Subscribe to さちこ店長のあんちえいじんBLOG : Studio marl [スタジオ マール] 群馬県藤岡市 ヘッドスパ/リフレクソロジー/フェイシャルエステ Subscribe to さちこ店長のあんちえいじんBLOG : Studio marl [スタジオ マール] 群馬県藤岡市 ヘッドスパ/リフレクソロジー/フェイシャルエステ's comments

Archive for the ‘おうちの事’ category

 

今日は節分o0020002011166376799.gif

 

鬼は~~~外、福は~~~うちの日onpu06.gif

 

節目の時でもあるので、これからの1年を楽しく過ごしますよDownloadedFile-5.gif

 

 

 

そして今宵は恵方巻き47480.gif

 

今年もコーヒーハウス『アリスimage006.gif』で作ってもらいましたonpu06.gif

 

 

そんなあたしは、わらしべ長者のように‥

 

リクエストがあったベーグルを作って持って行きましたa34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

image

初めてにしちゃ~上出来image0189.gif

 

明日はベーグルサンドだな。むふふ‥

 

 

 

恵方巻き、いっぱいimage0008.gif

image

じゃじゃじゃんw02.gif

 

 

あたし‥太巻きできないed_04_09_008.gif

 

上手に巻けないのed_04_09_008.gif

 

いっつもワタシんちの分もお願いしちゃいます20111005-pic-0303.gif

image

ゲットんimage018.gif

 

アリスの恵方巻は、めっちゃ美味しいの(*´艸`*)

 

 

 

アリスに行ったら‥

 

今日アリスで起きた、面白い話を再現してくれてed_04_02_061.gif

 

あんまりおかしくて、今日はテレビもお酒もいらないed_04_02_061.gif

 

皆でお腹がよじれるほど爆笑してきましたed_04_02_061.gif

 

 

 

こないだから‥

 

 

 

ほんと。その場にいた人とか、その状況がすぐに分かる人とか

 

同業の人でないと分からないコアな話が続いててo0020002011210490174.gif

 

あんまりおかしいから周りの人にこの感動や状況を伝えて

 

一緒に笑いたい!!思うも‥

 

やっぱりその場の空気を伝えきれなかったり、

 

それ話すのに最初の最初から話さないと分かってもらえないから

 

本題に行くまでに遠回りしすぎて

 

結局場がシラケちゃうこともあるから難しいw02.gif

 

 

こんなにおかしい話なのに167299.gif

 

 

 

そんな事ぁ、しょっちゅうなんだけどねimage007.gif

 

 

 

なんだかワタシの周りでは、面白い事がたくさんあって

 

いつも賑やかですよed_04_02_061.gif

 

 

 

笑う門には福来るのでね167299.gif

 

節分からの初日。なんだか幸先いい感じですed_04_02_061.gif

 

 

 

 

 

 

昨日の雪DownloadedFile-1.gif

 

今日は朝、積もると思ってたけど大丈夫で良かったo0020002011309039814.gif

 

何事もなく無事にサロンワークできましたので、

 

ご心配下さった皆様にご報告申し上げますimage0010.gif

 

 

 

 

もう1月が終わっちゃうde_08_0011_p.gif

 

こやってすぐ1年が過ぎるんだもんな。

 

早~~~~~いimage004.gif

 

 

 

 

1月が終わってしまう前に‥

 

こないだ遅ればせながら新年のご挨拶をしに実家に行ったので

 

載せちゃおうDownloadedFile-5.gif

 

 

 

なかなか王子の都合が難しいので、

 

兄貴が王子と呑みたくて

 

『いつ来る、いつ来る?ed_01_02_012.gif』ってうずうずしてましたw

 

 

この日は夜から雪かもしれない‥ってことで、早めにレッツゴーimage002.gif

 

全員集合の日だから、女子大生のkotoも一緒に帰省ですa34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

 

 

テーブルには‥

 

オカンとおねいたま達のお陰で、お正月料理がいっぱいimage0008.gif

image

でたな。妖怪ケータo0020002011166376799.gif

image

みんなでご飯が大好きo0020002011244990172.gif

 

 

さてさて。ようやくお正月ですde_04_0024.gif

 

とっくにお正月なんて過ぎてるのだけれど

 

私と王子が揃うのを待っててくれましたGRA_0554.GIF

 

 

オトンの『はい。明けましておめでとうimage0005.gif今年もよろしく~』‥

image

の号令でかんぱいちん。

 

あたしは‥ハンドルキーパーさんなんで真似だけnaku02.gif

 

兄貴とオトンと王子は、兄貴が用意した美味しい美味しいお酒に

 

舌鼓をうっていましたo0020002011270226047.gif

 

 

なんか‥

 

こういう姿や景色は、嬉しいもんですねimage025.gif

 

 

 

お正月だから特別に‥って

image

食後に兄貴が金粉入りのお茶を入れてくれましたdp_02_01_007.gif

 

