今日8月1日は‥
地元のお墓参りの日
昔からこの日はお墓参りの日と決まっていて
企業も休みになるトコがあるくらい
とにかくお墓参りの日。
群馬は春のお彼岸からお盆から命日から秋のお彼岸
そしてそれの前にもそれぞれお墓掃除にも行くので
しょっちゅうお墓に行っている感じなんだけど
ワタシの地元は8月1日に唯一お墓に行く感じ。
あとは本家のお仏壇とか、それぞれの家庭のお仏壇に
お供えをしたり、お線香あげたりする
地域性ってやつですね。
王子と行ってきました
今回は皆のアイドル、マールも連れてきましたよ
お墓参りの後。必ず寄る湧き水の場所。

不動さんって呼んでます。
夏休み坊主。マールに付きっきり

子供の頃からず~っと湧いてる

ちべた~~~いお水のある場所です。
んまいんまい

ガブガブガブ。
皆でシャボン玉したり

皆でマールのお散歩行ったり


兄弟3家族で花火をしたり


夏休みみたいな時間を過ごしてきました
そして9時
その時はついにやってきました
秘密のケンミンSHOW

Facebookに以前載せたのですが
取材を受けまして‥
永井食堂のモツ煮の事で
そん時。
朝、ぎっくり腰を起こしてしまい、ちょっと寝込んでたのですが
公私ともにお世話になっている
渋川のコーヒーハウス『アリス
』のオーナーに
『化粧品終わっちゃったから持ってきて
』と呼ばれ
ま~アリスだから眉毛だけ書いて、ノーメイクでもいっか
と持ったのが間違いで
しかも、ヨレヨレのTシャツだけど、いっか
と思ったのも間違いで
しかもしかも
コルセット巻いてったから王子のデカイスウェット履いてって
頭もちょっと束ねたくらいで、まいっか
と思ったのも大間違い
アリスから出てきたら‥
男の人に声をかけられ‥
『んあ?』と振り返ったら
『秘密のケンミンSHOWです~
』と言われ
メイクも、お髪も、服装も、今更体型も替えられず
とんでもナイ醜態をさらしてしまったのです
お外に出る時は‥
『ちゃんとしよう
』思い知らされました(爆)
でも途中、救急車が通ったりして邪魔も入ったし
編集すんの大変だろうし
どうせ使われないだろうとたかをくくっていて
そんな様子を友達にこっそり話したら‥
『いや~
そ~ゆう地元のオバサンぽいのが余計いいんじゃない
』
と言われたたので、ど~か出ませんようにと祈って本日。
両親。兄弟夫婦。甥、姪が全員見守る中‥
ドキドキ‥
ドキドキ‥
出た~~~


アリスのJちゃん
アタシだアタシ~~~

ノーメイク
よれよれTシャツ
インナーチラリ
髪の毛バラバラ
太い~~~

大家族、爆笑の渦でした
あたちも‥
いよいよ全国放送デビューです
聞いたら
兄貴んちは家族で家ん中で取材受けて全国放送されたり
秘密のケンミンSHOWには甥も出たとの事
そしてこないだオカンはNHKデビューしました
皆さん。たくさんのご連絡、ありがとうございました
『出てましたよね?』
はい、出てました
『え~?取材受けてたんですか~?』
はい、受けてました
『ノーメイクっぽかったですが‥』
はい、ノーメイクでしたっ

も~怖いもんはないぞ
全国放送だもんね。怖いもんはも~ない
っま。そんな一日でした

ボク、チカレタ
お天気だった今日は、お庭でBBQ
公私ともお世話になっている先輩Iさんと娘さん。
おなじみ不良主婦のE子と4人でガールズBBQです

色々用意して、なんだか品数豊富になりました
青空の下は気持ちいいね
王子に昨夜日除けのシートを張ってもらったのが大活躍で
日陰で涼しい風が吹いたりして楽しく過ごしました
Iさん。美味しい、美味しいってさ
嬉しいじゃんよ
E子特製、牛すじ煮込み

売れ行き好調でした
E子はん。お料理上手です
午前中。たらふく食べて、ちょっと休憩してたら
地元の仲良しなお友達が遊びに来てくれまして、乱入~
第二回戦。始まりました

初対面のE子も、なんだかパワーを送ってましたよ

ぅおりゃ~~~
そして先日はめでたくアラフォーE子の誕生日でしたので

ケーキをね。Iさんにご用意してもらったの
おめでと、おめでと

めでたいね~~~
夕方近くまでひたすら食べまくり、ようやく王子帰宅。
せっかくなんで、皆で夕飯行くか~
って、王子の友達も誘って
大好きなパスタ屋さんへ行きました




