あさてさて。
今日はFacebookでつぶやいた通り
手巻き寿司~~~
本日のラインナップは‥
- マグロ
- 鯛
- サーモン
- 甘エビ
- ホタテ
- タコ
- ハマチ
- たまご焼き
- イカオクラ
- 納豆
- イクラ
- アボガド
- かいわれ
- しそ
あと、なめこ汁と、マカロニサラダ、枝豆も添えました
手巻き寿司は賑やかに食べたいので
王子のお友達も呼んで3人で食べました
お友達からの差し入れ

シャンパ~ン
んも~。気ぃ使わなくていいのにぃ~
‥そうか~い?
それじゃ遠慮無くいただくよん
ぐびぐびぐび‥
んまい
お友達が来てる日は、猫連が借りてきた猫状態になるので
静かです
チョビくんは神経質で、男の人が苦手
それでも頑張って1Fにいますが、離れたトコでおとなしく待機。

ペコねーちゃんは

いい子に定位置にいました
ん~~。げふ~~~
美味しくいただきましたよ
本日は3人でご飯4合半ぺろり。
海苔も20枚はたいらげました
またやろ。
晴れたね~~~
今日は不良じゃないお友達。Yが遊びに来てくれましたよ
前々からお互い休みを合わせてたので、お天気でサイコーでした
我が山小屋に来たら‥
タケノコ掘るでしょ~
ん~

去年より心なしか上手になってます
こないだ実家のオカンに
『タケノコ盗れたら採れたら送ってあげるよ
』と言ったら
オトンと二人で首が取れちゃうそうなくらい待っていたようで
オカンに話した日に、地主さんのご家族が御一行でタケノコ掘りに来てたので
お山のタケノコは一回キレイにはけまして。
私がそれを言ってなかったんで、知らずに今日か‥今日か‥と
待っていたらしく

今日は雨のあとだったんで
ニョッキニョキ出てました
Yもたくさん持って行けたし
実家にもたくさん送れました
田舎暮らし。
サイコー
いい汗かいた後は‥
バーベキュー
にくにく~

たんまり
牡蠣のコキール

オーブンで焼いたの
そして、せっかくだからタケノコご飯

炊き込んでおいたん
マーボータケノコ

なかなかです
お外のご飯は美味しいね
こんな事。春先はしょっちゅうやってます
ペコ姉ちゃんはまったりデッキで

いい子してました
チョビくんは‥

おい
ほとんど外だ
マールも‥

Yに慣れてるのでいい子してました
ダラダラ、ダラダラ永遠に食べまくって
げふ~っとなったあとは
お山を散策したり、ペコとチョビとお家でまったり
前にYが来た時は、まだチョビ君もちっちゃくて
今は倍に成長しました
いや、遊んだ遊んだ
小学生の夏休みか?ってくらい
アラフォー主婦が遊びまわってました
早速筋肉痛が始まってます(爆)
若いね、若い
夜はYにもらった高級イチゴを

王子と美味しく頂きました
あー。面白かった~
昨日。
うちの上に住む神保さんが
横っちょの竹林のタケノコを採ってくれて

まだちょっとしかなかったんだけど、仲良くわけっこして
さっそくアク抜き

ぐつぐつ‥
そいつを使って、今日はお昼ご飯はお庭でBBQ
2人して風っぴきなんでね。
精をつけないと

奮発した上カルビ
タケノコの煮物もして

ミネストローネ付き
タケノコご飯だよ

上手にできた
これから毎日にょきにょき出てくるタケノコ達
今日も5本採りました
家の横っちょなんでね
草を刈ったりして手入れをしているので
地主さんから許可をいただいているのです
楽しみな季節になりました
にょほほ
一日ずれるな
‥
昨日のお話だよ
昨日は『りんでんばーむ』でランチしてからサロン入り~
ここは結婚式の二次会でもお世話になった思い出の場所
王子のお友達で本日のサロンのお客様のYさんとここでランチしたあと
サロンでのメニューをご堪能なのです
本日のスープだよ

