山梨行った次の日。
はるばる新潟からお友達、R子がやってきました
当日のコースは‥
1. Studio Marl にて夏エステを受ける
2. 短大OGと合流して、ランチを食す
3. 解散後、不良主婦&塚友のE子宅ご訪問
4. E子とR子とアタシで、大宮へ向かい一泊
駅にR子を迎えに行き、時間がないので車の中でもカウンセリング。
R子は美容部員さんなので、美容の知識はあるものの
職場でエステがナイというのでたっぷり癒されていただきました
もちろんアジュバンの化粧品でお手入れしまして
シワとくすみがなくなったお肌を見て『すご~い
』と
感動されてました
しっかりメイクも施し、べっぴんさんいっちょあがり
向かうは仲間の待つランチ会場
高速でびゆんとひとっ飛びしました。
今回はお好み焼き~~~

子供っちも入れて、総勢11人でわいわいやりました
Yが手際よく焼いてくれてます

おやっさん
頼むよ
華の短大生活を一緒に送ったゆかいな仲間で

皆のお陰でアタシは無事卒業できました(笑)
しばらく会ってない子もそんな気さえ感じない

『細いよ~
』 『若い、若い
』 『変わらないよ~
』って
皆で慰め合いました
昔話に華を咲かせたあとは‥
E子んちに行ってみたいというのでR子乗せてご訪問。
でも、このあと大宮に行くので滞在時間は数十分
翌日R子が大宮でセミナーがあるとかで、そんなら付き合うよ
と
図々しくもE子とアタシで大宮まで付き添い&お泊り。
車ん中も昔話で賑やかでした
ホテルにチェックインして

かんぱいち~ん
ででん。

お店オススメのオムレツ
でででん。

マスターオススメのやつ
ででででん。

大好物のアンチョビのパスタ
でででででん。

忘れちゃならない揚げ物コンビ
ちかれたし、暑かったし、空きっ腹なんですぐにほろ酔い(*´∀`*)

酔っぱらい3人。マスターによくしてもらいました
翌朝
腫れぼったい目でR子をお見送り(*_*)
梅雨明けの大宮の炎天下をE子とブラブラお買い物~~~
ランチは大好きなタイ料理

グリーンカレーだよ
ガパオライスとトムヤムクン

大宮って素晴らしいっ
そしたら‥
お店の素敵なお兄さんが‥
『お二人ともパクチーがお好きなようなので
』って

別皿にパクチー
追加のパクチーはお金かかるハズなのに
満員の店内。こっそり持ってきて下さいました
大宮って素晴らしい~~
そして買い物しすぎて休憩

夜のカクテルみたいやないかい
こんな素敵なヤシの木があるお店

大宮って素晴らしい
E子とゆっくり堪能してきました
さてさて。
この章も最終章。
とくとご覧あれ~~~
フルーツパークでお腹も満たしたし、帰るか
と進んでたら‥
『あ。武田信玄のお墓。あるみたい
』と王子。
いつもなら
『ふ~~~ん』で終わるトコだが
『寄ってく~~~
』と
通り過ぎたのにわざわざUターン

すぱぱぱ~ん

嗚呼‥お館様
がっこの時のお勉強の中で、歴史なんか大っ嫌いだったんだけど
そして知りたくもなかったんだけど
この、こないだ不良主婦のE子と観に行った

宝塚 花組公演 戦国BASARA のお陰で
主演の蘭寿とむの事を‥
いや、その人が演じた真田幸村の事や
それに出てきた武将の事がちょっと気になり始めてたトコだったから
超タイムリー
こんなに長い参道を通って進みます





とは言いつつも
初心者なんで分からず
こん中入ってみたいと思ったけど、もう終わりだった

お墓も入れないみたい。
昔の事ぁよく知ってる王子に色々聞きながら
お寺をあとにしました
歴史って‥
奥が深くて面白そう。
武田信玄ナンテ、ホント興味なくて(爆)
信玄餅しか興味なかった
帰り道。
せっかく山梨来たんだからと
おほうとうのお店に

もう、店構えだけで美味しいのがわかるんね
お腹の弱ってる王子にはもってこいのおほうとう。

優しくって美味しいお味でした
帰りにこんなダムとか寄ったりして



中身の濃い一日を過ごしましたとさっ
おっしまい。
まだまだ続くよ。
一行は(2人きりだけど)どんどん甲州の道を進み‥
こんなかわゆい電灯があるん

さくらんぼの街灯だよ
ぶどう畑を通り越し

これ全部ぶどうの畑
大きなホテルへと着きました

じゃじゃん

フルーツパークだって~~~
中はね‥

宝塚劇場の階段を思い起こさせるような大階段が立ちはだかってました
お日柄が良いのでね
お嫁さん発見したん

ランチは終わっちゃってたんだけど、
せっかく来たからデザートいただくか
っつことで
王子はチーズケーキ

アテクシは‥
ドンっ

ブルーベリーぱふぇ
どっから食べたらいいんだろ

え~~~?
だってこんな大仏の頭みたいになってんだよ~

ブルーベリーいっぱい
っばく~~~~~

ウマイ~~~
今まで食べたパフェの中で一番ウマイんじゃないの?
ってくらいウマイ
来月はモモのパフェやるんだって
行くよ、アタシは
続く~
今日はね。
最近ず~~~~~っと絶不調の王子と
半月ぶりにシャバへと外出

たまにはね。緑にも触れないとなのだよ、王子君
どんどん行くよ

さあここで‥
『山梨県に、入りました
』
や‥山梨ぃ~~~?
王子も体調悪いし、サロンも工事して色々変えるし
皆が健康で、サロンも素敵な場所になりますように
と
山梨県は金桜神社に

