今日は法事で。
早いな‥
そうそう。まだ暑かったけど
おじちゃんを見送った日はこんな高いお空だったんだ。
近しい人が集まって、おじちゃんのご供養をしました
お寺に行って、ご住職にいろいろお話を聞いて
命の大切さとか、親の有難みとか、物の見方とか‥
とっても心に響いて、ちょっと大人になった気がしました
ご読経とお焼香のあと。
おじちゃんの眠るお墓へお参りに
車を停めたとこに、栗の木があって。
栗、ひろっちゃった
立派な大きさ。でもこれじゃ栗ごはんもできないw
王子に『栗ひろった~~~』って言ったら
『‥法事ですよ、今日は』と。
ぷぷぷ だって栗、ひろったんだもん
んでお墓の近くに、おばちゃんが植えたミョウガがあって。
娘さんのともちゃんが採ってくれました。
これこれ。
アタシ、ミョウガ生えてるの初めて見た
これ、土に埋まってるのね
王子に『見て見て、ともちゃんからミョウガもらったん』
て言ったら‥
『‥今日は、法事ですよ』と。
そのあと三つ葉も見つけて
『見て見て、三つ葉ももらったん』
『‥今日は、法事ですよ
』
逃げろっっっっっ
お墓参りのあとは、お食事をご用意していただいて
おじちゃんの思い出話と‥
ミョウガのいろいろなレシピと、
夏野菜のいろいろなレシピをおばちゃん達に聞いて
賑やかなうちにおじちゃんの3回忌は終わりました
アタシは王子と年がはなれてるから
親戚のおじちゃんやおばちゃん達が色々教えてくれるので
勉強になります
ありがたい。
帰ってきたら、仕事頼んだ先輩に約束のパン焼いて
こないだ 、
うちの分も棒のついたウインナー買ってきてくれたんだ
これ、人にあげるのは初めてだ
世の中は3連休ですね
ケガや事故のないように、
楽しくお過ごしください