Subscribe to さちこ店長のあんちえいじんBLOG : Studio marl [スタジオ マール] 群馬県藤岡市 ヘッドスパ/リフレクソロジー/フェイシャルエステ Subscribe to さちこ店長のあんちえいじんBLOG : Studio marl [スタジオ マール] 群馬県藤岡市 ヘッドスパ/リフレクソロジー/フェイシャルエステ's comments

 

たまには‥

 

久しぶりに‥

 

 

仕事っぽい事‥書きますo0020002011166376799.gif

 

 

 

 

 

あのね。

 

ここ最近にないくらい人気の商品があってね167299.gif

 

 

サロンで一番人気のBODY COATに次いで‥

人気の高い商品があって167299.gif

 

 

 

その名も‥

Polish (ポリッシュ)w01.gif

 

 

 

 

歯みがき粉ですk-new02.gif

アジュバンで‥

 

おそらく最終章の商品じゃないかな‥と思うくらい

 

ついに口腔ケアまできたかbang2.gifという感じ。

 

 

 

 

でもこの子。

 

去年の秋には世間に登場してましてde_04_0064_p.gif

 

 

うちも販売開始からサロンに入荷されてたんですが

 

どうしてもお客様にご紹介する気持ちになれず。。。

 

 

去年は夏に歯のセルフホワイトニングを導入して

わりと群馬県内で導入も早かったのでご好評いただいてて。

 

だからタイミング的には歯磨き粉をご紹介するのにも

 

いい時期だったとは思うんだけど‥

 

 

私の中でど〜〜〜〜〜〜しても理論を落とし込めていなくて20111005-11981862.gif

 

 

 

モノがいいのは分かるから

 

『アジュバンの商品なら問題ないのでimage025.gif』なんて

 

純粋にアジュバン商品のファンの方がいらっしゃるし

 

入荷早々にちゃっちゃとご紹介してお渡ししても良かったんだけど

 

あたしの中の何かが許せずed_04_09_007.gif。。。

 

 

 

前にもお伝えしましたが、私の前職は歯科助手で。

 

私が働いてたとこは歯周病の権威の先生がいて

 

あとは矯正歯科と一般歯科をやっていました。

 

 

毎日毎日たくさんの患者さんと接して

 

歯を抜かれる方もいれば、歯石をひたすら取り除く方。

 

神経を取らなきゃならない方。歯を削る方。ブラッシング指導。

 

っま、それだけじゃないけど、たくさんの患者さんを見て来ました。

 

 

 

その仕事に携わって来たプライドも確かにあって。

 

なんか‥歯のセルフホワイトニングの時もそうだったんだけど

 

簡単にはできない何かがあって。

 

 

なんでかこの歯磨き粉ちゃんは‥苦戦しました。

 

 

 

担当の営業さんがサロンに訪店してくださった時も驚かれて。

 

 

『とっても評判がいいから、よそのサロンさんからの注文が多くて

 

一時欠品状態があったくらい』だとか。。。

 

『スタジオマールさんは‥ホワイトニング導入されてるから

 

さぞかし人気かと思っていたんですが‥どうなさったんですか?』って。

 

 

 

入荷して。

 

どうディスプレイしたもんかと

 

どうアピールしたらいいもんかと。。。

 

もったいないけど、なんとな〜く商品棚のすみに並べただけで

 

ご紹介もせず、新しい年を迎えてしまいましたde_04_0024.gif

 

 

 

そうです。

 

スタートラインは他の取り扱いサロンさんと同じだったのに

 

よ〜い‥どんDownloadedFile-6.gifのあとに、そこでずっと座り込んじゃってたんですed_04_09_007.gif

 

 

 

 

歯磨き粉.。。。

 

お口の中に入れるもの。。。

 

 

 

アジュバンだから、その安全性は間違いないのは分かる。

 

でも、その中身の全貌を知りたい。

 

 

 

担当の営業さんにしつこいくらいに伺いました。

 

 

 

アジュバンの営業さんは‥

 

医者並みの知識を持ち合わせてまして。

 

 

ものすごい長い名前のカタカナ成分が

 

いつでもどこでもスラスラと出て来て

 

その危険性。安全性、効果効能。

 

どの商品に入っていて、その商品のどこに働きかけているか

 

臨店して講習してくださいますed_01_01_042.gif

 

 

頭ん中どうなってんだ?ed_04_01_013.gifっていっつも思うし

 

もし私がお勤めに出なきゃならない状況が待ち構えてたとしても

 

こんなに覚える事いっぱいのアジュバンにだけは

 

お勤めしたくない〜〜naku02.gifって思うくらいimage007.gif

 

 

ホントにホントに敏腕な営業さんたちがいっぱいですonegai03t.gif

 

ありがたいですonpu06.gif

 

 

 

そんな営業さんに色々伺い

 

前職で培った経験や記憶とプライドを連動させて

 

納得いくまでお勉強しました。

 

 

 

 

前に。

 

 

 

 

『さっちゃんは‥

 

口が上手いから商品が売れるんだよね

 

 

 

 

そんなちょっと悪意のある意見を言われて

 

ガラスのハートにヒビが入ったことがありましたimage0007.gif

 

 

 

確かにおしゃべりですよ、あたしo0020002011166376799.gif

 

でも、モノを売るためだけのトークは

 

一切しておりませんっっっbang2.gif

 

 

逆に教えてくれw

 

 

 

 

私は‥

 

この商品を売るために、在庫を捌けさせるために

 

なんて上手いこと言ってやろうかicon_cool.gif

 

そんなことに時間なんて使ってません。

 

 

 

はっきり言って‥

 

モノよりicon_arrow.gif『こと』で動いてます。

 

 

 

 

だからこの歯磨き粉も迷ったんです。

 

 

 

 

モノがいいのはわかってます。

 

だからそこを迷わなくて良かったんで悩みは減りましたが

 

どんなモノでできていて、どうしてホワイトニングできるのか。

 

だって、市販の歯磨き粉がどんだけ強いかを私は知ってるよ。

 

それとどう違って、なんでアジュバンはお勧めなのか?‥

 

 

あたしのプライドと知識 VS アジュバンとの戦いですde_07_0039_p.gif

 

 

 

 

時間かけてお勉強して

 

ちゃんと知識を自分のモノにして、そして納得して。

 

そうやってポリッシュは、ようやくサロンでお披露目になりましたimage007.gif

 

 

しかも先月167299.gif

 

 

 

 

でもその知識を、端からお客様を捕まえてお伝えしてたんじゃ

 

嫌がられますdp_02_03_011.gif

 

 

過去の歯科助手人生の経験を生かして

 

聞かれたことには答えられる知識をお勉強してます。

 

 

 

知らないで言わないのと

 

知ってて言わないのでは、全然違いますから0879c1b0_75.gif

 

