

県外に嫁に行ってるあたしがやればいい。

 

忙しいあたしがやればいいimage0011.gif

 

 

 

でも世の中はコロナ禍de_01_0119_p.gif

 

病院も県外のあたしを院内に入れるのも厳戒態勢。

 

そりゃそうだ。そんなご時世なんだ。コロナのバカikari03.gif

 

 

 

でも。

 

病院は地元の整形専門の病院。

 

オカンみたいに骨折とかでじっとしているのが仕事の人で年配の場合。

 

状況で認知症になってしまうこともあるらしい。

 

 

秋に入院してた時も‥オカン。少し様子おかしくなったもんな。

 

心配事が増える。

 

 

でも病院がコロナ対策をしながら

 

限られた人数でしかも予約制にしながら週のうち3回まで。

 

リスクはあるけど患者さんのために15分だけ面会を許す‥って

 

提案してくれた。

 

 

 

たった15分だけでもありがたい20100426214334.gif

 

 

 

みんなで都合つけて交代で行こう!って話し合った。

 

 

 

でもそんなのもつかの間。

 

県の警戒レベルが一気に上がって

 

3回会っただけでもう『面会禁止』❌

 

 

 

そこからオカンとは毎日何十回にも及ぶ電話と

 

何十往復のLINEにLINEのビデオ通話。

 

とにかくボケられたら困るからみんなで連絡しまくった。

 

 

オカン。御歳78歳。

 

スマホ教えといてホントよかったed_01_01_053.gif

 

 

 

 

姪っ子も甥っ子も色々オカンに寂しい思いをさせないようにと

 

色々工夫してくれてimage0004.gif

 

 

暗くなってから、オカンの見えるとこまで車で行って

 

『ここ、ここ〜w01.gif』なんてやり取りしてくれたり。

ありがたいよ。

 

おねいさんも、オトンに寂しい思いをさせたらいけないからって

 

文句も言わずに毎日オトンと夕飯食べてくれたり

 

 

姪っ子のkotoは夏休みの間。毎日オトンとお昼ご飯食べてくれたり

 

本当に一丸となってみんなで協力し合いました。

 

 

 

 

昔気質の頑固だったオトン。

 

そんなにオカンと仲良いいほうでもなかったんだけど

 

やっぱり寂しいんだろな。毎日心配してて。

 

歳とったんだな。。。

 

 

 

姪っ子‥オトンからすれば孫だな。

 

kotoが良くしてくれるからすんごい仲良くてGRA_0554.GIF

 

 

高校野球、皆んなで観てた時に興奮して

 

kotoが2リットルのペットボトルの烏龍茶でスイングの真似したら‥

 

汗かいてたペットボトルの手が滑ってテレビにぶっ飛んでky_i1890.gif

 

 

見てよ、これ。

 

オトンの好きな水戸黄門。

 

 

 

立っても座っても黄門様が誰か分かんなくなってるのに

 

オトン怒らない20111005-11981862.gif

 

 

こんなオトンじゃなかったんだimage007.gif

 

ホントに歳とった。

 

 

 

 

テレビは‥すぐに新しくなりましたimage014.gif

 

 

 

 

あたしは‥

 

可能な限り実家に行ってオトンの世話やオカンの着替えの用意。

 

退院してから生活しやすいように

 

キッチンにダイニングテーブル置いたり

 

居間にオカンの座りやすい椅子用意したり。

 

 

ソーシャルワーカーさん

 

ケースワーカーさん

 

ケアマネージャーさん

 

包括支援センターの方

 

介護用品の会社の方との連絡📞

 

 

誰と何話したか忘れないように

 

頭の中‥脳みその深いシワのとこに記憶を刻ませてましたed_04_01_007.gif

 

 

 

 

あとはたまに兄貴と一緒に野菜畑に行って夏野菜の収穫20111005-1241884597-333969.gif

 

すんげ〜量。

 

 

兄貴も週末頑張ってくれた。

 

 

オカンが元気なはずだったから作る量がハンパなくて

 

 

ど〜すんだお、この量112372.gif

 

 

いつもこんなに野菜も採れないくせに

 

今年は野菜がとってもよく実ってed_03_06_017.gif

 

 

ニンジンなんて掘ったの、何年ぶりだろ。

 

いつも当たり前にキレイになってる野菜をもらってたから

 

普段のオカンの苦労が身に沁みました。

 

 

お野菜高いからありがたいけど

 

それにしても消費できる量じゃない112372.gif

 

ご近所さんや会社のみんなにも配りまくりました。

 

 

 

 

 

オカンの入院も1ヶ月を過ぎたころ。

 

フルーツが収穫になりました。

 

プルーンimage0012.gif

 

 

今年はフルーツは不作でed_04_09_008.gif

 

売り物になるのは本当にわずか。。。

 

 

売り物にならない傷のあるのは

 

自分たちで消費しなきゃならないから

 