おねいさんは春っぽい2色のプリンを出してくれましたよonpu06.gif

image

お腹がはちきれそうですdp_02_03_010.gif

 

実家に帰るといつも太るな61359.gif

 

 

 

王子は酔っぱらって寝ちゃうし、

 

なんだか全員で楽しい幕開けができましたDownloadedFile-3.gif

 

 

 

 

兄貴が帰りに‥

 

ちょっとだけ残った一升瓶を持たせてくれましたonegai03t.gif

 

 

やった~~~~~~~~~47480.gif

image

真ん中の1本は暮れに残りをもらってきて‥

 

両隣の2本を持たせてくれたので

 

帰ってきてからあたしも心置きなく味見ができましたDownloadedFile-5.gif

 

 

一番右のは裏佐久ってやつらしく、珍しいんだとか‥

 

地元のお酒。美味しい~~~~~GRA_0554.GIF

 

 

 

去年は入院やら通院やらいろいろあって大変だったけど

 

今年はみんな健康で楽しく仲良く美味しく過ごせますように20111005-pic-0303.gif

 

 

おっしまいEntryImage.gif

 

 

 

 

 

こないだ。

 

たま~に起こるんだけど、久しぶりに強い頭痛に襲われてed_04_01_007.gif

 

いっつも寝れば治るんだけど、今回は何日も続いちゃって。

 

 

痛みの度合いを書くと、なんかリアル過ぎるから書かないけど

 

痛み止めも効かないからほとほと困っててed_04_01_007.gif

 

 

 

ちょっと、病院に行ってきましたimage0016.gif

 

 

 

近くのお医者に行って症状を言って、総合病院へ紹介状。

 

その足で行きましたimage004.gif

 

 

 

いっつも思うけど、ホントに具合悪い人って多いed_04_09_008.gif

 

闘病中の方は日々頑張っているのだけれど

 

ワタシが行ったのは入院棟じゃなくて診察の方の棟だから

 

患者さんの多さにびっくりしちゃったga-n01.gif

 

 

 

紹介状こそあるけど、ワタシは予約外。

 

待ちは覚悟で行ったので、ケータイでぴっぴこ遊んで待ってました。

 

 

 

でも、待ってる間もその頭痛がやってきて

 

早く診てくれimage013.gifの状態。

 

 

みんなおんなじ気持ちなんだろうけど

 

他の人を労う余裕もない。

 

 

 

うんとうんと待たされて、いざ診察20111005-ed_01_03_012.gif

 

 

こゆ時。いっつも上手に説明できない。

 

だからそうじゃなくて‥って感じになる事多い。

 

自分の言葉の足りなさとか、言葉の引き出しの少なさとか

 

説明力がないの‥痛感させられるed_04_01_007.gif

 

 

 

んで、結局『MRI、撮りましょうbang2.gif』ってなった。

 

 

早めの方がいいらしいicon_eek.gif

 

‥怖い怖い。なんで早めなん?

 

 

いっぱいで空いてないから夜でもいいですか?ってicon_eek.gif

 

PM6:00からの予約

 

‥怖い怖い。なんで夜なん?

 

 

夜にMRIなんて撮れるんですか?って聞いたら

 

『いつもはしてないけど特別に‥』

 

‥怖い怖い。

 

いつもは特別とか好きだけど病院の特別は怖いから61359.gif

 

 

しかも診察の方じゃなくて、入院棟で撮りましょう。って。

 

‥それも怖い怖い。

 

 

 

 

 

なんだかんだと予約を取って‥

 

 

 

 

 

6時だよ 病院に集合~ed_03_08_010.gif

 

 

 

MRIbang2.gif

 

 

 

ワタシを機械に入れちゃって17922.gif

 

 

 

優先席 特別ご招待~~~151189.gif

 

 

 

 

 

は~じま~るよ~~~~んDownloadedFile-5.gif

 

 

 

だんで夜なの?

 

だんで入院棟なの?

 

だんで特別なの?

 

‥の思いは引きずりつつ、看護婦さんにドナドナされながら

 

矢印の差す方向へと進みました。

image

こっちだ、こっちだ。

 

1月某日。夜18時から。

image

YMCA‥じゃなくて、MRI。

 

 

 

看護婦さんはここまで20111005-ed_01_03_012.gif

 

Ohnaku02.gif あたしを置いていかないでおくれよ~~~ed_02_02_017.gif

image

でも今度は素敵なお兄さんに言われるがまま‥

 

ひろ~いお部屋へと入って行きました。

 

 

 

前にもMRIは撮った事あったから勝手は分かるんだけど

 

なんか‥やっぱり好きじゃない。

 

 

狭いベッドに固定されて、ご丁寧に耳栓してくれた。

 

30分はかかるという。

 

 

 

は。

 

あきらめるか。

 

 

 

 

 

そして。始まりました。

 

 

民族楽器のような‥

 

工事現場のような‥

 

太鼓のような‥

 

誰かが機械の外側を叩いているだけのようなw‥

 

 

 

こんなであんな画像が撮れちゃうんだから

 

どうなっちゃってるんだろ???

