むふふ‥
夜な夜な明日のご飯の用意をし始めたワタシ
題して‥
恒例
冷蔵庫の在庫処分
寒い冬をブぶっ飛ばせ
みんな大好き野菜カレー
にゃは
前に初級講座の生徒さんとも同じ意見で気が合いましたが
ワタシは夜な夜な台所に立つのがナニゲに好きでして
今回は冷蔵庫の中途半端なお野菜達を入れて、ぐつぐつカレーを作りましたよ
細かく色々入れちゃえば、カレーだから食べれちゃうのです
明日の夕飯。出来上がりデス
一晩寝かせてるしzzz んまいぞ
そして今日の夕飯は‥
王子が『たまには夕飯、ほか弁でいいよ
』なんて言ってくれたので
義母の分と3つ買って帰るかな‥とサロン帰りにメニューを考えてたら
ちょっとヒラメキまして
ほか弁もいいんだけど、いつでも食べれるので、たまには外食気分で
テイクアウトのパスタをチョイス
サロンから割と近いトコにあるのです
小エビのなんちゃらソースとか
魚介のなんちゃらとか
ベーコンとなんちゃらのなんちゃらドリアとか
いろいろいろいろあったのですが、無難に
ぺぺろんちーのと、みーとそーすと、なぽりたんをチョイス
ワタシはなぽりたん
大好きなんです
もう王子はほか弁腹になってるはずだから、絶対にびっくりすんな
そして持ち帰り‥
じゃーん
‥とぱすた。
何コレ?‥ん?‥
ぅお~
すげーじゃん
王子。ナイスリアクションだよ
聞いたらお祖父さんの命日だそうで‥
ケーキ買って来ちゃった
あは
お祝いみたいになっちゃった
みんな大喜びでたべましたとさっ。ささっ
twitterにも書き込みしたんだけど、
夕べは寝たのが3時をまわってまして
常日頃‥お客様に『睡眠はしっかり取ってねzzz』って言ってるのに
でもね‥聞いて下さいな
夕飯も食べ終わって、猫連とまったりしてゴロゴロしてたら
いきなり王子が『片付け‥するか
』とな。
重い重い腰をあげてくれたんだから、よし!やるか!!ってんで掃除開始
夜10時過ぎに
ちーん。
書類の山に手をつけ‥
小物の箱に手をつけ‥
楽器に手をつけ‥
観葉植物に手をつけ‥
各々が気付いたトコからてってーてきにやっつけ始めましたが
そこはさすがのB型の血が黙っているはずもなく
書類に手を付け
その山ん中にあった地域新聞を読み出し
化粧品のカタログも発見
またそれも見出し
このお化粧水は〜‥なんて自分の使ってる残量を確認し始め
コロコロローラーを見付け
お顔をコロコロ‥
王子は王子で楽器の器材の山が‥いや、島があるのですが
それを片付け始めたと思ったら、ベースのチュー二ングが始まり
ベンベン弾き始め
飽きてコーヒーを入れ始め
飲んでまた片付けを思い出し
コードを束ね始め
近くにあったカメラに手が行き
写真を見たり
本の山を整理し始め
読み始め‥
と、2人ともこんな調子なんではかどるワケもなく
そしたらそしたら‥
ついにお部屋の模様替えへと発展
ソファーの向きをあ〜でもない。こ〜でもない言いながら重たいのを移動
そしたら今まで気にしないで生活していたクセに、
もんのっすごい細かいゴミが気になりはじめ、掃除機ガンガン
誇りをはらい、床を拭き、窓を拭き、棚の整頓をして‥
もう、大掃除ですな
そんなんしてたらあっという間に2時過ぎ
そっからお風呂入ったり、寝る準備をしてたら‥
3時は軽くすぎてました
やり始めたらとことんなB型夫婦なんで
そん時ばっかりはお互いベクトルが同じ向きになり
ケンカもおこらず(笑)、黙々と始まるのです
でも、お風呂上がりにお茶飲んでたら‥
シャカシャカシャカ‥
ジャーーー‥
シャカシャカシャカ‥シャカッ‥
お風呂場からお風呂の掃除を始めた人が
‥
我が家の夜は更けていくのでした
お仲間サロンの先生のところへ、リフレクソロジーのモデルに行ってきました
いつもお客様を癒す側ですが‥
こんなに気持ちいい事してたんですね〜
すっかり爆睡して、気がついたら終わってました(笑)
私のサロンでしているのはどちらかというと台湾式になりますが
その先生のは英国式なので、ソフトなタッチが質の良い眠りを与えて下さいます
身も心もスッカリ癒されてきました
その後のお喋りの席で‥
先日のハンドマッサージの話になり‥
その一人のお客様のお話になりました。
年の頃は80歳くらい‥
腰が曲がって、農作業で日焼けした
笑顔の可愛いおばあちゃん
トトロに出てくるおばあちゃんみたいなイメージかしら
『農作業してきて荒れてるし、手も汚いから〜‥いいよ
』
なんて謙遜していたおばあちゃんの手は‥
乾燥してふかーいシワが刻まれていて、そのシワの中に仕事の証というか
ただ汚れだけぢゃない、勲章みたいな、なんか歴史が刻まれているような
厚みのある手
今もハッキリ覚えている。
アタシは『おばあちゃん!みんな荒れてるから大丈夫っ
』って座ってもらって
『‥そうかい
』なんておばあちゃんも右手を出してくれました
『おばあちゃん、お外寒かったね〜
手がこんなに冷たい