パンが美味しいお店なの

本日のランチのパスタ&リゾットよ

楽しいお喋りとお食事のあとは、そのまんまYさんとサロンへ‥
ヘッドスパを堪能いただきました
お腹いっぱいなとこへきて、ふかふか、ほかほかのベッドでヘッドスパなんで
幽体離脱されてました
サロンのヘッドスパは美容室で行うヘッドスパとは違い
こすらずに、超音波で汚れを取りながら頭皮環境を整えます
美容院ではカットやブローもできるし頭もすかっ!としますが
こちらは頭皮の、お髪の出る元の部分にアプローチをして
波のようなリズムでマッサージをしたりするので副交感神経が優位になり、
リラックスしてリンパを流し、リフトアップもします
また、胸から背中、肩へもリンパを流すので、肩こりのある方にも大変効果的
当サロンではフェイシャルエステとの併用や、
リフレクソロジーとの併用で受けられる方や
ヘッドスパだけで受けられて、毎月メンテナンスにいらっしゃる方もいます
1回でも効果はありますが、続けられてる方は頭皮が程良い柔らかさになったとか
お髪にコシが出て、ブローがしやすくなったとか、肩こりがなくなったとか
この受けてる時の深い眠りが他の施術に勝るものはないとか
なんだか色々お伝え頂きます
あー‥頭皮。
硬すぎても、柔らかすぎてもいけませんのでね
頭皮は老廃物を出す場所でもあるので、
シャンプーでは取れない汚れを取るのはとっても大事
だからこそ世の中にもヘッドスパは浸透して、数年前から着目されてるんですね
キレイだけじゃない、気持ちよさと健康面をも考えたロイヤルヘッドスパ
今年も大人気なので‥オススメです
お正月からお餅を食べる機会がすごく多くありません?
我が家は王子がお餅大好き人間(どんな人間だ?)なので
普段からお正月とかお祭りとか関係なく
実家の母がちょくちょくお餅をついて持たせてくれるのです
多い時は月一でお餅が追加されてく勢い
でも‥
私は小さい頃からお餅関係が苦手でして
お雑煮もあんまり‥
きなこのお餅はギリギリ‥
あんこのお餅はつきたてなら
ピザのトッピングのお餅は‥誰かにあげちゃう‥
白玉もギリ‥
おだんごは~‥一切
桜餅も柏餅も
なのです
お正月用に母がたーくさん持たせてくれて
さらにお正月に遊びに来た王子のお友達からもお餅の差し入れ
冷蔵庫にはストックがいっぱいになってしましました
王子大喜び
でも、せっかくだから‥
1回くらいはお雑煮付き合って。
あとは焼いてお醤油で食べるっていうからふつーに焼いて‥
アタシはご飯かパンでも食べるかな
と。
でも王子がほ~んとに美味しそうに食べるので
真似したいと思い

こーやって、お醤油つけて、お海苔巻いてアツアツを食べるのやってみました
『あべかわ』ってゆーんだってね。
う‥うまい
お餅って、美味~~~い
この食べ方、好き~~~
30~‥数年生きてきて
初めてお餅を美味いと思った2013年、新春
2枚食べたのも初めてだと思う
ぎゃははーーー
美味いモンみっけてしまったよ
お客様に話しても、皆お餅大好きなかたばっかりで
自分でストップをかけなければ、永遠に食べ続けてしまうくらい好きな人もいた
王子もそのくちです
ココのトコ。
毎日食べてます
最近、食が変わってきてですねー。
煮物とか食べたくなったり、ここ最近の進歩は梅干しが食べれるようになった事
次は何が食べれるようになるんだろ?
ついに和菓子デビューかすら?
にゃは
PCが‥
直った~~~

最近ゴキゲンが悪くて、しかも携帯変えてから写真もアップできなくて
だからアタシのゴキゲンも悪くなっちゃって
でも、今日HPでお世話になってる吉村さんに直していただきました
アレは‥まさにサンタさんだ
吉村サンタさんだ
昨日のイヴと今日のクリスマス
いかがお過ごしでしたか~?
我が家は‥
相変わらず仕事の終わりが遅い夫婦なので
イヴは10時半過ぎから鉄板持ちだして家ん中で焼肉を焼き‥
今日は王子の友達も交えて賑やかな夕飯でしたよ
そして‥
ケーキ、2連ちゃん
これ、昨日もらったケーキ
どんっ。