 

 

 

アジュバンの正規取扱サロンさんより

 

スタートダッシュは遅れたけど

 

これをやっとお披露目し始めたら‥

 

 

歯のセルフホワイトニングの時以上に

 

お口の中の相談や、歯周病のお話。

 

実は最近歯医者に行ってメンテナンスするようになったとか

 

そろそろ歯磨き粉が終わっちゃうから探してたんだとか

 

歯磨き粉はドラッグストアでなんて怖くて買ったことないとか‥

 

も〜〜〜、お腹がいっぱいになるくらい嬉しいご相談や

 

お話を聞ける状況になりましてw03.gif

 

 

いろんな方向からお話をさせていただいてますonegai03t.gif

 

 

 

でも、決してその私の知り合いが言い放ったように

 

『あ〜、それならうちのポリッシュを使うといいよicon_cool.gif』とか

 

『そんな時こそ、このポリッシュ!icon_cool.gif』なんて

 

テキトーに上手いことは言ってません167299.gif

 

 

他の商品ももちろんそうですけどimage007.gif

 

 

 

 

そのポリッシュのすごさとか良さとかを書こうと思ったけど

 

気づいたらまた結構長い文章になってたので

 

後日。ごゆるりと‥kao-a12.gif

 

 

 

でもどんなのが出たかは教えちゃう167299.gif

 

 

 

 

 

まるで歯医者さんみたいな

 

 

 

 

日本一じゃない?って思うくらい

 

 

 

 

他にはない

 

 

 

 

とんでもない歯磨き粉ですw02.gif

 

 

 

それをアジュバンが作ってくれました20111005-image237.gif

 

 

 

 

若き20代の前半。

 

どうしてもどうしても歯医者さんで働きたくて

 

恥ずかしいくらいの数を面接してimage007.gif

 

 

やっと受かってナース服に身を包んで働いてed_03_03_028.gif

 

素晴らしい先輩にご指導を頂いて、仕事の一切を引き継がれて

 

厳しい先生のもとで色々知識をつけさせてもらいながら

 

沢山の患者さんに会って、歯医者の経験を積ませてもらって。

 

 

職場の状況が変わってお給料が下げられてしまって。

 

そんな先生とも折り合いが悪くなり。

 

患者さんに対する先生の気持ちと、自分の温度差が嫌で

 

業界に限界を感じて辞めてしまった歯科助手。。。

 

 

 

今ではサロンで歯のセルフホワイトニングも始めて

 

歯磨き粉も取り扱うお店になってimage0008.gif

 

 

辞めてから初めて、あの時の院長先生に感謝しましたimage007.gif

 

 

 

歯科助手経験してて‥良かったw02.gif

 

 

 

 

 

最後に口の上手いこと言いますが‥

 

ポリッシュ、お勧めです167299.gif

 

 

 

 

 

さ〜、さ〜、さ〜、さ〜image0004.gif

 

ちゃっちゃと書きますよ〜image003.gif

 

 

 

だって‥

 

先月末のことだもの167299.gif

 

 

 

 

 

 

いや〜‥

 

お楽しみいただきました京都の旅も

 

この回でおしまいo0020002011270226047.gif

 

 

 

名残惜しいですが‥行ってみよ〜〜〜〜20111005-0012.gif

 

 

 

 

 

朝起きて131200.gif

 

迷わず‥

 

誘われるままに‥

 

 

 

 

圡井ed_03_01_014.gif

 

 

 

おはよーございますimage0009.gif

さあ。お見舞いは終わったので

 

チェックアウトを済ませて残りの旅を楽しみましょう47480.gif

 

 

 

朝からテンション高めのkotoDownloadedFile-5.gif

 

究極の卵かけご飯、作ったるimage0189.gifっていきんだら‥

テーブルに卵落としたDownloadedFile-8.gif

あにやってんだ。

 

 

 

ご飯お代わりして出発DownloadedFile-6.gif

 

 

 

この日は帰る日なので、行けるとこまで行く予定。

 

バスに乗るよ。

あたしは、すぐにタクシー使っちゃう派なんだけど

 

さすがは若い子のいる旅行。

 

バスも時間的にそんな変わんないし、安いよ。ってimage0189.gif

 

 

 

さすが観光地なだけあって、

 

バス停も、車掌さんも、乗車する人も

 

み〜んな車椅子や杖をついたオカンに優しくしてくれて。

 

ありがたかったですimage0013.gif

 

 

 

ただ‥

 

 

駅や電車は私。東京しか知らないので

 

生意気にも東京での動きが慣れてきたのですが。。。。

 

 

京都の人。

 

 

どかない(; ̄ェ ̄)

 

 

ガンガンぶつかってくる。

 

 

地域性でしょうか?

 

東京駅の中でい〜っぱい人がいても

 

みんな上手に通るのでぶつかることはそうそうないのですが

 

京都はかなり突進してこられましたga-n02.gif

 

 

 

バスに乗ったら‥

みんな、ぽてちんpeti_e027525.gif

こんなに普段歩くことないからねa34e536a29eb08a486fd02f286383214.gif

 

疲れが出始めました。

 

 

 

 

この日一発目に向かった先は‥

北野天満宮dp_01_03_005.gif

 

 

 

 

学問の神様がいらっしゃいますde_08_0084_p.gif

京都の旅の目的はおばちゃんのお見舞いだったんだけど

 

せっかく行ったなら‥の中に

 

京都府警警察本部があり

 

もう一つ。北野天満宮がありました。

 

 

 

kotoの一番下の弟。

 

私の甥っ子が‥

 

 

 

 

受験生w02.gif

 

 

 

 

お兄ちゃんとはタイプも違いw

 

わりと特攻隊長o0020002011166376799.gif

 

でも家族一番心配性ed_04_09_008.gif

 

 

 

この時はまだ受験前で、受験勉強中だったんですが

 

後日受験があり、ピリピリそわそわした毎日を過ごして‥

 

でもお陰様で志望校に合格しましたDownloadedFile-4.gif

 

 

kotoやお兄ちゃんの時にはこんなに心配もしなかったんだけど

 

この子の時は皆んななんだか心配でed_04_09_008.gif

 

 

神様の力もお借りしようimage013.gifと、北野天満宮にきたわけです20111005-image237.gif

最近帽子っこed_04_01_013.gif

 

オカンもたまには歩かないとねde_07_0142.gif

この京都の3日間は、とっても天気が良くって131200.gif

 

行く前の日と、帰った後も寒かったり雨だったりして

 

ホントお天気には恵まれましたGRA_0554.GIF

 

 

 

梅苑やっててねhana01.gif

あらま20111005-decoimage.gif

まだ咲き始めらしいけど、と〜っても梅のいい香りがしましたheart06.gif

 

 

 

神様っ。

 