アタシの手、あったかいでしょー
』
って、とにかくそっからマッサージ
おばあちゃんの手をあっためるように
片手だけでも、手の疲れが取れるように
喜んでもらえるように‥
訪れて下さったみんなに同じように込めてマッサージをしてました
私はおばあちゃんの手に夢中で、途中『目が痒いのかな?』と思っていたんだけど
おばあちゃんは‥
泣いていたようで
隣のバニヤンさんがすぐに気付いたみたいでした。
たった5分だったんだけど
マッサージが終わる頃にはおばあちゃんの手はツルツルで
あったかくなって、ぴっかぴか
何度も反対の手で触って『ありがとう、ありがとう‥』って喜んで下さっていたのは印象的
泣いてたなんて‥気がつかなかった。
でも、ありがたい
たった5分のマッサージの中に色んな人生のドラマを見れた気がします。
サロンでもそう。
マッサージの間‥
終わったあとのティータイムの間‥
私はサロンのお客様との楽しいお喋りの時間が大好き
今年もあとわずか。
この1年。ホントにたくさんの出会いがあり、色んなドラマを聞かせていただきました。
泣いたり‥笑ったり‥
だからこの世界
やめられないんだな〜(笑)
日々、色んな感動をありがとうございます
そしてまだまだこれからも‥宜しくお願いいたします
毎日さぶいですねぇ〜
うちはおかげさまで毎日ポカポカ薪ストーブなので、
夜、焚きつけ方が上手な時は、
寝る時窓開けて寝なきゃならないくらい暑くて
夜もTシャツで過ごせる時もあるのです
ありがたいその薪は、
実家の父が伐採したりんごの木を
ストーブに入るサイズに切ってくれて
実家に帰るたんびにちょこちょこ持って帰ってくるので、
買わずに大助かりなのです
持って帰ってきた蒔きは、
家の脇に上手に積み上げるのですが →こんな感じ
家の横が森になっているせいか、
夏から秋にかけてカメムシがやってくるので、
越冬する為に、薪にくっついて気持ち悪いし臭いのなんのって
今年は去年に比べて発生率が多い気がしてたら、
なんと‥さっき
読売ON LINEで
カメムシ大量発生に心配の声…豪雪の前触れ?
って記事を発見
前に『カメムシが多い年は、大雪になるよ
』
って聞いた事はあったのですが
思い返してみると、おととしの冬は‥
うんと今年よりカメムシも大量で、しかも‥ 大雪でした
去年はそのワリにカメムシは少なく、
たしか雪も少なくて暖い冬でした
今年‥
大雪になるのかなー
我が家はちょっと高台にあるので、
下界に降りるのに雪だと一苦労
ほどほどがいいな
うーーー
さぶくなってきた
お外は今朝、霜柱がありました
家の中との温度差が堪えます
寒くて乾燥もしているせいか
秋からの花粉が手伝ってるせいなのか
ホホのあたりがなんとなく薄くなった気がしてピリピリするような方が
ちょっとサロンで増えてます
私もその一人デス
そういう時は
絶対にゴシゴシしたりなんかしないで下さいね
お顔洗う時‥
クレンジングをつける時からですが、直接お肌には触れないようにメイクを落として
洗顔する泡も、これまたモコモコの泡を作って、泡の力だけで優しく洗います
すすぎもお顔に手はなるべくつけないで、ぬるま湯を含ませるようにたぷたぷすすいで
タオルで拭く時はゴシゴシせずに、染み込ませる感じで水分を取ります
洗顔後のお化粧水はなるべく手で『入ってけっ
』という感じで優しく包んで下さい
今までコットンでの指導をしてきましたが、毎日のホームケアはせめて刺激を避けたいので
最近は手でのケアをオススメしています
そのあとの美容液も包み込むようにそっと‥
最後に乳液等で美容成分を閉じ込めるようにフタをしてあげてください
手は先日のブログでもお伝えしましたが
遠赤外線が出ているので、自然の自分の力でケアするのが最高なお手入れです
ゴシゴシをしなくなると
乱れたキメが元に戻って、毛穴もきゅっとなってお肌の一番上の角質層が元気になるので
ピリピリもなくなってきます
お手入れ次第でどんなんでもなっちゃうのですよ
サロンのお手入れでも、なるべくお肌に負担がかからないように
施術をするよう心がけています
今年もあと残りわずか‥
なんとなくせわしくなりがちな12月ですが、
一日頑張ってくれたお顔や体をオフするバスタイムやメイクオフする時には
優しく優しくお手入れして、寒い冬を乗り切りましょう
そして12月はご予約が込み合いますので、ご都合が分かり次第ご連絡を頂けると
スムーズに抑えられます
お肌の大掃除にいらして下さいな
らんららん
今日はバニヤンさんと某ドラッグストアにて
ハンドマッサージのキャンペーンイベント
早起きして‥
佐野まで行きましたよ
朝の国道って‥コミコミなんですね
セラピストになる前は、ふつーに会社勤めをして
6時には朝ご飯食べて、お弁当作って、7時前にはいつも家を出て出勤してたワタシ
朝のラッシュも長いこと経験してきたのですが
足を洗ってからは‥?
