Subscribe to さちこ店長のあんちえいじんBLOG : Studio marl [スタジオ マール] 群馬県藤岡市 ヘッドスパ/リフレクソロジー/フェイシャルエステ Subscribe to さちこ店長のあんちえいじんBLOG : Studio marl [スタジオ マール] 群馬県藤岡市 ヘッドスパ/リフレクソロジー/フェイシャルエステ's comments

コーヒーブレイク

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

なんだか‥

 

だんだん冬っぽくなってきましたなga-n03.gif

 

 

 

 

新年から、ず~~~っとセミナー資料を作り直してましてimage003.gif

image

こゆの得意じゃないから、集中力がもたなくてo0020002011166376799.gif

 

も~‥PCともにらめっこだし、鬼のような資料の山だし‥

 

 

そしたら王子がコーヒー淹れてくれましたよDownloadedFile-5.gif

 

っていっても、毎日淹れてくれますがimage006.gif

 

 

 

今日はお友達から最新のコーヒー豆が届いたっていうんで

image

美味しそうなのチョイスしてくれましたed_01_02_011.gif

 

このガリガリので‥

image

いい音といい香りを演出してくれますo0020002011244990172.gif

 

こぽぽぽぽぽ‥

image

美味しそうimage024.gif

 

すでに家中、幸せないい香りでいっぱいですDownloadedFile-5.gif

image

どんなにイライラしてても、コーヒーだけは淹れてくれます167299.gif

 

はい、できあがり。

image

よっしゃ。

 

もうひと踏ん張り01_02_15_01006426.gif

 

 

 

 

 

新年のご挨拶

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

遅くなりましたが‥

 

 

 

明けましておめでとうございますDownloadedFile-3.gif

 

 

昨年は、わたしとStudio marlを支えて下さり

 

本当にありがとうございましたimage0010.gif

 

 

 

そして、綴ってきたこのブログも

 

たくさんの方にお目を通して頂けるようになり

 

なんだか‥嬉し恥ずかしですed_01_02_012.gif

 

 

 

色々ご意見や賛否両論あるかと思いますが

 

日々感じたことや伝えたいこと。綴っておきたいこと。

 

美容や健康の事。家族の事。美味しいご飯の事、モロモロ‥

 

分かりづらい表現も多々あるかと思いますが、

 

読んでいただける方に楽しんでいただけるように

 

これからも、ワタシ感丸出しのブログでいきますので

 

お付き合いの程、よろしくお願いいたしますDownloadedFile-7.gif

 

 

 

 

新しい年を迎えてde_04_0024.gif

 

今年も涙の箱根駅伝で感動をいただきましたnaku01.gif

 

 

初泣きはいつもこれimage014.gif

 

 

一本のたすきに色んな人生のドラマがあって、

 

その一秒を削り出すための努力や成果が

 

観ているこっちにもひしひしと伝わりました。

 

 

選手の皆さん、お疲れ様でしたimage0009.gif

 

 

 

 

今年も7日目を迎えて、七草粥の日になっちゃいましたがed_03_01_014.gif

 

まだまだ今年会うのが初めてなかたばかりなので

 

新年のご挨拶を言いまくって、ず~っとお正月気分で嬉しい毎日DownloadedFile-5.gif

 

 

でも4日から仕事始めで頑張ってましたよん01_02_15_01006426.gif

 

 

 

サロンの入り口はね‥

image

姪っ子と甥っ子がサロンに‥って買ってくれたかわゆいのが

 

お客様をお迎えしてますimage0008.gif

 

 

こっちは前にさちこ巨匠が作った

image

斬新お正月お飾りo0020002011244990172.gif

 

なんか新しいのまた作るかな‥

image

年賀状下さった皆様、ありがとうございましたw04.gif

 

 

 

お正月って、ホントに面白い。毎年思う。

 

毎日毎日、当たり前ではないけど次の日は来ていて。

 

ただ日にちが次の日に変わっただけなのに

 

いきなり世界が変わったみたいな感じでお正月を迎えるDownloadedFile-3.gif

 

 

いつもお手紙書けばいいんだけど、

 

年賀状を書いてつながりを大切にしたり‥

 

いつもお掃除すればいいんだけど、大掃除しといてみたり‥

 

ちゃんと毎日計画を立てればいいんだけど、

 

目標や計画を敢えて立ててみたり‥

 

 

 

うちのマールや猫連にとっちゃ、いつもと同じ毎日なのに

 

なんだかいつもより美味しいご飯がもらえて

 

『どうしたんだ?きょうは?icon_eek.gif』って思ってたんだろなw

 

 

 

そんな事言いながらも『初ビールimage015.gif』『初メール』『初電話☎』

 

『初コーヒーimage006.gif』なんて言って、しつこいくらい『初』を連発しちゃう167299.gif

 

 

 

‥そんな感じで今年も過ごしてますed_01_02_011.gif

 

 

 

今年はどんな人に巡り合うのかな?17922.gif

 

どんな事が待ってるのかな?17922.gif

 

なにが起こるのかな17922.gif

 

 

今からものすごく楽しみですGRA_0554.GIF

 

 

 

 

でも変わらずお客様を大切に‥

 

宝塚を愛しながら‥

 

色んなことにチャレンジして、元気に過ごして行こうと思いますrose03.gif

 

 

 

そして今年はなんだか例年にない暖冬ですが

 

空気はとっても乾燥していて朝晩の気温の差も激しいので

 

体調の管理には十分気をつけてお過ごしくださいねimage0189.gif

 

 

 

では‥

 

本年もよろしくおねがいいたしますw01.gif

 

 

 

オトンの特別な誕生日

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

30日は‥

 

うちのオトンの誕生日で151189.gif

 

 

77歳の節目のお誕生日なので

 

兄貴等と相談して、たまにはお外で食べよう20111005-image237.gifってことになり

 

皆で現地集合してお祝いしましたimage0005.gif

image

忘年会の真っただ中なので、満席です20111005-1241884597-333969.gif

 

 

ワタシの実家は、12月生まれが多いのと

 

クリスマスもあるし、31日の最後は一年の労を労う意味も込めて

 

家族みんなで大宴会が開催されますimage015.gif

 

 