お願いしますよ20111005-pic-0303.gif

弟を想い、しばらく祈ってましたimage0012.gif

 

絵馬も書いたのでいっぱいあるとこにぶら下げに行きます。

弟思いだな、にゃろめimage005.gif

 

 

 

 

さてさて。

 

北野天満宮まで来れたから、あとどうするか。

 

 

ざっくりな予定しか立ててないので

 

行き当たりばったりな感じですw04.gif

 

 

 

オカンを除き‥

 

恐ろしいくらい全員がB型なので

 

そんなギチギチな計画じゃないのが心地いいimage017.gif

 

 

 

『ここまで来たから〜‥金閣寺行きたいo0020002011166376799.gif

 

kotoが言いだしましたonpu06.gif

 

 

 

ここまで来たからローソン寄ろうよ‥とか

 

ここまで来たならスタバ行こうよ‥とか

 

話のレベルが金閣寺なのが、京都を感じさせてくれますimage0008.gif

 

 

 

しかも‥

歩いてga-n01.gif

 

住宅街抜けて‥

ひたすら歩くimage0016.gif

 

オカンなんて『はい、スピードあげてください』なんて

 

いい気なもんだw02.gif

 

 

 

 

bang-red.gif

大文字bang-red.gif

 

 

 

こないだ科捜研の女の再放送で、

 

この大文字が出て来たばっかなんだよね〜DownloadedFile-5.gif

 

 

なんかそれだけで嬉しいw01.gif

 

 

 

 

ガイドブックに載ってた金閣ソフトなるものがあって。

 

金粉が乗ってるんだってimage024.gif

 

食べてみたいじゃんねonpu06.gif

 

 

観光に来た人が食べてるの見ると、パラパラ金粉が乗ってるくらい。

 

そうじゃなくてベロ〜〜〜〜んって乗ってるやつが食べたいの。

あった、あったimage0015.gifこれこれimage0015.gif

 

 

道挟んで反対側にあったんだけど

 

なんで皆んな行かないんだろ?高いからか?icon_rolleyes.gif

 

 

 

金閣ソフト。950円でしたimage007.gif

 

 

 

お店入っておねいさんに注文して‥

 

割と殺風景なお店なんだけど、カウンターのとこにあった屏風が開いて

 

『では‥行きます。。。』と。

 

 

 

え?icon_eek.gif

 

 

 

って思ってるうちに‥

ベロベロベロベロ

 

 

 

 

ふぁっさ‥

金閣ソフト〜〜〜w03.gif

koto‥感動dp_01_02_004.gif

 

 

すごいよ、金閣ソフト151189.gif

 

一気にお金持ちになった気分ですde_08_0084_p.gif

 

 

 

 

ちょっとちょっと20111005-1241884597-333969.gif

 

金粉飛んだら追いかけてよね20111005-1241884597-333969.gif

だいぢょぶだよ〜〜〜w02.gif

 

 

大事に食べて、金閣寺へと向かいます20111005-dp_02_01_010.gif

車椅子はこのちょい先まで。

 

『車椅子の方はお引き返しください』だった。。。

 

 

あの清水寺が車椅子に明るかったから

 

金閣寺も大丈夫かな‥なんて思ってたもんだから

 

予想外20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

オカンに車椅子降りてもらって歩いてもらいました。

 

足の悪い方は‥かわいそうだな20100426214334.gif

 

 

 

 

歩いて‥

 

では。いくよんo0020002011166376799.gif

 

 

 

 

 

でんでんでんでん

お〜〜〜〜〜〜‥

 

 

 

オカン。良かったね。

自分の足で金閣寺までこれたじゃんよimage0012.gif

大人の修学旅行。

素敵な思い出になりました20111005-dp_02_01_010.gif

 

 

 

『オカン。ボケてこの景色。み〜んな忘れちゃうかね?』

 

『大丈夫、大丈夫o0020002011244990172.gif

 

 

そんな会話ばっかりしてましたimage007.gif

 

 

 

金閣寺はこれでもかっ!ってくらい階段があって

頑張れ、頑張れ151189.gif

 

甥っ子が車椅子を持って階段降りてくれました。

よく歩きました、よく歩きましたimage0008.gif

 

 

 

さて。

 

いっぱい遊んだし、いっぱい食べたし

 

おーちに帰るよimage025.gif

 

 

 

 

駅で。

 

おばちゃん、京都駅に見送りに来たかったみたいで‥電話📞

 

二度と会えないわけでもないんだけどね。。。

 

 

仲良し姉妹でしょっちゅう旅行とか行ってたから

 

毎年ちょこちょこ会えてたんだけど‥

 

家族の理解とか解釈とか‥なかなか思うように会えなくなっててdown.gif

 

オカン。人目をはばからずに涙声でおばちゃんが駅に来るのを止めて

 

『頑張れ!』『‥大丈夫だから頑張れ!』って励ましてました。

 

 

おばちゃんも切なかったし、オカンも相当切なかったみたい。

 

でも、術後の元気な姿見れたからimage025.gif

 

 

 

どっちも元気になったら‥

 

あたしがうまい事言っておばちゃんを連れ出して

 

このおばあさん姉妹を旅行に連れて行きますw01.gif

 

 

 

 

今回の旅行は‥

 

ホントに色々良かったんだonpu06.gif

 

 

オカンとおばちゃんを会わせられたこともそうだけど

 

オカンが孫たちと旅行できた事。

 

おねいさんが子供達と旅行できた事。

 

術後のオカンを京都に連れて行けた事。

 

 

そして‥

 

あたしがおねいさんと旅行に行けた事image0012.gif

 

 

もちろんkotoが産まれる前からのお付き合いなわけだから

 

ホントに長い年月、うちの家族としていてくれて17922.gif

 

 

もちろん意思や信念こそあるけど

 

口数の少ないお嫁さんだから、普段ずっと気を使ってくれていて。

 

兄貴のお嫁さんには‥もったいないくらいの人167299.gif

 

 

あたしも嫁いだから、普段は一緒に過ごす時間は少なくて。

 

でも、そんなおねいさんと一緒に旅行に行けて

 

同じモノを一緒に見たり食べたり感じたりして

 

帰って来てからも共通の話題がなんだか嬉しくてheart37.gif

 

 

一緒に旅行に行ったからこそ持てる感覚みたいなのあったりして。

 

なんだかね。嬉しかったのですよ23373065.gif

 

 

 

 

帰りの新幹線20111005-0012.gif

お腹いっぱいなはずなのに、ガサガサごそごそあさってますよicon_eek.gif

 

あたちも食べるけどねんEntryImage.gif

食べぱなしだったな20111005-1FL0648.gif

 

 

 

東京駅でオカン達とバイバイimage0009.gif

お家に帰るまで遠足ですよ。

 

