こないだ。
また、こないだの話
毎日イロイロありすぎて
記事が追い付かない
そう。こないだね…
いたまきました
鬼石吹奏楽団
20th記念演奏会DVD
ワタシが大役の司会を仰せつかった
ド緊張の司会っぷりが詰まったDVD
なんのこっちゃ???の方は…
プレイバック 鬼石吹奏楽団20周年記念演奏会
みてみて
分かりやすく書いてるから
演奏会行った気になれるよ。多分
なんか…懐かしい思い出になってる
さっそくいただいた傍からプレイ
きゃ~~~~
始まった~~~~~
団長の宮澤さん
世界の宮澤だな
楽団のみなさん。
とってもかっこいい
そんで…
でたよ。
あたちが
ちょうど花の影になってるw
そう。司会台からは分からなかったんだけど
お花の影がかかってたんだね
でも恥ずかしいから、このくらいでちょうどいい。
カマナイヨウニ…
カマナイヨウニ…
って呪文を唱えながら挑んだ司会
普段からマイクを持つ仕事はするけど
これはまた…勝手が違う。
ず~~~~~っと演奏を練習してきたみなさんの発表が
こんな短時間たずさわるアタシの司会で
台無しにならないようにしなきゃだし
手に汗にぎってたな
ホントにホントに…
みなさんかっこよくて
キラキラしてた
音符が読めるのとか、楽器ができるのとか
ホントに素敵なこと
その昔、バンドを組んでたこともあったけど
アタシは…大したことしてなかったから
メンバーを尊敬してたし、 同じ目の高さで物を見させてくれたのが
ありがたかった
音楽にたずさわる人…ホントに尊敬する。
だから、この司会を仰せつかった時も、緊張したけど…
同じ空間にいれるのがうれしかったの
楽しかったな~~~~
そして…
曲紹介のたんびに出てくるあたち…。
っま。司会だから。
仕方ないのだけれど。
自分の司会っぷりを客観的に見たことないから
恥ずかしい
緊張ぶりがDVD越しにも伝わる
あ。そうそう、これこれ。
ラスト。
指揮者の宮澤団長に、舞台袖にいたらいきなり呼ばれたんだ。
っえ??? いま? いま?
なに? どした?
って、恐る恐る出てったら…
いきなり握手してくれたんだ
司会がこんな形で出るのは…異例なこと。
楽団のみなさんがメインなんだから。
でも最後。出してくれて。
恥ずかしかったけど…嬉しかった
これは映像特典。
練習風景だよ
あ。アタシの台本だ。
また今年も開催されます。
詳細決まりましたらブログでお知らせしますね
ぜひ素敵な演奏に酔いしれていただきたいです
あ~~~~…
DVD見たら、また緊張思い出してきちゃった