でも、お嫁に行ってからは

 

ワタシが実家の行事に参加できなくなっちゃったので

 

今年はオトンの誕生日だけでも‥と王子もナントカ都合をつけて

 

一緒に行ってくれましたimage002.gif

 

 

いつもはオトンの誕生日も次の日の年越しのご馳走も

 

全部実家でやってたんですが、今年は初めて30日に外食ですed_03_01_014.gif

 

 

実家の歴史にはありえない事w

 

 

 

総勢12人。4家族。いつものメンバーですo0020002011166376799.gif

image

にゃろめっ。

 

 

 

お店がとにかく混み混みで20111005-1241884597-333969.gif

 

色々がゆっくりな上になかなか頼んだのが出てこない20111005-1241884597-333969.gif

 

王子、早く仕事切り上げてくれたから申し訳なくて20111005-1241884597-333969.gif

 

 

でも、やっと出てきたお食事が美味しかったから

image

オトンもなんだかご機嫌ちゃんですimage025.gif

 

 

 

オトンは‥

 

昔の人だし、典型的なB型だし、気持ちの表し方がぶきっちょで。

 

たくさんぶつかってきたけど、年々少しずつ丸くなってきて

 

私はたまにしか会わないからか、時々見せる優しさみたいなのは

 

絶対に見逃さないでキャッチできるようになりましたimage0189.gif

 

 

オカンはそんなオトンと毎日一緒なので

 

なかなか気づけなくてオトンの行動にイライラしたりもしてますが

 

ワタシと、姪っ子のkotoはオトンと同じB型同士なので

 

ぶきっちょさは、痛いほど分かります。

 

 

 

前は『ただいま』とか『おかえり』なんて声かけても

 

ブスっとしてたり、たまに口を開いても、『ん‥』ってだけだったのが

 

最近は『おう!』とか、帰る時なんか『気を付けて帰れよ』なんて

 

よそん家じゃ普通の会話かもしれないけど、

 

オトンがそんな長いセリフを言うのは珍しくてky_i1890.gif

 

 

そういうご機嫌な様子や何気ない言葉を

 

ちゃんとキャッチしてるのですimage0189.gif

 

 

 

こないだなんて‥

 

うちのオカンがちょっと体調を崩しまして。

 

病院に行って検査をしなきゃならない出来事がありました。

 

オカン自身も不安気だし、家族皆が心配してソワソワしてました。

 

 

オカンの体調不良は一大事ですed_04_09_008.gif

 

 

 

でも、娘のワタシには情報が入ってくるのが遅くて。

 

数日経ってから、そんな事知らないで実家に戻った時に

 

オカンの様子を聞きました。

 

 

心配させまいと娘には黙っていたようですが

 

お互い顔を合わせたら、オカンも堰を切ったように言葉があふれて

 

体調や不安だった様子をとめどなく話してくれました。

 

 

その一部始終をオトンは目の前で見ていたので

 

オカンの様子を知ってはいましたが、

 

詳細はオトンに話さなかったみたいで。。。

 

 

そしたら、オカンがワタシに喋ってる時に

 

オトンがTVのリモコンを持ったので『あ~‥声がうるさかったかな』って

 

音量を上げるのかと思いきや、その逆で‥

 

音量を下げたんです。

 

 

なんでもない行動ではなくて、話を聞きやすいように

 

しかもオトン自身も様子を聞きたかったようで

 

音量下げて、その環境を作ってくれたんですed_01_02_011.gif

 

 

何気ない優しさは‥ちゃんとキャッチしましたimage025.gif

 

 

 

後日、オカンは病院へ行って検査をしてもらって

 

取りあえずは大丈夫だったんですが

 

おねいさんに病院の送迎を頼んだら‥

 

オカンを乗せて自宅に帰って駐車場に停めた瞬間、

 

今までならそれに対しても何の反応も見せなかったのが

 

その日は車を停めるやいなや、オトンがすぐに外まで出てきて

 

『どうした~?』って、検査の様子を聞いてきた姿がありました。

 

 

『大丈夫か?』の言葉はかけられないオトンですが

 

そんなぶきっちょな愛情はちゃんとキャッチしましたimage025.gif

 

 

オトン。かわゆいぞw02.gif

 

 

 

 

食事を済ませたあとは‥

 

自宅が二次会会場ですimage009.gif

image

ケーキと、プレゼントタイムですよimage0006.gif

 

皆ではっぴば~すでいonpu06.gif‥を大合唱して

image

オトン。ふ~~~~~~~~bang2.gifって消してたw

 

ご満悦image024.gif

image

こんなにご機嫌なオトン、久しぶりに見たw

 

かえって心配になるwww

 

 

 

いっつもケーキの取り分けはkotoがやってくれますed_03_01_013.gif

image

群馬から乗せて、一緒に来ましたimage002.gif

 

『お誕生日おめでとう』のプレート。

image

孫に『じぃと半分づつ食べるか』なんて分けてましたimage025.gif

 

かわゆすぎるぜ、オトンよimage024.gif

 

 

おねいさんはお洋服をimage0006.gif

 

あたち達は‥

 

オトン、フルーツが大好きなので、奮発してこれde_06_0044.gif

image

デコポン、ごろごろimage0008.gif

 

 

 

 

オトン、『お~!』って喜んでくれましたo0020002011244990172.gif

 

良かった、良かった151189.gif

 

 

 

親が年をとるとか、なんか想像もしてなかったけど

 

色々心配な出来事はありつつも、今年も健康で過ごせた事。

 

ホントに良かったonegai03t.gif

 

 

これからもだんだん年を重ねていきますが

 

健康に留意して、楽しい晩年を過ごしてもらいたいですねDownloadedFile-7.gif

 

 

 

 

 

それが‥

 

みんなほろ酔いになり始めたころ‥

 

それまで気づかなかったんだけど‥

 

まさかの‥

image

兄貴と洋服の色がかぶってたwwwww

 

やめてくれwwwww

 

 

 

 

さてさて。

 

年内最後のブログとなりましたimage0009.gif

 

 

今年も大変お世話になりました。

 

素敵な年をお迎えくださいねDownloadedFile-3.gif

 

 

 