あたしもお土産結構買ったな20111005-dp_02_01_010.gif

帰りに一気に買っちゃったんで、送れなかったw02.gif

 

 

 

 

 

あ〜〜〜〜‥

 

楽しかったDownloadedFile-5.gif

 

楽しすぎたよ、ホント17922.gif

 

 

 

 

帰って来て、王子と下山祝いimage015.gif

やっぱり家が一番いいねw01.gif‥って言いたくて

 

この一杯をやりますimage0189.gif

 

 

 

 

 

そんな京都の3日間。

 

おばちゃんはこの後1週間くらいして退院。

 

 

退院の日も、この日の事を看護婦さんが話して来てくれて

 

なんだか盛り上がったみたいです151189.gif

 

 

 

 

京都は花粉がなくて最高でしたimage007.gif

 

今年は‥色々お出かけしようと思いますw01.gif

 

 

 

ご静聴ありがとうご開いました〜〜〜o0020002011166376799.gif

 

 

 

 

あ〜〜〜〜〜お〜〜〜〜〜image0011.gif

 

どんどん日にちが経ってしまうでないか〜〜〜image0011.gif

 

 

 

 

忘れないうちに綴らないとimage003.gif20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

 

 

さてさて。

 

いつの話だよ?って感じですが

 

前回の続きから‥京都も二日目の朝を迎えました131200.gif

 

 

 

オカンなんて‥

 

いや、私もそうですが、普段そんなに歩かないのでクッタクタdp_02_01_011.gif

 

オカン、夜は早々と死んだように寝てましたde_08_0053_p.gif

 

 

 

朝食は‥

 

コーヒーハウス『アリス』のママに教えてもらったご飯屋さんed_03_01_014.gif

炊きたてごはん 圡井

 

 

 

ここは、釜でご飯を炊いてくれてて

 

しかもしかも‥

お新香のバイキングなの〜w02.gif

あたし。

 

お新香でご飯が食べられない人でo0020002010728678907.gif

 

 

地元は野沢菜漬けが有名だけど、そんなに興味もなく。。。

 

定食で箸休めに頂いても‥

 

一緒に行った王子やお友達に『あげますよ20111005-pic-0303.gif』ってやっちゃったり。

 

よく『私はお新香だけあればご飯たべれるed_03_01_014.gif』って言った人と

 

そんなワケないbang2.gifって口論したこともあったし

 

実家に帰ってお新香や煮物だけのおかずしか並んでなかった時に

 

『おかずは?』って聞いて『肉や魚だけがおかずじゃねェんだ💢』って

 

オカンとものすごいバトルになったこともある。

 

 

そんくらい、お新香なんかじゃご飯は食べれなかった人。。。

 

 

 

でも‥

 

なんでしょ、この感覚。

 

ご飯とお新香さえあれば‥

 

 

 

 

ご飯は食べれますw02.gif

 

 

 

 

あの時モメたお友達よ、申し訳ない20111005-1241884597-333969.gif

 

オカンよ、悪かった20111005-1241884597-333969.gif

 

 

私があんまり『美味しい、美味しいimage025.gif』言ってるので

 

当時のモメたやつ思い出して、オカン。孫達に説明し始めましたよw

 

 

いや。京都のお新香美味しい47480.gif

 

しょっぱいとかじゃなくて、本当、美味しいimage025.gif

 

皆んなこれを味わってたんだなw02.gif

 

こんなにご飯とお新香が合うなら早く言ってくれwww

 

 

 

 

ご飯を食べた一行は‥

 

清水寺へとむかいます。

 

 

 

 

この日はおばちゃんのお見舞いの日image0189.gif

 

 

それが‥

 

おばちゃんから色々すっとぼけて情報を聞き出していて。

 

  • 病院食は2日前に申請すれば止めてもらえる事

 

  • 外出は2時間

 

  • 面会時間は午後2時から

 

 

そんなことを踏まえて、

 

おばちゃんがお世話になってる病院に連絡をして

 

かくかくしかじかこの日の計画を説明して

 

食事を止めてもらうお願いをしてみましたimage013.gif

 

 

病院って‥

 

国の決まりでナンチャラ‥とか

 

法律で決まっているので‥とか

 

とにかく規制!規制!規制!‥の場所だとは認識あります。

 

むしろそうでなくてはならない場所で。。。

 

 

 

色々電話を回されて待たされて、説明に説明をしたのち‥

 

まあ内蔵の病気とかではなかったのが救いの病気だったのもあり

 

 

 

『では、サプライズってことで

 

 

よろしいですか?』って。

 

 

 

病院の看護師さんから『サプライズ』って言葉が聞けると思わなかったw

 

 

 

その旨オカンにも説明済みなので

 

京都について駅で発した初日の第一声は

 

『あ〜‥今おんなじ空気吸ってるんだね〜onpu06.gif』って感動してたけど

 

二日目のこの日は、朝からおばちゃんに小芝居をして

 

ホテルから電話をしてるので、朝からワクワクが止まらない167299.gif

 

 

 

 

そんな清水寺の話。GoDownloadedFile-6.gif

5人乗りのタクシーを頼みました。

 

5人乗りのタクシーって、もうあんまりないらしい。

 

 

しかもこの日はkotoが早朝から観光協会に連絡をして

 

疲れたオカンのために車椅子をチャーターしてくれました20111005-decoimage.gif

 

 

タクシーで、車椅子が大丈夫なとこまで連れてってもらいましたよimage002.gif

 

すると‥

改修工事ちう〜〜〜dp_02_03_011.gif

 

3年ほど、30億をかけて修復されるんだとか。

 

 

オリンピックもあるしね‥国宝ですものね20111005-1241884597-333969.gif

 

 

 

でも、なかなかこんな景色も見られないから

入りましたw01.gif

 

甥っ子とkotoと交代で車椅子対応してくれましたo0020002011309039814.gif

清水寺は車椅子のスロープがちゃ〜んとあって車椅子に明るいですimage0012.gif

 

途中、あたしが溝にタイヤをはめてしまったら

 

中国の方が助けてくださいましたimage0002.gif

こんな梁だらけの清水寺もなかなか見れないからね。

 

有名な景色の場所もシートに覆われたたけど

次にくる楽しみもできましたw01.gif

 

 

 

そんな甥っ子。専門生。

あたしやkotoの気質は受け継がず‥

 

のんびりな優しい子image0019.gif

 

 

そろそろ彼女‥作っとくかo0020002011309039814.gif

 

清水寺の神様に聞いてみようimage0013.gif

 

 

 

結果は‥

bang-black.gif

 

 

待人‥

 

まずは来ないだろう‥ってw

 

 

頑張れo0020002011270226047.gif

 

 

 

おねいさんとオカン23373065.gif

旅行は初めてですonpu06.gif

 

うふふheart06.gif

 

 

 

 

清水寺はとにかく坂image004.gif

 

修学旅行の思い出は‥これっぽっちも残ってません。

 

 

 

とんでもない坂も頑張ってばあちゃん乗せてます。

腕の筋肉がムッキムキのなりそうな感じw

 

 

音羽の瀧だよimage0008.gif

ここのお水飲むと、長生きするらしい。。。

 

そんなのあったっけ???

