Subscribe to さちこ店長のあんちえいじんBLOG : Studio marl [スタジオ マール] 群馬県藤岡市 ヘッドスパ/リフレクソロジー/フェイシャルエステ Subscribe to さちこ店長のあんちえいじんBLOG : Studio marl [スタジオ マール] 群馬県藤岡市 ヘッドスパ/リフレクソロジー/フェイシャルエステ's comments

 

今日は‥

 

バレンタインですよ〜〜〜んw01.gif

 

 

 

チョコ。買いました?heart06.gif

 

チョコ。作りました?heart06.gif

 

 

 

 

独身の頃は‥

 

お友達と一緒にガサガサ買い物して

 

手作りチョコを作って、好きな人に渡したモンですimage024.gif

 

 

 

 

その昔。

 

王子にも作りましたよ20111005-image237.gif

 

ラッピングも凝ったりなんかしてimage0006.gif

 

 

 

最近は‥

 

しなくなったなぁ〜ed_04_09_008.gif

 

 

 

あげたり、あげなかったりimage007.gif

 

 

 

 

でも今年のあたいちゃんは違いますよimage0008.gif

 

 

王子に‥

 

 

 

 

 

手作りチョコあげますbang2.gif

 

 

 

 

 

でも‥

 

普通にはやらない167299.gif

 

 

 

 

なんと‥

 

 

 

 

 

 

カレーを作りますw02.gif

 

 

 

 

 

カレーの隠し味にチョコレートを入れるんじゃなくて

 

カレーに見えるチョコレートを作りたいの01_02_15_01006426.gif

 

 

しかも、どうせやるなら完成度が高いのがいいimage0012.gif

 

 

 

でも、ぶっつけ本番。

 

失敗は‥

 

買ってきた材料が足りるまでと

 

王子が帰ってくるまでの時間内なら‥なんとか20111005-ed_01_03_013.gif

 

 

 

 

 

数日前から構想を練って‥

 

お友達の案も借りて‥

 

昨日サロンが終わった夕方に買い物、買い物a34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

 

 

 

そして今日。

 

早々とサロンを終えてから

 

王子のいないスキに‥戦いの火蓋は切って落とされました01_02_15_01006426.gif

チョコレートを湯煎♨

 

これはカレーのルウの部分167299.gif

 

リアル感を出したいのでチョコ2種類。

 

 

こんな‥チョコを湯煎なんてしたの何年ぶりだ?image007.gif

 

お家の中に一気に甘い香りが漂いますde_07_0026_p.gif

 

 

 

 

そのあと、このチョコが固まらないようにしたいので

フルーツソースを入れて‥

 

トロトロにしてたいの。冷めてもトロトロじゃないと困るの。

 

スプーン入れた時に固まってたら‥ガス!!!ってなっちゃうでしょ20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

いいや。こんなスプーンじゃなくて。

でろろろろろろろろろろろろ。気が短いの、あたち。

 

 

 

あらゆるネットの案を頼りに試行錯誤ですw02.gif

 

 

そして、生クリームも投入DownloadedFile-6.gif

美味しそimage0019.gif

 

けっこう入れました。

ぐるぐる混ぜます。

 

とりあえずチョコレートソース‥

 

いやいや。カレーのルウは出来上がりimage0189.gif

 

 

 

お次はスポンジ生地を作りますed_03_01_013.gif

白い生地を作りたいので、卵黄は入れずに卵白のみhiyoko.gif

 

これをポロポロにしてご飯の部分を作りたいed_03_01_014.gif

 

 

 

 

うい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んDownloadedFile-6.gif

ツノが立つまでまぜまぜします。

 

こんな感じのができたimage0008.gif

これをポロポロポロ‥

 

気が遠くなるな。。。

 

 

これを艶感と粒のふっくら感を出すんで

 

牛乳寒天あたりで薄っすら固めようと思ってるんだけど‥

 

 

 

 

 

 

ん bang3.gif

 

 

 

 

 

 

これ。ナンに見えてきた。

 

ナンじゃん、これbang-red.gif

ご飯なんてちょっと見えなそうだから

 

急遽ナンに変更だDownloadedFile-6.gif

 

 

ご飯からナンに変わるなんて想定外w02.gif

 

 

 

 

ナンを焼いてる間に、具材作り167299.gif

黄桃の缶詰をニンジンっぽく乱切り。

 

うちのカレーは、ニンジン乱切りしてるから、それっぽく。

 

 

 

お肉の部分は、茶色のスポンジを使いたくて

 

焼くの面倒だから‥って思って

 

昨日ケーキの端っこってやつを買ってきて‥

そしたら昨日‥食べちゃったんで使えなくて20100426214334.gif

 

ブラウニー作ろうとも思ったんだけど時間がない20111005-0008.gif

 

 

 

 

そうだbang2.gif

 

お砂糖だって甜菜糖にしたし、卵だってこだわって買ってきたんだから

サロンで取り扱いの、おからのパンケーキミックスを使おう20111005-decoimage.gif

 

どうせなら身体にいいものがいい23373065.gif

 

 

 

これに‥

ココアパウダーを入れて茶色いパンケーキにしよう。

 

 

 

 

あ。写真忘れた。。。

 

茶色いパンケーキが焼けたので、お肉っぽく四角く切りました。

 

 

 

 

そしたら仕上げに入りますw02.gif

 

 

 

 

黄桃も茶色いパンケーキも全部一旦チョコレートソースに入れて

 

ゴロゴロ器に入れます。

 

 

 

 

 

いきますよkao-a12.gif

 

 

 

 

 

 

 

じゃんbang-orange.gif

ほれみろ〜〜〜o0020002011166376799.gif

 

 

 

 

 

 

カレーっぽいじゃんよdp_01_03_005.gif

 

 

 

 

ナンもお隣に置いたら‥

カレーだ〜〜〜〜〜bang-orange.gif

 

 

 

 

 

リアル感を出したいからミニトマトも添えて‥

バッチリ〜〜〜w02.gif

 

 

 

 

 

ツヤ感もしっかり出てます47480.gif

 

 

 

 

ヒャッホ〜〜〜〜〜〜〜o0020002011166376799.gif

 

 

 

 

 

一緒に考えてくれたお友達の、

 

旦那さん用にもテイクアウトのカレーを作りました🍛

ププププププププ167299.gif

 

 

 

 

 

お友達にウチまで来てもらって見せたら‥

 

感動してくれましたよimage0189.gif

 

 

 

面白すぎる167299.gif

 

 

 

 

どっからどう見てもカレーとナンだbang-orange.gif

 

 

 

 

 

朝。

 

インスタに予告で‥

 

『今年は‥手作り企んでますheart06.gif』って入れたんだけど‥

 

 

最初にアップした記事。手元の予測変換が間違ってるの気がつかなくて

 

『今年はバレンタインチョコ。田作りしますheart06.gif』って167299.gif

 

 

 

 

田作りって‥

お正月のコレだろw02.gif

 

 

 

 

指摘される前に気づいたんんで、慌てて修正しましたimage007.gif

 

バレンタインに田作りなんか作って出したら

 

王子もびっくりだed_03_01_008.gif

 

 

 

 

 

そして。抜かりのないあたちimage0189.gif

 

帰ってきた時に甘い香りでバレたくないので

 

夕飯に‥

ホンモノのカレー作っておきましたw02.gif

 

カレーの香りにしときます、家ん中image007.gif

 

 

 

 

 

王子。

 

びっくりするかな〜167299.gif

 

こんなに王子の帰りを待ったことが過去にあったでしょうかimage007.gif

 

 

 

反応楽しみだわwww

 

 

 

 

皆さんも、素敵なバレンタインの夜をed_03_08_010.gif

 

 

 

 

人間は食べたモノでできています

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

たまには‥

 

サロンの事でも載せよう✨

 

 

 

 

ここんとこプライベートな記事が多かったんで

 

たまにはサロンっぽい事、載せますrose03.gif

 

 

 

 

今日もお客様と話してた事で。

 

最近‥ワリとこの話題が多くてですねed_01_02_012.gif

 

 

 

 

 

 

人間は‥

 

 

 

食べたものでできている。

 

 

 

 

 

 

当たり前だろ〜w02.gif

 

‥って思うかもですが、意識してない人多いです。

 

 

 

え?ホントky_i1890.gif

 

って聞く人はいないけど

 

 

あ‥そっか。って答える人が殆ど。

 

 

 

私は‥このサロンをやり始めた時くらいから意識しました。

 

サロンでお世話になっている業者さんが‥

 

そういう系だからですimage025.gif

 

 

それまでは、イチイチ気にすることなく

 

その日の気分で食べたいものを食べて‥

 

たまには野菜なんか摂ってみるか‥くらいだったし

 

レタス3個分の‥とか、一日の量の‥の表記に踊らされて

 

そんなサプリを一時的に補給したり

 

どうせ買うなら日持ちするものを‥なんて買ってた感じicon_rolleyes.gif

 

 

 

 

小さなお子さんを持つ親御さんは‥

 

お子さんの健康を願って、お子さんが口にするものや

 

肌に触れるモノの安全性を気にされたり

 

 

ご家族でお身体の弱い方やご病気の方がいるお家は‥

 

やっぱりその方の健康を考えて意識をされています。

 

 

あとは‥

 

美容や健康を意識されてる方rose03.gif

 

エステやお化粧品だけではキレイは手に入りません。

 

 

体の中が7割。外のケアが3割‥なんてよく言われます。

 

そのくらい、体の中。食べるものは大事ですed_03_01_014.gif

 

 

 

 

まね。こんな偉そうなタイトルでブログ書いてますが‥

 

決して健康オタクなわけではなく、こんなワタシも

 

身体に悪いとは分かっていて、その罪悪感と戦いながら

 

口にするものもけっこうありますde_01_0119_p.gif

 

 

 

でも、知ってて口にするのと

 

知らないで口にしてるのでは違うワケで。

 

 

 

でもここのとこ、よ〜くお客様と話に出るのが‥

 

『最近、食べたもんがテキメンに体に現れるbang2.gifって話。

 

 

これは悪い意味での話でこんな会話になったんですが、

 

しょっぱいものを食べた翌日は、顔や目や指がむくむ‥とか

 

 

飲み放題の怪しい安いお酒なんか飲んだら、

 

次の日は目やにがすごくて目が開かなかったり、頭が痛い‥とか

 

 

お菓子食べ過ぎたなed_04_09_008.gifって思う次の日は、ニキビがすごい‥とか

 

 

コンビニ弁当続くと、お肌の弱い部分が赤くなったり痒くなる‥とか

 

 

 

とにかくね。

 

昔は質より量ikari01.gif‥みたいな、そんな時代もあったけど

 

今はちゃんと体のことを考えて、原材料名を気にする自分がいたり

 

『量より質』を求めるようになった‥なんてお話がけっこう多いです。

 

 

 