実家は、オカンがお正月用に生け花してありましたhana01.gif

image

楽しい一年でした167299.gif

 

 

 

 

サロンワークの締め

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

あ〜〜〜‥

 

とうとう12月もあと少し‥

 

 

なんだかこの

 

せわしくなる空気感が好きonegai03t.gif

 

 

 

 

本日のお客様をもちまして

 

年内のサロンワークは納めさせていただきましたimage0010.gif

 

 

 

今年も沢山のお客様やサロンのオーナ様rose03.gif

 

各企業のオーナ様、各種業者様。

 

 

沢山の出会いがありましたimage0008.gif

 

 

その人達のおかげでワタシの引き出しや経験が増えたり

 

そこからまた新しい出会いがあったりして

 

今年はホントに充実していた年でしたGRA_0554.GIF

 

 

 

もちろん生きていればいい事ばかりだけじゃなく

 

心ない言葉に胸を痛めたり、涙したり

 

理解出来ない行動に不快感を覚えたり

 

でも大人だし、我慢したり‥

 

 

色んな事が全部嫌になりそなうなくらい

 

気持ちが塞いでしまいそうになる事も多々ありましたが‥

 

 

でも、ワタシにはこのサロンがあったから。

 

このお店があったから、そこにたずさわる全ての方に

 

勇気とかあったかい気持ちとか教えてもらって

 

一年を楽しく過ごせて乗り切る事ができましたimage0008.gif

 

 

 

来年は‥

 

サロンの現状を保ちつつ‥

 

自分自信、新しい事にも挑戦しながら

 

今しか出来ない事。

 

今だから出来る事。

 

ここまで来たから出来る事。

 

そんなこと、やってみようと思ってますimage025.gif

 

 

 

そしてお客様には引き続き‥

 

ここにしかない、ここでしかできない事をお伝えしつつ

 

癒されて、そして磨ける場所をご提供させて頂きますrose03.gif

 

 

 

一年って、あっという間ed_04_09_008.gif

 

素敵に年を重ねて行きましょうね17922.gif

 

 

 

 

年内のサロンワークの納めにあたり‥

 

ワタシを支えて下さった全ての方に感謝します。

 

 

そして、このブログにちょいちょいっ‥と

 

遊びに来て下さったお優しい皆様にも感謝します。

 

 

 

皆様にとって‥

 

来年がさらに楽しい年になりますようにimage0012.gif

 

 

良いお年をお迎え下さいimage0010.gif

 

 

 

Studio Marl 主宰 高野さちこo0020002011166376799.gif

 

 

 

 

今年のクリスマス

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

サンタさん来ましたか?DownloadedFile-2.gif

 

 

な~んか、今年は朝晩は寒いけど、

 

昼間は薄着でいられるくらいあったかいから

 

クリスマス感があんまりなかったなed_04_09_008.gif

 

 

でも、24日、25日と、連チャンでご馳走作りましたDownloadedFile-5.gif

 

 

 

お付き合いしてる頃はいっちょまえに『イヴ』って響きが好きで

 

24日にクリスマスディナーをしてたんだけど

 

結婚したら25日なんかな?なんて勝手に思ってて。

 

 

でも、お客様やお友達に聞いたらけっこう24日派が多いから

 

あわててスーパー行って用意しましたDownloadedFile-6.gif

 

 

 

でもね‥

 

サロンから急いで帰ったら‥

 

あたち、ちょっとイライラモードed_04_01_007.gif

 

 

 

んも~!ストーブもつけなきゃじゃんikari03.gif

 

ってか、薪もお外から持ってこなきゃじゃんikari03.gif

 

ご飯もこれから用意しなきゃだしikari03.gif

 

ストーブ見ながら、ご飯作りながら、ガスコンロ気にしながら

 

あっちもこっちも一人じゃできな~いikari03.gif

 

 

‥王子いるのにikari03.gif

 

 

 

イライラしなガツガツやりましたよ。

 

やればできてしまうB型なんでねw

 

イライラしてるから、そんな時『手伝って~んonegai02t.gif』なんて

 

言わない言わない0879c1b0_75.gif

 

言えない、言えない0879c1b0_75.gif

 

 

 

でも、ここまで歩んでくると‥お互い何でイライラしてて

 

何で頭に来てるかなんて、すぐに分かる間柄。

 

 

 

王子がアタシのイライラに気づき

 

世の男性はここで『あ~、ごめんごめん20111005-ed_01_03_013.gif』って

 

優しく来てくれるんだろうけど、王子は違う。

 

 

 

イライラが‥

 

伝染してしまうのですdp_02_01_011.gif

 

 

 

 

嫌な空気がしばし流れ‥

 

時間が経って‥

 

少し話し始めて‥

 

コーヒー淹れてくれて‥

 

どんよりな空気に晴れ間が見えてきた頃‥

 

 

『クッションの裏‥』って言うから何かと思ったら‥

 

 

 

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~んGRA_0554.GIF

image

プレゼントだぁ~~~w01.gif

 

 

 

中には‥

image

大好きなブルーのストールが入っていましたDownloadedFile-5.gif

 

 

 

いやっほいonpu06.gif

 

 

 

 

王子はセンスがいいので

 

いつもお洋服は見立ててもらいますed_03_03_028.gif

 

 

ワタシはお首に巻き巻きするのが好きなので

 

ちゃんと好みを分かってチョイスしてくれてましたimage0013.gif

 

 

 

イライラが‥

 

ちゃらです167299.gif

 

 

 

さっそくそれつけて、翌日お出かけしましたw02.gif

 

 

 

そしてその25日は‥

 

気を取り直して乾杯ちんしてimage015.gif

 

もっかいクリスマスディナーを楽しみましたDownloadedFile-5.gif

 

 

 

サロンのツリーも、たくさんのお客様に楽しんで頂いて

 

今日、お片づけをして本日のサロンワーク、終了しましたde_04_0075.gif

 

また来年ねimage0009.gif

 

 

年内は29日までサロンはやってますed_01_02_011.gif

 

ラストまで元気に乗り切りますよ~de_07_0040_p.gif

 

 

 

携帯水没物語‥

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

あ〜〜〜〜‥

 

皆さんnaku02.gif

 