オカン。車椅子から颯爽と降りて、行ってましたw02.gif

 

健康で長生きしてくださいな01_02_15_01006426.gif

 

 

はいはい。少しは歩きますよde_07_0142.gif

姪っ子kotoimage0019.gif

 

顔出しdp_04_02_012.gifいただいたので167299.gif

 

似てますかね?今年の春からガッコーの先生になりますGRA_0554.GIF

 

 

 

清水寺のお店のある通りは人がいっぱいでga-n01.gif

甥っ子の車椅子さばきも様になってきましたimage0015.gif

 

 

bang-red.gif

 

 

みたらし団子だdp_01_03_005.gif

 

 

京都は‥洋菓子もあるけど和菓子がいっぱいなとこ。

 

こないだまで和菓子全般‥

 

その中でもみたらし団子が食べれなかったワタシ。。。

 

 

 

あむあむあむ〜〜〜de_07_0026_p.gif

大人になったので美味しくいたまいてま〜すo0020002011166376799.gif

 

 

京都に来て‥

 

お新香とみたらし団子が食べれないなんて

 

こんなにつまんない事ぁない0879c1b0_75.gif

 

 

オカンは、あたしが大人になったのを知らないので

 

みたらし団子頬張ってるの見て

 

目がロックオンicon_eek.gif

 

『あ。オカン。あたし大人になったんimage0189.gif』って言ってやりましたよkao-a12.gif

 

‥もう、40も半ばになって来ますけどね(。-_-。)

 

 

 

そんなこんなで‥

清水寺をひたすら歩いてあとにしましたde_07_0040_p.gif

 

 

 

 

さて。

 

もうすぐ面会の時間が迫って来ましたGRA_0554.GIF

 

 

多分。コルセットしてるんだろうから

 

首にストール巻いてる人とすれ違うだけでドキドキですed_04_09_008.gif

 

 

 

その前に腹ごしらえ。

またニシンんそば

 

京都で2回目167299.gif

 

 

実はここの松葉さんが、ニシン蕎麦の発祥のお店です。

ここは新幹線のコンコース内の支店だったんだけどね。

 

 

食べてる時からソワソワが止まりませんw02.gif

 

 

 

 

さて。

 

いよいよ病院ですed_01_02_012.gif

エレベーター乗るのも‥ドキドキ。

 

こんなお見舞いは初めてです20111005-ed_01_03_013.gif

 

 

 

おばちゃんの部屋はここ。4階。

廊下ですれ違った看護婦さんが、

 

今回の一連のサプライズを協力してくれたようで

 

声でバレないように口パクで挨拶してくれてお部屋教えてくれました167299.gif

 

 

 

どうやって部屋に入るか。。。

 

緊張してゲロが出そうですga-n02.gif

 

 

 

kotoが口火を切りました。

 

『コンコン。◯山さ〜ん。お加減どうですか〜?167299.gif

 

おばちゃんの名字を呼びます。

 

 

中から‥

 

『は〜い。いいですよ〜‥』っておばちゃん167299.gif

 

 

 

ガラガラガラ‥

※一応入院患者さんなので配慮してモザイク入れてます

 

 

 

 

ご対〜面〜〜〜w03.gif

 

 

 

 

おばちゃん。口開けてしばし‥ポカン167299.gif

 

そして動けず167299.gif

 

 

 

え?え?なになになになに?

 

どうしたの?なんで?icon_eek.gif

 

 

なかなか状況が読み込めず静かに駆け寄る167299.gif

なんでなんで?だってさっき長野から‥

 

あわわわ、あわわわ‥になってます167299.gif

 

 

 

あまりに驚くと、人はこうなるんだなed_04_02_061.gif

 

オカンなんてこういうの大好きなんで、笑いが止まらず167299.gif

 

 

 

状況を説明して、少し落ち着きを取り戻し始めたら‥

 

だんだん理解して来て感情が溢れ出して‥

あらら。泣いちゃった167299.gif

 

あららら‥

大丈夫かい?167299.gif

 

おばちゃん本気泣きになっちゃいましたimage025.gif

ま〜‥まさかね。来ると思ってなかったからねed_01_02_011.gif

 

嬉しいよねGRA_0554.GIF

 

 

やっと状況が読み込めて、時間経ってまたハグimage007.gif

みんなもつられて泣いちゃいましたよ20100426214334.gifheart06.gif

ずっと一人で京都にいて。

 

しかも誕生日。近くにお花屋さんがあったから

 

お花でも買って、一人でひっそりお誕生日を済まそう‥って

 

そんな事思ってたんだけど、花瓶持って来なくて20111005-ed_01_03_013.gifなんて。

 

 

そんな事ぁ〜させませんよ0879c1b0_75.gif

 

 

 

ず〜っと痛みに耐えてお家のこと頑張って。

 

もうこのまんまの生活なんだと半ば諦めてもいて。

 

でもいい先生に巡り会えてimage0012.gif

 

 

確かに離れた京都。

 

でもワタシは‥高野のおとうさんやおかあさんの時もそうだし

 

去年のオカンの入院もそうだったけど

 

病院へは足しげく通っていたし、一人ぼっちにはさせて来なかったから

 

家族のことを一筋に考えてきたおばちゃんが一人で病院なんて

 

ましてお誕生日なのに一人なんて絶対いやだったんだ。

 

 

それはオカンも、おねいさんもkotoも甥っ子も同じ考えで。

 

そして今回背中を押してくれた王子がまさにそういう考えだったんで

 

だから多分‥結婚したんだろなって思う。

 

 

おねいさんも、上司に直々にお願いをしに行って

 

月末で忙しかったんだけど、この旅の目的に便乗してくれました。

 

 

オカンも‥たった一人の妹だし

 

自分のこと以上に心配してたので

 

普段口は悪いんだけど、『行ってやりたい‥』ってimage025.gif

 

 

良かったo0020002011309039814.gif

任務遂行w01.gif

 

ミッション、終了です。

あ〜〜〜〜面白かったw01.gif

 

 

 

おばちゃんも‥

 

『なんでか朝から看護婦さんが、お誕生日おめでとう151189.gifって

 

何人にも言われたのよ〜w02.gifおかしいな‥って思ったimage007.gif』って。

 

 

 

 

京都脊椎脊髄外科病院の先生、並びにスタッフの皆さん。

 

叔母が大変お世話になりましたimage0010.gif

 

そして、急なお願いにも関わらず、思いをお酌み取りいただき

 