 

 

 

 

でもあたち‥

 

寝ちゃったde_08_0053_p.gif

 

 

 

あんなにうるさいのに20111005-ed_01_03_013.gif

 

 

 

 

 

そして次の日。

 

 

 

 

けっかはっぴょ~~~うw01.gif

 

 

 

 

脳の中も、血管も、全部キレイだってimage0012.gif

 

特に大きな病気の疑いがあるようなトコはありませんってさ。

 

 

一安心だw02.gif

 

 

 

 

でも、なんだったんだろ?あの痛み。

 

 

 

次、病院にかかるときは‥

 

ちゃんと上手に説明できるようにしとこ。

 

 

 

 

 

 

まだまだ雪が溶けきらないね~DownloadedFile-1.gif

 

朝晩は道が凍ってしまうので、気を付けて下さいね20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

 

さてさて。

 

来月2月と言えば‥

 

 

バレンタインデ~~~17922.gif

 

 

 

しゃらららonpu06.gif‥のおりボンをかけるバレンタインDownloadedFile-5.gif

 

 

最近だと、男性から女性にチョコレートやプレゼントを

 

あげたりもするんだってheart35.gif

 

 

友チョコってやつもあるしねa34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

 

 

サロンでは‥

 

もうすでにバレンタインチョコのご予約が始まってますed_01_02_011.gif

 

 

 

じゃじゃん。

image

魔法のダイエットチョコ167299.gif

 

 

 

食事の前に予め、このチョコを食べるだけで‥

 

血糖値の上昇を緩やかにして、次に食べる物の吸収を

 

抑えてくれる‥そんな働きがありますde_07_0049_p.gif

 

 

低糖質ダイエットってやつですimage0012.gif

 

 

低GI値の食品なので食事の順番を気にする事なく

 

チョコを食べながらダイエットが出来ちゃいますde_07_0026_p.gif

 

 

 

今月の美ストにも載ってるよ~んDownloadedFile-5.gif

image

これこれ。

 

 

 

これは取り扱い当初から、

 

結果が出る商品として爆発的な人気でしてo0020002011244990172.gif

 

お客様はもちろんですが、ワタシのお友達や身内から

 

『これ‥いい167299.gif』ってリピートが高い商品ですimage016.gif

 

 

 

今年のバレンタインは‥

 

大切な方やお世話になってる方へもそうですが

 

やはり、ご身内の健康を考えて

 

このチョコをプレゼントされる方が多くなりましたo0020002011309039814.gif

 

 

 

今年は男性のポッコリお腹に魔法をかけちゃいましょimage0012.gif

 

チョコ食べながらスッキリしちゃうなんて素敵すぎますonegai03t.gif

 

 

 

 

友チョコにも、本命チョコににも、義理チョコにも

 

魔法のダイエットチョコレート、おすすめですよ〜20111005-image237.gif

 

 

 

 

 

 

 

また降る?

 

こないだ降った雪DownloadedFile-1.gif

image

久しぶりに見たこの光景。

 

こんなじゃ車も出せやしない20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

我が家はお屋根に雪がたまらない仕組みになっているので

 

屋根の雪も落ちるからすんごいたまりますDownloadedFile-1.gif

 

 

 

屋根は‥

image

こやって雪がなんにもないのw

 

今はだいぶお庭周りも溶けて猫連も楽しそうですed_04_01_013.gif

image

もう道路はほとんどないのでね。安心です。

 

 

上のお家は別荘で、この時期はそうそう帰ってこないので

 

雪かきしてないのでそのまんま。

image

雪かきしないと我が家もこんな感じですga-n01.gif

 

 

 

雪かき‥

 

今年は王子の出陣が非常~~~に遅かったので

 

ほとんど一人でせっせと雪かきed_04_09_008.gif

 

お陰でばっちり筋肉痛でしたo0019002010679151614.gif

 

 

座るにしても、立つにしても‥

 

なにか拾うときも持ち上げる時も‥

 

筋肉痛が痛とうて痛とうて

 

 

 

『おりゃ~~~~~~~w02.gif

 

 

 

って、イチイチ叫びながら動く始末。。。

 

プロレスの技でもかけてるんじゃないか?いやかけられてるんか的な

 

ものすごいおたけびをあげてましたdp_01_03_007.gif

 

 

 

おトイレ‥

 

和式じゃなくて良かった‥

 

 

 

でも。またホントに降るのかな?

 

奄美大島では115年ぶりの積雪だとか‥

 

 

 

こないだお友達を送っていくのに前橋に行ったら‥

 

こっちよりお街なのにR17も雪だらけでびっくりed_04_09_008.gif

 

お家に入る路地のとこは、未だに道が見えないくらい

 

雪がい~っぱいでしたga-n03.gif

 

 

 

なんか‥

 

大寒波がきてるとかde_02_0029.gif

 

 

雪が降ると冬っぽくて好きだけど

 

危ないのは困るからね20111005-1241884597-333969.gif

 

 

気を付けてくださいねDownloadedFile-1.gif

 

 

 

 

 

今日は朝から一日薄曇りkumo.gif

image

降るって言ってたもんな、雪。

 

 

今、PM23:00過ぎed_03_08_010.gif

 

お外は雨になりましたame.gif

 

 

 

雨は夜更け過ぎにonpu06.gif

 

雪へと変わるでしょう~か?

