我が家はね。
薪ストーブを冬に焚くのですよ

ストーブが焚かれてるとチョビくんなんか

こんな感じで寝てしまいますの
うちの薪ストーブは前に住んでた方が買ったものなので
20年は経ってる年代ものでして‥
そのあと中古の家をうちが買ったので、そのまんま譲り受けました
私達が住んでから数年は経ってるので、そろそろメンテナンス
そろそろ寒くなってきたしね
長い長い煙突をはずして王子がお掃除し始めました

よいしょ。

ぽんっ。
脚立を入れて‥

よっこらせっ。
もちろん‥手伝いました
お外でススをはらって‥
長さも6mはあろう煙突を二人で持って、脚立を昇り‥
煙突の向きを微妙にずらし‥
何度もつなぎの順番を間違えて付け直し‥
もとに戻す作業をおよそ2時間強‥
おっけーおっけー
も〜ちょい右‥もうちょい、あー‥もうちょい
っやべ〜
手が痛くなってきたーーー
おし。一番上を付けて‥
もうちょい‥もう〜‥ちょい‥
あれ?‥
がさっ

一番上も‥抜けちゃった〜〜〜
これが

これ

ずぼっっ
そっからもなんどか試みましたが‥
無理
家ん中から自分までススだらけ
もう。
プロにお任せしよう
善は急げ
で、サロンの3軒お隣の暖炉屋さんへGo

東京暖炉さん
お外も薪がいっぱい

かくかく、しかじか‥
一連の様子を説明したトコロ。。。
あのまま使ってたら天井が危なかったとの事。
煙突も弱い素材のモノだったという事。
ふつーは壊れないトコが壊れてるとの事。
火事になってしまうトコだった事。
いろいろ教えてもらいました
あのまま使ってたら‥
怖い
今年の冬は、新しい煙突とストーブを入れます
もんのっ‥すごい出費になりますが、薪の暖かさは石油ストーブでは雲泥の差
安全に暖かく冬を過ごしたいし
今年は玄関回りも直さなきゃだし、サロンも工事が入るし大忙しだ
新しいストーブ入ったら、またお知らせしますね
それまで‥じっとしてます
久しぶりに連休取って遊んでます
今日はね。
王子と久しぶりのおデイト
東京~~~
すごい行列

‥と思ったら。
わお

東京駅が新しく‥リニューアルの方が正しいのかしら
昔の駅のように復元されたのでしたね
駅見てるより‥

人見てた方が面白い
東京駅をあとにして、王子とテクテク歩き出しました

お堀んトコ
王子はその昔東京に住んでたので、お上りさんのアタシは駅までが限界
ナビゲートしてくれましたよ~
テクテク歩いて‥
ホント、都会の人は歩くなぁ~
20分程歩いたかしら
ナント

日比谷公園
今日は野音で菊池成孔DCRPGのライブがあるので一緒にやってきたのです
菊池サンは~‥2年前か?高崎にやってきた時も王子と観に行きました
まずは始まる前に公園内の喫茶店で腹ごしらえ

パンがバカみたいにうまい
さてさて。座りますか

けっこう前の席やってん
4時半から始まって、終わったのは8時半
踊ってたから寒くなかった
菊池さんの音楽は、今までアタシの中になかったジャンルの音楽で
というより、ホントにカラオケで歌うようなのとか、
好きなアーティストの曲だけしか聞いてこなかったから
王子と一緒にいるようになって、音の幅が増えました
まさに菊池さんの音楽も、王子に会わなかったら‥知らなかった
絶対
ギターの音とかベースの音とか、一つの音を聞くようにはできましたが
これも王子と一緒にいてもっと耳が鍛えられてきました
冬が来る前に、またベースを教えてもらおう
王子はベーシストなのです
最近休止中ですが
たいていの洋楽は‥知ってます
アタシは知らない事が多いので、そーゆーのは‥尊敬しちゃいます
そして、最後にかかった曲を歌いながら野音を出て、またテクテク東京駅まで歩いて‥
昼間通ったお堀を見たら‥

白鳥いた
真ん中の白いのがそう
あ~~~
遊んだ遊んだ
楽しかった~~~
帰ってから‥
ダロワイヨのエクレアを堪能

いっぱいいっぱい歩きましたとさ
今日は愛犬マールを連れて、実家に行きました
秋なのでね。
もうリンゴが実ってきていて、収穫までの準備が施されてるのですよ
マールを連れてったのは、初めてでして
ドライブ好きのマールも『まだ着かないん?
』とそわそわしてました
お山へ直行