サプライズの協力までして下さって、本当に有難うございましたimage0012.gif

 

この場を借りてお礼申し上げますonpu06.gif

 

 

 

このあとは‥

プリンで乾杯w01.gif

 

清水寺で買った八橋の抹茶シュークリームもonpu06.gif

うまひ。

忘れられない一日になりましたimage0009.gif

 

 

 

こっからはkotoたちと別行動。

 

ワタシはオカンとおばちゃんを連れて、お誕生日の夕飯ですimage0189.gif

久しぶりなので、積もる話もあるからねonpu06.gif

 

お外に出たら‥

東寺のライトアップがとってもキレイでed_04_01_009.gif

 

姉妹水入らずでいろんな話をしてましたよ20111005-decoimage.gif

 

 

いいな、姉妹って17922.gif

 

 

 

ワタシはお婆さんたちを二人っきりにさせるわけに行かないので

同伴image0189.gif

 

 

どこでお誕生日のお祝いディナーをしようかと相談したら‥

 

 

ど〜しても朝食べた『圡井さんがいいbang2.gif』と167299.gif

本当に美味しかったから、どうしても食べさせたいんだってed_03_01_014.gif

 

また‥お新香ばっか167299.gif

でも朝とは並んでるお新香の種類は違いがありましたed_03_06_017.gif

 

夜はおかずもありますimage0015.gif

こんなや

こんな感じ

オカンはお新香の天ぷらだってky_i1890.gif

 

 

ご飯の後はみんな合流して20111005-dp_02_01_010.gif

最後はタクシーを呼んでバイバイimage0009.gif

 

 

京都駅から歩いて15分くらいなんだけど

 

流石にこんな夜なんで歩いてなんて帰せませんimage023.gif

 

 

 

京都の一大イベントが終わりました151189.gif

 

おばちゃんも本当に喜んでてheart37.gif

 

オカンなんてもっと喜んでて167299.gif

 

 

頑張ったご褒美に、みんなで温かい涙を流せましたimage0012.gif

 

 

 

 

 

いや〜。

 

京都最高w01.gif

 

 

 

二日目の夜も、こうして更けていきましたed_03_08_010.gif

 

さてさて。

 

記憶が薄まらないうちにちゃっちゃと次は仕上げますよ!

 

 

 

他に書きたいことがいっぱいあるんだDownloadedFile-6.gif

 

 

 

じゃ。また。

 

 

 

 

 

 

あらもう3月w01.gif

 

ブログ書かないでいると、あっという間に何日も経ってるw

 

 

 

この時期は‥

 

サロンで全員の方にもれなく紫外線対策のお話をしたり

 

新商品のご案内があったりするので

 

ブログにもサロンワークのあれこれを綴りたいとこなんだけど

 

今日はあえて、プライベートな記事167299.gif

 

 

 

 

2月の末のお話を載せよう〜じゃないかo0020002011166376799.gif

 

 

 

 

 

遡ること、去年のオカンの退院後の夏ころのこと131200.gif

 

 

うちのオカンは去年入院と手術をして。

 

色々周りを騒がせたくなかったらしく、

 

家族以外誰にも内緒で、黙ってことを進めていました。

 

 

 

 

へ?なんかあったん?icon_eek.gifの人はこちら icon_arrow.gif 『オカンのこと』

 

 

 

 

まずは近所。

 

とにかく心配や迷惑をかけるのが苦手なオカンなので

 

お隣さんにも黙っていました0879c1b0_75.gif

 

 

その内緒の中の一人が、オカンの妹。私の東京の叔母で。

 

病院のベッドにいるのに、さも、おこたつに居るかのような態度や

 

リハビリから戻ってきたのに、集会場から戻ってきたかのような言い方。

 

病院食の後の電話も、自分で作ったおかずを話すような口ぶりで

 

おばちゃんに嘘をついて、黙って時が過ぎるのを待ちました。

 

 

でも、私がこのブログを明らかにすることで

 

おばちゃんの家族がこのブログを読んでくれることがあるようで

 

それを見た時に、おばちゃんにニュース速報が入り

 

慌ててオカンに連絡がくる流れがわかっていたので

 

オカンに打診をして、ブログを書くことを許してもらい発信しましたimage003.gif

 

 

私も当時、ブログをかける時間もなかったし心境でもなかった。。。

 

でもありがたくここまでたどり着いてくださる方のために

 

近況報告はきちっとしたいケジメと、

 

あとはそのオカンの妹に話が届いて、オカンが頑張ったんだから

 

次はおばちゃんも頑張ってもらいたい思いを込めて、

 

あの記事を書きましたimage003.gif

 

 

 

 

オカンは腰を手術したんだけど、おばちゃんは‥首を病んでいて。

 

 

よく手品で頭が襟から下に外れて見える技があるけど

 

まさにそんな感じで。。。

 

 

首が落ちて痛いから、それをかばうために肩も内側に入って来て

 

オカンより年下なのに、シルエットだけで年上な感じde_08_0019.gif

 

そこに白髪も手伝って、余計におばあちゃんっぽく見えていました。

 

 

 

連絡すれば『痛い痛い‥』って嘆いていて。

 

痛みで30分と立ってることができないのに

 

それでも自分のことより家族のことを優先して

 

娘もお嫁さんも居ないから‥という言葉が適切なのか分からないけど

 

なかなか家族の協力が思うように得られない環境の中で

 

痛みと戦って、諦めの気持ちを持ちながら我慢の毎日でした。

 

 

 

東京に住んでるからお医者様や病院はたくさんある。

 

あの病院がいいと聞けば駆けつけ、治して欲しいと頼んでも

 

 

『首の手術やこの状態を治すのは世界的にもない!』

 

 

そんなことをどこの先生にも言われて、

 

結局その周りの張っている筋肉をほぐすための電気治療や

 

ブロック注射をしたりして、対症療法を繰り返して過ごしていました。

 

 

 

そこへ‥

 

たまたまオカンが観ていたテレビで、

 

おばちゃんと同じような人を治している名医の番組をやっていてimage014.gif

 

すぐさまおばちゃんに連絡をして、急いでその病院に電話して☎

 

診察の日にちまでトントン拍子で話が決まり

 

喜んでその病院へ向かう日まで待ちましたimage0008.gif

 

 

 

 

その場所は‥ 京都。

 

 

 

華の都の大東京には首を治してくれる先生はおらず

 

西の都の京都に行かなければ治してもらえないことがわかりました。

 

 

 

都会に住んでるから電車やバスの乗り方は楽勝onpu06.gif

 

でも‥

 

首が痛くて30分も立っていられないおばちゃんが

 

家族にその場所を調べてもらってメモを取り

 

手を貸してもらえないことが当たり前の生活だったから

 

初めていくその病院も、痛い首で、しかも一人で行って

 