 

 

 

 

今日ね。サロンワーク終えて帰宅してimage009.gif

 

道中、夜の献立考えてて。

 

今夜は麻婆豆腐にしよう20111005-image237.gifって思ってね。

 

 

帰るやいなや、座りもせずにキッチンで材料を出し始めてたら

 

王子が『今夜な~に?ed_03_01_014.gif』って聞くから

 

『まーぼーどーふーde_07_0026_p.gif』って言ったら

 

『‥俺。作ろっか?な?o0020002011244990172.gif』って。

 

 

 

まじまじまじまじまじまじまじ~~~w02.gif

 

 

 

あたしはオトコノヒトがキッチンで料理するのとか

 

あんまり慣れなくてed_04_09_008.gif

 

いつの日も、殆どあたしがキッチンに立って食事を用意しますDownloadedFile-8.gif

 

 

王子もお料理はできない人じゃないんだけど

 

こうやってたま~に名乗り出てくれると

 

貴重過ぎて感動が増すっていうかimage024.gif

 

 

ひょっこりたま~に作ってくれるのがありがたいのです20111005-pic-0303.gif

 

しかもサロンワークが夜までだったので

 

余計そんなタイミングは嬉しいimage0013.gif

 

 

 

PCでどんな感じで作るのか、調味料はどれ入れるのか

 

カチャカチャ調べ始めましたよimage003.gif

 

 

ある程度は持ち合わせてるので、言われたのがほぼありました。

image

頑張れ~w01.gifクッキングパパ~~~17922.gif

 

 

 

あたしは副菜のサラダとかモロモロ横で用意してたんだけど

 

あ~…

 

あんなに豆板醤入れたらからくならないかな?61359.gifなんて

 

なんだか王子のやり方に、手や口を出したくなっちゃうのを

 

横で抑えるのに大変、大変20111005-1241884597-333969.gif

 

やりだしたら最後まで仕上げたいのは分かっていたので

 

助手はおとなしく見届けておりましたed_01_02_012.gif

 

 

パスタとか、チャーハンとか、炒め物とか

 

そういうのはたま~にやってくれるんだけど

 

麻婆豆腐は初めてだからなk-new02.gif

 

 

 

 

さてさて‥できあがりん17922.gif

image

すご~~~~~いw03.gif

 

ちゃんと麻婆豆腐だDownloadedFile-5.gif

image

しかも激ウマですimage00460002.gif

 

案の定、豆板醤の入れすぎでからいw02.gif

 

でも、あたしはカライの大好きなので丁度いいimage00460002.gif

 

 

王子は‥自分で作ったのに、からすぎて殆ど食べれず167299.gif

 

腸を悪くしてから、カライのは基本避けていたので

 

すっかりお腹が受け付けなくなっちゃったんです20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

そして‥完食20111005-pic-0303.gif

image

また作ってもらおうDownloadedFile-5.gif

 

自分で作るよりよっぽど美味しいo0020002011309039814.gif

 

 

 

突撃!王子の晩ごはんed_03_01_014.gif

 

次回をお楽しみに~~~image0009.gif

 

 

 

 

なんだか‥

 

だんだん冬っぽくなってきましたなga-n03.gif

 

 

 

 

新年から、ず~~~っとセミナー資料を作り直してましてimage003.gif

image

こゆの得意じゃないから、集中力がもたなくてo0020002011166376799.gif

 

も~‥PCともにらめっこだし、鬼のような資料の山だし‥

 

 

そしたら王子がコーヒー淹れてくれましたよDownloadedFile-5.gif

 

っていっても、毎日淹れてくれますがimage006.gif

 

 

 

今日はお友達から最新のコーヒー豆が届いたっていうんで

image

美味しそうなのチョイスしてくれましたed_01_02_011.gif

 

このガリガリので‥

image

いい音といい香りを演出してくれますo0020002011244990172.gif

 

こぽぽぽぽぽ‥

image

美味しそうimage024.gif

 

すでに家中、幸せないい香りでいっぱいですDownloadedFile-5.gif

image

どんなにイライラしてても、コーヒーだけは淹れてくれます167299.gif

 

はい、できあがり。

image

よっしゃ。

 

もうひと踏ん張り01_02_15_01006426.gif

 

 

 

 

 

 

30日は‥

 

うちのオトンの誕生日で151189.gif

 

 

77歳の節目のお誕生日なので

 

兄貴等と相談して、たまにはお外で食べよう20111005-image237.gifってことになり

 

皆で現地集合してお祝いしましたimage0005.gif

image

忘年会の真っただ中なので、満席です20111005-1241884597-333969.gif

 