王子も‥

 

潰瘍性大腸炎という病気を患っているのもあって

 

お酒が過ぎたり、スナック菓子を食べ過ぎたり、古い油を摂ると‥

 

腸内細菌の善玉菌の活躍が少なくなって

 

悪玉菌が活躍し始めたり、腸に潰瘍ができて、

 

途端にカラダ中がカユカユになって、お肌が荒れ始めますde_01_0119_p.gif

 

 

それを知っているから食事を見直したり、体を温めたり

 

色々調整をすることはできますが

 

王子と同じ病気じゃなくても、食べたもので体の免疫が下がって

 

体の中が悲鳴をあげて、カユカユやカサカサやニキビを作って

 

体の不調を訴えているのに‥

 

 

かゆいからかゆみ止めbang-black.gifこれつけるとニキビ治るってbang-black.gif

 

あの病院でこの薬もらったんだけどよく効くbang-black.gif

 

あの病院の薬は効かないbang-black.gif

 

 

そんな感じで、体の中を気にせず、外から補うもので抑えようとして

 

どんどん免疫が下がってしまってる方が‥多いですdown.gif

 

 

 

 

人間は‥

 

食べたもので体が作られています。

 

 

 

 

高いものを食べろ!とかそんなことを言ってるんじゃなくて

 

添加物を避けて生きていくことはできないんだから

 

せめて少しでも‥

 

こうやってブログを読んでもらったり

 

そんな情報を知ってる人の声に耳を傾けたり

 

ちょっと生活の中で心がけたり意識するだけで

 

体の不調が改善できたり、健康に近づけることができるんじゃないかな‥

 

って思いながら、日々サロンを営んでいる今日この頃ですhiyoko.gif

 

 

 

 

昔、言われた成人病も‥

 

今では『生活習慣病』という名前になったように

 

生活習慣が原因で発症しやすい病気のこと。

 

だから、自分の生活の中で予防できたりする病気もたくさんあります。

 

 

対処療法も一つの手段ですが、病気になって病院にかかるより

 

病気にならないように体や心を元気にして生活できるのが

 

大事なことだって思います。はいhiyoko.gif

 

 

 

 

私のサロンは‥

 

体に害を及ぼす電磁波の影響を考え

 

数年前から電気毛布をやめて、岩盤マットを導入しています。

電磁波は‥体に活性酸素を大量発生させて、

 

動脈硬化やガン。生活習慣病を引き起こすとも言われています。

 

 

 

 

久しぶりにサロンのこと書いたら‥

 

熱くなってきちゃったde_07_0039_p.gif

この手の話をし始めたら、泊まりでも話し足りませんw02.gif

 

 

 

とにかくね。

 

こだわりのある私が‥

 

こだわりのあるサロンをやってるワケなのですよo0020002011166376799.gif

 

 

 

 

そんなこだわりの塊のようなあたちが‥

 

うちとおんなじ岩盤マットをサロンで導入されている

 

邑楽町のサロン。FINOさんへお邪魔しまして

 

先日、発酵ジュース作り教室に参加してきましたw01.gif

こういうお勉強会、好きw01.gif

 

 

 

早速、発酵ジュースと、

 

そのフルーツでをドライにしたものを出してくださいましたimage0189.gif

 

これこれ‥

 

買ったのとは違って、とっても美味しかったimage0019.gif

 

こんなんが手作りでできちゃうなんんて20111005-image237.gif

 

自分の手で安心を確認して作った、安全なドライフルーツですed_03_02_007.gif

 

 

色々酵素とミネラルの関係をお勉強させてもらって

 

驚きと、発見と、確認をもらってきましたimage0012.gif

あたち、前乗りで興味津々ですw02.gif

 

 

身体に優しい、安心で安全な甜菜糖を

農薬除去したみかんの中にどばどば入れて‥

 

こんなにいっぱいになっちゃったky_i1890.gif

それを‥

 

シャカシャカ、シャカシャカ振りますa34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

このまんま3ヶ月毎日振ったら、

 

酵素とミネラルたっぷりの自家製の発酵ジュースができるの47480.gif

 

 

楽しすぎる〜〜〜〜20111005-dp_02_01_010.gif

 

 

なんか‥

お料理教室みたいな感じw03.gif

 

 

スタッフさんも仲良くしてくださって

 

楽しい一日を過ごしてきましたimage005.gif

 

 

 

ミネラルって‥

 

あんまり気にしないで生きてますけど

 

生きて行く上でとっても大事なものimage0012.gif

 

 

 

 

だって‥

 

人間こそ、糖とミネラルでできています

 

 

 

 

人間は、約70%が水分。

 

赤ちゃんなんてぷるぷるなんで、90%くらいが水分です20111005-20090111102830.gif

 

 

その水分は‥

 

水道水とかではなくimage007.gif、『体液』と言われるもの23373065.gif

 

 

その体液とは、間質液と呼ばれるものでそのほとんどが

 

糖とミネラルで出来ているんですGRA_0554.GIF

 

 

ポカリスエットやOS-1。点滴にも入っています。

 

だから脱水症状を起こした時に補給されたりするんです。

 

 

 

人間が生きて行く上で、糖とミネラルはとっても大事な成分20111005-1FL0648.gif

 

そのミネラルがね‥

 

なかなか食事でうまく摂れていないので、身体に不調が生じたり

 

病気にかかりやすくなっているのが現状なんです20100426214334.gif

 

 

 

サロンをやっている上で、当たり前に知っていた知識でも

 

サロンに関わりのない生活を送られたり

 

そんな話に触れることのない生活をされたりしてると

 

知らないまま過ごされている方がほとんどです。

 

 

もっと‥

 

伝えていかなきゃな。。。

 

 

 

ちなみに‥

 

サロンで取り扱いのアジュバン化粧品も

 

『糖』と『ミネラル』にこだわって作られている商品ですDownloadedFile-5.gif

 

 

お肌に近い成分だからこそ

 

安心して赤ちゃんにもお肌の弱い方にもオススメできますde_07_0142.gif

 

 

お家でお手入れしているだけでキレイが分かるのは

 

足りない『糖』や『ミネラル』を補給できてるからrose03.gif

 

 

でも、やっぱりお口に入るものも大事だから。

 

しっかり補って、元気に過ごせる体を手に入れなきゃですねimage0009.gif

 

 

意識するの‥大事ですw01.gif

 

 

 

今年の雪、第二弾

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

やややや‥

 

今回もよく降りましたね〜DownloadedFile.gif

うちは‥

 

すぐ下のお隣さん家までは雪がそんなにないのに

 

馬の背を分けるように、いきなりこんもりな雪になります。

 

本当に本当に急勾配だから、標高がいきなり変わるんでしょね。

 

 

下のお家は道路が見えてて、

 

うちの入り口は雪かきしないと車も出れない騒ぎですga-n02.gif

 

 

 

でも、そんなお隣さんちから下も、

 

朝方までには綺麗に雪景色になりましたde_02_0029.gif

前回よりすごいかもDownloadedFile.gif

 

 

 

この日は。

 

実家のオカンの病院の日で🏥

 

経過を診るのとモロモロ検査があったので

 

娘の私が病院に連れてって、

 

付き添いながら先生のお話も聞く段取りをしていました。

 

 

 

でも。この雪ga-n01.gif

 

スタットレスタイヤ+四駆にしても

 

ちょ〜っとこの坂の状態では怖い感じde_08_0011_p.gif

 

 

オカンに連絡したら、実家はもっと荒れてる模様。。。

 

しかもそれ、群馬を朝6時頃に家を出て迎えに行く話だったから

 

まだガンガン降ってる時間だったので先が読めなくて。

 

 

でも、大事を取って、病院に予約の変更をお願いして

 

今回は実家へは行きませんでした。

 

場所によっては今回の雪も大したことなかったみたいですが‥

 

うちの入り口はほんっと‥けっこうな雪の量だったので

 

他の場所の雪の少なさなんて想像できませんでした20111005-0008.gif

 

 

 

 

そんなに雪の多い日は‥

 

そして時間がぽっかり空いてしまった日は‥

 

 

 

 

そうだbang2.gif 

 

 

 

 雪だるまを作ろうbang2.gif

 

 

 

 

前回の雪の時には、Qちゃんもその日のうちに死んでしまったんだけど

 

今回はなんか薄曇りだし、いい感じ☁︎

 

 

 

今回は‥

 

何作ろうかなぁw01.gif

 

 

 

まずは雪をかき集めて‥っと。

 

 

 

 

 

あら?

この形は?‥

 

 

 

もしかして?‥

あの時の?‥

 

 

 

まさか?‥

そのセクシーな唇は?‥

 

 

 

もしや?‥

そのフォルムは‥

 

 

 

 

まさかの‥

 

 

 

 

 

Qちゃんだぁぁぁ〜〜〜image0008.gif

おかえりQちゃ〜〜〜んde_07_0145_p.gif

 

 

 

 

しかも‥


パワーアップして帰ってきたde_07_0040_p.gif

 

 

 

 

おっぱいついてるimage00460002.gif

 

 

 

しかも恐竜バージョン47480.gif

かわい〜〜〜〜〜〜〜w01.gif

 

 

 

前回のQ太郎の死から立ち直れなかった皆さん。

 

 

Qちゃんは生きていましたよimage0011.gif

 

 

 

 

今回はけっこうしっかり目に作ったので

 

翌日の今日も‥健在ですde_08_0084_p.gif

 

 

 

 

オカンのおかげでQちゃん復活しましたimage0004.gif

 

 

 

 

そして本日、2月3日は節分です👹

 

豆まきしたり、恵方巻き食べたりする日ですが

 

季節を分けるという意味もあり、暦の上では明日から春になりますhana01.gif

 

 

節目として明日から新しく何かを始められる人も多いですねimage0012.gif

 

 

我が家も恵方巻きed_04_01_009.gif

今年も渋川のコーヒーハウス『アリスimage006.gif』でお願いしましたo0020002011166376799.gif

 

ありがたいimage024.gif

 

 

 

王子が帰ってから‥

豆まきをしましたよ👹

琴平神社様のお豆ですed_03_06_017.gif

 

 

しかも私の住んでる地域は‥鬼石と言って『鬼』がつく地域なので

 

全国で追い出された鬼が集まる場所なんだとか👹

 

 

だから『鬼は〜外!』ではなく、『鬼も〜うち!』なんだって151189.gif

 

優しいね17922.gif

 

 

鬼の行き場所があって良かった👹

 

 

 

我が家は‥

 

Qちゃんに守ってもらおうDownloadedFile.gif

 

 

 

 

 

節目の節分。

 

いい年になりますようにw04.gif

 

 

 

雪が降りましたね

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

いやややや。

 

久しぶりの大雪DownloadedFile.gif

 

 

 

昨日、高崎で講習があって終わったら雪まみれでびっくりで20111005-0008.gif

 

スタットレスタイヤは履いてるけど、それでも凍ったらアウトimage0189.gif

 

恐る恐る帰りましたga-n02.gif

 

 

 

 

うち。

 

前にもお伝えしたことありますが‥

 

けっこうな急坂でして。高台なんですよね、家が20111005-image0102.gif

 

 

車のお尻が3回滑りましたが、心臓ばくばくで無事に帰宅しましたde_08_0084_p.gif

 

 

 

 

 

でも。

 

こんなお天気の時に限ってお外に出たくなるあたち。。。

 

長靴履いて、歩いてセブンに行きましたa34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

アイス買いに167299.gif

セブンの駐車場もまっちろga-n01.gif

 

だ〜れもいませんDownloadedFile.gif

 

 

 

 

それにしてもよく降ったなde_02_0029.gif

 

 

 

今日のサロンは‥夜のうちにお客様と連絡を取って

 

ご予約の移動をさせていただきましたm(_ _)m

 

 

 

 

そして今朝。

前のお家が真っ白しろw01.gif

 

どこもかしこも真っ白で、キラキラして眩しい朝でした131200.gif

 

 

 

あたしは‥せっせか昨日滑った坂道を雪かきですimage004.gif

おりゃ20111005-1241884597-333969.gif おりゃ20111005-1241884597-333969.gif

できた〜〜〜〜〜〜〜47480.gif

 

 

 

王子がなかなか手伝いに来ないぢゃないかikari03.gifって思ってたら‥

朝ごはん作ってお外に持ってきてくれましたw01.gif

 

お外で食べるの、楽しいimage006.gif

 

 

 

さてさて。チョビ君も出ませんか?