全部一人で話を聞いて、忘れないようにメモってこよう‥と。

 

 

私が小さい頃から見ていたおばちゃんが小さく見えて

 

家族がそんな状態の母親を一人で行かせて

 

さらにいつものように自分達のことは当たり前にやってもらう。

 

 

お母さんより奥さんより、仕事は大事。

 

お母さんより、遊びや休みは大事。。。

 

 

そんな姿がどうしても許せなくなってしまって

 

人んちのことだけど、オカンと同じDNAを持つおばちゃんが切なくて

 

いとこに連絡をして、お願いをして付いて行ってもらいました。

 

 

 

診察をしてもらった結果は‥

 

おばちゃんの首は治せるとのことimage0012.gif

 

 

 

でも‥

 

とんでもない大金がかかる。。。

 

 

手術代の他に、一泊‥結構なお金の入院費を提示されて。

 

 

高額医療費の申請で、手術代は賄えたとしても

 

入院費は‥別。

 

 

 

でも、世界的に治せる人はいないと言われていたのが

 

今ここにあるわけで。。。

 

 

 

自分も楽しい余生を過ごしたいけど

 

旦那さんのことと、同居している息子達のお世話を考え

 

その先生に委ねることを決め、提示された真ん中の案を選び、

 

それでもいつになるか分からない

 

病院からの連絡を待つことにしました。

 

 

 

その連絡が半年待った年明けにあり、

 

普通なら手術なんてビビっちゃう話だけど

 

この痛みが治るなら!って心待ちにしていたので

 

オカンと私のトコにもその一方はすぐおばちゃんから入りましたde_08_0084_p.gif

 

 

 

その予定が決まったのと同じくらいに

 

こちらも密かに計画を練りkao-a12.gif

 

 

 

 

 

内緒でお見舞いに行って

 

 

 

びっくりさせよう作戦bang2.gif

 

 

 

 

 

が企画されました167299.gif

 

 

 

 

最初は私がオカンを連れていく‥ってだけの予定だったんだけど

 

姪っ子も甥っ子も行きたいという話になり

 

こんなことはそうそうあるもんじゃないから

 

だったらおねいさんにも頑張って休みを取ってもらって

 

旅行がてら行ってこよう20111005-image0012.gifという大計画にまで発展しましたw02.gif

 

 

しかも27日は絶対に会いに行こう!となっていて。

 

その日は‥おばちゃんの誕生日ed_03_01_013.gif

 

離れた京都で一人でお誕生日を迎えるだろうと思っていたので

 

手術頑張ったおばちゃんにそんなことはさせないbang2.gifと思い、

 

その日前日に京都入りすることが決定しました20111005-1FL0648.gif

 

 

 

 

前置き長くなりましたが、

 

そんなこんなで初の家族旅行が決定しましたw01.gif

みんなで新幹線で出発ですde_07_0040_p.gif

 

 

旅費を安くするなら限りなく色んな手段はあるけど

 

今回は足の悪いオカンがメインの旅行なので

 

移動は迷わず新幹線を選びました。

移動が長い時は、読書っ子のあたちde_07_0049_p.gif

 

 

 

みんなで駅弁食べながらの楽しい旅行o0020002011166376799.gif

 

このメンバーは初めてなのでなんかドキドキでしたGRA_0554.GIF

 

 

 

 

そして‥

京都に着いた〜〜〜〜〜w03.gif

 

 

 

京都タワーがよく見えましたw01.gif

中学の修学旅行でこの景色を見たんだろうけど‥

 

当時は行きたいbang2.gifという気持ちより

 

学生だったし、連れて行かれた感じがあったのか

 

記憶を辿っても‥な〜んも浮かんでこなくてed_04_09_008.gif

 

 

 

この日の京都は快晴131200.gif

 

前の日まで少し肌寒かったようですが

 

ポカポカ陽気だったので、ヒートテックが暑いくらいでしたimage012.gif

 

 

 

 

姪っ子のkotoとざっくり打ち合わせをして

 

着いたらすぐに伏見稲荷大社へGoDownloadedFile-6.gif

翌日のおばちゃんのお見舞いが今回の京都の目的なんだけど

 

オカンの退院祝いも兼ねての旅行でもあるので

 

せっかくなので京都観光をしようと二泊三日の計画です。

 

 

 

そんな手始めの伏見稲荷大社heart37.gif

 

写真に綺麗に映えるべく、赤が綺麗な神社でしたbang2.gif

お着物きてるかわい子ちゃん達がいっぱいですimage016.gif

 

 

 

でんでんでんでんbang-red.gif

商売繁盛の神様なので

 

Studio Marl と王子の会社を祈願してお札を頂いてきました20111005-pic-0303.gif

 

 

 

その参拝途中の途中で腹ごしらえimage0008.gif

THE ニシン蕎麦47480.gif

 

 

 

ニシン蕎麦は京都が発祥ですed_01_01_042.gif

 

 

甘辛く炊いたニシンと京のお出汁がバッチリで

 

やっぱり本場は違いましたimage024.gif

 

イキテテヨカッタimage0004.gif

 

 

修学旅行でこういうの食べさしてくれてれば

 

もっとちゃんと覚えてたんだikari02.gif

 

 

 

そして‥

 

伏見稲荷のおいなりさんが美味しいから食べておいでed_01_02_011.gifって

 

渋川のコーヒーハウス『アリス』のママが教えてくれたので

 

ここで一緒にいたまきました151189.gif

さば寿司も頼んで23373065.gif

 

 

 

がぶり。

うひょひょひょひょひょ〜DownloadedFile-5.gif

 

 

 

おいなり好きのあたちo0020002011309039814.gif

 

こんな感じのおいなりさんは食べたことないimage024.gif

 

みんな絶賛してましたw03.gif

 

 

 

げふ。

 

 

 

さて。オカン。頑張って歩くよ01_02_15_01006426.gif

 

入院中はリハビリ頑張ってたし体重も落ちたから

 

結構スムーズに歩けてたのに

 

退院してからめんどくさくなってあんまり歩かなくなって

 

足腰弱くなりましたdp_02_01_011.gif

 

 

しかも京都はとにかく歩くから、それでも‥と思って

 

観光協会やホテルに車椅子を聞いたんだけど

 

時間が遅くてゲットならずo0020002011270226047.gif

 

 

 

リハビリ兼ねて頑張って歩いてもらいますde_07_0142.gif

dp_01_02_028.gif

 

 

 

 

食べたばっかりだけど‥

 

かわゆいおねいさんがお団子売っててw02.gif

京だんごだってdp_01_02_004.gif

 

 

迷わず‥

がぶり。

 

 

 

花より団子とはよく行ったもんでheart37.gif

 

いちいち美味しい京都ですimage024.gif

 

 

