恵みの雨ですね
うちのちょっとだけお野菜の種を撒いた畑も
ぐんぐん大きくなってきて
収穫が出来るのかどーか。ちょっと楽しみです
そんな本日。
市内の I 様。ご来店
初級講座でお会いした以来ですね
差し入れに‥

どっさり~~~~~
自家製とーもろこしを持ってきて下さいました
『さっき採ってきたの~
』って
んも~かわゆすぎっ
アタシ。
とーもろこし大~~好きなん
嬉しすぎて、頭ん中とーもろこしでいっぱいでした
あ。施術はぬかりなくやりましたけどね
本日はStudio Marl スペシャルスパコースをご堪能頂きました
スペシャルスパコースと言えば‥
ですね
かなりお疲れのご様子で。
しっかり夢の世界へ幽体離脱されてました
I 様はヘッドスパの初級講座を以前受講されてるので
『I さん。はい交代。次アタシね
』と思わず言ってしまいたい感じ
デトックスされて、スッキリでお帰りになられました
帰ってから‥
早速

べりべりべり‥
生でも食べれるくらいらしい
こんな気圧と天気で絶不調の王子が
とーもろこしには反応して
『‥おいしそう』 と一言。
『焼いたの‥食べたい』
と、小さい声で反応を示してくれるので
家族ん中で一人元気なアタシが
『よっしゃ~~
まかしとけ~
』
と、グリルでちょっとだけ焼き焼きして
食卓に出しました
じゃじゃ~~~ん

『うわぁ
美味しそう
』と王子。
本日、一番声を張って言ってましたな
がぶ~~~

あひ、あひ
っ超~~~柔らかくて、っ超~~~甘い
なんだこれ。なんだこれ。
とーもろこし。こんなに甘く作れるなんて
どーなってんだ、一体

王子があんまり嬉しそうなんで
ほい。

おじゃがも茹でてあげて、今日は北海道祭りみたいだ
I 様。か~な~り~美味しく頂きました
契約して毎年買いたいくらい
明日も楽しも
王子さん

とーもろこし。ついてっぞ
今日はるんるんお休み
予定が変更になったんでね
お家の事済ませて、
いつも利用する本庄早稲田駅んトコに
大きなショッピングモールができたんでね
ちょいとご機嫌を伺いに行ってみましたよ

ホームセンターとか
スーパーとか
なんか色々あって
こーゆーの好き
朝のフルーツもたくさん調達したから
さて。帰りますかね
ん?
雲がツートンカラーだ

‥なんか、嫌な予感。
やっぱり雨

太陽出てるけど本降り
っやべ~~~。
窓明けっぱだし、洗濯物干しっぱなしだよ~~~
お。

晴れた
みるみるうちに、美味しそうな雲

なんだったんだ、あの雨は。
お家帰ったら、案の定吹き込んでて
雷が怖かったマールが玄関先めちゃめちゃにしてあった
いっつもそう
‥‥あ~~~

そうだ
明日のスムージーのお野菜がない~~
今朝。
不良主婦のE子からもらった貴重なゴーヤが終わっちゃったんだ
そこで。
毎年ゴーヤをたくさん分けてくれる
大好きなすみちゃんオバちゃんに聞いて見ることに
高野家の親戚のおばちゃんなのだ
『あるよ~
おいで~~~
』って。
ありがたい
そしたらね。
こ~~~んなに

ゴーヤ
こ~~~んなに

きゅうりとなすび。白い茄子だって~
こ~~~んなに

ミニトマト
こ~~~んなに

ピーマン
たくさんもらっちゃった
無農薬野菜
ありがたい
大事に食べよ
そして今日は『土用の丑の日』だそうで。
E子から朝聞いた
スーパー行ったらうなぎのコーナーが賑わってて
じゃじゃん