お参り。
王子。やっと外出できるまでになってきました。

ほれほれ、頑張れ。
大地のパワーをいただきながら‥

樹齢700~800年だって
全部で253段もある階段をえっちらおっちら駆け上がり

ほれほれ。
こんな不思議な塔もある

りっぱな神社でした
この子。

境内にいたワンちゃん。

木曜日に来たから『モクちゃん』ってゆ~んだって
ここは

水晶発祥の神社
願掛けに水晶を調達しました
なんかパワーをもらってきた感じ
王子は久しぶりの外出だったからちと疲れてたね
リハビリにはきつかったかしら
山梨の旅。まだまだ続きます
今日はお仕事が一段落したら、びゆ~んと渋川へ
お化粧品をお届けに行ったのです
大人気、アジュバン
行ったらサロン仲間のHが三男坊のライキを連れてきてて
ボク、ライキ~

にょほほ~ん
おっきくなったな~~~
アタシがミルクやるっ

ぐびぐびぐび‥
ちょっと‥

サマになってんじゃないの?
ほれほれほれ

ぐびぐびぐび‥
んも~
かわい~~~
癒されてきました
今日は久しぶりのオフ日
もんのっすごい久しぶりのお友達に会い
女子会してきました
本日は安中市まで遠征
安中市在住のAちゃんがお店をチョイスしてくれて
美味しいランチを食べてきました
行くよ
サラダね

ランチの割に大盛りサラダ
女子には嬉しいね~
んでブルスケッタ2種

アンチョビ乗っかっててものすご~い美味しかった
んでパスタ

トマトのゴルゴンゾーラのアンチョビ~‥名前ワスレタ
Aちゃんも、Mさんも、アタシも

結局迷って全員トマト味
なんか‥
パスタ久しぶりに食べた~
群馬県はお粉が有名だからね。
パスタ屋さんとかいっぱいあるんだよね~
食後のデザート

コーヒーゼリーじゃなくて、とってもおされな名前だったな。
デザートは皆違ったね

お店の方もとっても感じがよくって、すごーい美味しいお店でした
久しぶりの仲間と尽きない話
時間が経つのがあっという間でしたわ。
充実したお休みを過ごしましたとさ
毎日暑いね~~~
こんな時は
ちべたいモノが食べたくなるワケで
最近我が家はもっぱら『白くま』

昔からある練乳の入ったアイス
王子は‥
知らなかったんだって
たまたま知って『白くま。食べてみたい
』っつーから
買ったっけ
大ハマリ
(今頃
)
白くまって、けっこう種類があるのね

これはバー
んでこれはCOOPのやつ。

ふつーのカップに入ってる。
あとはファミリーマートバージョンもあって
そっちは『しろくま』書いてあった
ホンモノは『白くま』なんだって
我が家の冷凍庫はただいま『白くま』だらけでございます
明日も暑いかな
本日は‥
ロイヤルヘッドスパ
200%超音波活用術
講~習~会~~~

みかぼみらい館さんでお世話になりました
この日の為に
今回の講師である栃木はROSE URARAの木村あっこ先生と共に
入念な打ち合わせのもと、挑みました
そしてモデルには、同じく栃木よりかおりんちゃんをお招きし
開催の運びとなりました~
こんな皮膚の断面図なんぞご用意して

サロンではおなじみの図ですね
超音波の特性。活用方法。
セルライト撃退術。
夏までにヤセヤセしたいかたへの施術方法。
そしてナンテッタッテ、ヘッドスパの教材に超音波の機器が
ついてくる素晴らしさ
限られたお時間でしたがレクチャーさせていただきました
伝えたい事がありすぎて‥
時間がもっと欲しかった
講習のあとは‥
食う

にんにくたっぷり餃子サラダ
食う

チャーハン
食う

トマトらーみん。2個。
食う~~~~~

日替わり定食
腹ペコ女子。くいだおれでした
終わったらあっこ先生とモデルのかおりんとお別れ
夕方の仕事へとGo~~~
んで10時頃帰宅

王子から『お疲れ~
』と

ちべたいのをいただきましたよ
躍動的な一日でした
こないだ夜
グルメ友達のYに誘われて、ディナービュッフェに行ってきちゃったん~
予約もせんと、いきなり
こんなさ。素敵なオブジェのある、ホテルで

あら~
行ったら会場はもんっのすごい混み合ってて
予約しないで、いきなり行ったらダメみたい
でも、2席だけ。空けてご用意していただきました
行くで~~~~~

中華ね
ローストビーフ
こんもり


うわ~~~

わわわ‥
がぶりっ

がるるるるる‥
ローストビーフに夢中んなってたら‥

おや
Y、一人だけ
2時間制限だそうで、殆どが同じ時間に入ったから
ごっそり帰ってしまったみたい
そしてお腹いっぱいだけどカレーを食べる

辛くてウマイ(・∀・)
う~~~‥
動けない~~~
お腹いっぱいで会場をあとにしようとしたら‥
出口のトコにチョコレートフォンデュ
お腹いっぱいだけど‥
一口いっとくか‥
ぱく~~~
んまい~~~
ビュッフェ、楽しすぎる
また行こ
月末です。
無事に月末の支払いを終えて安堵
今回はかーなーりーお化粧品を仕入れたり
サロンのお外直したり、色々かかったからね
ほっとしてお腹も減ったんで、公私ともにお世話になっている
コーヒーハウス アリス
にランチ食べに行きましたよ〜
今日の日替わりは‥
豆腐ステーキ

うまうまうまうまうまうま〜
毎日食べたいお味
日替わりでね。美味しいランチが食べれるのですよ
げふ~(*´ڡ`●)となったあとは
夕方のサロンワーク。しっかり努めましたよ
にょほほのほ