Subscribe to さちこ店長のあんちえいじんBLOG : Studio marl [スタジオ マール] 群馬県藤岡市 ヘッドスパ/リフレクソロジー/フェイシャルエステ Subscribe to さちこ店長のあんちえいじんBLOG : Studio marl [スタジオ マール] 群馬県藤岡市 ヘッドスパ/リフレクソロジー/フェイシャルエステ's comments

Archive for the ‘家族’ category

 

お正月からお餅を食べる機会がすごく多くありません?

 

我が家は王子がお餅大好き人間(どんな人間だ?)なので

普段からお正月とかお祭りとか関係なく

実家の母がちょくちょくお餅をついて持たせてくれるのですw04.gif

 

多い時は月一でお餅が追加されてく勢いed_01_01_036.gif

 

 

でも‥

 

私は小さい頃からお餅関係が苦手でしてimage0007.gif

 

お雑煮もあんまり‥

 

きなこのお餅はギリギリ‥

 

あんこのお餅はつきたてならdp_04_02_012.gif

 

ピザのトッピングのお餅は‥誰かにあげちゃう‥

 

白玉もギリ‥

 

おだんごは~‥一切dp_02_01_013.gif

 

桜餅も柏餅もdp_02_01_013.gif

 

 

 

なのです20100426214334.gif

 

 

 

お正月用に母がたーくさん持たせてくれて

 

さらにお正月に遊びに来た王子のお友達からもお餅の差し入れky_i1890.gif

 

冷蔵庫にはストックがいっぱいになってしましましたga-n01.gif

 

 

 

 

王子大喜び47480.gif

 

 

 

 

でも、せっかくだから‥

 

1回くらいはお雑煮付き合って。

 

あとは焼いてお醤油で食べるっていうからふつーに焼いて‥

 

アタシはご飯かパンでも食べるかなed_04_09_007.gifと。

 

 

 

でも王子がほ~んとに美味しそうに食べるので

 

真似したいと思いed_01_02_011.gif

 

 

DSC_0135

 

こーやって、お醤油つけて、お海苔巻いてアツアツを食べるのやってみましたed_01_01_042.gif

 

『あべかわ』ってゆーんだってね。

 

 

 

 

う‥うまいw03.gif

 

 

 

 

 

お餅って、美味~~~い151189.gif

 

この食べ方、好き~~~image0012.gif

 

 

 

30~‥数年生きてきて

初めてお餅を美味いと思った2013年、新春onegai03t.gif

2枚食べたのも初めてだと思うimage0013.gif

 

 

ぎゃははーーー167299.gif

 

 

美味いモンみっけてしまったよheart06.gif

 

 

 

 

お客様に話しても、皆お餅大好きなかたばっかりでimage016.gif

自分でストップをかけなければ、永遠に食べ続けてしまうくらい好きな人もいたed_01_01_041.gif

 

王子もそのくちですw02.gif

 

 

 

 

ココのトコ。

毎日食べてますimage007.gif

 

 

 

最近、食が変わってきてですねー。

煮物とか食べたくなったり、ここ最近の進歩は梅干しが食べれるようになった事image0189.gif

 

 

次は何が食べれるようになるんだろ?

 

ついに和菓子デビューかすら?hana01.gif

 

 

 

にゃはimage0019.gif

 

 

お正月

 

新しい年が幕を明けましたDownloadedFile-3.gif

本年も相変わらず宜しくお願いいたしますimage0010.gif

 

 

いかがお過ごしですか?お正月de_04_0024.gif

 

我が家は義母宅でおせち料理を頂きました47480.gif

DSC_0105

お料理屋さんの20111005-decoimage.gif

 

色とりどりで小鉢をたくさん並べてあるみたいで大満足20111005-ed_01_03_007.gif

 

ニューイヤー駅伝観ながらまったりしちゃいました20111005-dp_02_01_010.gif

 

 

 

王子はお休みがなく、電話も会社からの転送の為なかなかお出かけできないので

裏山にある富士山を祭ったホコラにお散歩に行きましたimage0008.gif

マールも猫連もみ~んな連れてed_03_08_022.gif

 

