いや降りましたね
今朝はなんとしても行かなければならない仕事が入ってたんで
スタッドレスタイヤを履いてる、しかも4WDの車を王子の会社から借りて
恐怖の山道へと向かいました

会う人会う人‥
『おっきい車乗ってるから、も~無敵でしょこんな雪道~
』
ナンテ言われたのですが、この大雪に愛車は出動せず。自宅待機

デカイけど。
のーまるたいやなのだ
いっくらデカくてもこの大雪にはノーマルタイヤ、かないません
そりが。
昨日からすごかったこの大雪
昨日仕事に向かおうと思って途中まで進んでたら、
業者様から『危ないので引き返して下さい
』と連絡があり、
そうかい?そこまで言うなら‥とビビリながらも帰宅
やっぱり今日と同じに、王子の会社の安全な車を借りてったから返しに王子の会社へ。
車返したら、自分の車がないのに気づいて
アタシ。王子に乗っけてきてもらったんだ。と思い出し
『帰り。迎えに来てくれるならオレの乗ってっていいよ
』ってゆーから
王子のでお家へ帰りました
うちは高台にあるので、かなり急な坂を登ってなきゃならなくて
一気に標高が上がるから、うちのトコだけ雪の降り方が違うくらいな場所
のせいか。滑るし怖いし最悪
でも、無事帰宅
予想外の帰宅なんで、何をしてよいやら
まー、ストーブの世話をしてたら一気に夕方になってしまいました
7時過ぎ。
『お迎えお願いします
』と王子からラブコール
うちの敷地から出る時。滑る
坂道。滑る
日陰。滑る
極めつけ。
国道に出るトコはT字路なんだけど
凍ってて
止まんな~~~い
ABSがかかって『がががががーーー
』と
国道まで流された感じ
車来てなかったから助かった
怖エ~
スタッドレスタイヤ履いてても、この坂はダメなんだな
アタシのランクルはノーマルタイヤだから、もっと怖かったべな
とにかく王子をお迎えに行って、かくかくしかじか様子を話して
帰りのハンドルキーパーさんはもちろん王子に
さっきアタシが流された坂道。登らず
横滑りしながらなんとか登ったモノノ、日陰。さっきより滑る
坂道。もっと滑る
うちの敷地に入る時。滑ってぶつかりそうになる
『すごかったな~
』と王子。
『うん
帰りの方が怖かった
』
『やっぱスタッドレスタイヤ履かないとダメだな
』と王子。
『うん
思い知らされたよ
ランクル、履かなきゃね
』
『っなー。オレのも履かなきゃ
』
‥。
ん?
オレのも?
ぢつは‥
王子の車もノーマルタイヤだったようで
アタシ。てっきりスタッドレスタイヤ履いてるモンだとばっかり思って運転してた
あの滑り方。ハンパなかったわけだ
知らなかったから雪道の中王子を迎えに行けたけど
知ってたら行けなかった
信じるって‥すげーなー
まさにマインドコントロールだ
だいぶ溶けたけど、まだまだ凍るお山の道。
景色はバツグンにいいけど
運転は‥気をつけましょう
マインドコントロールも‥気をつけましょう
お正月からお餅を食べる機会がすごく多くありません?
我が家は王子がお餅大好き人間(どんな人間だ?)なので
普段からお正月とかお祭りとか関係なく
実家の母がちょくちょくお餅をついて持たせてくれるのです
多い時は月一でお餅が追加されてく勢い
でも‥
私は小さい頃からお餅関係が苦手でして
お雑煮もあんまり‥
きなこのお餅はギリギリ‥
あんこのお餅はつきたてなら
ピザのトッピングのお餅は‥誰かにあげちゃう‥
白玉もギリ‥
おだんごは~‥一切
桜餅も柏餅も
なのです
お正月用に母がたーくさん持たせてくれて
さらにお正月に遊びに来た王子のお友達からもお餅の差し入れ
冷蔵庫にはストックがいっぱいになってしましました
王子大喜び
でも、せっかくだから‥
1回くらいはお雑煮付き合って。
あとは焼いてお醤油で食べるっていうからふつーに焼いて‥
アタシはご飯かパンでも食べるかな
と。
でも王子がほ~んとに美味しそうに食べるので
真似したいと思い