どれだけお会いしたかった事か20100426214334.gif

 

 

 

 

SNSでお伝えした皆様には‥

 

大変お騒がせいたしました。

 

 

 

 

ぢつは‥

 

ぢつはですね‥

 

 

 

 

んにゃろめっikari04.gif

 

やってられるかコンチキショ〜bang2.gif

 

あ〜ったまにきたbang-red.gif

 

よお〜〜〜し。

 

携帯‥洗ってやるっっikari04.gif

 

 

 

 

ってなワケなかろう。。。

 

 

 

でも、ケータイ‥水没してましたnaku01.gif

 

 

 

 

さかのぼる事3日前。

 

夕方前にサロンをあがって、猫連の予防接種に行きましたde_05_0031.gif

 

 

とにかく猫連は車が大っ嫌いなので

 

道中泣いて泣いて大騒ぎnaku02.gif

 

 

でも、病院に着くと、どっちも観念するので

 

すんごいすんごいおとなしく、いい子になりますw

 

 

周りの方達からもビックリするくらい褒められます。

 

わざわざ話しかけられるくらい褒められますw

 

 

 

そして、今年の予防接種も無事に終了de_05_0031.gif

 

 

 

さて。また帰りが問題でした。

 

また帰りの道中はまた大騒ぎが始まりますnaku02.gif

 

 

 

キャリーケースが1個しかなかったので

 

チョビはキャリーに。

 

ぺこね〜ちゃんはワタシがバスタオルでお包みして

 

膝の上で行きも帰りも抱っこして行きました。

 

 

ペコは発作が起きてしまいそうになる程

 

ホントにホントに車が大嫌いで20111005-1241884597-333969.gif

 

 

そしたら、あとちょっとでお家‥ってとこで

 

おしっこ‥チビってしまいましてed_04_01_008.gif

 

 

怒っても仕方ないことだし、

 

我慢と嫌な思いをさせてしまっていたのは事実だったから

 

慰めながら帰宅して、そのまんまワタシとペコは

 

バスルームへ直行image004.gif

 

お互い濡れてしまったのでシャワーしました。

 

 

その時に履いてたスカートが少しだけ汚れてしまったので

 

洗濯機にIN。

 

 

 

悲劇はそこからはじまりましたed_04_09_007.gif

 

 

 

 

お風呂にしっかり浸かったわけじゃなく

 

ちゃちゃっと洗ってきただけだったので

 

アタシもペコも寒くてga-n03.gif

 

 

そしたら王子が『オレがマールの散歩に行ってくるよo0020002011166376799.gif

 

って言ってくれたのでお願いして、

 

ワタシとペコはお家で暖をとっていましたimage009.gif

 

 

 

しばらくしたら、玄関の方からガサガサゴトゴト聞こえる‥

 

一定ではないんだけど、ガタゴトガサガサ‥

 

 

『あれ?まだマールのお散歩行ってないんだ?』

 

なんて思いながら様子を見ていて。

 

『靴磨きでも始めたかな?』って思いながら玄関行ったら‥

 

 

 

誰もいないky_i1890.gif

 

 

 

ん?

 

そしたら何の音だったんだろ?

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

 

 

 

携帯だ~~~dp_01_03_007.gif
 

 

履いてったスカートのポッケに入れてたんだ61359.gif

 

 

慌てて開けて取り出すも‥

 

 

 

 

びちゃびちゃびちゃ〜〜〜dp_02_01_011.gif

 

 

最後のリンゴのマークがそっとサヨナラを告げて

 

死んでしまいましたde_07_0145_p.gif

 

 

でも、ガラケーの時には何回もそんな事あって

 

乾かしたら無事だったし

 

PCで色々調べたら、乾かせば復活する!かも!って書いてあるし

 

とにかくとにかく乾かしました。

 

 

 

 

でもね‥

 

 

案外そんなにショック受けてなくてですね。

 

 

 

いや。そりゃびっくりしたし慌てました。

 

データのバックアップも取ってなかったし。

 

 

一番困るのはLINEで20111005-1241884597-333969.gif

 

今はお客様とも業者様とも殆どがLINEのやり取りだから

 

履歴が消えてしまうのはホントに困ります。

 

 

お友達との大切な会話だってなくなっちゃうのは

 

切ないし困る。

 

 

でも、もう一度お友達申請したり

 

データを送ってもらえば済むこと。

 

そりゃ申し訳ないけど、でもなんとかなる。

 

 

 

 

一番思ったのは‥

 

 

猫洗ったんじゃないから良かった。って事。

 

 

そんなことは絶対にないんだけど

 

ケータイならなんとかなる。

 

でも、猫洗濯機で洗っちゃったら終わり。

 

 

だから、猫洗っちゃったんじゃないから

 

そんなにショックじゃないのです。

 

 

そんな例え方もおかしいですがw

 

 

 

だから、サロンのガラケーで対応してました。

 

 

でもガラケーはガラケーで、すんごい使いやすくてimage024.gif

 

メールも打ちやすい。指がアルファベットを覚えてて

 

見ないですらすら打てちゃう感覚が好きheart37.gif

 

またガラケーにしちゃいたいとすら思う。

 

 

 

 

んで翌日。

 

最寄りのショップで対応してもらわなきゃだな‥と思い

 

あんしんパックとかってのに入ってるか確認で電話したら

 

ワタシ、入ってて47480.gif

 

そしたら同じのを送ってくれるというky_i1890.gif

 

そらもうビックリで!!!