 

ちょっと歩くんだけど、いい運動っしょo0020002011244990172.gif

 

 

チョビくんはお散歩初参戦ed_04_01_009.gif

ペコはマールのお散歩にもついてこれるんだけど~‥

チョビは呼んでもどっか行っちゃうからな~‥

 

 

ほら。

DSC_0107

 

早くも寄り道ed_04_01_013.gif

 

 

 

どんどんお山の中に入って行くよ~w03.gif

 

 

 

でもナントカついてきた20111005-0008.gif

DSC_0109

 

‥ドコイクの?20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

もー息がゼーゼーハーハー‥

 

 

 

かなりのお山なのですdp_02_01_011.gif

 

 

 

ペコ姉ちゃんは早くも頂上の東屋で一休み中dp_02_01_007.gif

DSC_0115

 

ごろ~~~んheart-ani01.gif

 

ペコも落ち葉だらけのお山の中は初めてなのに、よくついてきたわimage025.gif

偉い、偉いed_01_01_053.gif

 

 

 

 

ここが富士山だよDownloadedFile-3.gif

DSC_0110

 

ホントにこれ富士山の方向を向いてて、むか~しの人が作ったみたいed_01_01_041.gif

 

この辺は、お家も無ければ人っ子一人いない静かなのどかなお山。

春には桜も満開になるのですonpu06.gif

 

 

 

チョビくんもナントカ辿り着いて、ビビリだから警戒してますed_01_02_012.gif

DSC_0114

 

迷うなよ~20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

マールは‥

 

ペコ姉ちゃんには頭が上がりませんが、チョビは後から来た子だから下に見てるので

歯向かっちゃうから王子が抱っこo0020002010728678907.gif

DSC_0116

 

はい、ケンカはしませんよ~。

 

 

 

下りはペコとチョビが猛スピードで降りてったimage004.gif

だいじょぶか?

 

 

 

でもペコは途中で待っててくれましたw01.gif

DSC_0121

 

待ってたよ~んed_04_01_003.gif

 

 

にょほほo0020002011309039814.gif

DSC_0122

 

綱渡りしちゃお~~a34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

 

 

マールも何か見つけたみたいicon_eek.gif

DSC_0125

 

 

 

クンクンクンクン‥

 

 

DSC_0126

 

なんか‥いるよ、多分。

 

 

 

さーて。チョビくんは~?‥

 

 

 

んも~ikari01.gif

森の奥に入ってちーちゃい声で助けを呼んでるed_04_01_008.gif

20130103_225245

 

 

 

 

ペコも心配そう20100426214334.gif

DSC_0129

 

チョビくん。出ておいで~20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

 

初めての大冒険でしたが

なんとか無事に帰宅20111005-image0102.gif

 

 

こうしてTEAM TAKANO のお正月は始まりましたDownloadedFile-3.gif

 

 

今年も仲良く健康に留意して

おもしろおかしく生活して行こうと思います167299.gif

 

 

どうぞ宜しく~image0009.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

PCが‥

 

 

直った~~~naku02.gif17922.gif

 

 

 

最近ゴキゲンが悪くて、しかも携帯変えてから写真もアップできなくて20100426214334.gif

 

だからアタシのゴキゲンも悪くなっちゃってed_04_01_007.gif

 

でも、今日HPでお世話になってる吉村さんに直していただきましたimage003.gif

 

アレは‥まさにサンタさんだimage0006.gif

 

吉村サンタさんだo0020002011210490174.gif

 

 

 

 

昨日のイヴと今日のクリスマスDownloadedFile-2.gif

いかがお過ごしでしたか~?a34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

 

 

我が家は‥

 

相変わらず仕事の終わりが遅い夫婦なので

 

イヴは10時半過ぎから鉄板持ちだして家ん中で焼肉を焼き‥

 

今日は王子の友達も交えて賑やかな夕飯でしたよw01.gif

 

 

 

 

そして‥

 

 

ケーキ、2連ちゃんed_03_01_013.gif

 

 

