今日は珍しく鳥のお話
コザクラインコの『シン』と『クウ』

似てるけど‥

左がクウちゃんで、右がシンちゃん
今日。お庭で草むしりしてたら‥
な~んか近くで鳥の声がするな~って思ってて。
いや、周りは森だし鳥の声はしょっちゅうしてはいるんだけど
インコみたいな声だな~‥と思ってて。
王子が横の草むらを草刈り機でうぃ~~~~~んって
し始めたから、アタシも引き続きお庭の草むしり。
したっけ‥
いやにマールが吠えるな~
と思って見たら
木に‥
うちとおんなじコザクラインコがとまってる
あの声は‥
シンちゃんだ~~~
一緒に住んでると、どっちの声かわかる
慌ててお家入ってカゴ見たら‥
クウちゃんのみ
しかもカゴ開いて遊んでる~~~~
マールはまだすごいけんまくで吠えまくってる
マールは教えてくれてんじゃなくて
やっつけたいんです
鳥が気に入らないらしく、野生の鳥を見かけても
とんでもない騒ぎ
シンちゃん泣いてる
マールはとどかないにしても、外には‥
ペコ姉ちゃんも

チョビくんも

お散歩いってるんだ~~~
お家の中で鳥小屋のお掃除する時は
ちゃんと2人もいい子にして
鳥かご狙ったりすることはナイんだけど
お外に出たら野生化するから、手の届く範囲に鳥がいたら‥
絶対だめだ~~~
しかも‥
レストランにおかわりくんもいるんだ

この子は野生の大将だから
鳥を射止めるなんて得意中の得意分野
ど~~~~しよ~~~~

大きな鳥だって外にはいるし
とりあえず2Fだ

2Fなら誰もとどかない

すったかたった~~~~~~
‥と2Fへ行き
何度もシンを呼んだ。
あの竹藪の入り口にオレンジ色が見えた

シ~~~ンちゃ~~~ん
名前は分かってるから何度も答えるんだけど
なかなか来ない
もっかい呼んだ
そしたら精一杯羽を広げて
重そうな体で一旦屋根へ。
ほっとした
でもアタシの腕にはとまれない。
また一旦飛んで‥

お隣のお家の坂道まで飛んで、アタシを確認してる。
うお~~~~~~~
そんなとこいたら、猫っちにやられてしまうよ~~~~
シン
早く

腕を前に出しておいでの恰好をした。
びゆ~~~~~~ん
帰ってきた
良かった~~~
怖かっただろな~
お家の中で何度も腕にとまる練習してたのが
今日、発揮できたw
やればできる子なんだ
心臓飛び出るかと思った。
でも‥
ちょっと出たな。これ。
シンちゃんの大冒険の巻でしたん
お天気だった今日は、お庭でBBQ
公私ともお世話になっている先輩Iさんと娘さん。
おなじみ不良主婦のE子と4人でガールズBBQです

色々用意して、なんだか品数豊富になりました
青空の下は気持ちいいね
王子に昨夜日除けのシートを張ってもらったのが大活躍で
日陰で涼しい風が吹いたりして楽しく過ごしました
Iさん。美味しい、美味しいってさ
嬉しいじゃんよ
E子特製、牛すじ煮込み

売れ行き好調でした
E子はん。お料理上手です
午前中。たらふく食べて、ちょっと休憩してたら
地元の仲良しなお友達が遊びに来てくれまして、乱入~
第二回戦。始まりました

初対面のE子も、なんだかパワーを送ってましたよ

ぅおりゃ~~~
そして先日はめでたくアラフォーE子の誕生日でしたので

ケーキをね。Iさんにご用意してもらったの
おめでと、おめでと

めでたいね~~~
夕方近くまでひたすら食べまくり、ようやく王子帰宅。
せっかくなんで、皆で夕飯行くか~
って、王子の友達も誘って
大好きなパスタ屋さんへ行きました




ものすごい勢いでビールとワインとパスタとピザ‥
スイーツまで頼みまくり‥
限界
地元の仲間と、群馬のお友達、美味しいご飯とお酒に囲まれて
皆、大きい声で涙流しながら笑って
楽しいGWの結びになりました
チョビくんもペコ姉ちゃんも、マールも、シンちゃんもクウちゃんも
み~んな遊んでもらって、皆ご機嫌です
またやろ
あら。天気予報通り、
ですね。
我が家は‥大変な事になってます
今日はこの雪なので、全ての仕事がキャンセルになりました
こんな日は。じっとしてるに限ります。はい。
んじゃ。
たまには鳥連の事でも載せますかね
はい。久しぶりにコザクラインコのクウちゃん登場