このしと。ここのとこ5日ほどお散歩拒否してます。

 

 

そして‥

 

初お目見えかしら?

 

うちには色々縁がありまして、カメちゃんもいるのですde_07_0142.gif

初雪だよんonpu06.gif

かわいいimage025.gif

 

 

 

猫連もようやくお外に出たモノノ‥

王子の車のボンネットから降りないed_04_09_008.gif

 

あんよがちべたいみたいねimage005.gif

 

 

 

 

あたしは‥

 

ちょっと固まりやすい雪だったから

 

雪だるまでも作ろうかと思って、車の邪魔にならない位置に

 

雪をせっせと集め始めましたDownloadedFile-6.gif

なんかとんがってきたな。。。

 

 

 

 

どんどん積み上げてったら‥

 

なんか長細くなりすぎて頭が乗らなくなっちゃったDownloadedFile.gif

 

 

 

 

おしbang2.gif

 

 

 

 

オバQを作ろう20111005-image237.gif

 

 

 

 

 

Qちゃんて‥どんなだっけ???

 

 

 

思うがままに作ってたら‥

 

 

 

 

さちこ画伯。ついに完成しましたdp_01_03_005.gif

じゃんっbang-red.gif   オバQbang-red.gif

 

 

 

誰がなんと言おうと‥

Qちゃんですっっっw02.gif

 

 

 

 

王子が記念に撮ってくれました151189.gif

デカデカQちゃんw02.gif

 

ものすごいでっかいの作ったのw01.gif

 

 

 

 

なんか‥

 

ちょっと違うかな?

頭の上にもちゃんと毛が3本乗せたのに20111005-11981862.gif

 

 

 

休まず2時間近く作った力作。

 

大事にしようDownloadedFile.gif

 

 

 

 

だいぶ道も溶けて、道路も乾いてきたから

 

車を出してお買い物image0012.gif

 

 

 

高崎市内の方が雪の影響があったのかな。

 

道路にまだけっこう残ってるとこがありました。

 

 

また降るのかな‥

 

気をつけなきゃな。

 

 

 

買い物済ませて戻ったら‥

 

 

 

ga-n01.gif

Qちゃんが死んだ〜〜〜image0011.gif

 

 

 

 

 

あったかすぎて‥

 

我が家のQちゃんが死んじゃいました20100426214334.gif

 

 

 

 

また降ったら‥

 

また蘇らせよう167299.gif

 

 

 

2018年が始まりました

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

明けましたねDownloadedFile-3.gif

 

おめでとうございますimage0010.gif

 

本年もよろしくお願いいたしますde_04_0024.gif

 

 

 

 

去年は‥

 

本当〜に盛りだくさんの年で。

 

 

 

プライベートにおいては、義母の四十九日から始まって、

 

早々に実家の母の入院&手術、療養。

 

バッタバタで春が過ぎて、とにかく日々高速道路を行ったり来たりimage004.gif

 

 

でもサロンっていう場所があって

 

既存のお客様や新しいお客様も縁を紡いで

 

私とお店を支えてくださったお陰で

 

一年を充実して過ごすことができてましたo0020002011166376799.gif

 

 

 

 

あっという間の一年を過ごす中で‥

 

否定的な感情を覚えてしまったりもして

 

いろいろ考えさせられたりしましたed_04_09_007.gif

 

 

 

 

そんな今年は‥

 

自分のプライドを大事にしてimage0013.gif

 

なるべくいろいろ面倒くさがらずDownloadedFile-6.gif

 

楽しく過ごせる場所を求めてimage0008.gif

 

2018年を突っ走りたいと思いますde_07_0040_p.gif

 

 

 

 

今年の営業も始まってましてrose03.gif

 

お客様。しっかりお手入れに来てくださいますimage0008.gif

 

 

私の手から離れてる時間が確実に長いので

 

お家でのお手入れがいかに大切なのかを

 

サロンでしっかりお伝えしていますimage0012.gif

 

サロンは‥そんな場所だし、それが私の仕事です26_02_15_13004360.gif

 

 

サロンのお手入れだけでは『キレイ』は手に入りません0879c1b0_75.gif

 

お家でどんなケアをするのかで、サロンでやるお手入れの

 

効果の持ちや効き方が違ってきますimage0019.gif

 

 

一緒に頑張るのが大事image0008.gif

 

 

 

今年も、キレイの近道や簡単にお手入れできる方法rose03.gif

 

サロンでこっそり教えちゃいます167299.gif

 

 

今年はもう少しブログをアップしてこw02.gif

 

 

 

そんなこんなで‥

 

今年もこんなブログにお付き合いいただけたら幸いですimage0013.gif

 

どうぞよろしくお願いしますw01.gif

 

 

 

オトンの1等賞

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

どんっどん寒くなりますねga-n03.gif

 

 

乾燥もあるし、今年はなんだか遅れて花粉も始まっちゃって

 

たま〜に鼻水つつつ〜〜〜〜‥な今日この頃DownloadedFile-7.gif

 

 

皆さま。いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

 

あのね。

 

こないだ実家に帰った時の話167299.gif

 

 

 

うち。実家の前に離れがあって。

 

6畳一間でトイレとキッチンがあるお部屋。

 

 

そこは昔々はワタシの子供の頃の遊び部屋だったり

 

兄貴の部屋になったりしたこともあったけど

 

今はたま〜に甥っ子のお勉強のお部屋になったり

 

年に数回オトンのお客様の打ち合わせ場所だったりして

 

頻繁には使ってないお部屋。殆ど使ってないからもったいないの。

 

 

その日も。いつものように実家の裏に車を停めて

 

その離れ部屋の前を通って玄関から入ろうとしたら

 

な〜んかガラスに影が写ってる(p_-)

 

茶色の‥でっかいダンボールみたいな。。。

 

 

ん〜〜〜?

 

 

 

見たら‥

 

 

 

テレビicon_eek.gif

 

 

 

 

テレビの箱。新しいやつ。

 

 

ここの部屋にはテレビはない。

 

でも殆ど使わない部屋にテレビなんて置かない。

 

それこそもったいない0879c1b0_75.gif

 

 

 

しかも‥

 

 

 

 

1等賞って書いてあるicon_eek.gif

 

 

 

 

 

なんだ?なんだ?なんだ?

 

 

 

母屋へ入っておこたつにいたオカンに聞いた。

 

『え〜?離れにテレビ〜?image014.gif知らない知らない』

 

『なんの懸賞にも応募してないし、お父さんも何も言ってないし』

 

 

オカンが知らないなんて‥気持ち悪いな。

 

秋に小学校1年生になった甥っ子ケータの運動会あったけど

 

1等賞とったとしても小学校でテレビなんてあげないだろ。

 

いくらなんでもicon_eek.gif

 

 

 

気持ち悪いな。

 

誰が持ち込んで、なんの1等賞なんだか‥

 

 

 

そうこうしているうちにオトンが帰ってきた。

 

 

 

 

 

うちのオトン。御歳79歳。色黒で体格良くて強面icon_cool.gif

 

話すは話すけど、昔気質で決してお喋りなほうではなく

 

黙っていると‥とにかく怖い。

 

 

 

そんなオトンに聞いてみた。

 

 

『オト〜ン。あんさ。離れにテレビあったんだけど、知ってる?』

 

『1等賞って書いてあんのimage014.gif

 

 

 

 

強面のオトンが顔を上げてあたしをガン見したicon_eek.gif

 

怖ェっ。

 

 

 

その次の瞬間。

 

今まで見たこともないような笑顔になって

 

しかも、にっこりしすぎて総入れ歯が半分取れかけて

 

顔まで赤くなって

 

 

『1等賞って書いてあったか?w02.gifって。

 

 

 

『うん。1等賞って書いてあったよ』とあたしicon_eek.gif

 

そんなオトンの笑顔見たことないから、ちょっと焦るed_04_09_008.gif

 

 

 

『そうかァw02.gif1等賞って書いてあったかァbang2.gif20111005-image237.gif』ってめちゃ嬉しそう167299.gif

 

 

続けて‥

 

 

『あれな‥

 

 

 

パチンコ屋で当たったん20111005-ed_01_03_013.gif』ってw

 

 

 

 

うち。

 

昔は。あたしが子供の頃はオトンも公認というか

 

正々堂々とパチンコ屋さんに行って、チョコとかお菓子に替えてくれて

 

パチンコ屋さんがよく分からなかったから『わ〜いo0020002011166376799.gif』って

 

喜んでお菓子をもらっててGRA_0554.GIF

 

 

 

別にギャンブル禁止な家じゃないんだけど

 

周りにいるギャンブルしている人が割とお金で苦労してたり

 

あんまりいいイメージがないのと

 

あとは『あんなパチンコなんてのは‥』なんて話を前にオカンに言ってて。

 

 

しかもオトンはいつの日かタバコも辞めてたから

 

パチンコ屋さんへ行ってタバコ臭くなるのも嫌だ!ってな事言っちゃって

 

それなのにパチンコ屋さんで遊んでるなんてバツが悪いというか、

 

イチイチ行ってるとか行ってないとか言わなくていいんだけど

 

ってか今までも『行ってくる』なんて言ってなかったし

 

ぜんぜん行ってくれても結構なんだけど

 