これ、昨日もらったケーキed_03_01_013.gifどんっ。

DSC_0014

 

ホール、ホール47480.gif

 

昔、子供の頃に食べたような、懐かしい味でしたed_03_01_013.gif

 

 

 

 

 

はい、これ今日ed_03_01_013.gifどん。

DSC_0018

 

ブッシュ・ド・ノエル系だなimage016.gif

 

 

 

これ。王子の会社の、しかも男の人が作ってくれたんed_01_01_036.gif

 

 

 

っ超~~~美味エ~~~w03.gif

 

 

 

元、ケーキ職人だったんだってky_i1890.gif

 

 

男の人が作ったとは思えないくらい

繊細で優しいお味onegai03t.gif

 

 

‥人柄を知っているから余計167299.gif

 

 

 

 

ん~heart06.gifゴチな夜でしたed_01_02_011.gif

 

 

 

 

 

 

昨日はポカポカだったね131200.gif

夜になってもお家の中がほんのりあったかかったimage009.gif

 

昨日は久しぶりの日曜オフだったので、お家の事やってましたa34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

朝から洗濯機をフル回転image012.gif掃除機かけてimage022.gifお布団干してimage0012.gif

軽~い大掃除感覚でしたw01.gif

 

そしたら‥うちのペコさん。白いはずなのにうっすら灰色なのが気になりed_04_01_003.gif

お風呂場へ直行image004.gifdp_02_01_011.gif

 

ペコはわりと洗われるの嫌いじゃないから、

シャワーかけると温かくていい子にしてるのです1FL1267.gif

先に泡を作っといて、ちゃんと泡洗髪?泡洗猫?

なんか中国語みたいだな167299.gif

 

猫も犬もうちは予めちゃんと泡立てた泡で洗ってますよkumo.gif

人間と一緒です20111005-20090111102830.gif

このほうがシャンプー少なくて済むし、

直接シャンプー剤を付けるよりよく洗えるのです1FL1267.gif泡切れもいいしね。

最近乾燥しまくってパチパチ君がすごいのでトリートメントもしときましたed_04_01_009.gif

 

アジュバンのシャンプーのシリーズで

Re:ナチュラルってのは無香料なので赤ちゃんも洗えるのです20111005-ed_01_03_007.gif

シャンプーの中でもボディ用とされてるくらいなんで、一番優しいimage0019.gif

糖が汚れをくるみとってくれるので、強い洗浄剤は入ってないのです0879c1b0_75.gif

そんな優しいシャンプーで、ペコ嬢を洗ってあげましたよimage016.gif

 

 

真っ白のキレイが蘇って、

ここいらで一番のべっぴんさんに仕上がりましたrose03.gif

 

 

猫も人間も優しく泡で洗ってあげてくださいねimage0012.gif

毛穴の中までキレイになる一番の方法ですよed_04_01_013.gif

 

 

 

 

こないだの水曜日。12日。ぢつは‥結婚3周年記念日でしてed_03_03_029.gif

 

あー‥こんなに寒い日だったっけ。

いや、あの日は雪がちらついてたんだDownloadedFile-1.gif

ナ~ンテ思いだしたりなんかしちゃってdp_02_01_008.gif

 

 

色々日々ありますが、

周りの方々のお力添えを頂きまして、ここまで仲良くやってこれましたimage0010.gif

今後とも、引き続きのご指導、ご鞭撻をちょうだいしたいわけでして。

 

 

 

せっかくなんで、どっかお祝いにでも行こうかと企んでたのですが

お互い立て込んだ仕事が遅くまでありましてed_03_08_010.gif

お外に行く元気もなかったし、翌日の仕事も早朝から控えてたので

ささっと自宅でいつもと変わらないふつーの食事でおしまいo0020002010728678907.gif

 

 

ようやく今日、時間が空いたんでね。

夕方からお出かけしてきましたよed_01_02_011.gif

 

 

 

久しぶりに‥

 

 

 

焼肉たべたーーーいonegai02t.gif

 

 

 

 

 

と、腹ごしらえ、腹ごしらえEntryImage.gif

 