 

kotoが‥

ばあちゃんをよく看てくれましたheart06.gif

 

姪っ子も甥っ子も、み〜んなばあちゃん子なので

 

とんでもなく、よくみてくれます。

 

 

オカンも入院をきっかけに色々頑張ると

 

ガラケーからスマートフォンに変えて

 

孫達とラインでの会話を頭フル回転で楽しんでますheart06.gif

 

 

 

大鳥居の前まできました⛩

ここまでも長かったけど、こっからも長くて20111005-0008.gif

 

でも神社特有の冷たい神聖な空気と素敵な景色が

 

距離を感じさせなくしてくれたので、オカンも頑張れてましたimage0012.gif

 

 

 

そして伏見稲荷大社の千本鳥居が始まりました⛩

もうね‥圧巻ですga-n01.gif17922.gif

お着物のかわい子ちゃん達がいたので、一緒に撮ってもらいましたheart37.gif

 

 

 

ところどころに狐がいて。

色々咥えているものが違います。

 

こっちは稲穂。

五穀豊穣の意味もありますed_03_01_014.gif

 

 

また途中で‥

抹茶ソフトdp_02_01_007.gif

 

抹茶も京都。これはちゃんと食べておかないとimage0012.gif

 

 

 

 

長い長い道のり。

 

腰の手術してまだ1年経ってないオカンですが

 

みんなと足並みをそろえて、一生懸命頑張って歩きましたed_03_08_022.gif

 

 

京都は神様いっぱいだから、オカンを守ってくれたんだと思います。

 

ありがたいonegai03t.gif

 

 

 

そこから京都駅近くまで戻って

 

今度は有名な東寺ですonpu06.gif

この東寺の向かい側の病院に

 

おばちゃんは入院していて167299.gif

 

 

どこかで鉢合わせしないかと

 

ドキドキしながら散策しましたw03.gif

 

どこもかしこも立派な建造物で

 

大人の修学旅行を満喫していますo0020002011244990172.gif

 

こっからみる景色は最高でw01.gif

芸能人の方も撮影してましたky_i1890.gif

 

 

おねいさんとオカン20111005-decoimage.gif

もう嫁いでくれて、長く一緒にいるけど

 

そうは言ってもお姑さんと小姑が行く旅行20111005-0008.gif

 

多くを語らないおねいさんだし、気だって‥

 

使わないはずがない20111005-1241884597-333969.gif

 

 

はっきり言ってお金だってかかるのに

 

よく一緒に行くって言って、忙しい月末を休んでくれたな‥って

 

なんか、『さっちゃんimage025.gifお休み取れたよheart37.gif』って連絡くれた時。

 

思わず涙が出てしまいました。。。

 

 

私も、そして世間全般のお嫁さんに言えることだけど

 

育ってきた環境と全く違う感覚のお家に嫁いでくれて

 

オカンだって年を取ってきて疎通が難しくなってきたり

 

気の強い、口の悪い小姑もたまに帰ってくるし

 

兄貴にブーブー言われながら仕事したり子育てしたり

 

『私のやり方』を主張するんじゃなく

 

『お父さんが、お義母さんのこの味が好きだから‥』って

 

『オカンの味』を一生懸命お勉強してくれたりして

 

あたしにないトコいっぱい持ってる

 

兄貴にはもったいなくらい本当に素敵なおねいさんでheart37.gif

 

 

この長いお嫁さん生活の中ですれ違ってしまったこともあったけど

 

その都度話し合ってくれたり、気持ちを伝えてくれたりして

 

今があって、やっと家族の形ができてきました。

 

 

だから、今回の旅行は‥こそばゆい感じの嬉しさがありました。

 

これも‥

 

おばちゃんが京都に入院してくれたおかげですimage007.gif

 

 

 

 

そして‥

 

申し遅れましたが‥

 

王子も、お留守番ですw02.gif

 

 

 

 

いちいち余分な話入りますがw

 

 

 

くるりんぱ‥と話を戻して

 

 

お次は本日のメインイベントといっても過言ではない‥

積水化学工業株式会社様

 

 

 

 

ここは‥

 

 

 

ここは‥

 

 

 

だんと‥

 

 

 

 

科捜研の女の

 

 

 

京都府警警察本部なのです〜dp_01_03_005.gif

頭ん中でオープニングの曲がぐるぐるかかってますed_04_01_013.gif

 

あたしもkotoも‥

科捜研好きな女なのですimage024.gif

 

土門さんとマリ子くん。結婚しちゃえばいいのにed_03_03_028.gif

 

 

科捜研の舞台が京都だからどうしてもここに来たくてimage024.gif

 

わがまま言って勝手に行き先を決めて

 

みんなを道ずれにしてしまいました20111005-pic-0303.gif

 

 

ありがとうございます。大満足ですimage00460002.gif

 

もう私の目的の半分は終わったようなもんですimage0004.gif

 

 

 

ホテルに戻っったらもう暗くて‥

駅前の新・都ホテルさんにお世話になりますimage0008.gif

 

王子が素敵なお部屋を予約してくれましたonegai03t.gif

素敵なホテルで‥

 

出発日ギリでお父さんに旅行を許してもらった甥っ子が

とっても喜んではしゃいでいましたDownloadedFile-5.gif

 

 

 

今年はkotoが就職。甥っ子は専門生。

 

おばあちゃんもどんどん年を取って自由が利かなくなるし

 

お母さんだって、早々に休んだりなんてできない。

 

お父さんと一番下の子が受験生なのでお留守番なんだけど

 

皆んなで行けるのは‥これが最後かもしれないので

 

私も王子も彼らのお父さん‥あたしの兄貴に頼み込んで

 

旅行のお許しをいただきましたimage013.gif

 

 

なかなかないんもんな‥こんな機会。

 

 

 

さて。この日の夕飯はこちら。

駅の中にあって、ホテルからほど近いお店にしました。

 

京料理がちょこちょこ詰まったお料理で

美味しかったw01.gif

 

 

オカンとおねいさんは一足先にお部屋に戻って

 

若いもん3人で明日の朝食のお店を下見。

 

 

途中、お茶やさんで抹茶のフロート的なのあって23373065.gif

飲まないわけがない167299.gif

 

 

 

あ〜〜〜‥

 

しかしよく歩いたな、初日。

 

 

 

 

最上階のお部屋から見える駅やホテルのロータリーが素敵でed_03_08_010.gif

こうして京都の夜は更けて行きましたed_03_08_010.gif

 

 

 

 

翌日はいよいよ内緒のお見舞い167299.gif

 

オカンなんておばちゃんのびっくりする顔を想像しただけで

 

笑ってます167299.gif

 

 

 

では‥

 

後ほどicon_cool.gif

 

 

 

 

京都の旅一日目。

 

ご静聴ありがとうございましたimage0009.gif