いつもと違う景色に興味シンシン
そして山道を走るっ

どこだ、どこだ~
寄り道、寄り道

ススキとマルキン
秋っぽいね。秋っぽい。
細い農道を駆け上がって‥

‥くたびれた
ようやく皆のもとへ到着
連休なので、東京の叔父&叔母や、兄貴達もお手伝いに来てました
もう、こーんなにたくさん実ってます

これは最後に収穫する『ふじ』っていう種類
こうやって反射のシートを敷いて、赤く色付けするのです

美味しい蜜も、たっぷり入ります
マールもお手伝い

やったるで~
やったる、やったる

任せとき
ん~
んまそ

赤くなってきてるね~
こーゆーのを色が着くように葉っぱを摘むのです

そして帰りはチャリ

ひょえ~~~~~
走るっ

早すぎて見えない
行け~~~~~

走れ~~~~~
‥ちかれた
お家に行ったら、ケイタがお出迎えしてくれましたよ

ワンワン
マーデュ、マーデュ
だって
なでなで

ワンワン
ちゃっかり夕飯まで食べてきましたが、
おねいちゃまのリエちゃんがお米、9合も炊いてくれました

いつもの賑やかご飯です
アイチュ~

んまい、んまい
帰り道。
マール、爆睡してました
ちゃんといい子にしてて、皆に大事にされましたが、初めての場所で初めての家族に
ちょっとよそ行きのお顔してたんで、疲れたみたい
楽しい日曜でした
今月は。
ちょっとのんびりモードなさちこテンチョーです
秋はね~‥
せかせかしちゃダメなのです
美味しいモン食べて
ゆっくり過ごして
季節の移ろいを楽しもうじゃありませんか
お客様も、夏は急ぎ足でしたが
サロンで長くお過ごしいただいてるかたも多く
お喋りいっぱいしてってくださる方や
ゲルマニウム温浴で汗をかいたあと、フットマッサージを堪能されて爆睡したり
今月のキャンペーンのヘッドスパ&フットマッサージも大人気
のんびり、のんびりなサロンをお過ごしいただいてます~
あらあら

チョビくん
おまた広げすぎですよ
早起きして打ち合わせに出向きましたよ
会員向けのセミナーを開催するので、最終打ち合わせです
ヘッドスパプロジェクトチームの泡セラ&泡ガール
埼玉チームが大宮に集結しました
泡セラのミーティングってーと‥
いつも脱線しまくりで、ホント楽しい先生ばかりで
帰るときには笑いすぎてメイクなんて崩れて帰る程の騒ぎ
最近組んでる泡ガールさんとは、前回の横浜で絡んだのですが、
大人数だったのであんまりお喋りもできず
今回は5人なのでワクワクして出かけました
ちゃんと打ち合わせしましたが‥
細かい打ち合わせでしたが‥
笑いすぎて、アイライナーなんて殆ど取れちゃった
本番。
大丈夫かな~
もうね~。
中学生のような会話で笑ってますよ
しかも、打ち合わせが真剣だから、間違えた時のツッコミようったらない
『‥じゃー、当日はパソコン持参ですね
』と意見が出たと思ったら
『ノート(パソコン)ですか?』って

さすがにデスクトップは持って歩けません
かなり突っ込まれてましたな
こんな調子で日々打ち合わせが行われてますが
当日は最新情報をお伝えしながら、自分たちも楽しんでいこうと思います
初級講座
パワーアップして、もっと楽しくなりますよ
お楽しみに
ここ数年帰りが遅い我が家は、時の流れに逆らう事なく、秋の夜長を楽しんでます
今日から司会&アシスタントのレッスン会が始まりました
各種イベントや依頼に応じて対応すべく、私が10‥数年対応してきた仕事
これから現場で頑張ってもらう為に、少人数でレッスン会
‥時間が。
あっという間でした
プロアシスタントの I さんにもお立会いいただきまして
素敵なプレゼントをもらいましたの

ハーローウィーンーだ~ぞ~

‥私を。食べちゃうのかい?
そして、本家。

王子が美味しいコーヒーを入れてくれました
ガオ

食べちゃうぞ
お誕生日に
だって
そいや、ケーキは食べなかったんだ。嬉しい
明日は大宮に出張~
台風大丈夫かな‥
10月に入りました
台風も去って、お空が高く高くなって、ホント秋らしくなりましたね~

