ここのトコ。
我が家のアイドル、ペコ姫の具合が悪くてですね
5日もご飯食べてなくて、お水も飲めなくて‥
熱っぽくて風邪もひいたんだか声もガラガラ
何も食べられないで吐き気がするらしく
リバースリバースリバース‥
ガリガリになっちゃってたのです
さすがのチョビくんも、コレはタダゴトじゃないぞ
と思うらしく
そっと見守ってます。
かかりつけのお医者さんで毎日点滴&注射を続けてました
なんでも‥
免疫が下がってしまったようで、
血液検査でオウダンの症状が分かりました。
貧血もあり、熱もあり、ツラかったようです
毎日通うから‥という事で、入院は免れました。
そして5日目の今日。
ティースプーン1杯程ですが、ご飯を食べてくれまして
何の信号を送りあったんだか、あんなに絡まなかったチョビが
ガリガリのペコにヘッドロックをしかけたり、
馬乗りになったりして遊びはじめて
もちろん『ペコ姉ちゃんは具合悪いんだからやめなさい
』
と離しましたが
とっても遊びたがりました
猫なりに‥何か分かるのかな?
ペコはお鼻も濡れてきて、私のあとをくっついて
移動したりするまでに回復しました
ちょっと一安心です
ペットを飼うって。ホントに大変な事です。
一緒にいると決めた日から、責任もあります。
大事な大事な家族だからこそ、
ちょっとでも長生きして余生を楽しんでもらいたい
はぁ~良かった

ほっとしました
また様子をお知らせしますね
サロンに行く前に、ちょっとご用がありまして神流町へお出かけ
ご用が済んだあと時間があったので、上野村までちょっくら行ってみました
中正寺のしだれ桜

なんとも幻想的です

有名みたいで、たくさんの人が写真を撮ってましたよ
上野村は藤岡と気温が違うので、今が見頃です

たまたま近くを配達中の王子の友達荒木さん
お仕事お疲れ様です
帰りに道の駅に寄って‥
みそソフトクリーム〜

ん〜‥ クリームチーズみたいなお味
1個で満腹
神流町と言えば、毎年鯉のぼりが有名ですね
ほら

すんごい数っ

途中にメロディーロードがありまして
童謡の『鯉のぼり』がタイヤを通じて聞こえます

40㌔走行すると‥の表示がありますが
かなりスローなテノールなお歌に聞こえます
そしてちょっと前の車が詰まっちゃって、ブレーキちょこちょこかけると
かなりオンチな鯉のぼりになります
さてさて。
王子がお待ちかねですよ

午前中は春を満喫したので、
午後はめいっぱいサロンで施術してきます
んぁ~‥
なんてポカポカなんでしょ
今日はちょっと早起きして皆でお庭へGo~


我が家の隣の敷地は原っぱと竹林で
ちょっとかなりの原っぱなんですが、なんとそこはよそんちでして
放おっておくと‥草がボーボーになっちゃって、まさに鬱蒼と生い茂る
‥
みたいな言葉がぴったりな、蛇とか出てきそうな原っぱなんですね
これね ↓ すごいでしょ

‥王子が草刈機で頑張ってる日の写真
地主さんがね‥
ご自宅の横なんで、ご自由にお使い下さい
とおっしゃって下さって、
自由に使ってるのです
お花を植えてもよし
畑に使ってもよし
なんで、我が家はドッグラン

愛犬マールの広場になってます
そこにね‥
タケノコがにょきにょき出てくるのです
タケノコも許可を頂いてるので、時期になると掘ってるので‥
今日は勝手にタケノコ掘りの日~
あまりのポカポカさ加減に、王子もマールも、ペコもチョビも、シンとクウも
みーんなお庭に出ましたよ
ペコとチョビは嬉しくて、竹やぶん中をひたすら追いかけっこ