 

ワタシの実家は、12月生まれが多いのと

 

クリスマスもあるし、31日の最後は一年の労を労う意味も込めて

 

家族みんなで大宴会が開催されますimage015.gif

 

 

でも、お嫁に行ってからは

 

ワタシが実家の行事に参加できなくなっちゃったので

 

今年はオトンの誕生日だけでも‥と王子もナントカ都合をつけて

 

一緒に行ってくれましたimage002.gif

 

 

いつもはオトンの誕生日も次の日の年越しのご馳走も

 

全部実家でやってたんですが、今年は初めて30日に外食ですed_03_01_014.gif

 

 

実家の歴史にはありえない事w

 

 

 

総勢12人。4家族。いつものメンバーですo0020002011166376799.gif

image

にゃろめっ。

 

 

 

お店がとにかく混み混みで20111005-1241884597-333969.gif

 

色々がゆっくりな上になかなか頼んだのが出てこない20111005-1241884597-333969.gif

 

王子、早く仕事切り上げてくれたから申し訳なくて20111005-1241884597-333969.gif

 

 

でも、やっと出てきたお食事が美味しかったから

image

オトンもなんだかご機嫌ちゃんですimage025.gif

 

 

 

オトンは‥

 

昔の人だし、典型的なB型だし、気持ちの表し方がぶきっちょで。

 

たくさんぶつかってきたけど、年々少しずつ丸くなってきて

 

私はたまにしか会わないからか、時々見せる優しさみたいなのは

 

絶対に見逃さないでキャッチできるようになりましたimage0189.gif

 

 

オカンはそんなオトンと毎日一緒なので

 

なかなか気づけなくてオトンの行動にイライラしたりもしてますが

 

ワタシと、姪っ子のkotoはオトンと同じB型同士なので

 

ぶきっちょさは、痛いほど分かります。

 

 

 

前は『ただいま』とか『おかえり』なんて声かけても

 

ブスっとしてたり、たまに口を開いても、『ん‥』ってだけだったのが

 

最近は『おう!』とか、帰る時なんか『気を付けて帰れよ』なんて

 

よそん家じゃ普通の会話かもしれないけど、

 

オトンがそんな長いセリフを言うのは珍しくてky_i1890.gif

 

 

そういうご機嫌な様子や何気ない言葉を

 

ちゃんとキャッチしてるのですimage0189.gif

 

 

 

こないだなんて‥

 

うちのオカンがちょっと体調を崩しまして。

 

病院に行って検査をしなきゃならない出来事がありました。

 

オカン自身も不安気だし、家族皆が心配してソワソワしてました。

 

 

オカンの体調不良は一大事ですed_04_09_008.gif

 

 

 

でも、娘のワタシには情報が入ってくるのが遅くて。

 

数日経ってから、そんな事知らないで実家に戻った時に

 

オカンの様子を聞きました。

 

 

心配させまいと娘には黙っていたようですが

 

お互い顔を合わせたら、オカンも堰を切ったように言葉があふれて

 

体調や不安だった様子をとめどなく話してくれました。

 

 

その一部始終をオトンは目の前で見ていたので

 

オカンの様子を知ってはいましたが、

 

詳細はオトンに話さなかったみたいで。。。

 

 

そしたら、オカンがワタシに喋ってる時に

 

オトンがTVのリモコンを持ったので『あ~‥声がうるさかったかな』って

 

音量を上げるのかと思いきや、その逆で‥

 

音量を下げたんです。

 

 

なんでもない行動ではなくて、話を聞きやすいように

 

しかもオトン自身も様子を聞きたかったようで

 

音量下げて、その環境を作ってくれたんですed_01_02_011.gif

 

 

何気ない優しさは‥ちゃんとキャッチしましたimage025.gif

 

 

 

後日、オカンは病院へ行って検査をしてもらって

 

取りあえずは大丈夫だったんですが

 

おねいさんに病院の送迎を頼んだら‥

 

オカンを乗せて自宅に帰って駐車場に停めた瞬間、

 

今までならそれに対しても何の反応も見せなかったのが

 

その日は車を停めるやいなや、オトンがすぐに外まで出てきて

 

『どうした~?』って、検査の様子を聞いてきた姿がありました。

 

 

『大丈夫か?』の言葉はかけられないオトンですが

 

そんなぶきっちょな愛情はちゃんとキャッチしましたimage025.gif

 

 

オトン。かわゆいぞw02.gif

 

 

 

 

食事を済ませたあとは‥

 

自宅が二次会会場ですimage009.gif

image

ケーキと、プレゼントタイムですよimage0006.gif

 

皆ではっぴば~すでいonpu06.gif‥を大合唱して

image

オトン。ふ~~~~~~~~bang2.gifって消してたw

 

ご満悦image024.gif

image

こんなにご機嫌なオトン、久しぶりに見たw

 

かえって心配になるwww

 

 

 