こーやって、お醤油つけて、お海苔巻いてアツアツを食べるのやってみました
『あべかわ』ってゆーんだってね。
う‥うまい
お餅って、美味~~~い
この食べ方、好き~~~
30~‥数年生きてきて
初めてお餅を美味いと思った2013年、新春
2枚食べたのも初めてだと思う
ぎゃははーーー
美味いモンみっけてしまったよ
お客様に話しても、皆お餅大好きなかたばっかりで
自分でストップをかけなければ、永遠に食べ続けてしまうくらい好きな人もいた
王子もそのくちです
ココのトコ。
毎日食べてます
最近、食が変わってきてですねー。
煮物とか食べたくなったり、ここ最近の進歩は梅干しが食べれるようになった事
次は何が食べれるようになるんだろ?
ついに和菓子デビューかすら?
にゃは
お正月の駅伝も無事終わって
なんだかすっかり平日を迎えてますね
昔は駅伝なんか興味もなくて
知らない人達が走ってるんだから‥なんなん?何が面白いん?
‥くらいにしか思えてなかったんですが。
ココ数年は‥
涙なくしては見れなくなってきまして
初泣きは必ず『箱根駅伝』となりました
というのも。
というのも。
我が家の王子は‥
東洋大学のOBでして
王子との出会いから、すっかり東洋大学を熱狂的に応援し
お前の方が卒業生みたいだ
ナンテ言われる程
毎年泣き、そして叫び
そして‥祝杯
今年も素晴らしい接戦でしたね
いつもお正月はお出掛けできないのですが
私の熱狂ぶりを見て王子が
『来年‥箱根行く?』と申してくれました
行きた~~~い
今年は自宅で

こんな感じ
チョビくんも

こんな感じ
泡セラの古賀せんせーんちは、ベランダから見れたようで
うらやまち~~~
選手の皆さん。お疲れ様でした
新しい年が幕を明けました
本年も相変わらず宜しくお願いいたします
いかがお過ごしですか?お正月
我が家は義母宅でおせち料理を頂きました

お料理屋さんの
色とりどりで小鉢をたくさん並べてあるみたいで大満足
ニューイヤー駅伝観ながらまったりしちゃいました
王子はお休みがなく、電話も会社からの転送の為なかなかお出かけできないので
裏山にある富士山を祭ったホコラにお散歩に行きました
マールも猫連もみ~んな連れて
ちょっと歩くんだけど、いい運動っしょ
チョビくんはお散歩初参戦
ペコはマールのお散歩にもついてこれるんだけど~‥
チョビは呼んでもどっか行っちゃうからな~‥
ほら。

早くも寄り道
どんどんお山の中に入って行くよ~
でもナントカついてきた

‥ドコイクの?
もー息がゼーゼーハーハー‥
かなりのお山なのです
ペコ姉ちゃんは早くも頂上の東屋で一休み中

ごろ~~~ん
ペコも落ち葉だらけのお山の中は初めてなのに、よくついてきたわ
偉い、偉い
ここが富士山だよ

ホントにこれ富士山の方向を向いてて、むか~しの人が作ったみたい
この辺は、お家も無ければ人っ子一人いない静かなのどかなお山。
春には桜も満開になるのです
チョビくんもナントカ辿り着いて、ビビリだから警戒してます

