あら。天気予報通り、
ですね。
我が家は‥大変な事になってます
今日はこの雪なので、全ての仕事がキャンセルになりました
こんな日は。じっとしてるに限ります。はい。
んじゃ。
たまには鳥連の事でも載せますかね
はい。久しぶりにコザクラインコのクウちゃん登場

こっちは女の子
王子に敵意を寄せてるので、ちょっとでもこの子達のお家に近づくと‥
ッシュ
っとクチバシで威嚇が始まります
おやおや。
男の子のシンちゃんも来たよ

こっちの子は王子が大好き
ぬん。

写真か?ん?
一緒に紙を切り取り始めたよ

パチパチ。パチパチ‥
お菓子のチラシだってパチパチ切っちゃうモンね~

わっせ。わっせ。
この時間は、猫連はお散歩
でも、猫連がお家の中にいても『お友達なんだからね
』と言ってあるので
鳥の家をお掃除しててもお座りしていい子で見てます
明日は晴れるといいね
一日ずれるな
‥
昨日のお話だよ
昨日は『りんでんばーむ』でランチしてからサロン入り~
ここは結婚式の二次会でもお世話になった思い出の場所
王子のお友達で本日のサロンのお客様のYさんとここでランチしたあと
サロンでのメニューをご堪能なのです
本日のスープだよ

パンが美味しいお店なの

本日のランチのパスタ&リゾットよ

楽しいお喋りとお食事のあとは、そのまんまYさんとサロンへ‥
ヘッドスパを堪能いただきました
お腹いっぱいなとこへきて、ふかふか、ほかほかのベッドでヘッドスパなんで
幽体離脱されてました
サロンのヘッドスパは美容室で行うヘッドスパとは違い
こすらずに、超音波で汚れを取りながら頭皮環境を整えます
美容院ではカットやブローもできるし頭もすかっ!としますが
こちらは頭皮の、お髪の出る元の部分にアプローチをして
波のようなリズムでマッサージをしたりするので副交感神経が優位になり、
リラックスしてリンパを流し、リフトアップもします
また、胸から背中、肩へもリンパを流すので、肩こりのある方にも大変効果的
当サロンではフェイシャルエステとの併用や、
リフレクソロジーとの併用で受けられる方や
ヘッドスパだけで受けられて、毎月メンテナンスにいらっしゃる方もいます
1回でも効果はありますが、続けられてる方は頭皮が程良い柔らかさになったとか
お髪にコシが出て、ブローがしやすくなったとか、肩こりがなくなったとか
この受けてる時の深い眠りが他の施術に勝るものはないとか
なんだか色々お伝え頂きます
あー‥頭皮。
硬すぎても、柔らかすぎてもいけませんのでね
頭皮は老廃物を出す場所でもあるので、
シャンプーでは取れない汚れを取るのはとっても大事
だからこそ世の中にもヘッドスパは浸透して、数年前から着目されてるんですね
キレイだけじゃない、気持ちよさと健康面をも考えたロイヤルヘッドスパ
今年も大人気なので‥オススメです
昨日のサロンね
ちっちゃいお客様アカリ姫ご来店

今年お初のママのエステに同伴してくれました
こないだまではママと離れるのが寂しくて
ベッドの方まで来て
耐えられず、ママのお腹の上に来て
施術が終わるとにっこり
‥な感じだったのですが
年明けの姫は著しい成長をしてまして
付き添いのMちゃんと仲良くソファーでお遊び
エステルームには入って来ず
カーテン開けて見えるようにしてたんだけど
いっこも来ない
絵本を見たり、ぬいぐるみで遊んだり、お茶飲んだり‥
初めてママ。お休みになれました
子供って。
成長が早くてビックリ