いっつもケーキの取り分けはkotoがやってくれますed_03_01_013.gif

image

群馬から乗せて、一緒に来ましたimage002.gif

 

『お誕生日おめでとう』のプレート。

image

孫に『じぃと半分づつ食べるか』なんて分けてましたimage025.gif

 

かわゆすぎるぜ、オトンよimage024.gif

 

 

おねいさんはお洋服をimage0006.gif

 

あたち達は‥

 

オトン、フルーツが大好きなので、奮発してこれde_06_0044.gif

image

デコポン、ごろごろimage0008.gif

 

 

 

 

オトン、『お~!』って喜んでくれましたo0020002011244990172.gif

 

良かった、良かった151189.gif

 

 

 

親が年をとるとか、なんか想像もしてなかったけど

 

色々心配な出来事はありつつも、今年も健康で過ごせた事。

 

ホントに良かったonegai03t.gif

 

 

これからもだんだん年を重ねていきますが

 

健康に留意して、楽しい晩年を過ごしてもらいたいですねDownloadedFile-7.gif

 

 

 

 

 

それが‥

 

みんなほろ酔いになり始めたころ‥

 

それまで気づかなかったんだけど‥

 

まさかの‥

image

兄貴と洋服の色がかぶってたwwwww

 

やめてくれwwwww

 

 

 

 

さてさて。

 

年内最後のブログとなりましたimage0009.gif

 

 

今年も大変お世話になりました。

 

素敵な年をお迎えくださいねDownloadedFile-3.gif

 

 

 

実家は、オカンがお正月用に生け花してありましたhana01.gif

image

楽しい一年でした167299.gif

 

 

 

 

 

サンタさん来ましたか?DownloadedFile-2.gif

 

 

な~んか、今年は朝晩は寒いけど、

 

昼間は薄着でいられるくらいあったかいから

 

クリスマス感があんまりなかったなed_04_09_008.gif

 

 

でも、24日、25日と、連チャンでご馳走作りましたDownloadedFile-5.gif

 

 

 

お付き合いしてる頃はいっちょまえに『イヴ』って響きが好きで

 

24日にクリスマスディナーをしてたんだけど

 

結婚したら25日なんかな?なんて勝手に思ってて。

 

 

でも、お客様やお友達に聞いたらけっこう24日派が多いから

 

あわててスーパー行って用意しましたDownloadedFile-6.gif

 

 

 

でもね‥

 

サロンから急いで帰ったら‥

 

あたち、ちょっとイライラモードed_04_01_007.gif

 

 

 

んも~!ストーブもつけなきゃじゃんikari03.gif

 

ってか、薪もお外から持ってこなきゃじゃんikari03.gif

 

ご飯もこれから用意しなきゃだしikari03.gif

 

ストーブ見ながら、ご飯作りながら、ガスコンロ気にしながら

 

あっちもこっちも一人じゃできな~いikari03.gif

 

 

‥王子いるのにikari03.gif

 

 

 

イライラしなガツガツやりましたよ。

 

やればできてしまうB型なんでねw

 

イライラしてるから、そんな時『手伝って~んonegai02t.gif』なんて

 

言わない言わない0879c1b0_75.gif

 

言えない、言えない0879c1b0_75.gif

 

 

 

でも、ここまで歩んでくると‥お互い何でイライラしてて

 

何で頭に来てるかなんて、すぐに分かる間柄。

 

 

 

王子がアタシのイライラに気づき

 

世の男性はここで『あ~、ごめんごめん20111005-ed_01_03_013.gif』って

 

優しく来てくれるんだろうけど、王子は違う。

 

 

 

イライラが‥

 

伝染してしまうのですdp_02_01_011.gif

 

 

 

 

嫌な空気がしばし流れ‥

 

時間が経って‥

 

少し話し始めて‥

 

コーヒー淹れてくれて‥

 

どんよりな空気に晴れ間が見えてきた頃‥

 

 

『クッションの裏‥』って言うから何かと思ったら‥

 

 

 

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~んGRA_0554.GIF

image

プレゼントだぁ~~~w01.gif

 

 

 

中には‥

image

大好きなブルーのストールが入っていましたDownloadedFile-5.gif

 

 

 

いやっほいonpu06.gif

 

 

 

 

王子はセンスがいいので

 

いつもお洋服は見立ててもらいますed_03_03_028.gif

 

 

ワタシはお首に巻き巻きするのが好きなので

 

ちゃんと好みを分かってチョイスしてくれてましたimage0013.gif

 

 

 

イライラが‥

 

ちゃらです167299.gif

 

 

 

さっそくそれつけて、翌日お出かけしましたw02.gif

 

 

 

そしてその25日は‥

 

気を取り直して乾杯ちんしてimage015.gif

 

もっかいクリスマスディナーを楽しみましたDownloadedFile-5.gif

 

 

 

サロンのツリーも、たくさんのお客様に楽しんで頂いて

 

今日、お片づけをして本日のサロンワーク、終了しましたde_04_0075.gif

 

