さて。
熱が冷めないうちに
興奮が覚めやらないうちに
書こう
10月某日
それは。地元の友達‥
小学校から一緒の友達。まさし君の一通のラインから始まりました
『あのさー
サチコさーーー
野球のウグイスしたことある?
つか、やってよ』
あたしは今群馬にいて。
セラピストとしてサロンでエステをしている
でも。同時に司会業というのもたまにやってるんで
サロンのご予約を調整しながら
機会がある一定の期間はマイク業をしているわけなんだけど
群馬に来て
- 選挙のウグイス
- イベントの司会
- 演奏会の司会
- 葬祭業の司会
そんなんを長いことしてるんだけど。
いきなり小学校の同級生から連絡もらって
あたしがマイクの仕事をしていること
知ってたの?ってのが最初
よく『いつからウグイスとかしてるの?』とか
『なんでやってんの?』とか聞かれること多くて。
それが‥
あたしのマイクの始まりは‥
野球のウグイス
からなのです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
それも高校生の時。
友達が野球のウグイスのバイトしてて
たまたま欠員が出ちゃったとかで
『サチコは電話美人だから』
なんて言われて何が何だか分からない状態で駆り出されて
マイクを通じて喋ったのがことの始まりでして
でも今回の話は‥
色々仕事でマイク業してますが
なかなか野球のウグイスの話はなかったので
実に高校生ぶり
だいぢょぶなんでしょか、あたし
同級生‥まさし君がいう。
『お遊びだから大丈夫』
そんなこと言われても‥
遊びでマイクは握ったことないし
でもそんな感じで頼まれるんだから
なんとかなるっしょって安易に受けてしまいました。
それがあたし
野球のルールを知らない
致命傷です。
そんなで受けてしまったこのウグイス
一度打ち合わせを兼ねてまさし君始め
相手チームの主要陣と会いました
ちびっ子も同伴です
『あたし‥野球のルールがわからなくて』
『9人でやってるのも知らなかったんです』
『なるほどそのレベルなんですねwww』
セリフがあるならなんでも喋る。
だから演奏会の司会もそうなわけで
でも野球は‥目まぐるしく変わる
台本どうりには‥行かない
一人。放送席に一緒に入ってもらうことになりました。
ありがたい
でもあたし。
選挙とかは人が違ってもやることはだいたい同じだから
何が起こるかは検討つくんだけど
野球は‥ルールも知らない上に状況が目まぐるしく変わるから
まさにパルプンテ
しかもそこにいただいた要望が‥
『セクシーにお願いします』
と来たもんだ
格好じゃなくてでしょ?
声をでしょ???
や、や、や‥
やるしかねぇ〜〜〜
そんなこんなで迎えた当日
清々しい、まさに野球日和でした⚾️
前置き長くなりましたが‥
社会人野球のスピンオフ
松井軍団 VS エレメンツ
ウグイス サチコの場合
行ってみよ〜〜〜〜〜〜
実家泊まってもよかったんだけど
早起きして家のこと済ませてから出発しました
向かうは長野県 佐久スタジアム⚾️
ほほほう着いた着いた
野球に縁のない生活をしているあたしには
このナイターの時につく電球の柱にすら感動です
こっちか。
佐久総合運動公園 野球場っていうのね。
時間より早く着いたな。
試合開始は午後1時半から。
でも最終打ち合わせもしたいし、同級生のまさし君の
相手チームの情報が何にもまだない
午前中からグランドにはいるって聞いてたから
11時に球場入りしました
本当なら浅間山が一望できる素敵な場所で
あたしら子供の頃にはこんな素敵な場所なかったからな
まぁ‥もっとも、運動にも縁がなかったんだけどね
お〜〜〜〜〜〜〜
球場じゃ〜〜〜ん
こんな近くで見たことないからいちいち感動です
12時近くになって続々と選手の皆さんが来始めました
今日はセクシーに‥
この殿方たちの紹介をしちゃうわよっっっ
放送席に一緒に入ってくれた星野君。
打ち合わせの時にお会いしたので仲良くしてくれました
電光掲示板に名前や背番号とか載せるから
機械操作してました
ほんと。大きな球場で本格的な感じ
放送席は暖房が入ってて
目の前の窓は開いてるから寒いけど
でもお部屋は暖かくなってました
そんな時間が押し迫った中。
最終確認をしてて今更わかったのですが‥
打順とポジションの数字は違う
ってこと
野球にたずさわっている方々は
こんなの当たり前なんでしょうけど
無知なあたしはそれも知らなくて
そこから『1番がピッチャーで‥』と書き書き_φ(・_・ )
そしてその時はやって来ました