チャックだってしめれるモンね〜
Mちゃんの子守りぶりも板についてきましたな
上手に遊んでました

保母さんみたい
お客様のお子様とはいえ‥
もっと小さな頃から見てきてたので
成長が嬉しいような、寂しいような
不思議な気分のサロンでした
またおいで
お正月からお餅を食べる機会がすごく多くありません?
我が家は王子がお餅大好き人間(どんな人間だ?)なので
普段からお正月とかお祭りとか関係なく
実家の母がちょくちょくお餅をついて持たせてくれるのです
多い時は月一でお餅が追加されてく勢い
でも‥
私は小さい頃からお餅関係が苦手でして
お雑煮もあんまり‥
きなこのお餅はギリギリ‥
あんこのお餅はつきたてなら
ピザのトッピングのお餅は‥誰かにあげちゃう‥
白玉もギリ‥
おだんごは~‥一切
桜餅も柏餅も
なのです
お正月用に母がたーくさん持たせてくれて
さらにお正月に遊びに来た王子のお友達からもお餅の差し入れ
冷蔵庫にはストックがいっぱいになってしましました
王子大喜び
でも、せっかくだから‥
1回くらいはお雑煮付き合って。
あとは焼いてお醤油で食べるっていうからふつーに焼いて‥
アタシはご飯かパンでも食べるかな
と。
でも王子がほ~んとに美味しそうに食べるので
真似したいと思い

こーやって、お醤油つけて、お海苔巻いてアツアツを食べるのやってみました
『あべかわ』ってゆーんだってね。
う‥うまい
お餅って、美味~~~い
この食べ方、好き~~~
30~‥数年生きてきて
初めてお餅を美味いと思った2013年、新春
2枚食べたのも初めてだと思う
ぎゃははーーー
美味いモンみっけてしまったよ
お客様に話しても、皆お餅大好きなかたばっかりで
自分でストップをかけなければ、永遠に食べ続けてしまうくらい好きな人もいた
王子もそのくちです
ココのトコ。
毎日食べてます
最近、食が変わってきてですねー。
煮物とか食べたくなったり、ここ最近の進歩は梅干しが食べれるようになった事
次は何が食べれるようになるんだろ?
ついに和菓子デビューかすら?
にゃは
仕事初め〜
サロンはのんびり今日から始動です
今年もたくさんの人を癒せる‥そんなサロンを目指します
本年も宜しくお願いします
今日はお客様Mちゃん
お家でのお手入れ方法を変えたので
すこぶるお肌が調子よくなりましたね
年齢や季節でお肌の様子も変わりますが、その時々で
その方に合ったお手入れ方法を伝授いたしますよ
しかも
彼女はサロンでヘッドスパをメニューにする前から
泡洗髪を実践してくれた第一人者
お髪や頭皮が脂っぽいと当時の私と同じ悩みを抱えてましたが
今はサラッサラのお髪に大変身しました
更にさらさらを目指されて‥
はいこちら。

アジュバンシャンプーのプラチナム
こちら、ご愛用されてます
うちのサロンではこれ、大人気ですね
糖の成分が汚れを包み取ってくれるので、
お髪にも環境にも優しいシャンプーです
トリートメントも一番ダメージに対応してくれる子なので、
洗い上がりがサラッサラになります
とにかく石鹸カスやトリートメントのシリコン材のヌルヌルがなく
お肌に残留しないので、背中にニキビができちゃったり
ガサガサになっちゃうような成分は‥入ってません
これは〜‥入荷してもすぐに売れちゃう大人気な商品です
私もデカイボトルで愛用してます
ただしー
サロンの専売品なので、専門店でないとナイのです
ちゃんと皮膚のカウンセリングの資格を持ったカウンセラーのいる
専売店でお買い求め下さい
やっぱりね。
よくサロンでもお伝えしてるんですが、
お化粧品ってきっかけにすぎなくて。
今はどこに行ってもお化粧品ってありますから
けど、そのきっかけがよりお肌に近い、細胞に負担をかけない
アレルギーのもとになるモノが入っていないのだったら‥
お肌は再生できるし、キレイになれる
と思います。
そんなMちゃんからお年賀

んも〜
美味しいがいっぱい入ってます
今年も‥キレイにしちゃいますよ
お正月の駅伝も無事終わって
なんだかすっかり平日を迎えてますね
昔は駅伝なんか興味もなくて
知らない人達が走ってるんだから‥なんなん?何が面白いん?
‥くらいにしか思えてなかったんですが。
ココ数年は‥
涙なくしては見れなくなってきまして
初泣きは必ず『箱根駅伝』となりました
というのも。
というのも。
我が家の王子は‥
東洋大学のOBでして
王子との出会いから、すっかり東洋大学を熱狂的に応援し
お前の方が卒業生みたいだ
ナンテ言われる程
毎年泣き、そして叫び
そして‥祝杯
今年も素晴らしい接戦でしたね
いつもお正月はお出掛けできないのですが
私の熱狂ぶりを見て王子が
『来年‥箱根行く?』と申してくれました
行きた~~~い
今年は自宅で