オカンになのか、あたしになのか、他の家族になのか

 

なんとなく後ろめたさがあったのか公表してなくて。

 

 

そろそろ夕ご飯なのに出かけようとするから『どこ行くの?』って聞くと

 

『‥ん。あの〜‥あれだ。出かけてくる』なんて

 

答えになってない返事をして出かけてったり

 

帰ってきたら尋常じゃない手の洗い方をしたり

 

もちろん着てったジャンバーがタバコ臭かったりしたから

 

オカンの中では『は。パチンコだなkao-a12.gif』とは分かってたみたい。

 

 

でも、別に、自分の持ってるお金の範囲で遊んでるだけだし

 

『おるぁ〜〜〜💢金よこさんかぃ〜〜〜💢』なんて

 

オカンからむしりとってまで行ってるわけじゃないし

 

しかも、本人。行く前と帰ってきた後もワリとご機嫌になるんで

 

それはそれでこっちもいいっていうかimage025.gif

 

 

分かりやすい、典型的なB型です167299.gif

 

 

 

 

それを。

 

行き先を言って出かけたわけでもなく、

 

しかもいつものようにそっと出かけたんだろうし

 

そんな時に限って思いがけず当たってしまったもんだから

 

嬉しくて仕方ないんだけど、でも言うに言えなくて

 

パチンコ屋さん出入りしてるのも自白することになるわけだし

 

もうどうしていいのか分からなかったんだろなimage007.gif

 

 

それをいいタイミングなんだか、娘のあたしが見つけた‥いや。

 

見つけてくれたもんだから、言いやすいって言うか

 

あたしの話の勢いに乗っかっちゃって話した方が話しやすかったんだか

 

とにかく、もんっのすごい嬉しそうに

 

もんのっすごいスマイルで

 

ホントに入れ歯が上唇で押し出されて半分落ちてきてまで

 

その感動を伝えるべく喜んでてw02.gif

 

 

でもこうなったらその『1等賞』が嬉しかったんだか

 

あたしに見つけてもらったのが嬉しかったんだか‥

 

両方だな167299.gif

 

 

 

そん時。王子もたまたま一緒に実家に行ってくれてた時だったんで

 

王子とあたしを交互に見ながら

 

そしてなんとなくその横にいるオカンの表情も伺いながら

 

当たった時の状況を話してくれました167299.gif

 

 

 

『あのな〜‥行ったらな〜。あの‥パチンコ屋に行ったらなぁ〜20111005-ed_01_03_013.gif

 

クジ引いてくれって言われてなっ20111005-ed_01_03_013.gif

 

そんなクジ引きなんか‥って思ってたんだけど引いてさ20111005-ed_01_03_013.gif

 

 

見たら1等って書いてあって、初めは大したことないって思ったんだけど

 

店のモンが騒いで1等1等言うからさ20111005-ed_01_03_013.gif

 

1等はテレビだって言うんだけど

 

子供騙しのようなオモチャかなんかかと思っててな20111005-ed_01_03_013.gif

 

そしたら‥アレ渡されてさ20111005-ed_01_03_013.gifびっくりしてな20111005-ed_01_03_013.gif

 

だからその日‥

 

 

 

 

『遊ばないで帰ってきた20111005-ed_01_03_013.gifte01.gifだって167299.gif

 

 

 

 

オカンも最初は‥

 

ほら、パチンコ行ってたんじゃんかikari03.gif的な顔してたんだけど

 

そのうちあんまりにも話しっぷりと白状っぷりが面白くて

 

一緒に笑い出してed_04_02_061.gif

 

 

あたしも王子もオカンも『すごいじゃ〜んw01.gif』って大褒めheart06.gif

 

オトンも気分良くなっちゃって途中の下りもう一回話し出したw

 

 

 

話終えたあと。

 

 

 

 

『あのなぁ。オレなぁ‥』って。

 

 

 

『1等賞って‥

 

 

 

人生で初めてなんだよ。。。』って。

 

 

 

 

 

 

 

オト〜〜〜〜〜ンnaku02.gif

 

 

 

 

よかったねde_08_0084_p.gif

 

そうだな〜。1等賞。。。

 

1等賞ってなかなかない0879c1b0_75.gif

 

 

1等賞って、大人になっても嬉しいモンなんだな23373065.gif

 

 

 

 

そんなオトンの1等賞。

 

これです167299.gif

32インチdp_01_03_005.gif

 

 

よくよく見たら‥

パチンコ屋さんのファン感謝デーって記載されてた167299.gif

 

そこまで見なかったimage007.gif

 

 

 

まだそのまんまになってるので

 

年内中には寝室の小さいテレビと変えてセッティングしてあげよimage014.gif

 

 

 

こないだの兵庫の旅 その3

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

さてさて。

 

お付き合い頂いた兵庫の旅の記録も本日までw01.gif

 

 

オシッコ事件から始まり、よくぞここまで読んでくださいました。

 

お家に帰るまで遠足なので

 

最後までよろしくお願いしますよde_07_0040_p.gif

 

 

 

 

 

迎えた兵庫の3日目。群馬に帰る日です。

この日も朝からお天気で131200.gif

 

プライベートビーチのような目の前の海には

 

朝早くからサーファーのメンズが何人か波を楽しんでいましたimage0008.gif

 

夢のような景色ですimage0012.gif

 

 

 

 

お友達は‥

朝からちゃ〜んとメイクimage020.gif

 

ノーメイクでも全く問題ない彼女ですが

 

ノーメイクじゃわたしらの年代‥お出かけできませんので0879c1b0_75.gif

 

メイクはお洋服とおんなじだねed_03_03_028.gif

 

 

女子で過ごす、このメイクの時間が私は大好きGRA_0554.GIF

 

キレイでお出かけすると気分もいいし

 

お互いがキレイで気分良く過ごせますheart06.gif

 

 

 

さて。ここのマンションともお別れimage0009.gif

バイバイ。

 

明石の駅ともお別れだ‥

だいぶ駅の周りも覚えたな。

 

 

 

お昼はせっかくだから、明石焼きが食べたいDownloadedFile-5.gif

 

 

友達は明石に住んでるんでね。

 

美味しいとこに連れてってもらいました。

明石焼きは‥

 

玉子焼って言うんだね20111005-dp_02_01_010.gif

お出汁で食べるたこ焼きです。

 

 

ここら辺は明石焼きやさんが結構あってhiyoko.gif

 

ここんちが一番美味しいってさ。

友達がフツーに頼んでくれたんだけど‥一人15個ga-n01.gif

 

そんなに食べれないよed_04_09_008.gifって言ったら‥

 

『フツーに食べれるから。。。』パシャり。

 

最後の最後にどんだけクールなんだい???

 

 

 

でもなんか‥

硬めの茶碗蒸しみたいで、ホント。フツーに食べれる167299.gif

 

おじいちゃんやおばあちゃんも、おんなじ量を食べてましたimage007.gif

 

 

 

さて。お腹もいっぱいになったし、お土産も買ったし‥

 

『早めに行って空港でゆっくりしてけば?

 

‥見るとこないけど。神戸空港icon_cool.gif』っていうので‥

 

早めにバイバイimage0009.gif

 

 

 

行きはゆっくり見れなかったんだけど

 

ホント。いうほど広くなくて、空港ed_04_09_008.gif

 

 

でも、行きに使えなかったラウンジを

 

生意気にも使わせてもらいましたよ。

は‥なんか、あっという間だったな。。。

でも近いし安いし。またこよ。

 

 

 

それが‥

 

可愛いおじいちゃんとおばあちゃんがちっさいワンちゃん預けてて。

 

旅行に連れて行くんだか、帰るんだかわからないけど。

 

キャリーに入れて預けるみたいで。

 

 

ワンちゃんはお膝に乗せては行けないからね20111005-ed_01_03_013.gif

 

可哀想だけど、しばしのお別れ。

 

 

キャリーの中は見えないんだけど、その鳴き声で

 

ちっさいワンちゃんなのが分かる。

 

ポメちゃんなのか、ダックスちゃんなのか分からないけど。

 

 

しかも、本当に空港がそんなに広くないから

 

空港中に鳴き声が響いててnaku02.gif

 

預けられるのが分かるのか、なんとも切ない声で鳴いてる20100426214334.gif

 

 

あたしはラウンジら辺でウロウロしてたら‥

 

その様子を知らない別のご夫婦がワンちゃんの鳴き声を聞いて

 

 

『ほらね112372.gif やっぱり麻薬犬が鳴いてるんだわ』ってimage007.gif

 

 

 

ほらね‥って167299.gif

 

やっぱり‥って167299.gif

 

麻薬犬‥って167299.gif

 

 

確かに最近じゃ、ちっさい警察犬もいるようだけど

 

『やっぱり』っていうほど麻薬犬が鳴いてたんだとしたら

 

尋常じゃない鳴き方だし、どんだけの麻薬がみつかったんだ?image007.gif

 

そろそろ逮捕されてもいいだろ?ってくらい鳴いてる訳で167299.gif

 

 

なんか、その関西弁が‥最後に心地いい感じでしたo0020002011210490174.gif

 

 

 

 

さて。本当にバイバイだimage0009.gif

携帯を機内モードにしようとしたら、友達からラインきててicon_eek.gif

 

 

 

 

気をつけて帰ってね。

 

久しぶりに楽しかった〜image0189.gif

 

またいつでも来てよ。って。。。

 

 

 

 

なんか‥

 

まるであたしが死んじゃうみたいに優しいじゃないか〜20100426214334.gif

 

 

 

楽しかったな、兵庫naku01.gif

 

またいこ。

 

 

 

 

帰りは空港でしっかりオシッコ済ませて

 

無事に羽田空港に着きました20111005-0012.gif

 

 

 

 

高速バスで帰る予定でいて。

 

ちょうど一本行っちゃったあとだったから

 

行きで寄れなかった羽田のラウンジも‥

ドリンクゴクゴク飲んで、のんびり過ごしてから帰りました。

げふ。

 

 

なんか‥帰って来たよって景色だわed_03_08_010.gif

王子にお迎えに来てもらって

 

旅の思い出をしこたま話しましたw01.gif

 

 

 

 

 

そして‥

 

旅行から帰って来たら必ずすること。

 

むか〜しからやってること。

 

10代の頃から欠かさずやっていること。

 

それは‥

 

 

 

ananとCanCanごっこw03.gif

買ったお土産並べて写真撮るの167299.gif

 

おっと。これ、全部じゃなかったed_04_09_008.gif

 

 

 

今回は。これ。

じゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んdp_01_03_005.gif

 

 

 

 

いつもいつもお土産を買って来てくれるお友達や

 

遊ぶたんびにプレゼントをくれるお友達。

 

普段ものすごいお世話になっている方。

 

いつもお野菜を下さるご近所さん。

 

そしてなんてったって自分に‥

 

 