プルーンに関してはホント‥致死量ほど食べましたdp_02_01_011.gif

 

 

プルーンの致死量わかんねーけどwww

 

 

 

いつも仕込んでる発酵ドリンクも

 

今年はプルーンだけで3ボトルも作っちゃった17922.gif

 

 

 

ぶどうだよ20111005-ed_03_02_001.gif

シャインマスカットみたいなオシャレなやつじゃないけど

 

ぶどうも作ってます。

 

 

 

ブルーベリーは大豊作image0008.gif

 

ちっさいから採るの大変だけど

 

 

無農薬のブルーベリーがい〜っぱいでGRA_0554.GIF

 

 

ほれ。

 

ででん。

 

 

 

 

これも発酵ドリンク作りました17922.gif

 

 

ブルーベリーの発酵ドリンク🥤

 

めっちゃ美味いw02.gif

 

サロンやってるんでね。

 

腸内環境を整えるアイテムを作ったり、作り方教えたりGRA_0554.GIF

 

本当に重宝してるし、人気のメニューですimage0012.gif

 

 

サロンでまだお客様に取り入れてない方。

 

わたしをお呼びくださいなw01.gif

 

しっかりお教えします🥤

 

 

 

 

とにかくね。

 

サロン終えてから実家向かって

 

実家泊まって、用を済ませてからまた群馬に戻る生活がね

 

ちょこちょこ続いたわけですよ。

 

 

 

泊まれる日はさ‥

兄貴や姪っ子&甥っ子とぐびぐびやるわけだ🍷

 

 

 

そうそう。

 

一日ゆっくりできた日があってさ。

 

 

ラーメン作った日もあった🍥

ちゃんと鶏のガラ買ってきてさ。朝から出汁とりましてんo0020002011166376799.gif

 

みんな喜んでくれたDownloadedFile-5.gif

 

 

 

あそうそう。

 

うちの野菜畑のかぼちゃが豊作で🎃

 

かぼちゃプリン作ってあげたんだw01.gif

 

こんなプリンも167299.gif

 

 

丸ごとwww

 

 

美味しくでけた47480.gif

 

 

 

 

 

そんなこんなで約2ヶ月の服役ののちに

 

オカンは無事出所しまして。

 

 

オカン。

 

『浦島太郎みたい‥de_07_0142.gif』って言ってたimage007.gif

 

 

周り。植えたばっかりの田んぼの稲が‥

 

もう稲刈りの時期だもんね🌾

 

 

 

『この国には‥車って便利なもので移動できるんだよicon_cool.gif』と

 

教えてやりましたed_04_02_061.gif

 

 

 

 

まだね。貴婦人みたいなロングコルセットしてるし

 

体もひねれないし、落ちたものも拾えないし

 

足元もますます弱くなってしまったんだけど

 

 

少しずつ、少しずつ自分のことができるように頑張ってくれています。

 

 

 

 

まだまだ目が離せないから

 

あたしも時間の許す限りは実家へ行ってるんだけど。

 

 

泊まりもそんなにできないから数時間だけ居て帰る感じimage002.gif

 

 

サロンが高速のそばでホントよかったimage0019.gif

 

 

 

 

こないだ。

 

出所後の初受診。

コルセット外れるのは‥まだまだ3ヶ月以上かかるらしい。

 

おっぱいペッチャンコに潰してコルセット装着してますimage0007.gif

 

 

 

 

『世の中には‥

 

ドライブスルーっていう便利なもんがあるんだよicon_cool.gif』って

 

スタバデビュー☕️

あんまりバカにすんなikari01.gifって怒られたwww

 

 

 

ここのとこ。

 

いっつも忙しい時に入院してくれるな、ホント。

 

そんなの予期できないんだけどね。

 

 

 

 

いつ何時何が起こるか本当に分からない20111005-1241884597-333969.gif

 

健康が一番だな!って、歳を追うごとに感じますhiyoko.gif

 

 

 

そんなオカンの大冒険20111005-1FL0648.gif

 

まだまだ色々ありますよo0020002010728678907.gif

 

 

ジョジョに報告していきます。

 

 

 

 

関係各位の皆々様におかれましては‥

 

今回のことでまたまたご迷惑やご心配をおかけし

 

ホントに申し訳ありませんでしたimage0010.gif

 

 

コロナ禍だから良かったことや

 

コロナ禍だから悪かったこともありますが

 

 

家族の健康を第一に考えながら

 

引き続きサロンワークやお教室展開等々

 

少しずつ軌道修正しながらやっていきます20111005-1FL0648.gif

 

 

引き続きご指導ご鞭撻のほど

 

よろしくお願いいたします20111005-image237.gif

 

 

 

 

それでは‥また。

 

お便りします〜onegai03t.gif

 

 

母上様〜‥

 

一休〜〜〜〜〜〜〜〜ed_03_08_010.gif