こっちは女の子
王子に敵意を寄せてるので、ちょっとでもこの子達のお家に近づくと‥
ッシュ
っとクチバシで威嚇が始まります
おやおや。
男の子のシンちゃんも来たよ

こっちの子は王子が大好き
ぬん。

写真か?ん?
一緒に紙を切り取り始めたよ

パチパチ。パチパチ‥
お菓子のチラシだってパチパチ切っちゃうモンね~

わっせ。わっせ。
この時間は、猫連はお散歩
でも、猫連がお家の中にいても『お友達なんだからね
』と言ってあるので
鳥の家をお掃除しててもお座りしていい子で見てます
明日は晴れるといいね
つぶやきで載せたら、ご心配をいただいたりしたのですが
猫
新入りが登場してですね‥
この子。

にゃー
すやすや‥

真っ黒い、熊の子みたいな子猫
昨日の朝
サロンに行こうとしたら、王子の友達が『ついてきちゃったん‥』
って我が家に
かわゆいけど‥
ものすごいかわゆいけど‥
ウチには
この子と

この子が

こんな事を

している館なのです
チョビが来た時もペコはすごい頑張ってチョビを受け入れてくれて
我が家的にも動きがあったので、なにかと色々が大変でした
ご飯やおトイレ。寝る場所や予防注射や外出‥
犬のマールや鳥のシン&クウとの事‥
動物と一緒に生活をするのは安易なことではありません
しかも相性が合わなければ最悪で
今回のこの小熊みたいな子は

チョビが来たときよりちびすけ

みゃお
推定‥1.5ヶ月といったとこかしら
歩くのもまだおぼつかない状態

アタシや王子はいいけど、おねいちゃんのペコと妹分のチョビ君が‥
なんていうか
‥
様子をみました。

数日かかるかな‥とは思ったけど
案の定、早速駄目
特にチョビが駄目

ちびすけ小熊も萎縮する程
可哀相になってしまいました
それを巡って私達も意見の相違でぎくしゃく
これでは‥本意ではありません。
家族が‥バラバラになってしまう
ようやくそれぞれの定位置が決まって、
行動パターンや性格がわかりあえてきた
TAEM TAKANO
新入りを‥どうするのか、悩みました
色々考えたあげく、バニヤンの中島さんに相談
彼女はワン子がいるんですが、
猫ちゃんも欲しいと言っていたからな
連絡したトコロ。
バニヤンさんのお知り合いが
ちょうど黒い猫ちゃんを欲しがってるって
快く受け入れて下さいました
ありがたい

たらい回しになってしまうようだけど
うちじゃ幸せになれないからな‥
夕方バニさんのトコへ連れていきました
早速シェリー姫がお出迎え
クンクン‥何か‥匂いますけど‥クンクン‥

おや

クンクンクン‥
さすがシェリー姫

じっと見守ってくれてます
うちのマールじゃとても考えられない行動
でも‥親子みたいね

ワンちゃんと猫ちゃんが一緒にいるのは、
生で初めて見ました
小熊ちゃんも‥なんだか馴染んでます
人間の都合で、ホントに可哀想な事をしてしましました。
でも、
ついてきたノラちゃんを放おっておけなかった王子のお友達の気持ち
お友達の気持ちとノラちゃんの状況を大切にしてくれた王子
それでも一晩我慢して一緒に過ごしてくれた我が家の猫連
快く探してくれたお友達のバニヤン
いきなりの訪問も、暖かく迎えてくれたシェリー
快く引き受けて下さった里親さん
絶対に忘れてはいけない、大切な大切な気持ちです
幸せになるんだよ
シェリーは、ホントに優しい

ちびも安心して寝てますzzz
ありがたい、ありがたい

感慨深い夜をむかえました
んぁ~‥
なんてポカポカなんでしょ
今日はちょっと早起きして皆でお庭へGo~


我が家の隣の敷地は原っぱと竹林で
ちょっとかなりの原っぱなんですが、なんとそこはよそんちでして
放おっておくと‥草がボーボーになっちゃって、まさに鬱蒼と生い茂る
‥
みたいな言葉がぴったりな、蛇とか出てきそうな原っぱなんですね
これね ↓ すごいでしょ

‥王子が草刈機で頑張ってる日の写真
地主さんがね‥
ご自宅の横なんで、ご自由にお使い下さい
とおっしゃって下さって、
自由に使ってるのです
お花を植えてもよし
畑に使ってもよし
なんで、我が家はドッグラン

愛犬マールの広場になってます
そこにね‥
タケノコがにょきにょき出てくるのです
タケノコも許可を頂いてるので、時期になると掘ってるので‥
今日は勝手にタケノコ掘りの日~
あまりのポカポカさ加減に、王子もマールも、ペコもチョビも、シンとクウも
みーんなお庭に出ましたよ
ペコとチョビは嬉しくて、竹やぶん中をひたすら追いかけっこ

ちょっと、タケノコが顔を出してるので、そこを掘り掘り‥
掘り掘り‥ 掘り掘り‥ 掘り掘り掘り‥
じゃーん

大収穫
アク抜きをして、美味しいタケノコ料理の下準備をしました
なんだか‥
主婦っぽいでしょん

主婦なのよん
さてさて‥
沢山遊んだあとは‥
サロンへGo~
今日もしっかり癒してきます