スーツケースに、す〜べ〜て〜詰め込んで〜de_07_0026_p.gif

 

たくさん持ち帰って来ました167299.gif

 

 

 

 

そんなこんななあたしの兵庫の旅。

 

これにて終了ですo0020002011166376799.gif

 

 

 

気の合うお友達との旅行も楽しいけど

 

一人で行く旅は‥好きなとこを好きなだけ見れるし

 

喋らなくていいので、楽しいimage017.gif

 

 

 

次はどこ行こうかな。

 

 

 

 

ままま。

 

とりあえず、おしまいimage0009.gif

 

 

こないだの兵庫の旅 その2

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

さてさて。

 

忘れてしまわないうちにこの旅行を綴っておかないと。

 

 

 

お友達と前の日に遊んでもらってバイバイして

 

迎えた翌日はほぼ一人行動。

 

 

 

この日は‥

 

王子の妹さんにプレゼントしてもらった一張羅を着て

特別な気持ちでお出かけですGRA_0554.GIF

 

 

 

この日はお友達のお家に泊まらせてもらうことになってて

 

移動はタクシー呼んじゃった〜んo0020002011166376799.gif

運転手さんが荷物を持ってくれました20111005-1FL0648.gif

 

タクシーの中で、運転手さんと楽しいお喋りしてたら

 

ほどなくして到着。

 

 

 

初めて来た、友達のお家。

閑静な住宅街にそのマンションはありましたheart06.gif

 

お家の目の前は‥

海〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜dp_01_03_005.gif

 

毎日こんな素敵な景色を見ながら過ごしてるなんて幸せじゃ〜ん17922.gif

 

‥って言ったら

 

 

『え‥飽きるよ』と一言image007.gif

 

 

 

 

荷物置かせてもらって

 

横の階段降りて海の近くまで行きましたDownloadedFile-5.gif

お天気抜群です131200.gif

 

気〜〜〜持ち〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w03.gif

お山に囲まれてる私の生活からしたら‥

 

こんな景色は夢のようですonegai03t.gif

 

 

 

荷物をお友達のお家に置かせてもらって街に出ましたDownloadedFile-5.gif

前橋のシャッター街とは違って、おんなじアーケード街でも

 

人の賑わい方が全く違いますga-n01.gif

 

 

 

こんだけ街が賑わってると、活気も違いますわ20111005-1FL0648.gif

 

テクテク歩いて‥

ちょっと早いお昼。

 

ここ、美味しいからkao-a12.gifv‥って。

ミックス丼とかもあったんんだけど、

 

来る人来る人、み〜んなこれ頼む。しかも終わり次第終了。

 

だったらこれ頼むしかない〜〜〜〜w02.gif

 

 

 

ここのイクラ食べたら‥

 

よそで食べれなくなっちゃうw03.gif

 

とっても美味しくいたまきましたimage0189.gif

 

 

 

 

さてさて。

 

お友達とは夜までバイバイimage0009.gif

 

 

 

私は‥そこから電車を乗り継ぎ

 

一時間以上も揺られて‥

 

ここ。

宝塚onegai03t.gif

 

この日はね‥

雪組新トップ お披露目公演

 

 

 

ミュージカル

 

ひかりふる路

 

 

 

 

レヴュ・ースペキュタクラー

 

SUPER VOYAGER

 

 

 

 

を、ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜しても見たくてheart37.gif

 

 

 

前に大好きだった、花組の元トップスター蘭寿とむ様時代の

 

当時3番手だった望海風斗(だいもん)が‥

 

組み替えを経てそこで2番手になり‥

 

ついにはそこで‥

 

晴れて‥

 

夢にまで見た男役のトップスタにnaku01.gif17922.gif

 

 

彼女の‥いや、彼の歌声を聞いて何度涙したことかimage0011.gif

 

 

 

とむちゃんももちろん好きだったけど、

 

彼のソロの歌を聴いて、ぞぞぞぞぞga-n02.gifとなり

 

つつつつつnaku01.gifとなってしまう、不思議な歌声なのですよde_07_0026_p.gif

 

 

 

歌で惚れたのは‥

 

JUJUちゃん以来です17922.gif

 

 

 

花組しか分からなかった私に

 

だいもんの組み替えによって『雪組』も覚えるようになりましたde_02_0029.gif

 

 

トップになって欲しいonegai03t.gif‥って思ったものの

 

実際トップになってくれちゃうと

 

いずれ『卒業』がやって来ることも覚悟しなきゃなりません。

 

 

 

歌に惹かれて好きになったこの人を

 

卒業まで応援しよう01_02_15_01006426.gifと決めました。

 

 

もちろん演技も上手ですimage024.gif

 

 

 

 

それがいつぞやに‥

 

だいもんがトップになったプレお披露目として

 

地方公演が開催され、群馬の伊勢崎に来たことがありました。

この目で見届けたくて

 

その『第一声』を聴きたくて。

 

 

 

この日。

 

オトメンズの王子も一緒に行きましたが

 

早めに出たんだけど帰宅ラッシュに巻き込まれ

 

しかも、伊勢崎市民会館のとこ。大工事が行なわれており‥

 

とんでもない距離を迂回させられて‥

 

だいもんのその『第一声』が‥

 

聞けずnaku02.gif

 

 

 

ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと後悔していました20100426214334.gif

 

 

私が聴きたい『第一声』とは‥

 

開演の最終ベルの後に『皆様。ようこそいらっしゃいました。』って

 

トップさんが影のマイクでご挨拶して、

 

これから行なわれる演目のタイトルを紹介するのです。

 

 

 

トップさんしか背負えない大きな羽もありますが

 

これもトップさんしかできないご挨拶なのでとっても貴重です。

 

 

 

そしてここは聖地の大劇場。

 

ここで。この場で。この日に本当の初日を迎えますrose03.gif

 

 

ここ数年のにわかファンだけど、初日にここに言ってそれを聞かなきゃ

 

自分の中の礼儀みたいな、なんか親心に近い感じなんだけど

 

とにかくいろんな思いを背負ってここに来ましたonegai03t.gif

 

 

割と。重たいですimage007.gif

 

 

ホントにホントに初日なので‥

撮影のカメラがわんさか入っていたり‥

 

脚本家の先生方がご挨拶をされたり‥

初日ならではの風景ですonpu06.gif

いよいよだimage0008.gif

 

大劇場は東京と違って劇場が広いから

ヅカファンの奥様方がいっぱいですrose03.gif

 

 

あ〜‥なんかドキドキして来たimage024.gif

 

お席は‥

S席の‥ど真ん中だよ、おっかさんo0020002011270226047.gif17922.gif

 

だいもんが‥

 

だいもんが‥

 

おんなじ位置なんだよ〜〜〜〜〜〜w02.gif

 

 

 

いよいよ‥

だいもんくんもパンフの表紙になりましたかnaku01.gif

 

いちいち感度するわ、全く20100426214334.gif20111005-decoimage.gif

 

 

 

会場には、元雪組のトップスターの和央ようかさんと

 

ご主人のフランクさんがいらっしゃっててde_02_0029.gif

 

今回の作曲はこのフランクさんが手がけた舞台なので

 

ご夫婦お揃いでいらしてました151189.gif

 

 

ご夫妻にとっても、初日であり、お披露目ですonpu06.gif

そして。始まりました。

 

 

『皆様。ようこそ宝塚大劇場へお越しくださいました。

雪組の‥望海風斗です。。。』

 

 

昇天de_07_0040_p.gif

 

 

 

これを‥

 

この第一声を‥

 

この言葉を聞きたかったのだよnaku02.gif

 

 

会場のほとんどの方がそうだと思う。

 

 

 

この声を聴きたくて、あたしは今回の旅に出たって言っても過言ではない。

 

だいもん。よかったねnaku01.gif

 

おめでと、おめでとheart37.gif

 

 

感動して。嬉しくて‥

 

幕が開く前に涙で大変なことになってしまいました20100426214334.gif

 

 

 

初日は特になんだけど

 

初めて観る公演は、『あ。◯◯ちゃんだw01.gif』とか

 

『っわ。目が合ったimage024.gif』とか、『え、◯◯さんも出てるんだimage0015.gif』とか

 

そんなことばっかり目に行ってしまうので

 

ストーリーが‥よく分からなくなってしまうんです。

 

 

特に『あ‥だいもん出て来た17922.gif』『だいもん‥かっけ〜image024.gif

 

なんて観てると、その間にどんどんお話が進んでしまって

 

流れを読むのが難しくなることも多々。。。

 

 

 

だから、何回か観たくなっちゃうんだよなed_04_09_008.gif

 

 

 

でも。

 

ずっとずっと。

 

だいもんの歌を長く聴いていたいって思っててonegai03t.gif

 

 

その念願が叶ったっていうか

 

トップだからもちろん出番も歌もいっぱいあるんだけど

 

体全体で歌ってくれる姿が

 

なんともたまらなくてimage024.gif

 

 

 

客席降りとかあったりして、大大満足なお披露目でしたw01.gif

 

 

 

あ、さて。

 

お友達ん家、行くか。

 

 

夕飯作って待っててくれてんだimage0008.gif

 

 

 

また電車を乗り換えて、1時間以上もかけてゆらゆら。

 

でも、宝塚の余韻に浸りながらの帰り道だから

 

なんだかあっという間image004.gif

 

 

 

駅からお友達のマンションまで‥はて?