癒しの世界に飛び込んでからは、うんと早い朝って言うのは
会議か出張か、よほどの早朝予約でない限り縁がなくなっていたので
ちょっと今日は久しぶりに体験してみました
早起き
お疲れ様ですっ
ドラッグストアに着いてから、メーカーさんと打ち合わせの後に開始
ハンドクリームを使って、実際に店頭でハンドマッサージをします
最初は『手がキレイじゃないからいいわ
』とか言っていたお母さん達も
その荒れたオテテをつるつるにする為にあるキャンペーンなので
お昼を迎える頃にはすでにマッサージのお客様も30人は超えていて
ちょっとした賑やかなブースになってました
実際にお話しながら、お客様の手を触って温かみを伝えて‥
ビタミン配合のクリームなので、浸透したあとは血行も良くなりますが、
手が温かいセラピストの手からは、遠赤外線がちゃんと出ているので
相手の方にも伝わるんですねー
子供の頃‥
お母さんに痛いお腹をさすってもらったら、痛みが和らいだ記憶‥それですね
お客様の殆どの方が『手があったかーい
』と、
私たちの手を喜んで下さいました
セラピスト冥利に尽きますね
今日は2人で60人マッサージ
お父さんもお母さんも、おじいちゃんもおばあちゃんも、ちびっこも
たくさんの人に喜んでもらいました
おかげで私たちのオテテもつるっつる
おつかれしたー‥のあとは。
せっかくなので佐野ラーメンを堪能して帰ってきました

‥さりげなく、餃子も添えて
楽しすぎる一日でしたん
最近
抜け毛が多い話をされるお客様が多く感じます
夏毛からそうそう、冬毛に変わる季節ですからねぇ
‥
って‥
違う〜っっっ

わんちゃん
やにゃんこ
とは違います
夏の紫外線のダメージが、今頃仕返しに来てるんです
あとは洗い方ですね
泡セラブログも合わせてご覧頂きたいですが→泡セラブログ
最近入荷したアジュバンのシャンプー達が
抜け毛が減った
お髪がさらさらになった
と、とっても評判です
石油系の界面活性剤やシリコン等は入っておらず、
人間に必要な糖やミネラルが入った、頭皮やお髪に優しい商品です
安心安全なので、赤ちゃんの体も洗えますし、
背中やフェイスラインのニキビが治らない方も効果的っ
このシャンプー達もちゃんと泡洗髪のご指導をいたしますが
最近ではお友達へのプレゼントにされる方もいらっしゃって
嬉しい限りです
ラッピングもかわゆいの
ほらっ

こんなんもらったら嬉しいな、絶対
あとは、ゲルマニウム温浴のできる入浴剤も相変わらず大人気

体の芯からあったまります
このラッピングも、この猫足バスタブにお入れするの可ですので
寒い時期のバスタイム
ぜひぜひ楽しい時間になりますように、お手伝いいたします
そして‥
泡洗髪の楽しさと、おうちでできるヘッドスパが学べる初級講座のお知らせ
終了後は、ロイヤルセラピスト協会から『修了証』が発行され
プチセラピストの仲間入り
せっかく覚えた技術は、サロン等のメニュー追加や
ご自身のスキルアップ
大事なご家族のケアなどに、ぜひお役立て下さい
・沼田会場:12月10日(土)
・渋川会場:12月13日(火)
・前橋会場:12月17日(土)、20日(火)
■ヘッドスパ
■リフレクソロジー(こちらの講座は日程の変更がありますのでお問い合わせください)
■ベビーマッサージ
お好きな会場、講座内容を選べます♪
各受講料:17,000円(教材費・修了証込)
女性が活躍する仕事です
お問い合わせ下さい
すくすく育って、いっぱい寝て、そしてケンカして、ケンカして、ケンカして‥の猫連
チョビくんがね‥
乳歯が抜けて、
大人の歯になりましたぁ〜
毎日健康と趣味も兼ねて(?)、猫連のお口の中をcheckしていたあたち
下の牙が抜けているのがすぐにわかりました
でもまだまだ赤ちゃんなので
クッションをおっぱいに見立ててちゅくちゅく吸うのは辞められません
次は上の牙が生え代わりますよ
大きくなれよ