 

 

その次の日に届きましたDownloadedFile-5.gif

image

こん中に‥

 

 

いやっほ~~~いdp_01_03_005.gif

image

あたちのiphone6君がonegai03t.gif

image

りんごちゃんもお帰りだed_03_02_007.gif

 

消えた時は‥画面が紫になって最後のりんごでした。

 

 

 

『Hello』の文字で始まって、

 

再起動させるのに、『次へ』『次へ』‥と押しながら

 

初期設定をしました。

 

 

 

でもそのうち分かんなくなっちゃって

 

操作の分かるセンターに連絡をして

 

お兄さんが手順を教えて下さいましたimage025.gif

 

 

 

そしたら『バックアップは取ってありますか?』って。

 

『いえ‥』

 

 

『ではiCloudは?』

 

『いえ‥』

 

 

『iTunesも?』

 

『はい‥』

 

 

 

 

あたし‥

 

復元できないんだ、中身o0020002011270226047.gif

 

 

 

でも、ipadの方にいくつかデータが残ってたから

 

それがあるだけでもいっか‥って半ばあきらめてたら‥

 

 

 

『もしかしたらWi-Fiにデータが残ってるかもしれませんので

 

やってみましょう』icon_eek.gif

 

 

 

 

わいふぁいに

 

でーたがのこってる?dp_01_03_004.gif

 

 

 

 

なんだそれ、なんだそれ、なんだそれ、なんだそれ、なんだそれ61359.gif

 

 

 

腸の中にまだ何か残ってますので‥とか

 

ホースの中にまだ何か残ってます‥っていうなら分かる。

 

 

 

Wi-Fiって‥

 

しかもそんなん見えないもんじゃん?

 

 

 

でも、言われた通りに操作してボタン押してったっけ‥

 

 

 

『あ。データ、残ってますね。では復元できるまでお待ちください』

 

 

‥って言って、その親切なお兄さんは

 

いなくなってしまいそうだったので‥

 

 

 

『お待ちくだされ』20111005-1241884597-333969.gif

 

 

『せめて‥

 

おなた様のお名前だけでも~20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

 

って言いたくなるのを必死でこらえて

 

『あの、本当にありがとうございました!

 

助かりました!ホントにありがとうございます!』

 

と、何度も何度もそのお侍さんに感謝を伝えましたnaku02.gif

 

 

 

お陰でワタシのそのケータイは‥

 

洗濯機でワイルドにガラガラする直前のデータまで

 

しっかり復元できましたDownloadedFile-5.gif

 

思い出もデータも、すべてあの時のままですimage0012.gif

 

 

 

 

ありがとう、お侍様onegai03t.gif

 

 

 

 

あんしんサポートっていうのかな?

 

ホントにホントに大安心ですimage0013.gif

 

 

ついでにワタシの人生もサポートして頂きたいですonpu06.gif

 

 

 

でももし、LINE等で消えてしまったかたがいらっしゃったら‥

 

申請&お問い合わせくださいonegai02t.gif

 

 

 

親切なお侍さんのサポートによって復元できた

 

ワタシのケータイですが‥

 

 

洗濯機でガラガラしちゃったあとに、

 

王子がiphoneの入ってたケースはないのか聞いてきて。

 

 

いつもそんなのぽいぽい捨てちゃうんだけど

 

押入れ見たらあった、あった151189.gif

image

そしたらね‥

 

iphone買ってもらった時。嬉しくて嬉しくてすぐに取り出して

 

色々設定してみたり遊んでたんだけど。

 

ケースの事なんてすっかりないがしろにしてたアタシ‥

 

 

 

そしたら‥

image

このお重箱の中に‥

 

お宝が‥

image

眠っていましたw02.gif

 

 

充電器。もう一個欲しかったのDownloadedFile-5.gif

 

イヤホン。どっかいっちゃっってたのDownloadedFile-5.gif

 

 

どこまでかゆいとこに手が届くんだい

 

iphoneさんよ~~~167299.gif

 

 

 

そんなこんなで何もなかったような平穏無事の生活に戻りましたa34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

大変お騒がせしてすみませんでした。

 

 

もういつでもどこでも繋がりますので

 

連絡してくださいimage0008.gif

 

 

 

 

オーブン料理とストーブ料理

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

pc_26_04.gifこないだ行った、長野の美est様で出して頂いた

 

お茶菓子のりんごのパウンドケーキimage006.gif

image

ものすごい美味しかったやつimage024.gif

 

 

レシピ聞いたから、いつ作ろう‥いつ作ろう‥思ってて。

 

 

あ‥明日は時間がない20111005-1241884597-333969.gif

 

あ‥明日は王子がいない20111005-1241884597-333969.gif

 

あ‥明日は出張だ20111005-1241884597-333969.gif

 

あ‥明日は食べる時間がない20111005-1241884597-333969.gif

 

 

そんなこんなが続いてて、

 

やっと昨日キッチンでゆっくりできるチャンスed_01_01_042.gif

 

 

頂いたレシピを広げて

 

ボールを出して、玉子出して、小麦粉用意して‥

 

オーブンあっためたりしながらご機嫌ちゃんで作りましたDownloadedFile-5.gif

 

 

これはご当地ならではのリンゴのパウンドケーキed_03_02_007.gif

 

煮たリンゴは苦手な人も多いみたいだけど

 

これは‥ちょっと違う167299.gif

 

 

しかも我が家は王子がアップルパイ好きなので

 

りんご系のケーキやお菓子は毎日でも食べたいくらい

 

大大大大大‥大好きなのですimage024.gif

 

 

おねいさんに教えて頂いた通りに

 

リンゴをざくざく切って、これでもか?って心配になっちゃう量を

 

混ぜた液の中へどぼん。

 

 

りんごのかき揚げでもするのかい?ってイメージimage007.gif

 

 

オーブンへ‥いってらっしゃいimage0009.gif

image

あま~い香りが、家中漂いましたimage00460002.gif

 

 

 

まだかな‥

 

 

まだかな~んa34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

 

 

 

 

ででんbang-red.gif

image

でけたimage024.gif

 

 

ものすごく美味しいので、いっぱい作りたくて

 

パウンドケーキの型と、他に型がなかったので

 

丸~いケーキの型で焼いちゃったimage021.gif

 

 

 

シナモンもかけて‥

image

 

 

 

 

 

んま~~~いDownloadedFile-5.gif

 

 

 

 

 

んまいDownloadedFile-5.gif

 

んまいDownloadedFile-5.gif

 

んまい~~~DownloadedFile-5.gif

 

 

 

りんごやさんなのに

 

こんなに美味しいケーキは作った事ありませんでしたed_04_09_008.gif

 

嬉し~~~~いed_01_02_011.gif

 

 

 

王子も『これは美味いw02.gif』って褒めてくれました47480.gif

 

秘伝のレシピを教えて下さったおねいさんに感謝です20111005-pic-0303.gif

 