ちょっと、タケノコが顔を出してるので、そこを掘り掘り‥
掘り掘り‥ 掘り掘り‥ 掘り掘り掘り‥
じゃーん

大収穫
アク抜きをして、美味しいタケノコ料理の下準備をしました
なんだか‥
主婦っぽいでしょん

主婦なのよん
さてさて‥
沢山遊んだあとは‥
サロンへGo~
今日もしっかり癒してきます
朝からバタバタで‥
所要で王子と実家に向かいました

途中、お土産を買ってこう
って事になり
高崎の和菓子屋さん『微笑庵』へGo
ココんち‥
もんっのっすごい美味しい和菓子屋さんで
誰にも教えたくないくらい‥
でも教えちゃう
それはそれは美味しい和菓子屋さんです
実家に一つ
親戚のお家に一つ
‥我が家に一つ

モナカを買いました
モナカ~?
って感じでしょ?
モナカなのよん
あと、忘れずお約束のいちご大福っ

運転しながら美味さに発狂してました
ほれっ

‥王子のが、デケイぢゃねいか
お昼間、色々それぞれの御用を済ませて、夜は今日は地元の旅館へ
私や兄弟がさんざんお世話になった親戚のオバちゃんが定年退職をするというので
お祝いに行きました
オバちゃんは看護婦さんで、とっても頑張り屋さん
自分の子供3人と、私達兄弟3人。家事と仕事を両立させながら
常に大家族のように面倒をみてもらいました
そんな大家族がそれぞれ結婚したり子供が生まれたり‥総勢21人でお祝いです

昔はどっちのお家でご飯食べる?
の感じで、いつでもワイワイ
それぞれが大人になった今、また昔のように集結して、
ワイワイご飯食べよう
の会でした
オジちゃんとオバちゃんが軽く挨拶したあと、宴は始まり‥

子供たちからプレゼント

そして私は‥
実家を代表しまして、お世話になったオバちゃんへ、労いの感謝状

コレ‥夜中3時半までかかりました
賞状なんて書いたん初めてで
こんな事なら賞状書士の資格でも取っておけばヨカッタ
オバちゃん泣いちゃった
つられてアタシも

鯛やヒラメの舞い踊りでした
ごちそうだらけで結婚式みたい
最後はお蕎麦

最近毎日食べてますな
これまた最高に美味しかった
そして帰宅後‥
お茶を入れて‥
モナカ食べる~

今日、行きに買ったやつ
あんこを惜しげもなく自分で詰め詰めするのです
そして‥サクサクっといただくのです
ちょっと高級なほうのあんこを買っちゃいました
アホなくらい美味い
今日はお陰で食べてばっかの一日でした
ダイエットはまた明日からにします
午前中はNHKカルチャーで初級ヘッドスパセラピスト養成講座でした
今月ももう終わりですが、ヘッドスパ、そしてヘッドスパ初級講座ともに
とっても大人気の月でしたね
ヘッドに関心を持ってくださる事。嬉しく思います
今日の楽しいNHKカルチャーの様子はこちら『泡セラブログ』を
午前中の講座が済んだあと。
夕方のお客様まで時間があったので、王子と久々ランチ
こちらも久々『KABURAYA』さんへGo

んー‥
ここらへん近辺ではピカイチ美味しいお蕎麦屋さんですの
ん?
そいや‥
昨日の夕飯は自宅で確かお蕎麦を茹でた気がするわね
カレーとお蕎麦は全然飽きない夫婦です
本日は
王子が卵とじ蕎麦