2時間前入りしたのにあっという間
PLAY BALL〜〜〜〜〜〜
あたしから見た皆んな
サファリパークの猛獣の気分ですw
ここから開始です
野球っぽい、野球っぽい〜〜〜
私のアナウンスが始まります
『大変長らくお待たせをいたしました。
本日の第一試合 松井軍団 VS エレメンツの試合
間もなく開始でございます。』
『守りますエレメンツのピッチャーは‥』
大きな大きな球場に、あたしの声が響きます
気持ちいい〜〜〜〜〜
ご要望にはお応えしなきゃというマイク魂で
いつもとは違うトーンでセクシーに喋りました
まさし君がサファリのあたしの檻の前まで走って来て
『サチコいい感じ
』
褒めてもらいました
褒められて伸びるタイプです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
おしっこ行ってる間もないほど
どんどん色んな展開になって行って‥
そのうちシートの変更って言って
最初次はこの人!ってなってたのが
チームとか監督とかの指示でいきなり変わる
変わりすぎて何が何だか分からない感じ
でも、試合はどんどん進んでいきます。
放送席には‥
先ほどの星野くんが打順にでるとかで
午前中から野球をしてたちびっ子たちにフォローに入ってもらいました
今は‥女の子も野球するんだね〜〜〜
初めて会ったのに‥
ものすごい仲良くしてくれて
褒めてくれて
ママの作った唐揚げ分けてくれたりして
間違えたのもちゃんとフォローしてくれたり
ちゃ〜んとタイミング教えてくれたりして
ホントにホントに助かりました
ちっちゃいお友達ができました
選手の皆さんもね‥
晴れていたとはいえ、佐久の冷たい北風の中
この日のためにコンディション整えてきたり
思うように練習に来れなくても同じ志で頑張ったり
ちびっ子や十代の人も大人に混じって奮闘してたり
今年入団したばかりの人や
結成時から入団してる人もいたり
遠方からわざわざ足を運んでメンバーを助けてくれたり
彼女募集中の人もいたり
来年お子さんが生まれるのを心待ちにしている人もいたり
フライが上手に取れなくたってなんだって‥
野球をたずさわる中で、色んな人生のドラマがあって
生まれた場所も年も、仕事も環境も違う仲間達が
『野球』っていう物を通じてみ〜〜〜んな一つになって
このメンバーたちができていました⚾️
あたしもマイクを握りながらも放送席で
思わず『走れ〜〜〜!』なんて興奮したり
見事なキャッチや走る姿に拍手が出たり
これ以上真剣に見てたらたとえ『お遊び』だと言われた野球だって
泣いちゃいそうなくらい感動しました
野球って‥
素晴らしい
でもね‥
こんなに寒い中頑張ってるんだっていうのも
初めて知りました
皆んなホント、お疲れ様です。。。
そして迎えた9回
松井軍団 VS エレメンツの試合。結果は‥
エレメンツが勝ちました
試合が始まるときに。
選手が向かい合っている中で私の同級生のまさし君が
『少年たちに夢を与えるプレーをしましょう!!』と
マイクで言っているのがとっても印象的で
わたしはわたしのポジションで
選手の皆さんやそれを聞いている人たちに喜んでもらえるように
『ま‥いっか』な感じではなく精一杯務めさせていただきましたが
選手の皆さんだけではなく
少年たちだけでもなく
放送席の野球を知らないあたしにまで
夢や感動を与えてもらいました
朝は‥
あたしの存在はメンバーの皆さんはよく分かってなくて
海のモンかも山のモンかも分かってない中で
それでも気持ちのいい挨拶をしてくれて。
終わった後に球場出て来たら皆さん勢ぞろいで
『お疲れ様でした〜』
『ありがとうございました〜』って
皆んなニコニコしてくれて
アナウンスが良かったと
くすぐったいくらい皆んなに褒めてもらいました
最後。エレメンツの皆さんと記念写真
か‥かっこいい〜〜〜
こういうの。一度撮ってもらいたかったんだ
振り返ったら‥
朝あんまり見えなかった浅間山が
綺麗に見えていました
あたしに今回の話を持って来てくれた同級生のまさし君。
松井軍団の松井くんに星野くん。
こんな素敵な機会をありがとうございました
地元でもいろんな形で仕事にたずさわって来たけど
あたし‥地元に友達少ないから
こんな機会を与えてもらえたこと
ほんとにほんとに感謝します
エレメンツの皆さん
松井軍団の皆さん
寒い中応援にきてくれていたご家族の皆さん
早起きした親御さんたちも含め
皆さんお疲れ様でした〜
また‥ご縁がありましたら
よろしくお願いします
同級生のまさし君は‥
この人ですwww
お疲れっ