また来年ねimage0009.gif

 

 

年内は29日までサロンはやってますed_01_02_011.gif

 

ラストまで元気に乗り切りますよ~de_07_0040_p.gif

 

 

 

 

あ〜〜〜〜‥

 

皆さんnaku02.gif

 

どれだけお会いしたかった事か20100426214334.gif

 

 

 

 

SNSでお伝えした皆様には‥

 

大変お騒がせいたしました。

 

 

 

 

ぢつは‥

 

ぢつはですね‥

 

 

 

 

んにゃろめっikari04.gif

 

やってられるかコンチキショ〜bang2.gif

 

あ〜ったまにきたbang-red.gif

 

よお〜〜〜し。

 

携帯‥洗ってやるっっikari04.gif

 

 

 

 

ってなワケなかろう。。。

 

 

 

でも、ケータイ‥水没してましたnaku01.gif

 

 

 

 

さかのぼる事3日前。

 

夕方前にサロンをあがって、猫連の予防接種に行きましたde_05_0031.gif

 

 

とにかく猫連は車が大っ嫌いなので

 

道中泣いて泣いて大騒ぎnaku02.gif

 

 

でも、病院に着くと、どっちも観念するので

 

すんごいすんごいおとなしく、いい子になりますw

 

 

周りの方達からもビックリするくらい褒められます。

 

わざわざ話しかけられるくらい褒められますw

 

 

 

そして、今年の予防接種も無事に終了de_05_0031.gif

 

 

 

さて。また帰りが問題でした。

 

また帰りの道中はまた大騒ぎが始まりますnaku02.gif

 

 

 

キャリーケースが1個しかなかったので

 

チョビはキャリーに。

 

ぺこね〜ちゃんはワタシがバスタオルでお包みして

 

膝の上で行きも帰りも抱っこして行きました。

 

 

ペコは発作が起きてしまいそうになる程

 

ホントにホントに車が大嫌いで20111005-1241884597-333969.gif

 

 

そしたら、あとちょっとでお家‥ってとこで

 

おしっこ‥チビってしまいましてed_04_01_008.gif

 

 

怒っても仕方ないことだし、

 

我慢と嫌な思いをさせてしまっていたのは事実だったから

 

慰めながら帰宅して、そのまんまワタシとペコは

 

バスルームへ直行image004.gif

 

お互い濡れてしまったのでシャワーしました。

 

 

その時に履いてたスカートが少しだけ汚れてしまったので

 

洗濯機にIN。

 

 

 

悲劇はそこからはじまりましたed_04_09_007.gif

 

 

 

 

お風呂にしっかり浸かったわけじゃなく

 

ちゃちゃっと洗ってきただけだったので

 

アタシもペコも寒くてga-n03.gif

 

 

そしたら王子が『オレがマールの散歩に行ってくるよo0020002011166376799.gif

 

って言ってくれたのでお願いして、

 

ワタシとペコはお家で暖をとっていましたimage009.gif

 

 

 

しばらくしたら、玄関の方からガサガサゴトゴト聞こえる‥

 

一定ではないんだけど、ガタゴトガサガサ‥

 

 

『あれ?まだマールのお散歩行ってないんだ?』

 

なんて思いながら様子を見ていて。

 

『靴磨きでも始めたかな?』って思いながら玄関行ったら‥

 

 

 

誰もいないky_i1890.gif

 

 

 

ん?

 

そしたら何の音だったんだろ?

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

 

 

 

携帯だ~~~dp_01_03_007.gif
 

 

履いてったスカートのポッケに入れてたんだ61359.gif

 

 

慌てて開けて取り出すも‥

 

 

 

 

びちゃびちゃびちゃ〜〜〜dp_02_01_011.gif

 

 

最後のリンゴのマークがそっとサヨナラを告げて

 

死んでしまいましたde_07_0145_p.gif

 

 

でも、ガラケーの時には何回もそんな事あって

 

乾かしたら無事だったし

 

PCで色々調べたら、乾かせば復活する!かも!って書いてあるし

 

とにかくとにかく乾かしました。

 

 

 

 

でもね‥

 

 

案外そんなにショック受けてなくてですね。

 

 

 

いや。そりゃびっくりしたし慌てました。

 

データのバックアップも取ってなかったし。

 

 

一番困るのはLINEで20111005-1241884597-333969.gif

 

今はお客様とも業者様とも殆どがLINEのやり取りだから

 

履歴が消えてしまうのはホントに困ります。

 

 

お友達との大切な会話だってなくなっちゃうのは

 

切ないし困る。

 

 

でも、もう一度お友達申請したり

 

データを送ってもらえば済むこと。

 

そりゃ申し訳ないけど、でもなんとかなる。

 

 

 

 

一番思ったのは‥

 

 

猫洗ったんじゃないから良かった。って事。

 

 

そんなことは絶対にないんだけど

 

ケータイならなんとかなる。

 

でも、猫洗濯機で洗っちゃったら終わり。

 

 