迷うなよ~
マールは‥
ペコ姉ちゃんには頭が上がりませんが、チョビは後から来た子だから下に見てるので
歯向かっちゃうから王子が抱っこ

はい、ケンカはしませんよ~。
下りはペコとチョビが猛スピードで降りてった
だいじょぶか?
でもペコは途中で待っててくれました

待ってたよ~ん
にょほほ

綱渡りしちゃお~~
マールも何か見つけたみたい

クンクンクンクン‥

なんか‥いるよ、多分。
さーて。チョビくんは~?‥
んも~
森の奥に入ってちーちゃい声で助けを呼んでる

ペコも心配そう

チョビくん。出ておいで~
初めての大冒険でしたが
なんとか無事に帰宅
こうしてTEAM TAKANO のお正月は始まりました
今年も仲良く健康に留意して
おもしろおかしく生活して行こうと思います
どうぞ宜しく~
こないだの水曜日。12日。ぢつは‥結婚3周年記念日でして
あー‥こんなに寒い日だったっけ。
いや、あの日は雪がちらついてたんだ
ナ~ンテ思いだしたりなんかしちゃって
色々日々ありますが、
周りの方々のお力添えを頂きまして、ここまで仲良くやってこれました
今後とも、引き続きのご指導、ご鞭撻をちょうだいしたいわけでして。
せっかくなんで、どっかお祝いにでも行こうかと企んでたのですが
お互い立て込んだ仕事が遅くまでありまして
お外に行く元気もなかったし、翌日の仕事も早朝から控えてたので
ささっと自宅でいつもと変わらないふつーの食事でおしまい
ようやく今日、時間が空いたんでね。
夕方からお出かけしてきましたよ
久しぶりに‥
焼肉たべたーーーい
と、腹ごしらえ、腹ごしらえ
毎日記念日がいいな
食事の後、サロンに戻ってちょいと一仕事をして
またお出かけ
ヤマ電行って、何だか色々欲しくなり
でも、新しいケータイのカバーとか、お揃いのBluetooth買ってみたり、
マウス買ったり
あぁ‥猫のレストランと、うちの猫連のご飯もないんだ
いつもとあまり変わり映えのないお買い物にしておきました
そして。遅くまでフラフラして
お家で夕飯
なにも変わらない。いつもと変わらない夜を過ごせてる事に感謝しながら
3周年記念は幕を閉じました
前はケンカが多くて、スレ違いばっかりだったので
ホント。仲良しじゃないと‥いや、うんとじゃなくてもふつーに仲良しじゃないと
用がたりないのよね
そして、それぞれの時間やお互いの時間を大事にしつつ‥
美味しいモン食べて、健康第一で
長生きしたいなと思いますよ
おめでとうな夜でした
おととい。サロンの帰りにご近所のドコモショップに行って
こないだ予約しておいた携帯電話をゲットしに行ってきた
念願の‥
ビビアン・ウエストウッド
スマホ2台目
でも。混んでて混んでて、混んでて混んでて、混んでて‥
もう閉店時間過ぎてるのに、おねいさん達、対応して下さった
ありがたい。
しかもまだ他にもいっぱいお客さん残ってて
帰り‥何時になるんだろ?って心配しちゃうくらいな時間と人数だった
ご苦労な事ってす
でも機種が変っちゃったので操作が分からず
新しいのに対応できなくなってきた自分がいます
おとといの夜から昨日の仕事の合間。
今日の仕事の合間をぬって、いじって‥
今日の夜。ようやっと起動できるようになりました
新しいのは嬉しいけど、も~‥大変
早く慣れなきゃ
そして今夜は双子座流星群
さっき王子とお空を見てきましたよ
けっこう流れてた
素敵な夜でした。にゃはは
さぶっ
さぶい一日でしたね
今日はね。
久しぶりに前橋のデコラージュのオーナー浜島さんとランチ

久しぶりに前橋のステーキハウス『かな』へ
昔、この近くに住んでたので歩きで行ってた店
お箸で食べれるステーキ屋さんで、とーっても美味しいんだここ
ランチ、ランチ~

ハンバーグ頼んでみた

ハンバーグはもちろん。パンが最高に美味しかった
浜島さん
なんだかキラキラしてて、楽しそうだった
元気な人と一緒にいると、なんだかパワーをもらえますね
まったりした時間を過ごせました~
そして夜は、王子とお友達と外食
昨日の外食の予定が今日になったので、昨日からワクワクしてました
埼玉のお蕎麦屋さん‥
その名も‥

まじまじ
和の風情が溢れる、素敵なお店でした

昔っぽくて

こうゆん好き~

お蕎麦屋さんに来たら‥
飲まなきゃね~
ってさ。

乾杯ちん。
酒飲めるようになって‥良かったね~

久しぶりの、ホントに半年以上ぶりのニポン酒
ぐびぐびぐび‥
アタシは生湯葉を‥

べろべろべろべろ~‥
お蕎麦屋さんて。お蕎麦だけじゃないんだね
コレは本日ピカ一美味しかった

牡蠣のコキール
ほっぺた落ちた。
ココは‥大人なお店なので‥

金額は書いてません
なんか‥大人すぎるっ
さてさて。締めはお蕎麦ですよ

大好きな鴨汁のお蕎麦
王子等はせいろ。

ゲフゲフ~だ

いっつもお蕎麦はお昼のランチだったんだけど
夜のお蕎麦屋さんて大人ですわ
飲まなかったアタシは、ハンドルキーパーさんで帰ってきました
げふっ。
秋の夜長
お客様Mちゃんからもらったドーナツ
おデブのモト

んまい、んまい
王子はどんなに疲れていても
甘いののお供に美味しいコーヒーを入れてくれるのです
with 実家のリンゴともらった梨と柿〜

これまた んまい、んまい
王子が昔のビデオを引っ張り出してきましたよ
そこには‥
チョビ君の来たばっかな頃の映像が
ちっちゃかったんだな〜
ん?
これー‥誰でしゅ?

はれ。いつの間に
これー‥だぁ〜れ?

ちっちゃい頃のチョビくんだよー
ちっちゃかったね〜
んー? ‥だれだれー?

‥だからー
チョビ君だよ、チョビ君ー
また誰か来たの〜?

だからね
チョビ君ですよってー

裏っ側行って確かめてやるっっ
にゃろめっ

も〜
チョビく〜ん
どこだっ

登ったっ
あれは‥誰でしゅか?