 

毎日記念日がいいなheart06.gif

 

 

 

食事の後、サロンに戻ってちょいと一仕事をして

 

 

またお出かけa34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

 

ヤマ電行って、何だか色々欲しくなりimage013.gif

 

でも、新しいケータイのカバーとか、お揃いのBluetooth買ってみたり、

マウス買ったりpc_26_04.gif

 

あぁ‥猫のレストランと、うちの猫連のご飯もないんだ20111005-1241884597-333969.gif

 

 

いつもとあまり変わり映えのないお買い物にしておきました167299.gif

 

 

 

 

そして。遅くまでフラフラしてimage002.gif

 

お家で夕飯ed_03_01_014.gif

 

 

なにも変わらない。いつもと変わらない夜を過ごせてる事に感謝しながら

3周年記念は幕を閉じました20111005-dp_02_01_010.gif

 

 

 

前はケンカが多くて、スレ違いばっかりだったので

ホント。仲良しじゃないと‥いや、うんとじゃなくてもふつーに仲良しじゃないと

用がたりないのよね20111005-1241884597-333969.gif

 

そして、それぞれの時間やお互いの時間を大事にしつつ‥

美味しいモン食べて、健康第一でimage0008.gif

長生きしたいなと思いますよ23373065.gif

 

 

おめでとうな夜でしたimage025.gif

 

 

 

 

実家での話。

 

うちのオトンが運良く?車がすべって出せなくなってしまってimage002.gif20111005-1241884597-333969.gif

運良く ← ってのは、ちょうど私が帰ってたって意味で167299.gif

 

 

ウチは近所に小さい田んぼを借りてて。

枯れたワラを片付けようとオトンが軽トラックを田んぼん中に入れたっけ

 

 

ういういうい〜〜〜んimage002.gif20111005-1241884597-333969.gif

 

 

泥ですべって動かなくなっちゃってハマってしまったようでdp_02_03_011.gif

 

 

私、ちょうど実家に帰っててオカンのお手伝いをしてたから、

オトンからSOSがかかり現場へ直行image004.gif

 

タイヤ。3/1は埋まって、タイヤが暴れた跡があるikari04.gif

そんな時に限って、現場まで兄貴の軽のワンボックスで行っちゃったから

レスキューもすんなりとはいかず、あーでもないこーでもないと難航20100426214334.gif

 

結局はロープで縛って、私が乗ってきた車でオトンの軽ットラを引っ張る作戦20111005-1FL0648.gif

でも、私の車までつられないないようにしないとだから大変で20111005-11981862.gif

私自身も泥でぬかって重くなって足をとられそうになるし20111005-1241884597-333969.gif

 

とにかくまず。ロープで引っ張った。

 

 

 

ういういうい〜〜んimage002.gif20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

駄ー目0879c1b0_75.gif

 

 

でもタイヤが暴れて隙間ができた47480.gif

そこに枯れたワラをちょいちょい詰めて‥

 

『よし、オトン。アタシがアクセル踏むから、後ろから押してよimage0008.gif

ってナイス提案をしたっけ‥

 

体重100㌔程あるプロレスラー張りのオトンが

 

 

 

『え。駄目だよ。無理だよ。』

 

 

 

dp_01_03_004.gif

 

 

 

 

そこで押し問答しても仕方ないので、娘の私は頭を切り替え

 

 

 

『アタシが押すよikari03.gifと。

 

 

 

ホントにどー考えても逆だと思うんだけど

 

オトンはひょっこり運転席に乗り込んで私は押す側にimage0016.gif

 

 

 

 

『せーのっっikari04.gif

 

 

 

ってありったけの力で押し切ったっけ

 

 

2回のチャレンジで車は脱出dp_01_02_004.gif

 

 

 

『オトンbang2.gifどーよ、どーよどーよimage018.gif』って自慢したら

 

 

 

『あれだな。やっぱりお父さんが

 

最初にロープで引っ張ったのが

 

良かったな20111005-1FL0648.gif

 

 

 

 

 

え?え????何ですって???