ものすごい勢いでビールとワインとパスタとピザ‥
スイーツまで頼みまくり‥
限界
地元の仲間と、群馬のお友達、美味しいご飯とお酒に囲まれて
皆、大きい声で涙流しながら笑って
楽しいGWの結びになりました
チョビくんもペコ姉ちゃんも、マールも、シンちゃんもクウちゃんも
み~んな遊んでもらって、皆ご機嫌です
またやろ
昨日の疲労感を残しつつ‥
朝
ほ~ら。お山にお散歩行くよ~

‥え~。あたち達も~?
お天気良いうちにね。お山にお散歩、お散歩~
道中。小梅が実ってきてるのを発見

‥ひとんちのだけどね。
先導はマール隊長ですっっっ

くんくん。異常なし
ペコはおねいちゃんだから、チョビ君が心配で心配で

‥ちゃんと来てるかな~???
おねーちゃーん
おっ‥おっ‥おねーちゃーん
途中、大きな声でチョビ君が鳴いてます
さすが、おねいちゃん
ちゃんと迎えに行ってくれました

離れちゃダメよ
ツツジが咲いてたよ

ほら
こっちも。

ほらほら
こーゆーグリーンのもふもふ感が好き

わさわさわさ~‥
こーゆー、こーゆー。

わさわさわさわさ~‥
ケンカした時。
王子に食べさせると笑いが止まらなくなるやつだな

いっぱいあった
家の裏のお山。
けっこう上まで行ったんだけど、チョビ君は怖いみたいで
なかなかついてこれなくて鳴いて鳴いて
もう‥動かないもんね

はいはい。分かりました。
帰ろう、帰ろう
おねいちゃんもチョビくんも、最初はノラちゃんだったけど
よくこんなについて来れるようになったと関心しました
のどかな一日の始まりでした
新しい年が幕を明けました
本年も相変わらず宜しくお願いいたします
いかがお過ごしですか?お正月
我が家は義母宅でおせち料理を頂きました

お料理屋さんの
色とりどりで小鉢をたくさん並べてあるみたいで大満足
ニューイヤー駅伝観ながらまったりしちゃいました
王子はお休みがなく、電話も会社からの転送の為なかなかお出かけできないので
裏山にある富士山を祭ったホコラにお散歩に行きました
マールも猫連もみ~んな連れて
ちょっと歩くんだけど、いい運動っしょ
チョビくんはお散歩初参戦
ペコはマールのお散歩にもついてこれるんだけど~‥
チョビは呼んでもどっか行っちゃうからな~‥
ほら。

早くも寄り道
どんどんお山の中に入って行くよ~
でもナントカついてきた

‥ドコイクの?
もー息がゼーゼーハーハー‥
かなりのお山なのです
ペコ姉ちゃんは早くも頂上の東屋で一休み中

ごろ~~~ん
ペコも落ち葉だらけのお山の中は初めてなのに、よくついてきたわ
偉い、偉い
ここが富士山だよ

ホントにこれ富士山の方向を向いてて、むか~しの人が作ったみたい
この辺は、お家も無ければ人っ子一人いない静かなのどかなお山。
春には桜も満開になるのです
チョビくんもナントカ辿り着いて、ビビリだから警戒してます

迷うなよ~
マールは‥
ペコ姉ちゃんには頭が上がりませんが、チョビは後から来た子だから下に見てるので
歯向かっちゃうから王子が抱っこ

はい、ケンカはしませんよ~。
下りはペコとチョビが猛スピードで降りてった
だいじょぶか?
でもペコは途中で待っててくれました

待ってたよ~ん
にょほほ

綱渡りしちゃお~~
マールも何か見つけたみたい

クンクンクンクン‥

なんか‥いるよ、多分。
さーて。チョビくんは~?‥
んも~
森の奥に入ってちーちゃい声で助けを呼んでる

ペコも心配そう

チョビくん。出ておいで~
初めての大冒険でしたが
なんとか無事に帰宅
こうしてTEAM TAKANO のお正月は始まりました
今年も仲良く健康に留意して
おもしろおかしく生活して行こうと思います
どうぞ宜しく~
つぶやきで載せたら、ご心配をいただいたりしたのですが
猫
新入りが登場してですね‥
この子。

にゃー
すやすや‥

真っ黒い、熊の子みたいな子猫
昨日の朝
サロンに行こうとしたら、王子の友達が『ついてきちゃったん‥』
って我が家に
かわゆいけど‥
ものすごいかわゆいけど‥
ウチには
この子と

この子が

こんな事を

している館なのです
チョビが来た時もペコはすごい頑張ってチョビを受け入れてくれて
我が家的にも動きがあったので、なにかと色々が大変でした
ご飯やおトイレ。寝る場所や予防注射や外出‥
犬のマールや鳥のシン&クウとの事‥
動物と一緒に生活をするのは安易なことではありません
しかも相性が合わなければ最悪で
今回のこの小熊みたいな子は