だからー‥チョビくんですっ

つぶやきで載せたら、ご心配をいただいたりしたのですが
猫
新入りが登場してですね‥
この子。

にゃー
すやすや‥

真っ黒い、熊の子みたいな子猫
昨日の朝
サロンに行こうとしたら、王子の友達が『ついてきちゃったん‥』
って我が家に
かわゆいけど‥
ものすごいかわゆいけど‥
ウチには
この子と

この子が

こんな事を

している館なのです
チョビが来た時もペコはすごい頑張ってチョビを受け入れてくれて
我が家的にも動きがあったので、なにかと色々が大変でした
ご飯やおトイレ。寝る場所や予防注射や外出‥
犬のマールや鳥のシン&クウとの事‥
動物と一緒に生活をするのは安易なことではありません
しかも相性が合わなければ最悪で
今回のこの小熊みたいな子は

チョビが来たときよりちびすけ

みゃお
推定‥1.5ヶ月といったとこかしら
歩くのもまだおぼつかない状態

アタシや王子はいいけど、おねいちゃんのペコと妹分のチョビ君が‥
なんていうか
‥
様子をみました。

数日かかるかな‥とは思ったけど
案の定、早速駄目
特にチョビが駄目

ちびすけ小熊も萎縮する程
可哀相になってしまいました
それを巡って私達も意見の相違でぎくしゃく
これでは‥本意ではありません。
家族が‥バラバラになってしまう
ようやくそれぞれの定位置が決まって、
行動パターンや性格がわかりあえてきた
TAEM TAKANO
新入りを‥どうするのか、悩みました
色々考えたあげく、バニヤンの中島さんに相談
彼女はワン子がいるんですが、
猫ちゃんも欲しいと言っていたからな
連絡したトコロ。
バニヤンさんのお知り合いが
ちょうど黒い猫ちゃんを欲しがってるって
快く受け入れて下さいました
ありがたい

たらい回しになってしまうようだけど
うちじゃ幸せになれないからな‥
夕方バニさんのトコへ連れていきました
早速シェリー姫がお出迎え
クンクン‥何か‥匂いますけど‥クンクン‥

おや

クンクンクン‥
さすがシェリー姫

じっと見守ってくれてます
うちのマールじゃとても考えられない行動
でも‥親子みたいね

ワンちゃんと猫ちゃんが一緒にいるのは、
生で初めて見ました
小熊ちゃんも‥なんだか馴染んでます
人間の都合で、ホントに可哀想な事をしてしましました。
でも、
ついてきたノラちゃんを放おっておけなかった王子のお友達の気持ち
お友達の気持ちとノラちゃんの状況を大切にしてくれた王子
それでも一晩我慢して一緒に過ごしてくれた我が家の猫連
快く探してくれたお友達のバニヤン
いきなりの訪問も、暖かく迎えてくれたシェリー
快く引き受けて下さった里親さん
絶対に忘れてはいけない、大切な大切な気持ちです
幸せになるんだよ
シェリーは、ホントに優しい

ちびも安心して寝てますzzz
ありがたい、ありがたい

感慨深い夜をむかえました
今日はね
サロン終わって遅いお昼に‥
ここ。

どこだ〜?
上里PA

サロンは藤岡I.Cがすぐでしょ
高速乗ってPAにお昼食べに行ったん
藤岡も色々あるけど、中途半端な時間だとどこもやってなかったりして
PAだと何でもあるな
ってんで、ひょい〜〜〜っと行きました
お昼一緒に待ち合わせた王子も参戦
アタシこれー

豚の味噌焼き? 味噌漬けの豚焼き?
なんかね。お腹いっぱいにならないんなら、ずーと食べてていい味
王子はへるすぃーに‥

水沢うどんの野菜いっぱいなやつ
これね
ヤバい
美味すぎる
PAって、大〜好き
お昼迷ったら、またひょい〜〜〜っと来よう
んで、食後はと

でた
このマカロン好きが
スタバのも美味しかった
んで。そのあと‥
お客様H様に教えていただいたケーキ屋さんが気になり
‥
まずは(まずは?)成田屋さん

じゃーーーん
んで‥
ケーキ屋さんのはしご
お次ぎはよしいさん

ひゃっほーーー
誕生日か?
何かの記念日か?
なんだ、なんだ???
ふつーの日ですけどね

食べますよ
あー食べますとも
美味しい屋さんをあんまり知らないので
殆どお客様が教えて下さいます
藤岡市内もアナドレナイですな
美味しいお店が隠れてます
制覇しますよ
げふっ。