 

 

 

『っざけんなよ〜ikari01.gifって言ったら笑ってたo0020002011244990172.gif

 

 

 

 

そして。

『オトーン。アタシ居て良かったねicon_cool.gifte01.gif』って言ったら

 

 

 

『あー‥サチコいて良かったな20111005-ed_01_03_013.gifって167299.gif

 

 

 

この30〜‥数年の中で、一度も言われた事ないimage007.gif

 

あの、無口なオトンがed_01_01_042.gif

 

あの、柄の悪いオトンがed_01_01_042.gif

 

‥さあ。始まったよ167299.gif

 

私の結婚式の鏡割りに、あれほど言ったのにフライングしたオトンがed_01_01_042.gif

 

解凍中のハンバーグを生のまんま1個食べちゃったオトンがed_01_01_042.gif

 

私の洗顔フォームと歯磨き粉を間違えて歯を磨いていたオトンがed_01_01_042.gif

 

年末の紅白観ると必ず『アレは松田聖子か?中森明菜か?』って聞くオトンがed_01_01_042.gif

 

 

 

初めて言ったw02.gif

 

 

 

どさくさに紛れて

 

『アタシが産まれて良かったねed_01_02_011.gif

 

素敵な台詞を言って素晴らしい感動劇を作ろうとしたけど

 

ソレは辞めといたo0020002011210490174.gif

 

 

こうしてオトンは愛娘に救出され、

元気に軽トラックを乗り回したのでした151189.gif

 

 

田舎ならではの救出劇w03.gif

恐るべしbang2.gif

 

 

 

 

昨日は午後。またまた実家に行ってきましたimage009.gif

実家は‥

 

 

 

さぶくて、痛いga-n02.gif

 

 

 

群馬は風が強いけど、でもまだ暖かい131200.gif

実家の寒さはハンパないですga-n01.gif

 

 

オカンの誕生日もあったし、色々ご用があったのでねed_03_01_013.gif

行ってきましたのed_01_02_011.gif

 

 

実家では荷造りが行われてて、駐車場がほのかにed_03_02_007.gifの匂いimage024.gif

りんご屋さんだからねw04.gif

 

 

 

 

入り口は野沢菜漬けの用意で樽がゴロゴロ出てましたimage0008.gif

私は‥漬け物があまり得意ではないのですがo0020002010728678907.gif

 

 

 

 

んで、愛しの甥っ子ケイタっちと遊んで20111005-20090111102830.gif

子供ってあったかいimage016.gifと思ったら

お外で遊びまくってたので、体の芯から冷えてましたw03.gif

 

 

 

夕方も早く暗くなるので早々退散image004.gif

 

 

 

帰りにまたイルミネーションを堪能image0012.gif

キレーだねed_01_01_042.gif

 

 

 

 

そして今月から新しく始まった佐久平駅のイルミed_01_01_041.gif

なんか。デートにいい感じですよw02.gifheart06.gif

 

 

 

 

車の中からも十分楽しめましたw01.gif

 

 

 

 

素敵20111005-decoimage.gif

なんかクモの巣みたいだなimage007.gif

 

 

 

 

そして横川のドライブインに寄り

今回はなんでか『みそソフト』を購入20111005-ed_01_03_013.gif

前に上野村で懲りたのに20111005-1241884597-333969.gif

 

 

だって。やきまんぢゅう味だっていうんだもんkao-a04.gif

 

 

 

 

次は。

 

ふつーの買おう。

 

 

 

あははed_01_02_012.gif

 

 

 

しわす

 

12月に入りましたw04.gif

平成24年の最後の月ですimage0009.gif

 

仕事で何度も何度も『平成24年』と書く機会がありましたが、

何度も『平成23年』と、前の年を書いてしまうくらい実感のナイ年でしたimage007.gif

 

 

 

そして‥

 

 

1日の今日は‥

 

 

 

母『ミチコ』のお誕生日ed_03_01_013.gif

 

 

 

いくつになったーん?と連絡したら

 

 

 

 

70歳だってky_i1890.gifky_i1890.gifky_i1890.gif

 

 

 

 