 

『駅から一人で来れるっしょ?』なんて

 

そんな言い方されれば、やるしかない01_02_15_01006426.gif

 

あたしが大人になったからって、ホントに扱いが雑だikari02.gif

 

 

 

なんとかたどり着いたら‥

美味しいお出汁を取って、寒かったっしょ?ってお鍋作ってくれてました47480.gif

 

ビールグラスもちゃ〜んと冷やしてくれててimage015.gif

あたしのとめどない宝塚の世界の話を‥

 

ふ〜ん。へ〜。は〜。‥って、あんま興味ないくせに

 

ちゃんと聞いて付き合ってくれました167299.gif

 

 

 

 

そしてその日は彼女ん家にお泊まりさせてもらって

 

ふっかふかのお布団で寝かせてもらいましたde_08_0053_p.gif

 

 

 

 

さてさて次は最終章。

 

ここまで書くのにどんだけかかってんだ20111005-o0020002010714078851.gif

 

 

 

今日はこれまでo0019002010679151614.gif

 

 

 

 

こないだの兵庫の旅 

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

あ。どもどもo0020002011166376799.gif

 

サチコ店長ですheart37.gif

 

 

 

忙しぶって‥

 

全然ブログ更新ができず。。。

 

 

絶対にPCに向かう時間を作るぞ01_02_15_01006426.gif

 

今日はこやって時間作りましたimage003.gif

 

 

 

インスタとかFacebookとかには載せてたんんだけど

 

絶対に綴っておきたい日のことがあるのでね。

 

 

載せますねw01.gif

 

 

 

 

 

こないだ。

 

朝。まだ薄暗い5時台ed_03_08_010.gif

王子に最寄りの高速バス乗り場まで送ってもらって

 

いざ‥一人旅de_07_0040_p.gif

 

 

 

この一年。

 

お義母さんのことから始まり‥

 

続いて実家のオカンのこともあり‥

 

大した動きもしないで季節が過ぎて行ってしまってimage004.gif

 

 

まともに王子ともお出かけしてないんだけど

 

気になっていた日があって。。。

 

 

ここのとこサロンも毎日忙しくさせてもらってたんだけど

 

たまたまこの3日間がぼっと空いてて。

 

結構急だったんだけど、必要なチケットをとっとと用意して

 

荷物なんて前日に一気に用意して

 

高速バスに飛び乗りましたDownloadedFile-6.gif

 

 

 

仕事もプライベートも忙しい割には

 

逃げたくなるようなことは一個もないから現実逃避とは違う。

 

頑張ってはいたけどご褒美って感覚でもないし

 

リフレッシュの旅に行ってきましたw01.gif

 

 

 

前に行った九州のフライトで

 

生意気にも空港のラウンジ使って空港も楽しんでまったりできたから

 

今回もラウンジ利用して、ドリンク飲んで‥

 

空港で朝ごはん済ませてから発とう20111005-0012.gifって決めてて。

 

 

前の日も寝たの遅かったし、朝も早かったから

 

高速バスの中でしばし眠りにつきましたpeti_e027525.gif

 

 

 

フライト時刻は9時10分。

 

まぁ‥最低でも8時に着いてれば、空港内でゆっくりできる。

 

 

 

うとうとして目を開けたら‥

 

はて。バスが‥停まってるicon_eek.gif

 

 

 

どこ?ここどこ?どこ?

 

 

どうやらまだ高速らしい。渋滞してる。

 

 

時計を見たら‥

 

 

 

8時半‥

 

 

 

 

え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜dp_02_01_002.gif20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

8時には着いてたかったのに8時半て20111005-0008.gif

 

 

でも、運転手さん『交通状況により到着時間が遅れることも‥』って

 

ちゃんと言ってたんだo0020002011270226047.gif

 

 

 

誰のせいでもない。

 

私のせいだnaku01.gif

 

 

 

なんか寒くなってきて、オシッコもしたいimage004.gif

 

でも‥眠いpeti_e027525.gif

 

 

 

まだ時間はある。

 

ここでもがいても一緒だから、バスにトイレ付いてるけど

 

オシッコは空港でする。

 

 

またわたし、寝ましたdp_02_01_011.gif

 

 

 

 

そしてアナウンスで目が覚めて、時計を見たら8時40分ky_i1890.gif

 

バスを降りて荷物をもらったらとにかく走って空港の中に入ってDownloadedFile-6.gif

 

こんな時に限って座席をまだ取ってないdp_02_03_011.gif

 

 

 

近くにいたCAさんに聞いたら、わたしの乗る飛行機は

 

『あちらの建物‥分かりますか?』って言われるほど遠いらしいde_07_0040_p.gif

 

安っい飛行機にしたからね(p_-)

 

 

くっそーーーーーーーーーDownloadedFile-6.gif

 

 

 

 

オシッコ超したいのに、とにかくあと10分しか猶予がないから

 

とにかくその場所まで走って。。。

 

 

 

そこに付いてQRコードを読ませて座席を確保しようとしたら

 

『ただいま‥座先が埋まりました』の表示dp_02_01_011.gif

 

 

 

dp_01_03_004.gif

 

ウソでしょ?ウソでしょ?ウソでしょ?ウソでしょ?ウソでしょ?

 

 

 

慌ててカウンターに行っておねいさんに座席を探してもらって。

 

‥セ〜フ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

 

 

スーツケースもそそくさと預けて今度は手荷物監査場だ。

 

ここも早く済ませて、とにかくオシッコしたいDownloadedFile-6.gif

 

なんてったってあたしは朝のバスん中からしたいんだo0020002011270226047.gif

 

 

 

ゲートを通ったら‥はい鳴りましたdp_02_01_002.gif

 

結局は履いてったハイヒールだったんだけど、

 

とにかく、そこもとっとと済ませて近くのトイレに駆け込みましたDownloadedFile-6.gif

 

 

 

あたし。朝寒かったから‥

 

シャツの下にヒートテックの極暖っての着てったんで暑くてed_04_09_008.gif

 

それもトイレで脱げばいいや‥って思って、一番手前のトイレに入って

 

あ、さて‥ってGパン下ろそうと思ったら‥

 

 

 

へ?????

 

便座がない20111005-0008.gif

 

 

 

な〜〜〜〜〜んもない。

 

ただ、部屋。

 

 

 

こんな膀胱がパンパンなとこにきて、

 

どうやらあたしはお着替えとかをするドアに入ってしまったみたいde_08_0016_p.gif

 

 

 

まぁ、いいや20111005-1241884597-333969.gif まぁ、いい20111005-1241884597-333969.gif

 

脱いで、そしたらその隣のトイレにはいればいい20111005-1FL0648.gif

 

 

も〜限界近くてブルブル震えすらきてるんだけど

 

ちゃっちゃと着替えてそのトイレじゃないトイレを出て

 

隣のトイレに移ろうと思ったら‥

 

 

 

 

トイレの神様は‥

 

そんなに甘くはなく‥

 

 

 

出たらなんと‥

 

 

出口まで長蛇の列naku01.gif

 

 

 

倒れそうになりましたよ、はい。

 

 

 

でも、ここまで来たし、最後尾に並んで順番を待ちました。

 

けど、一向〜〜〜〜〜〜〜〜〜に進まない。

 

あたしの入ったお着替えのお部屋は空いてるけど

 

他のトイレが開かない20111005-1241884597-333969.gif 進まない20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

そうこうしているうちに『神戸空港行きの‥』と最終アナウンス。

 

これ以上遅くなって名前で呼び出されるのも恥ずかしいから

 

諦めて、膀胱抑えながら走って

 

チケットをかざしてゲートを抜けましたnaku01.gif

 

 

 

まぁ、いい20111005-1241884597-333969.gif まぁ、いい20111005-1241884597-333969.gifまぁ、いい20111005-1241884597-333969.gif

 

飛行機にもトイレはある。

 

 

 

用意してもらった座席を探して座ろうと思ったら

 

3席あるうちの真ん中。

 

 

通路側の方がスレンダーな紳士の方で。

 

ひょいって足を横にして、ちょっとだけどいてくれてるんだけど

 

エコノミー席でそんなに広くないし、あたしもそんなに細くないし

 

膀胱なんてどこにもぶつけたくない20111005-1241884597-333969.gif

 

仕方なし、その方にお立ちいただいてそ〜〜っと座りました。

 

 

 

いい20111005-1241884597-333969.gif いい20111005-1241884597-333969.gif いい20111005-1241884597-333969.gif

 

シートベルトを外してもいいサインが出たら

 

席を立ってトイレに行けばいい。

 

 

 

離陸するガタガタすら膀胱に響くga-n02.gif

 

Gだって膀胱に響くga-n02.gif

 

 

 

そしたら‥

 

なんか航空会社とコラボしたキットカットを配るっていうnaku02.gif

 

 

 

いい20111005-1241884597-333969.gif いい20111005-1241884597-333969.gif いい20111005-1241884597-333969.gif いい〜〜〜20111005-1241884597-333969.gif

 

CAさんのがどいたら行けばいい20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

待ちました。。。

 

ひたすら待ちました。。。

 

 

 

そしたら20111005-1241884597-333969.gif そしたらでしょ〜〜〜image0011.gif

 

行きたかったんだけど、通路側の紳士な方が

 

CAさんが来たのもキットカット配られてるのも分からないほど

 

足さらけ出して爆睡されててde_08_0053_p.gif

 

 

そんなん‥トントンo0019002010679151614.gifなんて起こせな〜〜〜〜いimage0011.gif

 

 

 

 

結果ね。

 

羽田から神戸まで1時間なんでね。

 

膀胱パンパンなまんま待ちましたよnaku01.gif

 

 

 

着陸して荷物を受け取りに行ったら‥

 

 

やっすい飛行機乗っちゃったもんだから

 

も〜、沖縄よりも受取所が奥ga-n02.gif

 

 

 

安いってのは‥そういうことなんですね20100426214334.gif

 

 

 

荷物受け取って、慌てて神戸空港のトイレに駆け込んで

 

やっと入ったら久しぶりの和式だったんだけど

 

ほぇほぇほぇほぇほぇほぇ〜〜〜〜〜‥image024.gifとなりながら

 

スッキリして空港を出ましたimage0019.gif

友達の指令でモノレールに乗って‥

オシッコしたから怖いもんなしだ01_02_15_01006426.gif

 

 

久しぶりの再会をして、さっきまでのいきさつを話して

 

大爆笑されて中華街へ47480.gif

平日なのに、とっても賑わってましたimage0189.gif

 

昔から仲良しなクールな美人さんですheart37.gif

都会の絵の具に一切染まらず‥

 

関西長いんだけど、やっぱり言葉は染まらないそう23373065.gif

 

まね。関東に住んでて関西に行っても、関西弁はやっぱり難しい。

 

たまに頑張って使ってる人の聞くと‥全然違うから気分悪くなる。

 

 

ここの中華まんが美味しいんだよkao-a12.gifって連れてってくれて。

結構人が並んでました。

 

これこれimage0008.gif

ちっさいから食べやすいの。

 

ほんとだ。

やば。うまいw01.gif

 

近くに美味しいもんがいっぱいあって羨ましいimage0012.gif

 

 

神戸ビーフが食べたくてどっか入りたかったんだけど

 

お友達が連れて行きたいお店をピックアップしてくれてたので

 

そんなに食べたいなら‥ここも美味しいよkao-a12.gifって。

お肉屋さんの〜〜〜〜〜w01.gif

 

関西は‥ミンチカツって言うんだね。

もんっのすごい行列ky_i1890.gif

 

ほれほれ。撮りますよonpu06.gif

腹ごしらえしてね。

 

神戸の街を堪能して来ましたimage0009.gif

あたし‥

こんなに‥

いっぱい歩くと思ってなくて、ハイヒールなんだよね〜image0007.gif

 

有名な北野天満宮にもいきましたde_04_0064_p.gif

ほんとにたくさんの人で。

初めまして‥の神様なんだけど

家族の健康と、サロンの繁栄を‥

重たいくらい祈ってまいりましたimage013.gif

 

 

神戸の街は‥

昔貿易の関係でガイジンさんが訪れたりしてたので

なんだか整っていておしゃれな感じで

どこかの外国に来た気がしますDownloadedFile-5.gif

 

 

 

そのあとも、バスに乗って今度は神戸タワーへimage0008.gif

彼女もお嫁に来て、慣れないとこで生活して

 

お友達だっていない中で、つまんない日や寂しい時もあるだろうに

 

『いつ来んの?(`_´)』ってぶっきらぼうな感じで誘ってたんだけど

 

あたしがいつ来てもいいように、食べさせたいもの。見せたい場所。

 

色んなところリサーチしておいてくれて。

 

 

そんな優しいとこがね。

 

見えない優しいとこがね。

 

ありがたいっちゅ〜か。。。

 

 

 

そしてこの日の最後は‥

藤原紀香ちゃんが前に挙式をした

 

生田神社へimage0012.gif でっかい神社だimage0012.gif

ここでも、初めましての神様に‥

 

図々しくも、しこたま家内安全、商売繁盛のお祈りをして来ましたimage013.gif

 

 

 

 

夜はこちら。

お魚の美味しいお店で‥

名物のお魚やタコを肴に

離れていた時間を埋めるべく、近況報告をして

 

一杯引っ掛けて帰りましたimage015.gif

楽しいな〜、神戸image0008.gif

 

 

彼女とは同郷だから‥ってことではなく

 

価値観が一緒なのかね?