ドライブ日和

先日お仕事の前に、王子の診察の為に実家近くの総合病院へ行ってきました
腸の病気を患っているので、定期検診です
ひどい時はホント食べれないし、消化しないし‥
半月に13㌔も痩せてしまう程大変な時もありましたが、今は無事生還?しまして、
結果は‥良好
お薬も減ったし、一安心です
食べれるって‥健康って大事ですね
食欲の秋
気長にすごしましょう
昨日の余韻から数時間後‥
サロンなう
本日は早朝サロンでした
本日結婚式にお呼ばれのお客様Mちゃん
昨日も最終にエステをしてピカピカに仕上げて
ご自宅用でのパックも頑張り、本日の朝を迎えてキレイにメイク
ブライダルさんもお姫様になる為にブライダルエステで磨きますが
お呼ばれされる側もキレイになって参列したいもんね
頑張って早起きしてもらって、プチお姫様にお仕上げして
‥
『幸せ分けてもらってくるんだよ〜〜〜
』
とお見送りしました
本日は、お客様の羽織るベージュのカーディガンに合わせて
秋のメイク
目元に力を入れて、チークはやや上目に‥
フェイスラインにシャドーを入れてちょい小顔マジック

口元は目元が負けないように控えめのグロス
最後にダイアモンドパウダーで仕上げてキラキラキラ〜
朝から楽しかった
さて。
今日も盛りだくさんでいきますよ
すがすがしい朝なのでした
恥ずかしながら、今日は‥
お誕生日でして
最近は携帯のメールだけじゃなく、mixiやFacebook
Twitterなんかもしてるので
朝からたくさんの方にお祝いのコメントをいただきました
幸せモンですな
ちょっと、朝から嬉しい初級講座や、終わったあともサロンワークまっしぐらだったので
お返事が遅れていたり、まだ返せてない方もいて‥
ジョジョに返信させていただきますのでお待ち下さい
ホントにホントにありがとうございました
今日は全てのお仕事が22時に終わり
そこから王子にお誕生日してもらいましたよ
何食べたい?
肉ぅ~~~

じゅ~~~~~
肉っ

肉っ

肉~~~っ

毎日お誕生日がいい
締めは大好き冷麺

げふっ
そしたらね
っじゃん

Four Roses プラチナ
昔愛したお酒
『昔、プラチナ好きで飲んでたんだ~
』
とちょっと前に王子に話したら‥
『ん
』って
差し出してくれました
高かったから、たくさんは飲めなかったけど
独身時代によく飲みに行ってた頃飲んでたお酒
のんべえっぽい言い方ですが‥
昔の話しですので
今はあんまり飲まなくなったので、お酒もだいぶ弱くなりました
ちびちび大事に飲もうと思います
素敵なお誕生日でした
にゃは
今日も朝からサロンワークで
朝から商品も入荷して、スタンバイOK
前にお客様H様と組んだ健康プロジェクト
『Fas Fas』入荷〜

なかなか毎日のお通じは快調で
お客様H様はお肌の調子がすこぶるよくなりました
サロンの角に‥
なにげ〜に置いてあるのですが‥
『これですか?例の
‥』と聞かれる方も増えてきて
数名の方がプロジェクトチームに仲間入り
今回入荷待ちの状態で品切れ状態でした
この酵素はですね〜
腸内環境を整えてくれるんですね
体は食べ物を消化したり、脂肪を燃焼させたり、まばたきするのにだって
酵素を必要とします
『消化』
『吸収』
『運搬』
『代謝』
『排泄』
このプロセスをスムーズにする為に仲介してくれているのが
『体内酵素』なんです
酵素が減少すると‥
- 血液ドロドロ
- 体脂肪の蓄積
- 余分な水分の蓄積、むくみ
- 免疫力の低下
- お肌の衰え
- 痩せない
- 便秘
- 疲れ
- ニキビ
- セルライトの形成
などが起こります
腸が調子いいとね。
ホントに体が元気ですよ、はい
しかもこれ。アロエベラが入ってるんですね
野菜や果物を長い時間かけて発酵させる事に関しては
他の酵素とよく似ているかと思いますが、
他にはないのは『天然のアロエベラ』が10%も配合されてるのです
にゃはは
外からは2割。中からは8割とも言われる程、体内環境を整えるのは大事
腸から若返って『美』を手に入れましょう