宮崎県産 うなぎの蒲焼
ほっかほかご飯で

美味しくいただきましたよ
ごちそうさまでした
サロンの2Fも日々こなす中
使い勝手もだんだんよくなってきました
皆さんに気に入って頂いて
なんだか有頂天のさちこテンチョーです
今日は久しぶりに美容の話
2Fに移動してから取り扱いのアイテムやメニューも増えて
その都度お話させていただいてますが
夏に人気の炭酸パック
フェイシャルエステのお客様には毎回好評で
その効果を実感していただいてて、リピートの高い商品
今日はこの炭酸パックのお話
なんでそんなにいいんですか?と聞かれたので
はいはい。ブログにも載せますね
と
だから今日お話しましょう
さてさてその炭酸パック
むくみや赤ら顔。ニキビ。くすみ。小顔。乾燥‥
そんなのに効果的と言う事で対応してますが
基本的には、老廃物を流して
活性酸素を多く作らせないよう
血行をよくしてキメを整える働きがあるんです
紫外線やストレス。食事。粗悪な化粧品等で
お肌は酸化して老化を早めてしまう
‥
そんな事は誰にでも起こります。
体やお肌ををサビさせないようにするには
酵素を摂ったり、細胞の中に沢山の酸素を取り込んで
細胞を元気にする必要があります
そこで出て来るのが『炭酸パック
』
一般的な炭酸ガスは空気中に逃げやすく
お肌の中には入りません
サロンで取り扱いの炭酸パックは
もともと医療でも活躍していた商材ですが
炭酸ガスを発生させてお肌の内部にまで
二酸化炭素を送り込む事ができるのです
そのワケは‥
炭酸の濃度によります
一般的に炭酸の濃度は『ppm』という値で示されますが
よく入浴剤として出ているバブ
こちらはだいたい30〜140ppmという濃度。
で、炭酸の効果が期待出来る値はだいたい
1000以上となります。
そこでサロンの炭酸パックは‥
なんと
‥
なんとなんと‥
10,000ppmなのです
だからあんなにぷちぷちワシャワシャすごいワケです
お肌の中に炭酸が送り込まれると
肌細胞は酸素不足になったと勘違いして
血液中からもっと酸素を取り込まなくっちゃ
と
必死で毛細血管を広げようとします。
血管が広がったお肌は血行が良くなって
十分な酸素と水分。栄養補給によって代謝がよくなり
老廃物もスムーズに流します。
そしてそのあとにつける化粧水が一番重要
お肌の水分コントロールを整えるので
油分の入った化粧水などは
なるべく抗酸化作用のある化粧水をつけるのが
その後のお肌の代謝も高めて、
効果の持続が期待できます
ご自宅で積極的に炭酸パックをされてる
お客様もいらっしゃいますが
月に1〜2回のサロンのお手入れの中で
続けてご利用されるお客様もかなり代謝が良くなり、
お肌も白くなってしみやくすみも
目立たなくなってきた
と大喜び
代謝が悪くなって日焼けのあとが戻りにくい方や
くすみやムクミが気になる方。
炭酸パックでお肌をリセットすると良いですよ
1回でもお肌に差が出ます
お肌に炭酸を取り込んで
お肌ダメージを取り戻して
トラブル知らずのお肌を作りましょう
炭酸パックのお話でした
サロン2Fの初日。
ユニフォーム。久しぶりに着たな

階段の踊場の洗面台でパチリ。
本日最初のお客様。Mちゃん
40分程かかる自宅から、今日を心待ちにお越しくださいました
『ヤバイ~
寝ちゃう、コレ絶対寝ちゃう~
』
だって
んも~
寝て寝て~~~
有意義な有給を過ごされました
そして午後
セラピスト仲間のザキミ先生‥
いや。篠崎さん登場
新婚ホヤホヤな幸せオーラいっぱいで訪れて下さいました
ちょ~どお昼なんでね。
出かけますか。
おなじみサロンの近くのお蕎麦やさん

いつものカレーうどん。てんこ盛り
ザキミ先生はきのこうどん。

じゅるじゅるじゅる~~~‥
アットホームなお店で大好き
お腹いっぱいで動けなくなったあとは
重い胃袋を抱えて移動
食後のデザートでも行きますか
サロンからほど近いガルボさん

高級外車を売ってるカフェです。
こんな高級な電気がたくさんある、ちょっとおされなカフェ

高級グラスに‥

アイス。
こっちも

アイス。
久しぶりに会ったんで、お喋りも笑いも止まんない~
そんなザキミ先生からの伊勢帰りのお土産

てまりみかん。
どっさりどっさり

てまりみかん。
うまそ
一口でいってやる~
そして。
Mちゃんからは

かわゆいかわゆいコーヒーの木
コレってお腹すくと葉っぱを下げて教えてくれるんだよね~
嬉しい
大事にしよ。
午後もがっつり働いて、たくさん癒しをご提供
フェイシャルエステにヘッドスパ
皆さん喜んで下さいました
そして本日締めのお客様。メンテナンスにH様。
究極のリフレクソロジーでお御足スッキリ
H様からの差し入れ~~~

わおわおわおわお~
今日は朝から晩まで頑張ったんでね。
寝る前の甘いモン。今日は解禁ですよ
皆さんにサロン気に入ってもらえて大満足
明日もやったるで~~~
にょほ。
サロンの準備。最終日です
明日のリニューアルに向けて、何がなんでも完成せねばっ
朝から仕上げに大忙しでした
いや~‥
ホントにホントに思ったより大変で
ペコとチョビの手も借りたかった
お昼。
お腹すいた~
ちかれたぽ~ん
と王子に嘆いてたら
『おし。頑張ったから、連れてってやるっ
』って。
びゆんと車を走らせて
向かった先。
ここは‥
もしかして‥
あの‥


くるくる寿司じゃない
お寿司屋さんじゃ‥
ないのかい~~~


いいのぉ~~~?