 

あたしが少し大人になったんで、扱いやすくはなったらしい167299.gif

 

 

程よく放っておいてくれて、程よく入って来てくれる。

 

心地のいい大事なお友達の一人GRA_0554.GIF

 

 

 

『今日は疲れてんだから、早くホテル行きなよ』なんて

 

いかにしてもぶっきらぼうなんだけど

 

確かに朝早くて例のオシッコ騒ぎや、たくさん歩いて疲れたんで、

 

王子が取ってくれたホテルに早々行きましたimage0009.gif

 

 

 

彼女は明石駅に近いとこに住んでるから

 

王子に明石駅の側でホテル取って‥って頼んだんだけど

 

なんだか西明石駅にホテルを取ってくれて。

 

 

高崎駅の西口か東口くらいの違いかと思って

 

そこ抑えてくれたらしいけど‥

 

結構距離がある20111005-0008.gif

 

 

 

でも、電車の乗り換えもできるようになったので

 

どこでも行けちゃうよ〜んだDownloadedFile-5.gif

ナビくん頼って‥

 

着いた、着いた。

ここは、レディース階があるからそこを取ってくれたんだって。

 

あたし、そ〜ゆ〜配慮してくれてるホテルとか好きなの。

 

 

 

レディース階は8階。

この階は、ほんとに女性に優しい階で。

 

マッサージチェアも完備。

疲れたからね。足がとんでもない疲れ方をしてるので‥

かかりましたよ。

 

 

 

ちょっと長い記事なので続編はまたimage0009.gif

 

最初のオシッコの下りが長いんだな。

 

でも大事なことだ。大変な出来事だったんだもん。

 

 

 

ではまた後ほどde_07_0040_p.gif。。。。

 

 

鬼石吹奏楽団 第12回定期演奏会

Posted by さちこ店長. Comment (0).

 

雨〜〜〜〜〜〜〜dp_02_01_011.gif

 

ず〜〜〜〜っと雨。

 

 

 

 

今日は大事な日なのに。。。

 

 

そう。

 

今日は衆議院選挙の投票日。

 

 

 

そうそう。

 

王子は都内に結婚式のお呼ばれed_03_03_029.gif

 

 

 

っま。どちらもいろんな意味で大事なイベントですが

 

私にとっては‥もっともっと大事なイベントの日bang2.gif

 

 

 

 

そうです。

 

 

 

鬼石吹奏楽団第12回定期演奏会

 

 

 

本番当日なのです〜〜〜〜de_07_0040_p.gif

 

 

 

 

 

今回も‥

 

大役な司会を仰せつかってしまいまして。。。

 

 

 

そうなると‥

 

ほとんどの脳みそがそっちの割合になってしまいます。

 

 

 

でも‥

 

エンジンが‥

 

頭の中のエンジンがなかなかかからない20111005-11981862.gif

 

 

 

やる気がないとかではないんです。

 

 

楽団の実行委員の担当様に早くから台本をいただきまして

 

気合いだけは十分に入ったのだけれど

 

そこからエンジンがかかるのが‥今回は遅くて。

 

 

なんでだろ‥

 

 

 

親のことやサロンのこともものすごい忙しかったのも事実。

 

色々考え過ぎて、気持ちを乗せるのがどうしてもできなくて

 

今回の台本の校正は、今までにないくらい苦戦しました。

 

 

いい言葉が思いつかないんですよね。

 

文章の流れもスムーズじゃない。

 

 

 

昨年迎えた第11回目の定期演奏会の後からすぐに

 

楽団の皆さんは今回の12回目の演奏会に向けて練習を重ねて

 

さらに今年は難しい楽曲もプログラムに入れるために

 

早くから、そしてさらに日にちを増やして練習を重ねて

 

本番の当日を迎えるわけで。。。

 

 

そんな気持ちにも応えたい一心もありつつ、

 

自分の中のエンジンがなかなかかからない不甲斐なさに

 

ちょっとイライラしてましたed_04_09_007.gif

 

 

 

こんな風に‥

 

あんな風に‥

 

見えるかもしれないですけど‥

 

割と‥根は真面目です( ̄^ ̄)ゞ

 

 

 

 

そしてついにエンジンがかかったその日から

 

頭をフル回転させて台本の校正が始まりました_φ( ̄ー ̄ )

 

 

 

ここ数年楽団の皆さんにたずさわらせて頂いて

 

音楽の色々は分からないけど

 

一つのものを一緒に作っていく上で、

 

『こだわり』や『譲れないもの』があること。

 

そして一緒に作っていく瞬間を楽しんでる仲間だということ。

 

それぞれの生活がある中で、その場所を大切に思っていること。

 

 

いろんな事情で人の出入りもあったり

 

大人だし、いろんな感情が行き交う中でも

 

みんなが『一つ』になって、その場所を守るために

 

音楽や奏でることを第一に今があること。

 

 

そんな流れを、なんとなくそばで感じさせて頂いておりました。

 

 

 

だいたい人間関係や人が集まる場所なんて皆んなそんな気持ちっしょ?

 

って思われるかもしれませんが、そうではなくて。

 

 

ここにしかない環境や人間関係を、私は見て来ました。

 

 

私は‥吹奏楽の色々は分からないし、音符も読めないけど

 

みんなとおんなじことができないぶん

 

他の部分を見させて頂いて、ここ数年たずさわらせて頂いておりました。

 

 

 

そして。

 

その仲間を守って、黙って引っ張って下さってるのが

 

団長であり指揮者の宮澤さんで。

 

 

私も鬼石にお嫁に来てからですが、公私ともにお世話になっておりますのと

 

折にお会いするたびに、交わす言葉は少ないんだけど

 

その都度。演奏会に対する思いや、司会のあり方、方向性を

 

ポツポツっと。何気なく伝えてくださるのをヒントに

 

今回もそれがエンジンがかかったきっかけでした。

 

 

色々な人が出入りしたり、色んな気持ちや性格の人が集まる中

 

その中心で音楽と指導の指揮を司るのは容易なことではないはずです。

 

 

いきなりやって来た指揮者ではなく

 

ずっと『それ』を見て、『そこ』にいて、司る。

 

 

私も色んな気持ちがあって今がありますが

 

団長の存在があるからこそ。

 

宮澤さんのお手伝いをさせてもらいたい‥

 

そんな気持ちで司会を受けました。

 

 

 

ちょっと前置き、長過ぎました20111005-ed_01_03_013.gif

 

 

 

 

台本を校正して、まだ完璧には仕上がってなかった3日前。

 

雨が降り続く中、ゲネプロでした。

楽団の皆さんも、学校や仕事を終えて集合です。

本番さながらの通し稽古。

 

このゲネプロを通じて、最終的に台本が仕上がります。

 

 

その場で感じた空気感とかが、台本に反映されていく瞬間です。

 

 

 

当日は雨予報。

この会場がどれだけ埋まるのか‥不安でいっぱいな夜でした。

 

‥と同じくらい、自分のセリフも不安でいっぱい61359.gif

 

 

 

 

 

そして本日。本番を迎えました。

やっぱり‥雨ed_04_09_008.gif

 

でも程よい湿度が喉にはいい感じでしたhiyoko.gif

 

 

 

 

では‥

 

いつものように‥

 

 

 

 

『定期演奏会のスピンオフ。司会、サチコの場合』

 

 

 

 

行ってみよ〜〜〜〜〜〜〜〜o0020002011166376799.gif

 

 

 

 

 

 

入口の看板です。

いっぱい来てくれますようにimage013.gif

 

裏口を抜けて‥

スタッフの通用口から会場入りますed_01_02_012.gif

 

受付で一足先にプログラムをいただきましたde_07_0049_p.gif

今年は持ちやすいサイズ。

 

お。

な‥名前だ。あたちの名前だ20111005-ed_01_03_012.gif

 

いちいち緊張するトラップに引っかかる。

 

 

今回はこんな感じ。

いつ着るんだ、この服ed_03_03_028.gifって思って買ってあったんだけど

 

ここで日の目を見ました47480.gif

 

 

 

 

緊張がどんどん増して来て

 

目も口も乾き始めたga-n02.gifロビーであったかいの、買ってこよ。

 

 

 

ロビーに行ったら‥

 

私をいつも応援して心配してくれて、

 

今日の日を楽しみにしてくれてた友達が見届けに来てくれました20100426214334.gif

 

 

『衣装もいい感じじゃやない151189.gif

 

『全体的にいい感じじゃない151189.gif

 

『大丈夫、大丈夫。頑張れ、頑張れ151189.gif

 

 

私のココロのうちや私の性格を知りえてくれてる友達なので

 

緊張なんかしないde_07_0026_p.gif こんな事ぁなんて事ないde_07_0026_p.gif

 

すっとぼけてそんな涼しい顔をしたお面をかぶっている私へ

 

その場を和ませて緊張の呪縛を解いてくれました。

 

 

 

ありがたい。頑張るo0020002011270226047.gif

 

 

 

 

開演10分前。

 

携帯電話の着信音のご配慮コメントを影マイクで入れるed_03_08_014.gif

 

 

 

ここで自分の声が決まる。第一声ってやつです。

 

ここで思いの外声が高いと、ずっと高いまんま。

 

低けりゃ低いで、もう少し高くする努力をしなきゃなんない。

 

 

 

1ベルが会場に鳴り響いて演奏が始まる。

 

 

 

 

1曲目 コンサートマーチ青葉の街で

 

 

これはホント。一曲目にふさわしい勢いのあるマーチの曲de_04_0067.gif

私の緊張のドキドキも‥どんどん高まる。

 

お茶‥がぶ飲み。

 

 

 

そして終わってあたち、登場w02.gif

 

 

 

うわっ。こんなに会場って見えないんだっけ?ってくらい真っ暗ky_i1890.gif

 