あんなにバリバリ働いてるオカンが

 

 

あんなにメールを高速で打つオカンが

 

 

あんなにスイカを食べるのが早いオカンが

 

 

王子とメル友のオカンが

 

 

『絶対安静』 を 『安全第一』 と間違えるオカンが

 

 

氷川きよしと嵐の大野君が好きなオカンが

 

 

ハワイのサンセットを『何か食べ物の3点セット』のと間違えてお昼を我慢したオカンが

 

 

オトンが食べたアサリの酒蒸しを、すでに食べられたのが分からなくて

ずーっと身を探していたオカンが

 

 

メル友の王子の50歳の誕生日に『いよいよ折り返し地点ですね』とメールしたオカンが

 

 

 

 

お陰様で70歳w02.gif

 

 

 

 

今頃2軒の兄貴夫婦達がお祝いしてくれてる頃だな151189.gif

 

長生きしてもらいたいモンですw01.gif

 

 

 

さぶいさぶい夜なのでしったonegai03t.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

昼間の仕事を終えたら

 

 

夕方急ピッチで実家へimage004.gif

 

 

 

今日はimage0013.gif

 

 

ナントimage0002.gif

 

 

 

甥っ子のケイタっち。

2ちゃいのお誕生日w03.gif

ボク。2ちゃい20111005-20090111102830.gif

 

 

 

大っきくなりましたimage016.gif

 

 

かわゆい甥っこのお祝いに

 

 

兄弟夫婦やその親‥

総勢13人が集まって、いつものように賑やかにお祝いしました47480.gif

 

 

鯛やヒラメの舞踊りimage0005.gif

王子とおとん。仲良く並んでますimage025.gif

 

 

 

ケイタも恥ずかしようで、いつもより喋りが少なくdp_02_01_008.gif

 

ひたすら風船膨らましてたなimage024.gif

ふ〜〜〜っkao-a04.gif

 

 

 

 

伸ばしちゃうもんね〜kao-a04.gif

みょい〜〜〜んo0019002010679151614.gif

 

 

 

たまらんimage0001.gif

 

 

 

ケーキは大好きなアンパンマン20111005-image237.gif

美味しかったed_03_01_013.gif

 

 

 

王子と甥っ子兄ちゃんの遊びが気になって割り込みa34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

自分が何回も膨らましてびちゃびちゃになった風船を

王子に『ん!ん〜!』って‥膨らませと167299.gif

ぶお〜〜〜bang2.gifって飛ばして何度も追いかけて。

王子も膨らまし過ぎてクラクラだw02.gif20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

楽しい数時間を過ごして、またびゅい〜んと帰ってきました20111005-0012.gif

 

 

帰り道。

 

毎年やってるイルミネーションimage0012.gif

 

今年はシンデレラがめちゃめちゃ豪華になってましたheart06.gif

 

 

びゅんicon_eek.gif

 

‥ぶれた。

 

 

 

長野は‥0℃でしたga-n03.gif

 

 

 

 

 

 

 

勤労感謝に

 

今日は。予定通りに、

 

 

お世話になってるおばちゃん達にパウンドケーキをプレゼントしに行きましたed_01_02_011.gif

 

 

 

その前にサロンに寄ったり、ご用を済ませたりして、いざ出陣a34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

道が混んでるなぁed_04_01_007.gifと思ったら‥

 

 

 

世の中は3連休というやつなんだそうですねimage0013.gif

 

 

どっか行くんだろなimage002.gif

 

 

羨ましいheart37.gif

 

 

 

 

お山に向かう事1時間。最初の1軒目は11時40分頃到着しましたimage009.gif

 
関係は~‥王子のお父さん。アタシのお義父さんだねed_01_02_011.gifそのおねいさんw04.gif

 

こないだおじちゃんが亡くなったんで今はおばちゃん1人で住んでるんだな。

 

 

 

お昼時だとは思ったんだけど

 

 

 

行ったら‥

 

 

 

おばちゃんお昼を用意してくれてed_04_01_009.gif

 

 

 

朝から巻き寿司や煮物や、梨もむいてくれてあったり

 