ホール、ホール
昔、子供の頃に食べたような、懐かしい味でした
はい、これ今日
どん。

ブッシュ・ド・ノエル系だな
これ。王子の会社の、しかも男の人が作ってくれたん
っ超~~~美味エ~~~
元、ケーキ職人だったんだって
男の人が作ったとは思えないくらい
繊細で優しいお味
‥人柄を知っているから余計
ん~
ゴチな夜でした
今日は。予定通りに、
お世話になってるおばちゃん達にパウンドケーキをプレゼントしに行きました
その前にサロンに寄ったり、ご用を済ませたりして、いざ出陣
道が混んでるなぁ
と思ったら‥
世の中は3連休というやつなんだそうですね
どっか行くんだろな
‥
羨ましい
お山に向かう事1時間。最初の1軒目は11時40分頃到着しました
関係は~‥王子のお父さん。アタシのお義父さんだね
そのおねいさん
こないだおじちゃんが亡くなったんで今はおばちゃん1人で住んでるんだな。
お昼時だとは思ったんだけど
行ったら‥
おばちゃんお昼を用意してくれて
朝から巻き寿司や煮物や、梨もむいてくれてあったり
お誕生日みたいに出してくれました
昨日のお昼間も寄って色々食べさせてもらって、しかも王子と食べるようにって
おうどんまで持たせてくれて
今日は仕事前だったから時間なかったんだけど、
とっても美味しかったんでいっぱいご馳走になっちゃった
おばちゃんはお料理上手
‥なのは王子から聞いていて。
王子が子供の頃は、夏休みになるとおばちゃんちに行って過ごしたんだとか
美味しいお料理を毎日毎日食べさせてもらったんだ~と聞いてました
煮物なんか‥
ほっぺた落ちるほどんまかった(T-T)
そして私は本題のパウンドケーキを渡して、おばちゃんに感謝のご挨拶
でも。
またお土産もらってきちゃった
そしてお仕事行って
終わってはい、2軒目
こないだサロンの置物作ってくれたおじちゃん&おばちゃんち
関係は~‥そこのおばちゃんがお義父さんといとこなんだってー
なかなか遠いんだけど、いつもお世話になってお昼食べさせてもらったり
お野菜をたーくさん下さったり、大事にしてくれるのです
おばちゃん、お昼を用意してくれるって言うから、それじゃ
とお邪魔
行ったっけ‥
玄関に靴がたくさん
『こーんにーちは~
』
と入ってったら。
おじちゃんちのご子息ご夫妻と
そのお孫さんのご夫妻と
ひ孫のちびっこがきてて
なんか私。初めましてなのに図々しくお昼ご馳走になりにきちゃって
恥ずかしかった
私がおばちゃんに『行くよ~』って電話したあと、
息子さんからも連絡があって皆が集合したんだとか
賑やかでした
そんな中。
図々しくも上がり込んでお嫁さんにおうどんをてんこ盛りよそってもらい
息子さん達がまだ会った事もない私のお昼まで買って用意してくださり
しかも『おうどん、美味しい~
』と言ったら
またてんこ盛りおかわりがきて
げふげふげふ~~~

‥そらそうだ。
せっかくだから皆にパウンドケーキを食べてもらって
おじちゃんとおばちゃんに感謝を伝えました
皆喜んでくれました
その後話は尽きず。
先にお孫さん夫婦が『ごゆっくり~
』と帰り
しばらくして息子さんご夫妻も『ゆっくりしてって下さい
』と帰り
一番関係の遠い私が一番最後
おじちゃんからいつものように昔話を聞いて
おばちゃんからはたくさんのお野菜や今晩食べる夕飯分の食材を
たーくさんもらっておじちゃん家をあとにしました
感謝の日
お腹。いっぱいだ
みんな長生きして、いつまでも元気でいて欲しい
おじちゃん。おばちゃん。
いつもありがとう
ごちそうさまでした~
今日は連チャンでパウンドケーキを焼いてみましたよ
じゃじゃんっ

一番右が紅茶のパウンドケーキでしょ~
真ん中がかぼちゃのパウンドケーキでしょ~
一番左はこれから焼く、これもかぼちゃのパウンドケーキ
パウンドケーキは混ぜて焼くだけだから失敗がないので
自分‥不器用ですから。。。 ‥のアタシにも安心して焼けるん
紅茶はね。アールグレイがあったからやってみたんだけど
かぼちゃ達は明日お遣いモノにするのです
親戚の一人暮らしのおばちゃんに1つ
おばちゃん糖尿病を患ってるから、甘さはもんのっすごい控えめに作って
かぼちゃの甘さに頼って作ってみた
も一個は、サロンに飾る置物作ってくれたおじちゃんと、
いっつも美味しいご飯を出してくれるおばちゃんご夫妻に
すげー。
皆80歳過ぎてる
買ったモンじゃなんか‥次、もらいにくいし
たまにはこーゆー事もするのですよ
王子にも好評です
さてさて。うんまく焼けたので、いただきますかね

かぼちゃも、ちと試食
ベリグー
ホイップもつけたので、なんだかお店みたい
手作り最高
また作ろ