いいのぉ~~~~

幸せ~~~~~
夕方にはナントカ完成
こんな新しいマシーンも入ったり

こんな素敵なキャンドルもあったり

けっこう良い感じになっちゃいました
相変わらず手狭なので
ご不便をおかけする事もあろうかと思いますが
かなり落ち着ける空間作りを目指しましたので
是非サロンに足をお運び頂きたいと思います
この日の為に、
毎回お世話になっている敏腕の業者様に工事をしてもらい
力持ちのお友達や、センスのいいお友達のご尽力
サロン仲間の応援
そしてなんてったって王子の‥いや、王子様のご協力
そしてそして、ご理解あるお客様のお陰で
前よりもっと素敵な空間を作る事ができました
ありがと~ございます~

これからも宜しくお願いいたします
Studio Marl 主宰 高野幸子
http://www.studio-marl.com
info@studio-marl.com
☎0274-50-9119
サロンもだんだん良い感じになってきましたよ
毎日楽しく、クタクタになるまで準備してます
そんな今日も‥
こないだの話
いってみよ~~~
最近おなじみのおじい&おばあ。
岩ちゃんおじちゃんとツヤちゃんおばちゃん
サロンの工事中に別の仕事があったんで
終えて、帰り道におばちゃんに電話したら
『仕事終えたん?うちにお寄り~
』ってゆーから行ったら
おいなりさ~ん

寄ると思ったからって、いっぱいおいなりさんを作ってくれてました
おじちゃんと、おばちゃんと3人で仲良く夕飯
王子の親戚んちなのに
こんなにくつろいでいいのか?
そしたら岩ちゃんおじちゃんが
『新しいの、作ったんじゃ
』って
うおおおおお~~~

ランプ 2色
なんか色々増えてたよ~

写真立ても作ったんじゃ
お
こ‥これは

こらーな。分かるじゃろ。富士山じゃ

なんかコケみたいなん貼り付けて、立体的になってる
暑くなってきたし、体調を心配して
『よく眠れる?』って聞いたら‥
『こんなモンばっかり作っとるじゃろ。
疲れないんじゃ。
早ぉ~目ぇ覚めるからな。
4時頃からやっとるんじゃ
』
岩ちゃんとの会話はホントに面白い
おばちゃんのおいなりはプロ並みに美味しいし
たくさんもらって帰ってきました
また行こ。
そして今日ね
不良主婦のE子を引っ張りだし
サロンのあれこれを手伝ってもらったん
ランチは焼肉屋さんのランチ

ハラミステーキ

ハンバーグステーキ
疲れるからね
力つけないとだからね
と。
2人共集合が遅かったのに
なんじゃかんじゃと理由をつけて
がっつり食べまくりました
明日は完成させないとな
サロンの移動。
順調です
まだ途中なのでお見せできず
だったら先日のお話をしようじゃないか~~~
こないだのサロンの帰り道
入道雲 in the sky

すんごくないかい?

こりゃ,一雨降るぞ‥と思いきや
いっこも降らなかった
ちょっとは涼しくなるくらい降ってくれてもいいんだけどね
んでお昼
ここんとこ体調のすぐれない王子が
『お昼、作ってあげらぁ~
』なんて。
ちょっと体調が良かったのか
パスタ作ってくれてん

うんめ~~~
こないだ買ったアンティークのグラスね。
王子はパスタ作るん、上手なん
毎回作ってもらいたいね
夜は
夏野菜あと乗せカレー

王子はお腹が油に弱いので
夏野菜を焼いて、あと乗せして食べてみた
今度から毎回コレにしよ。
ウマすぎる
また明日~~~
あち~~~

そんな連休ど真ん中。
鬼石の夏祭りです
山車が出たり、お囃子があったり
大人の人が気合いを入れて挑むお祭りなので
熱気はムンムン





前にもお話しましたが‥
ワタシはお祭りのあるトコで育ってないので
お祭り騒ぎは好きだけど
はんてんとか着て、なんかこ~‥
『お祭りは血が騒ぐで~~
』
のタイプではナイから
と~くで
でもひっかけながら、のほほんと見てるんが好き
今年は王子がアタシの両親と兄弟家族をご招待してくれて
桟敷席枡席の一っ番前を取ってくれました
オカンと

お姉のリエちゃん
甥っ子

ラブリー姪っこ

&長男夫婦
ボク。ケイタ

今年も賑やかでした

最後に花火~~~

そして‥

祭りのあと。
来年もクル~~~

なかなか兄弟や両親を嫁ぎ先に招待する機会もないので
こーゆーお祭りはいいイベントです
皆感動して帰ってくれました
はあ~~~あ。
お祭りも終わりか‥
明日っからサロンの設営にハゲみます