でも不思議なモンで‥お客様の入りは‥分かる。伝わる。

 

 

 

雨の中来てくれた御礼だけはちゃんと伝えよう。

 

それはちゃんと考えてた。

 

けど、いっぱい‥来てくれてる。そのお礼もちゃんと伝えよう。

 

 

そのセリフを入れるか入れないかは‥その場で決める。

 

 

今回もちゃんと自分の言葉で伝えようって

 

噛んでもいいからちゃんと伝えようって

 

来場御礼を伝えましたimage0010.gif

 

 

 

そして一番苦手な自己紹介dp_02_03_011.gif

 

 

 

お嫁に来てから色んな場面で何度も伝えて来た苗字と名前。

 

本当にあたしはこの名前だったっけ?ってくらい意識が飛ぶde_07_0040_p.gif

 

緊張がマックスになる、泣きそうになる瞬間ですde_08_0011_p.gif

 

 

 

 

2曲目 フィンランディア

 

 

これも真面目な楽曲。作曲家、シベリウスの代表曲。

 

シベリウスのことをもう少し掘り下げて話しても面白かったかな。。。

 

 

 

 

演奏終了。あたし‥再登場。

 

 

 

次の曲の紹介に入る。次は『斐伊川に流るるクシナダ姫の涙』って曲。

 

これについては前日にセリフにご指摘をいただいて。

 

楽団の皆さんで話し合ったり考えて下さったようで、有難い。

 

 

頂いた最初の台本は、楽団の実行委員の方が考えて下さっているので

 

言わば楽団の皆さんの気持ちとかが垣間見れる原稿を渡してくださいます。

 

 

でもそれをそのまんま読んだら‥私の仕事ではなくて。

 

それを汲み取って表現するのが司会だと思ってる。この司会に関しては。

 

 

私の司会の立場を楽団の『外』に置くのか『中』に置くのか

 

そこでセリフは全く違ってくる。そうすると意味も変わる。

 

 

ご指摘をいただいて、もう一度考えて‥

 

これは、楽団の皆さんが過去11回演奏して来た中で

 

一番難しく、一番練習時間も要した渾身の曲。

 

 

しかもこれは神話『ヤマタノオロチ伝説』がモチーフになっていて

 

聴いているだけで、スサノオノミコトがヤマタノオロチと戦っている姿や

 

生贄に決まってしまったクシナダ姫を守ろうとする優しい気持ちが

 

曲に見えるような重みのある素敵な曲。

 

 

それを聴いている皆さんに想像して欲しくて

 

曲のイメージや力強さを分かって欲しくて

 

神話のストーリーを少し入れることで、ご指摘箇所を対応しました。

 

 

これはね、私も渾身のセリフでした。

 

 

 

 

第一部終了。

 

第二部準備のため、15分間の休憩。

 

 

 

 

どぅ〜〜〜わぁ〜〜〜de_08_0019.gif

 

 

 

 

キンチョーしたーーーga-n01.gif

 

 

自己紹介のくだりと一曲目の紹介あたりは

 

記憶が定かでないくらいキンチョーしたde_08_0011_p.gif

 

 

ここでTシャツにお着替えして第二部に突入。

 

 

 

 

第二部開演

 

 

会場暗転。曲紹介からいきなり入る。

 

なんか‥余裕はないけど、少し緊張の呪縛が解けてる。

 

 

 

4曲目 ジャパニーズグラフティ

 

 

 

松本零士さんのアニメ主題歌メドレー。

 

団長の宮澤さんに『自分の主観を入れて』と言われてたので

 

ここから自分の気持ちや感想を生意気にも入れ始めるicon_cool.gif

そのまま次の曲紹介。

 

 

 

 

5曲目 魔女の宅急便

 

 

 

ホント、映画のシーンが浮かんでくるような可愛い曲だったonpu06.gif

 

 

続けて次の曲紹介。

 

カタカナばっかりで噛みそうになる、ってか、噛んだ20111005-11981862.gif

 

 

これは皆さん、曲の始まり方にこだわりを入れて

 

直前まで何回も司会交えて何度もタイミングを練習した曲。

 

 

かっこいい曲なので、そんなこだわりも素敵だったde_04_0067.gif

 

 

 

6曲目 MEKE HER MINE

 

 

本当にノリのいい曲だし、ソロの演奏がカッコよくてimage024.gif

 

舞台袖でめちゃめちゃ踊ってました、あたしw01.gif

 

 

 

 

ここで第3部準備のため、10分間の休憩。

 

 

 

 

次もいきなり曲紹介から入るから、ひたすら練習。

 

休憩中、楽団の中学生とお喋りする余裕も出て来たimage0008.gif

 

 

 

 

 

第三部開演

 

 

auのCMで聞いた桐谷健太さんの『海の声』って曲の紹介。

 

ズザザザザザザ〜〜〜‥って波の音に聞こえる楽器の紹介もした。

 

 

 

7曲目 海の声

 

 

これ‥好きなんだよね。この歌。

 

思わず口ずさんでしまいまいましたde_07_0026_p.gif

 

 

 

 

演奏終了後。あたち、再登場。

 

 

曲紹介。次は演歌。

 

メドレーになっていて一つのメドレーの中に15曲も演歌が入っている

 

面白いメドレーimage0008.gif

 

 

8曲目 ど演歌エキスプレス

 

 

イントロだけだったり、歌おうとすると次の曲に飛んじゃったり

 

数は数えられなかったけど、なんだか吹奏楽で演歌聴くと

 

テレビののど自慢見てるみたいで面白かったなde_07_0026_p.gif

 

 

 

 

そして再び、あたち登場。

 

 

いよいよラストの曲紹介。

 

星野源さんの『恋』

 

恋ダンスできる人は通路で踊ってもらってもいい旨を伝えたら

 

客席から笑いが起きたw04.gif

 

 

最後に和めて‥嬉しかった。

 

最後のご挨拶も入れる。

 

いつも泣きそうになるセリフなんだけど、今年は楽しく締めれたimage0008.gif

 

 

9曲目 恋

 

 

 

あたし、恋ダンス踊れないんだけど

 

裏でヘンテコなダンス踊ってましたo0020002011166376799.gif楽しかったonpu06.gif

 

 

 

 

アンコール

 

・ 世界に一つだけの花

 

・ 君の瞳に恋してる

 

 

 

今年、惜しまれつつ解散したSMAPの名曲。

 

私の友達に本気で応援してた友達がいて、

 

解散した時のこと思い出しちゃってウルウルしちゃった20100426214334.gif

 

 

舞台の袖から会場が少し見えるんだけど、男の人が見えて。

 

とっても真剣にどの曲も聴いてて下さってたんだけど

 

『世界に一つだけの花』の時、口ずさんでくれてて。余計ウルウル20100426214334.gif

 

 

君の瞳に恋してる‥は、楽団も定番の曲なんだろうけど

 

私にとっても大好きな曲だから、毎回たまんなく嬉しいheart06.gif

 

 

 

 

最後。ご散会と来場御礼のご挨拶。

 

最後の私の影マイクのアナウンスで終了。

 

 

 

 

終わってから‥

 

お見送りがてらロビーに向かったら‥

 

お友達も待っててくれてimage0008.gif

 

 

ここが良かった151189.gif

 

写真撮った151189.gif 動画撮った151189.gifって‥

‥自分の事のように一緒に緊張してくれたり喜んでくれたりして

 

私が楽団の皆さんに気持ちが向いていたぶん

 

ずっとそばで私の気持ちに寄り添っててくれてたのが嬉しくてimage0012.gif

 

関係が近いから恥ずかしかったけど

 

終わった後にLINEで気持ちをお伝えしときましたdp_02_01_008.gif

 

 

 

そして‥

 

今回もみかぼみらい館のスタッフさんには大変お世話になりましてkaeru.gif

 

楽団の皆さんは音楽に対して気持ちが向いているし

 

私はそれをどう伝えるかを役目としていたし

 

会場スタッフの皆さんは‥

 

そんなそれぞれに散らばった気持ちを汲み取って

 

どう魅せたらかっこよく見えるか、聞こえるか、映るか

 

タイミングや加減をその都度調整し指示を出して下さっていました。

 

 

裏にいるぶん、それは客席には見えないんだけど

 

そんなプロのスタッフさんたちに支えられて

 

この演奏会が成り立ちますonpu06.gif

 

 

今回も‥大変助かりましたimage0012.gif ありがとうございましたimage0009.gif

 

 

 

そして‥団長を始め、楽団の皆さん。

 

一年に一度できる私の大きな仲間ですimage0019.gif

 

今年は‥中学生の皆さんが仲良くして下さって嬉しかったですonpu06.gif

 

お年頃だし、こんな若作りしてるおばちゃんとお喋りするのも

 

なかなかない事だろうし、どう扱っていいか分からなかっただろうけど

 

お昼も一緒に入れてもらったり、曲の合間にも仲良くしてくれて

 

自分の子供でもおかしくない子たちなんだけど、新鮮で嬉しかったimage005.gif

 

 

演奏も‥本当にかっこよかったですonpu06.gif

 

毎回いろんな動きのあるこの楽団が‥わりと好きです167299.gif

 

 

照明や受付の皆さんも、本当にお疲れ様でしたimage0010.gif

 

忙しい中にもちょっと足を止めて気にかけて下さったりして

 

なんかね‥ホント、今回色々嬉しかったですimage0012.gif

 

 

 

そしてそして‥

 

何よりもこんな雨の中ご来場くださったお客様onegai03t.gif

 

 

冒頭のご挨拶でも加えましたが、今回は台風の影響もあったし

 

国が大きく動くかもしれない衆議院選挙の投票日とも重なり

 

土砂降りで寒い藤岡市ame.gif

 

にもかかわらず、駐車場から会場までもちょっと歩くのに

 

たくさんのお客様にお越しいただけました事、本当に感謝ですed_02_02_017.gif

 

 

私を通路で見かけてご挨拶や話しかけてくださった方もいて

 

嬉しかったですw01.gif

 

今日は本当にありがとうございましたonpu06.gif

 

 

 

 

今回も‥

 

 

 

楽しかった〜〜〜image0004.gif

 

 

 

 

楽しい時間と感動をありがとうございましたDownloadedFile-5.gif

 

 

 

 

 

 

良かったら‥

 

 

 

 

去年のもどうぞ icon_arrow.gif 鬼石吹奏楽団第11回定期演奏会

 

 

その前のもどうぞ icon_arrow.gif 『鬼石吹奏楽団第10回定期演奏会』

 

 

前のもどうぞicon_arrow.gif 『鬼石吹奏楽団20周年記念演奏会』

 

 

その前のやつもどうぞ icon_arrow.gif 『鬼石吹奏楽団第8回定期演奏会』

 

 

その前のもあるよ icon_arrow.gif 『鬼石ブラスバンド定期演奏会』