 

 

この時期ならでわのパウンドケーキed_03_02_007.gif

 

お友達に作ってプレゼントしようimage0013.gif

 

クリスマスDownloadedFile-2.gifこのケーキでもいい感じだde_04_0075.gif

 

 

 

 

そしてこの時期ならでわのお料理‥

 

ストーブでコトコト‥

 

牛筋煮込み作ってみたw01.gif

image

圧力鍋使わなくても

 

ストーブの上でコトコトしてたら…

 

トロトロになって、居酒屋みたいなお味DownloadedFile-5.gif

 

 

牛筋なんて、初めて買ったしw

 

でも、上出来、上出来151189.gif

 

 

 

最近、ストーブ料理とリンゴのパウンドケーキed_03_02_007.gif

 

お気に入りですw01.gif

 

 

 

イベント前にしたケア2

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

久しぶりに‥

 

自分のケア、載せよう23373065.gif

 

 

前のブログにおんなじタイトルがあったので

 

今回は第二弾って事だなw

 

 

 

前のヤツ、見る?o0020002011244990172.gif

 

『イベント前にしたケア』pc_26_04.gif

 

 

 

 

前に後日談があると言っていた

 

 

鬼石吹奏楽団の定期演奏会の話de_04_0067.gif

 

 

 

 

こういうイベント前とかは、お客様もそうだけど

 

大事なことがある前は、お手入れ頑張りたくなる01_02_15_01006426.gif

 

 

いつもと同じメイク用品でメイクするにしても

 

ちょっとオシャレな格好したりed_03_03_028.gif

 

新しい靴を履いてみたりimage005.gif

 

美容院に行ってみたりimage011.gif

 

パックしてみたりimage0012.gif

 

 

お出かけ仕様になるときくらいは、

 

ちゃんとして行きたいものimage020.gif

 

 

 

 

この日は‥

 

客席から私は遠いんだけど

image

DVDにも写っちゃうし

 

強いライトも浴びるし

 

スコープで見る人はいないだろうけど(◎_◎)

 

楽団の方とも近くでお話するし

 

メイクもキレイに乗せたいので‥

 

やっぱりお手入れしとかなきゃなのですonegai03t.gif

 

 

 

エステも行きたかったんだけど

 

急だし、どこ行っていいか分かんないしed_04_09_007.gif

 

 

 

自宅で簡単に出来て、

 

しかもキメも整って、透明感とハリの出るパックをしたいbang2.gif

 

 

そしたら‥

image

3Dマスクでしょ〜〜〜DownloadedFile-5.gif

 

 

これは3年連続でモンドセレクションの金賞を受賞した

 

美容液をたっぷり1本分も浸した生コラーゲンマスクrose03.gif

 

 

とらふぐの低分子コラーゲンやヒアルロン酸や、

 

マグロから摘出した海洋性のエラスチンが

 

お肌のハリとか柔軟性とかキメとかしっかり整えてくれますrose03.gif

 

 

そしてなんてったって嬉しいのが

 

首までケアできちゃうのですっw02.gif

 

 

意外と首のケアって、怠ってる人多い20111005-1241884597-333969.gif

 

お顔はハリがあるのに、首はしわわわ‥ってなっちゃう人

 

もったいないです20111005-1241884597-333969.gif

 

 

首までお顔ですbang2.gif

 

年齢が出やすい首は、特にケアが大事bang2.gif

 

 

しかも、これはコラーゲンマスクだからね167299.gif

 

お首のしわわわわ‥には、もってこいのアイテムrose03.gif

 

 

サロンでも、これを使って、贅沢に超音波をかける施術が

 

人気です167299.gif

 

 

 

そしてお髪には‥

image

ヘアデコシリーズDownloadedFile-5.gif

 

 

お髪にはアウトバストリートメントでケアしました。

 

ってか、これは毎晩使ってます。

 

 

このトリートメントは、紫外線のダメージから守って

 

はねたりうねったりするお髪の水分を

 

上手にコントロールしてくれるので

 

ブローがしやすいのが特徴的ですimage0008.gif

 

 

タバコの煙からも守ってくれますheart35.gif

 

 

 

そして、演奏会の当日は‥

image

ヘアデコのジェルとクリームを混ぜて‥

image

切れ毛がぴょんぴょん出てるとこと

 

ちゃんと固まって欲しいとこにちょいちょいつけて

 

ドラーヤーしましたde_07_0039_p.gif

 

 

この子達はね‥

 

ヒートコラーゲンって言って、

 

熱を与えられた時に初めてその効果を発揮してくれる

 

素晴らしい成分を持っています20111005-image237.gif

 

熱をもらって、コラーゲンが働き出すので

 

ドラーヤー前にケアしておくと、お髪が健康的になります。

 

 

お陰で本番中もお髪が乱れる事なく

 

つやつやでキレイにまとまりましたよ47480.gif

 

 

 

前は固めたりするのに、ギャ◯ツビー使ってました。

 

でも、シャンプーしてもお髪に残留しちゃってるのが

 

カラーをする時に判明しちゃって‥

 

 

 

残留ってホントに怖い。。。

 

 

 

前にもお客様で、市販のワックスをパーマケアに使ってて。

 

使えば使う程お髪に残って、シャンプーしてもベタベタ。

 

なので、せめてサラサラさせたくて、

 

いっぱいトリートメントしてケアして‥

 

しまいにゃシリコンがいっぱいくっつき過ぎて

 

お髪が切れ始めて、でもワックスでベタベタで

 

長いお髪をばっさりショートにしてしまった方が

 

いらっしゃいますnaku01.gif

 

 

お髪は死活細胞って言って、死んじゃってるけど生きてる。

 

生きてるけど、死んじゃってる‥へんな細胞です。

 

一度ダメージを受けたら、二度と元には戻りません0879c1b0_75.gif

 

いっくらトリートメントしても、生き返りません。

 

 

なので、お髪を最初から傷つけないで

 

傷ついても、お髪に優しい成分でケアしたり

 

保護したりするのがとっても大事ed_01_01_042.gif

 

 

ケアしながら傷ませてる人…多いですよ20111005-ed_01_03_013.gif

 

 

 