だから、猫洗っちゃったんじゃないから

 

そんなにショックじゃないのです。

 

 

そんな例え方もおかしいですがw

 

 

 

だから、サロンのガラケーで対応してました。

 

 

でもガラケーはガラケーで、すんごい使いやすくてimage024.gif

 

メールも打ちやすい。指がアルファベットを覚えてて

 

見ないですらすら打てちゃう感覚が好きheart37.gif

 

またガラケーにしちゃいたいとすら思う。

 

 

 

 

んで翌日。

 

最寄りのショップで対応してもらわなきゃだな‥と思い

 

あんしんパックとかってのに入ってるか確認で電話したら

 

ワタシ、入ってて47480.gif

 

そしたら同じのを送ってくれるというky_i1890.gif

 

そらもうビックリで!!!

 

 

その次の日に届きましたDownloadedFile-5.gif

image

こん中に‥

 

 

いやっほ~~~いdp_01_03_005.gif

image

あたちのiphone6君がonegai03t.gif

image

りんごちゃんもお帰りだed_03_02_007.gif

 

消えた時は‥画面が紫になって最後のりんごでした。

 

 

 

『Hello』の文字で始まって、

 

再起動させるのに、『次へ』『次へ』‥と押しながら

 

初期設定をしました。

 

 

 

でもそのうち分かんなくなっちゃって

 

操作の分かるセンターに連絡をして

 

お兄さんが手順を教えて下さいましたimage025.gif

 

 

 

そしたら『バックアップは取ってありますか?』って。

 

『いえ‥』

 

 

『ではiCloudは?』

 

『いえ‥』

 

 

『iTunesも?』

 

『はい‥』

 

 

 

 

あたし‥

 

復元できないんだ、中身o0020002011270226047.gif

 

 

 

でも、ipadの方にいくつかデータが残ってたから

 

それがあるだけでもいっか‥って半ばあきらめてたら‥

 

 

 

『もしかしたらWi-Fiにデータが残ってるかもしれませんので

 

やってみましょう』icon_eek.gif

 

 

 

 

わいふぁいに

 

でーたがのこってる?dp_01_03_004.gif

 

 

 

 

なんだそれ、なんだそれ、なんだそれ、なんだそれ、なんだそれ61359.gif

 

 

 

腸の中にまだ何か残ってますので‥とか

 

ホースの中にまだ何か残ってます‥っていうなら分かる。

 

 

 

Wi-Fiって‥

 

しかもそんなん見えないもんじゃん?

 

 

 

でも、言われた通りに操作してボタン押してったっけ‥

 

 

 

『あ。データ、残ってますね。では復元できるまでお待ちください』

 

 

‥って言って、その親切なお兄さんは

 

いなくなってしまいそうだったので‥

 

 

 

『お待ちくだされ』20111005-1241884597-333969.gif

 

 

『せめて‥

 

おなた様のお名前だけでも~20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

 

って言いたくなるのを必死でこらえて

 

『あの、本当にありがとうございました!

 

助かりました!ホントにありがとうございます!』

 

と、何度も何度もそのお侍さんに感謝を伝えましたnaku02.gif

 

 

 

お陰でワタシのそのケータイは‥

 

洗濯機でワイルドにガラガラする直前のデータまで

 

しっかり復元できましたDownloadedFile-5.gif

 

思い出もデータも、すべてあの時のままですimage0012.gif

 

 

 

 

ありがとう、お侍様onegai03t.gif

 

 

 

 

あんしんサポートっていうのかな?

 

ホントにホントに大安心ですimage0013.gif

 

 

ついでにワタシの人生もサポートして頂きたいですonpu06.gif

 

 

 

でももし、LINE等で消えてしまったかたがいらっしゃったら‥

 

申請&お問い合わせくださいonegai02t.gif

 

 

 

親切なお侍さんのサポートによって復元できた

 

ワタシのケータイですが‥

 

 

洗濯機でガラガラしちゃったあとに、

 

王子がiphoneの入ってたケースはないのか聞いてきて。

 

 

いつもそんなのぽいぽい捨てちゃうんだけど

 

押入れ見たらあった、あった151189.gif

image

そしたらね‥

 

iphone買ってもらった時。嬉しくて嬉しくてすぐに取り出して

 

色々設定してみたり遊んでたんだけど。

 

ケースの事なんてすっかりないがしろにしてたアタシ‥

 

 

 

そしたら‥

image

このお重箱の中に‥

 

お宝が‥

image

眠っていましたw02.gif

 

 

充電器。もう一個欲しかったのDownloadedFile-5.gif

 

イヤホン。どっかいっちゃっってたのDownloadedFile-5.gif

 

 

どこまでかゆいとこに手が届くんだい

 

iphoneさんよ~~~167299.gif

 

 

 

そんなこんなで何もなかったような平穏無事の生活に戻りましたa34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

大変お騒がせしてすみませんでした。

 

 

もういつでもどこでも繋がりますので

 

連絡してくださいimage0008.gif