お誕生日みたいに出してくれましたw01.gif

 

昨日のお昼間も寄って色々食べさせてもらって、しかも王子と食べるようにって

おうどんまで持たせてくれてheart06.gif

 

 

今日は仕事前だったから時間なかったんだけど、

 

とっても美味しかったんでいっぱいご馳走になっちゃったEntryImage.gif

 

 

おばちゃんはお料理上手heart-ani01.gif‥なのは王子から聞いていて。

 

王子が子供の頃は、夏休みになるとおばちゃんちに行って過ごしたんだとか131200.gif

 

美味しいお料理を毎日毎日食べさせてもらったんだ~と聞いてました20111005-decoimage.gif

 

 

 

煮物なんか‥

 

 

ほっぺた落ちるほどんまかった(T-T)17922.gif

 

 

 

 

そして私は本題のパウンドケーキを渡して、おばちゃんに感謝のご挨拶image0010.gif

 

 

 

でも。

 

 

またお土産もらってきちゃった20111005-ed_01_03_013.gif

 

 

 

 

 

そしてお仕事行ってimage004.gif

 

 

 

 

 

終わってはい、2軒目image009.gif

 

 

こないだサロンの置物作ってくれたおじちゃん&おばちゃんちed_01_01_042.gif

 

関係は~‥そこのおばちゃんがお義父さんといとこなんだってーed_04_01_013.gif

 

 

なかなか遠いんだけど、いつもお世話になってお昼食べさせてもらったり

お野菜をたーくさん下さったり、大事にしてくれるのですimage0013.gif

 

 

 

おばちゃん、お昼を用意してくれるって言うから、それじゃimage0016.gifとお邪魔ed_01_01_036.gif

 

 

 

行ったっけ‥

 

 

 

 

玄関に靴がたくさんky_i1890.gif

 

 

 

 

『こーんにーちは~image0008.gif

 

 

 

と入ってったら。

 

 

 

おじちゃんちのご子息ご夫妻と

 

そのお孫さんのご夫妻と

 

ひ孫のちびっこがきてて20111005-0008.gif

 

 

 

なんか私。初めましてなのに図々しくお昼ご馳走になりにきちゃって

 

恥ずかしかったdp_02_01_008.gif

 

 

 

私がおばちゃんに『行くよ~』って電話したあと、

 

息子さんからも連絡があって皆が集合したんだとかimage0015.gif

 

 

賑やかでしたimage016.gif

 

 

 

そんな中。

 

 

 

図々しくも上がり込んでお嫁さんにおうどんをてんこ盛りよそってもらい

 

息子さん達がまだ会った事もない私のお昼まで買って用意してくださり

 

しかも『おうどん、美味しい~w03.gifと言ったら

 

またてんこ盛りおかわりがきてimage007.gif

 

 

 

 

げふげふげふ~~~dp_02_01_011.gifheart-ani01.gif

 

‥そらそうだ。

 

 

せっかくだから皆にパウンドケーキを食べてもらってimage0013.gif

 

おじちゃんとおばちゃんに感謝を伝えましたimage0010.gif

 

 

皆喜んでくれましたed_01_01_053.gif

 

 

 

その後話は尽きず。

 

 

先にお孫さん夫婦が『ごゆっくり~image0009.gif』と帰り

 

 

しばらくして息子さんご夫妻も『ゆっくりしてって下さいimage0009.gif』と帰り

 

 

一番関係の遠い私が一番最後20111005-1241884597-333969.gif

 

 

おじちゃんからいつものように昔話を聞いて

 

おばちゃんからはたくさんのお野菜や今晩食べる夕飯分の食材を

 

 

たーくさんもらっておじちゃん家をあとにしましたw02.gif

 

 

 

 

 

感謝の日heart06.gifお腹。いっぱいだdp_02_03_010.gif

 

 

 

 

みんな長生きして、いつまでも元気でいて欲しいw01.gif

 

おじちゃん。おばちゃん。

 

いつもありがとうonegai03t.gif

 

ごちそうさまでした~20111005-image237.gif