そんなこんなで、あの日は無事にイベントを迎えましたimage0008.gif

 

ワタシもパックはたまにしか出来ないけど

 

お化粧水で毎日お顔をケアするのと同じように

 

お髪も毎日ケアしていますimage0012.gif

 

 

 

 

お化粧品やヘアケア用品をしっかり使いこなして

 

自分の特性や商品との成分の相性もちゃんと考えて

 

自分に合ったケアをする事、オススメしますrose03.gif

 

 

 

ではまたimage0009.gif

 

 

 

 

 

新源氏物語

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

『明日は寒くなります‥』

 

『今日より寒いでしょう‥』

 

言ってるけど、昼間はぽかぽかed_04_09_008.gif

 

 

 

 

そんな本日は‥

 

一足先に東京入りしていた王子と待ち合わせて‥

 

 

『ほらほら‥ こっちこっち!!!』 と、

 

暗がりから牛を引っ張るように日比谷へimage0016.gif

 

 

 

 

あははん17922.gif

image

ここは‥

image

なんと‥

 

 

 

 

東京宝塚劇場onegai03t.gif

 

 

 

 

ぶれた‥

image

花組公演

 

 

新源氏物語bang2.gif

 

 

 

 

 

お~~~~~っっとっとっと20111005-1241884597-333969.gif

 

っんだよ、宝塚の話かよed_04_09_008.gifなんて‥

 

どっか行かないで、どっか行かないで、どっか行かないで~image013.gif

 

 

あたしの‥

 

ヨリドコロのお話onegai03t.gif

 

飽きさせやしないよ、しないよonegai02t.gif

 

最後まで‥読んでやってくださいましbang2.gif

 

 

 

 

では‥

 

 

 

ご無沙汰してましたnaku02.gif

 

ご無沙汰してましたnaku02.gif

 

ご無沙汰してました~~~naku02.gif

 

 

宝塚も久しぶりな上に、花組さんはもっと久しぶり20100426214334.gif

 

 

あんなにあんなに私生活にも支障が出るほど

 

宝塚と花組どっぷりだったのに‥

 

大好きだった蘭寿とむ様が辞め‥

 

きゅんきゅんしていた、だいもんが雪組に移動になり‥

 

 

男役も娘役も、いっぱい知ってる人が

 

次々に辞めたり移動になってしまって‥

 

花組はどうなっちゃうの~~~???61359.gif

 

となりつつも、なかなか行けなかった宝塚劇場。

 

 

やっぱりここへ来ないと今年は終わらない!!!と思い

 

調整に調整を重ね、この年の瀬にやってきましたonegai03t.gif

 

 

 

 

辞めたり、組の移動があったりってのは

 

花組に限らず、どこの組にもあることで。。。

 

 

その都度ファンの皆さんも心を痛めたり不安になりながらも

 

よその色を持つ組へ移動になった組子さんを追いかけ

 

その勇姿を見届け、安堵し、感動して泣いて‥

 

そしてそこの組の色が定着していきますheart37.gif

 

 

花組さんはあたしが宝塚を観に行くようになって

 

そこから好きになった組でhana01.gif

 

組子の名前や顔も、一番多く分かる組image025.gif

 

どうしてもどうしても花組は観たくてチケットげっとんしましたimage018.gif

 

 

 

お席は‥

image

2階席の最前列の真ん中寄りDownloadedFile-5.gif

 

演奏してるバンドの皆さんも丸見えな位置17922.gif

 

やっほいGRA_0554.GIF

 

 

 

今回は新源氏物語で和物ed_01_02_011.gif

 

花組での和物は初めてなんだよね。

 

 

 

 

でも‥

 

あたし‥

 

予習していかなかったのと

 

この手の類のお話に学がないというか‥

 

紫式部の書いたこの時代の名前とかが無知で‥

 

お話や人間関係が相関図が複雑すぎて‥

 

 

 

難しかったed_04_09_007.gif

 

 

 

明日海りおちゃん‥

 

いやいや。光源氏‥遊びすぎwww

 

それは分かった。

 

 

けど。こやって時代背景が分からないと

 

分かりたくて色々調べたくなるde_07_0049_p.gif

 

だから、大人になってからの方がお勉強してるw

 

 

 

っで、あたし。お着物が大好きでonegai03t.gif

 

自分の結婚式もどうしても和装が良くて

 

結婚式はもちろん、お色直しも和柄のドレスだったし

 

そのあとのパーティーもお着物でimage0002.gif

 

着物なら何回着てもいい!って思った。

 

 

だから、結婚式前にこの演目観てたら‥

 

あたし、迷わず十二単着てたな。

 

王子には長い黒のお内裏様の帽子と柄杓持たせてたw

 

 

くっそ~~~。もっかいやりたいDownloadedFile-5.gif

 

 

 

 

第二部のショー Melodia は‥

 

さすがダンスの花組と言われるだけあって

 

メンバーの入れ替わりはあっても、圧巻のダンスonegai03t.gif

 

久しぶりのきれっきれの動きに感動しまくりでしたDownloadedFile-5.gif

 

 

 

 

あ~~~‥

 

今年の終わりに花組観れて良かったimage0019.gif

 

 

なんか、花組をしばらく観てないのと

 

娘役のトップが花乃まりあちゃんになってから初めて観たので

 

ちょっと新鮮でしたonpu06.gif

 

 

 

それがbang2.gif

 

なんと会場に大好きなとむちゃんも来ていたらしく‥

image

とむちゃんのブログpc_26_04.gif

 

ブログに載せてたimage024.gif

 

なんてご縁だimage00460002.gif 鼻血ぶーだimage00460002.gif

 

 

 

ここにはまだまだ大好きな組子さん達がいっぱいいるから

 

卒業や異動しちゃう前に、できるだけ花組を観に行こう20111005-image237.gif

 

 

 

でも、花組だった2番手のだいもんが今は雪組だから

 

雪組だって観に行かなきゃだしDownloadedFile-6.gif

 

月組トップのまさおくんも卒業しちゃうから観に行かなきゃだしDownloadedFile-6.gif

 

花組にいた、まあくんも宙組でトップだから観に行かなきゃだしDownloadedFile-6.gif

 

