こないだ。
どこにも出かけてないと気づいたので
休みをとって、長距離ドライブにお出かけ
仙台。初めてきた
さて。食い倒れるか
お友達から連絡が来て
ちょっと前にご夫婦で行ったとこらしく
名物を教えてくれました
仙台っつったら‥
牛タンっしょ
色々あったけど、
歴史が古いらしい『きすけ』さんに入ることに。
けっこう並んでる。
王子は並ぶの大大大大大嫌い
並んでるの見ただけでUターンする。
でも、時間的にお昼時。
どこもかしこも並んでるから、仕方なく並んでもらいましたよ。
でも回転早くて、ワリと早めに呼ばれた呼ばれた
タレと、味噌。両方チョイス。
(゚д゚)ウ- (゚Д゚)マー (゚A゚)イ-… ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
めっちゃうまい
ここで正解
そして仙台来たなら‥
ずんだを食べなくちゃ
まずは話題のずんだシェイクを飲もう
出た。8番
うちの実家は昔から8に縁があって。
こないだ宮崎で朝食チケット渡されたのも8だったし
とにかく実家のみんなも8に縁がある。
怖いくらいw
ずびびびびびびびびびびびびびびびびびびび‥
シェイクが濃くてなかなか出てこない。
でもしっかりずんだ味v
激ウマ
そして同時に頼んでおいたずんだ餅
うひうひうひうひ
うひうひうひうひうひうひうひうひうひ‥
うひうひうひうひうひうひうひうひうひうひうひうひ‥
美味くないわけがない
王子はお茶だけ
『今牛タン定食食べたのに、ど~やったら入るんだ?』って。
味が変わればなんだって入りますよ
あ~~~‥
仙台ってなんでこんなに美味しいものばっかりなんだろ
毎日こんなに美味しいもんばっかり食べてんのかな~。
いいな~~~
んで。
せっかくせっかく来たので、色々散策
うちはあんまり計画立てないで、
行き当たりばったりな事が多いので、思いついたトコに移動。
ワリと近くに、伊達正宗のお墓があるって分かって
その祀ってある神社に行きました。
空気の澄んだ、素敵な場所でした。
歴史や歴史上の人物は‥
恥ずかしいくらい知らないんだけど
王子に色々説明を受けながら、お参りしました
でも、伊達正宗は‥
宝塚で戦国BASARAってのをやった時に
伊達正宗役のみいちゃんがかっこよくて知ったので
興味もあったっていうか。。。
歴史の事や、フランスの事とか。
宝塚のお陰で色々勉強になってて
子供の頃は何度教科書を読んでも
まったくもって頭の中に残らないし入らなかったけど
大人になって興味を持った状態で聞いたり調べたりするので
なんだか面白い
でも頭固くなってきてるから、何回も聞かないとダメだけどw
ここの地域は霊屋っていう地域で。
おたまや‥って言うの。
これ読めなくて、ナビでも調べらられなかったん。
なんかすごい名前だな。
神社があるからなのかな?
『御霊(みたま)』からきてるのか‥なんなんだろ。
いちいち勉強になります。
夕方過ぎまでがっつり遊んで
また自宅まで運転して帰りますよ
我が家にはマールと猫連が待ってるのでね
日帰りじゃないと難しいのです
王子が1/3。
あたしが2/3‥ってとこでしょうか。
運転手の割合
このあと‥
FBでもお伝えしてた、静岡の旅が始まります
仲良しセラピストの方に会いに行く計画を立てていて。
せっかくの静岡だし、前に静岡で仕事だった時は
わずか3時間で新幹線ですぐに帰ってしまって
全然満喫できなかったので
今回はゆっくりしたい!って思って、急きょ泊りを敢行しました。
新幹線も考えたんだけど
お土産も持って行きたいし、泊りなら着替えも必要だし
大荷物になるな‥って思い
おし車で行こう
って決めました。
疲れたら途中で休憩していけばいいし
サービスエリアで美味しいモンも食べれるし
興奮してて睡眠時間少なかったんだけど
るんるんで行ってきましたよ
そんな記録はまたこのあと綴ります
ばいちゃ。