チョビが来たときよりちびすけ

みゃお
推定‥1.5ヶ月といったとこかしら
歩くのもまだおぼつかない状態

アタシや王子はいいけど、おねいちゃんのペコと妹分のチョビ君が‥
なんていうか
‥
様子をみました。

数日かかるかな‥とは思ったけど
案の定、早速駄目
特にチョビが駄目

ちびすけ小熊も萎縮する程
可哀相になってしまいました
それを巡って私達も意見の相違でぎくしゃく
これでは‥本意ではありません。
家族が‥バラバラになってしまう
ようやくそれぞれの定位置が決まって、
行動パターンや性格がわかりあえてきた
TAEM TAKANO
新入りを‥どうするのか、悩みました
色々考えたあげく、バニヤンの中島さんに相談
彼女はワン子がいるんですが、
猫ちゃんも欲しいと言っていたからな
連絡したトコロ。
バニヤンさんのお知り合いが
ちょうど黒い猫ちゃんを欲しがってるって
快く受け入れて下さいました
ありがたい

たらい回しになってしまうようだけど
うちじゃ幸せになれないからな‥
夕方バニさんのトコへ連れていきました
早速シェリー姫がお出迎え
クンクン‥何か‥匂いますけど‥クンクン‥

おや

クンクンクン‥
さすがシェリー姫

じっと見守ってくれてます
うちのマールじゃとても考えられない行動
でも‥親子みたいね

ワンちゃんと猫ちゃんが一緒にいるのは、
生で初めて見ました
小熊ちゃんも‥なんだか馴染んでます
人間の都合で、ホントに可哀想な事をしてしましました。
でも、
ついてきたノラちゃんを放おっておけなかった王子のお友達の気持ち
お友達の気持ちとノラちゃんの状況を大切にしてくれた王子
それでも一晩我慢して一緒に過ごしてくれた我が家の猫連
快く探してくれたお友達のバニヤン
いきなりの訪問も、暖かく迎えてくれたシェリー
快く引き受けて下さった里親さん
絶対に忘れてはいけない、大切な大切な気持ちです
幸せになるんだよ
シェリーは、ホントに優しい

ちびも安心して寝てますzzz
ありがたい、ありがたい

感慨深い夜をむかえました
今日は愛犬マールを連れて、実家に行きました
秋なのでね。
もうリンゴが実ってきていて、収穫までの準備が施されてるのですよ
マールを連れてったのは、初めてでして
ドライブ好きのマールも『まだ着かないん?
』とそわそわしてました
お山へ直行

いつもと違う景色に興味シンシン
そして山道を走るっ

どこだ、どこだ~
寄り道、寄り道

ススキとマルキン
秋っぽいね。秋っぽい。
細い農道を駆け上がって‥

‥くたびれた
ようやく皆のもとへ到着
連休なので、東京の叔父&叔母や、兄貴達もお手伝いに来てました
もう、こーんなにたくさん実ってます

これは最後に収穫する『ふじ』っていう種類
こうやって反射のシートを敷いて、赤く色付けするのです

美味しい蜜も、たっぷり入ります
マールもお手伝い

やったるで~
やったる、やったる

任せとき
ん~
んまそ

赤くなってきてるね~
こーゆーのを色が着くように葉っぱを摘むのです

そして帰りはチャリ

ひょえ~~~~~
走るっ

早すぎて見えない
行け~~~~~

走れ~~~~~
‥ちかれた
お家に行ったら、ケイタがお出迎えしてくれましたよ

ワンワン
マーデュ、マーデュ
だって
なでなで

ワンワン
ちゃっかり夕飯まで食べてきましたが、
おねいちゃまのリエちゃんがお米、9合も炊いてくれました

いつもの賑やかご飯です
アイチュ~

んまい、んまい
帰り道。
マール、爆睡してました
ちゃんといい子にしてて、皆に大事にされましたが、初めての場所で初めての家族に
ちょっとよそ行きのお顔してたんで、疲れたみたい
楽しい日曜でした
なんだか梅雨に入ったみたいなお天気で
そんな中、午前中からスキルアップの試験でした
大人になってもお勉強ってしなきゃなのですよ
結果は後日。
ひょえぇぇぇ~
終わったあと。夕方のお客様までの時間があったので、ちょっと自宅へ

マールにおやつ

マール
待てっ

待てだよ~。待てだよ~‥

マールは最近またおりこうになって、
おすわり
お手
伏せ
バーン
(撃つ真似してゴロンってなるやつね
)
そして、おやつをくわえたままの待て
そしてジャンプさせてから『クルっ
クルっ
クルっ』って言うと
立ったまんまクルクル回るのです
にょほほ
芸達者、芸達者
そして最近の仲良しコンビ
おかしいくらい仲良し

チョビくん。キレイにしたるよ

よっしゃ
気持ちを切り替えてサロンワークに戻りますよ
今日はご新規、ヘッドスパさん
今月は4000円で出来ますよ