星組さんもトップのみっちゃんもまた観に行きたいしDownloadedFile-6.gif

 

来年もまた忙しくなるぞ~~~~~~w03.gif

 

 

 

帰りは王子と一緒。

image

風がつお~~~い。

 

 

 

そして帰り道‥

 

こんなご機嫌な日は例のアイスがあるか覗いてみようとed_01_02_012.gif

 

いつも売り切れか、みたらししかないんだけど‥

 

今日こそは‥

 

今日こそは‥と思い

 

 

 

見たら‥

image

げっとんとんimage024.gif

 

たまに見つけても、急いでて食べられない環境の時ばっかりde_07_0034_p.gif

 

今日はこれでお家に帰るだけだ。

 

 

 

あたしは迷わずきな粉黒蜜。

 

王子はみたらし。

 

 

 

うまいimage00460002.gif

 

え。なにこれ。うまいimage00460002.gif

 

信玄餅みたいなんだねimage00460002.gif

 

これ、ハマるimage00460002.gif

 

 

SNSでご心配をおかけしたり、情報をご提供して下さった皆さん。

 

ありがとうございましたimage0010.gif

 

安心してくださいbang2.gif 食べましたよdp_02_03_010.gif

 

 

これは大人買いだなkao-a12.gif

 

 

 

 

 

今月中にデトックスと充電

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

昨日。

 

仲良し美人マダム、Aさんとお出かけa34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

先日の美est様pc_26_04.gifの他に今年中に行っときたいとこあってonpu06.gif

 

 

 

1時間半くらい車に揺られながら

 

仕事の話を熱く語ったり‥

 

お互いの日々の失敗談に爆笑したり‥

 

夫婦や家族について‥

 

美味しい屋さんの話や‥

 

永遠のテーマであるダイエットの話をしたり‥

 

ランチの間もお喋りは止まらず‥

 

こりゃ泊まりでも話が喋り足りない!と言いながら

 

ここに到着image002.gif

image

砂風呂のふゆるさんですimage0013.gif

 

今回は足もマッサージしてもらおうheart06.gif

 

 

 

image

ほっかほかのお砂だよed_01_02_011.gif

 

オーストラリアの白いお砂に

 

メキシコのお塩がブレンドされて発汗はバッチリde_07_0039_p.gif

 

 

お喋りが止まらない私達が

 

『死んじゃったのかい?ky_i1890.gif』と思う程、

 

唯一いきなり静かになる瞬間ですde_08_0011_p.gif

 

 

 

デトックスってよく言うけど

 

こんなに大量の汗をかいてすっきりすると

 

これが正真正銘のデトックスだな!ってホントに思う。

 

日頃の疲れと、今年の疲れを全部置いてって‥と

 

お声掛けをして下さいました。

 

そんなに頑張って来なかった気もするし

 

疲れなんて言っちゃ、おこがましいとさえ思ったりしますが

 

でも、改めてそんな優しい言葉をかけられると‥

 

言霊っていうんですかね。。。

 

とっても心に響いて、ほっこりしちゃいましたo0020002011309039814.gif

 

 

 

日々の生活の中で、毎日お風呂に入るし、

 

自宅は薪ストーブなので、厚着をしてると少し汗ばみますが

 

でも、こんなにあんなに汗をかくというのは

 

なかなかなくてimage023.gif

 

 

サロンでは発汗していただく為に

 

岩盤マットのロンベロップレショーファントがあります。

image

フェイシャルエステでは、この時期

 

これに入って施術をしますので

 

ぽっかぽかで血行も良くなってキレイが倍増image024.gif

 

 

電気毛布だと芯から暖まりませんが

 

施術後のお客様がお外に出ると、この寒い季節‥

 

『涼しい〜〜〜w01.gif』って言いながら

 

ぽかぽかでお帰りになりますheart35.gif

 

 

デトックス、大事ですde_07_0039_p.gif

 

 

 

いっぱいお茶を飲んで、いっぱい汗をかいて

 

いっぱいマシンガントークを繰り広げて

 

ふゆるさん、あとにしましたimage0009.gif

 

毒を出させていただいて、ありがとうございました。

 

 

 

まだまだお喋りもアクセルも止まらずimage002.gifonpu06.gif

 

 

最近気に入りのお店。

 

リッチボンボンさんにレッツゴ〜DownloadedFile-5.gif

 

本庄にある、ワッフル屋さんですw02.gif

 

 

ここのオーナー様と知り合って、足しげく行ってますa34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

これは前のお店ですが‥

image

こ〜んなに‥

image

こ〜んなに、こ〜んなに‥

image

かわゆいお店なのです20111005-dp_02_01_010.gif

 

オンナノコが喜ぶ『かわいい』を、全部持ってます17922.gif

 

 

今月の7日にリニューアルされて早速お邪魔してきましたGRA_0554.GIF

 

オーナーのママさんもとってもキュートでrose03.gif

 

お人柄の良さが、お店や商品の至る所に出ていてimage0012.gif

 

色々勉強になりますimage0010.gif

 

 

 

お店の中で食べてこうdp_02_03_010.gif

 

2Fのお部屋でイートインできます。

 

 

あたち、これ151189.gif

image

フルーツいっぱいのキラキラワッフルed_01_02_011.gif

 

Aさんはこれ20111005-image237.gif

image

チョコバナナのすんごいワッフルed_01_02_011.gif

 

他にもビーフシチューで食べれるワッフルや

 

ピザのワッフルとか、おかず系とスイーツ系がありますed_03_06_034.gif

 

 

この日はラッキーな事に、ママと娘さんにも会えて17922.gif

 

いつもお忙しいので、なかなか会えません0879c1b0_75.gif

 

 

年内はお休みなしで営業されてますimage0008.gif

 

本庄のアピタの前の茶色いかわゆい建物。

 

リッチボンボンさん、オススメですheart06.gif

 

 

美人ママや美人娘さんに会えたら‥

 

実にラッキーですよ167299.gif

 

 

 

年内行きたいトコはまだまだありますDownloadedFile-6.gif

 

行けるかな‥

 

行けないかな‥

 

 

 

デトックスして充電満タンなので

 

楽しみながら今月を乗り気りますde_07_0040_p.gif