こんな感じ
チョビくんも

こんな感じ
泡セラの古賀せんせーんちは、ベランダから見れたようで
うらやまち~~~
選手の皆さん。お疲れ様でした
新しい年が幕を明けました
本年も相変わらず宜しくお願いいたします
いかがお過ごしですか?お正月
我が家は義母宅でおせち料理を頂きました

お料理屋さんの
色とりどりで小鉢をたくさん並べてあるみたいで大満足
ニューイヤー駅伝観ながらまったりしちゃいました
王子はお休みがなく、電話も会社からの転送の為なかなかお出かけできないので
裏山にある富士山を祭ったホコラにお散歩に行きました
マールも猫連もみ~んな連れて
ちょっと歩くんだけど、いい運動っしょ
チョビくんはお散歩初参戦
ペコはマールのお散歩にもついてこれるんだけど~‥
チョビは呼んでもどっか行っちゃうからな~‥
ほら。

早くも寄り道
どんどんお山の中に入って行くよ~
でもナントカついてきた

‥ドコイクの?
もー息がゼーゼーハーハー‥
かなりのお山なのです
ペコ姉ちゃんは早くも頂上の東屋で一休み中

ごろ~~~ん
ペコも落ち葉だらけのお山の中は初めてなのに、よくついてきたわ
偉い、偉い
ここが富士山だよ

ホントにこれ富士山の方向を向いてて、むか~しの人が作ったみたい
この辺は、お家も無ければ人っ子一人いない静かなのどかなお山。
春には桜も満開になるのです
チョビくんもナントカ辿り着いて、ビビリだから警戒してます

迷うなよ~
マールは‥
ペコ姉ちゃんには頭が上がりませんが、チョビは後から来た子だから下に見てるので
歯向かっちゃうから王子が抱っこ

はい、ケンカはしませんよ~。
下りはペコとチョビが猛スピードで降りてった
だいじょぶか?
でもペコは途中で待っててくれました

待ってたよ~ん
にょほほ

綱渡りしちゃお~~
マールも何か見つけたみたい

クンクンクンクン‥

なんか‥いるよ、多分。
さーて。チョビくんは~?‥
んも~
森の奥に入ってちーちゃい声で助けを呼んでる

ペコも心配そう

チョビくん。出ておいで~
初めての大冒険でしたが
なんとか無事に帰宅
こうしてTEAM TAKANO のお正月は始まりました
今年も仲良く健康に留意して
おもしろおかしく生活して行こうと思います
どうぞ宜しく~
本日、仕事納めです
今年もたくさんの方に支えて頂き、
無事に一年を締めくくる運びとなりました
ありがとうございました
今年は〜‥
フェイシャルエステに次いで、リフレクソロジーのご予約
多かったですね
でも、頭皮や毛髪についても関心が高くなって
定期的にメンテナンスに来て下さる方が増え、
健康維持にお役立ていただいている事は、本当に嬉しく思います
あと、かさかさ予防、かゆかゆ予防の為の
エンジェルシリーズ

サロンでダントツの人気でした
- HBソリューション
- エンジェルコート
- エンジェルバス
全てにおいてコレはリピートがハンパない
私も大好きな商品です
このエンジェルシリーズが大好きなH様。
本日納めのお客様でした
今年はゲルマニウム温浴
たくさんご利用いただきました
ラストにゲルマニウム温浴とリフレクソロジーでおしっまい
代謝もよくなったし、
エンジェルシリーズでお肌もキレイになりました
そしたらね

もらったーん
あは
ミッキーだよ
お料理上手なH様。これも型にはめて作ったんですって
これまた大好きな『もち吉』のお菓子と共に頂きました
‥耳から食べてみます
今年もあと一日ですね
新しい年もやってきます
くれぐれも体調管理には留意されまして
健康で穏やかなお正月をお迎え下さい
H様。ごちでした