もんのっすごい美味い
美味すぎ
アタシは‥
春の天ざる蕎麦

ボリューム満点
天ぷらはフキノトウとかありましたよ
春ですね~
そしてそして

大盛り鴨サラダ
ココんちは‥
お蕎麦はもちろんなんですが、おつゆがね‥ハンパなく美味いのです
たらふく食べて、げふ~となったあとは
これまた久しぶりのお客様I様をお迎えしました
とってもお疲れのご様子で、ゲルマニウム&リフレクソロジーのセット
っあ。そうそう
ゲルマニウム温浴を値下げしましたよー
よくご利用の方からのご提案で『いっぱい通うからチケット制にして
』とありましたが
チケットの予定は今のところないので、他の方にもお気軽にご利用いただけますように
2000円
1500円になりました
エステ会員様、ビジター様共に同料金です
そして、他のメニューと併用してのご利用500円引きは‥
そのままです
今日の一日
癒しで始まり、癒しで終わりました
こちらもすっかり癒されましたとな
にょほほーん
今日、27日は我が家のケンヂ王子の誕生日なのだー
今日は私もオフだったので、朝からお祝いムード一色で
‥と心に決めて
一日を有意義に過ごしましたよ
ゆっくり目な朝を迎えて、ゆっくり目な朝食を摂ったあと
ぴっかぴかに磨いたランクル娘号でどこか遠くに行ってみるか
と
当てもなく走り出しまして‥
高速に乗り‥
北関東道を進み‥
ここまで来たから宇都宮行ってみよ~
となりました
佐野までは仕事や打ち合わせでちょこちょこ行ってたんですが
その先は久しぶりだし、今日は私がおもてなしをする為王子をお連れしてたので
自分だけの運転は初めて
案外近いです
宇都宮は泡セラ仲間の木村せんせいのトコですな
出たんが遅かったからか、着いたんも4時近くで
お腹ペコペコ
駅前でお蕎麦を食べて、王子のお洋服をお買いものっ
有名なみんみんの餃子を目指したら‥お休みでした
途中お土産屋さんに立ち寄り、和スイーツを購入
ぐるぐるドライブしながら帰ってきたので、戻りはすっかり8時を回ってました
ランクル娘号の初ドライブ
今日の走行距離だけで300㌔は超えてました
帰ってきて、改めてのんびりお夕飯
そして今日買ってきたコレ

いーちーごー大福~
とちおとめ
が入ってて‥最高でした
去年は王子の体調が悪くて、復活するまで半年はかかったので
私達は去年の春を知らなくて
今年は元気も取り戻してるので、まだまだ長い春
を堪能しようと思ってます
楽しい長い一日でした
にゃはは‥明日も休み

所用で実家に帰りまして
ラブリンな甥っ子ケイタと遊んできました
やんちゃ盛りなので、なんだか行くたんびに新しい発見があります
学校は春休みらしく、兄貴んトコの長女おねいちゃんもお休みで
仲良くテレビ

ケツが‥かわゆいぜ
なんだか分からない言葉を発しては和ませてくれます
バアの作ってくれたリンゴジュースをゴクゴク‥

王子もサマになってるじゃないのっ
いつもはすでに寝んねzzzの時間なのに、
興奮してぐずる事なく私達のお相手をずーっとしてくれてまして‥
でも大好きなジイが帰って来たと思ったら
お膝の上でバタン‥

あっという間に寝ちゃいました
また行くからね
あの忌々しい事故から今日で10日
色々ご心配して下さった方
一緒にムカついて下さった方
励ましてくださった方
慰めてくださった方
本当に本当にありがとうございました

私の愛車のランクルに大ケガをさせて、
私にまで被害を負わせて逃走した軽自動車の2人組のギャルは、
未だ逃走をしておりますが
本日。10日間にも及ぶ大手術を済ませて、愛車が無事退院できました事。
ここにご報告申し上げます
まだまだお目にかかってない方もいらっしゃいますので、
改めてご挨拶させていただく事となりますが、TEAM TAKANO
TEAM Studio Marl の一員ですので、今後とも宜しくお願いいたします
久しぶりの対面に‥
思わず眼がしらが熱くなりました
体を張って私を守ってくれたので、
寿命を迎える日まで責任を持って私が守っていきます
良かった、良かった
かわゆい姪っこ16歳のお誕生日会
&遅ればせながらお正月のご挨拶に(笑)
私の実家へ王子と行ってきました
両親
長男の家族
次男の家族
そして私たち夫婦
4世帯、総勢12人が集結です

うちの実家では、なにかあるとこうやって皆が集まって、母や姉達がお料理を用意して
自宅でワイワイやるのが恒例です
そしてみーんな仲良し
田舎すぎて近所にレストランも少ないので、自宅で料理が振舞われますの
そしたら‥
でたっ
ちびっこ

1っちゃいの甥っ子デス
おてつらい、おてつらい~

ナントモかわゆい

‥叔母ばかと申しましょうか
そして‥
念願の‥
千疋屋
メロンシャーッベット


こないだテレビでやってましたな

主役のおねいちゃんは器ごと

‥っていう程、んまかった
16歳‥
懐かしいな
なんだか聞いてると、高校生活楽しそうですよ
楽しい楽しい宴でした
