お祭りだ~~~~~~~
今年もやってきました、鬼石夏祭り
ちょっと今年は例年にない涼しさで。
お祭り男やお祭り女にしてみれば、
『あち~~~』ってくらいがちょうどいいんだろな。
その方がビールもぐびぐび美味しいしね
土曜はけっこうホントに一日涼しくて、
本番の日曜は‥朝なんて肌寒い。
でも、だんだん過ごしやすくなって、
お祭りらしい蒸し暑さになってきた
今年も王子が、ワタシの実家の皆を招待してくれたんでね
ちょっと涼しいくらいじゃないと、地元の方が涼しいので
バテちゃっても困るから、ちょっといつもより涼しいくらいでいい。
去年は諸事情で全員集まれなかったので
今年は全員集合です
でもオトンは欠席w
いつも毎年なにか作っておもてなしをしてるんだけど
今年はオカンがいっぱい作ってきてきれて
おねいさん達も運動会ぶりにいろいろ作ってきてくれて
遅いお昼のような、早い夕飯のような‥
みんなでわいわいやりながら食べました
毎年呼んでる地元のお友達も、今年も来てくれました
出店のもいいんだけどね‥
方々でお祭りなので、お店の数もかなり少なくて
すんごい混むんだよね。
お家でいつもゆっくりしてから行くので
皆で食べるお家ご飯が一番美味しい
今年は‥おかんが松露の炊き込みご飯してくれました
和製トリュフ‥ですね。
ちょっと珍しい高級なまん丸キノコのご飯です
みんなコレ大好きなので、大喜び
王子の分もちゃんと残しておきました
狭いお家なのでね‥いっぱいいっぱい
あ、さてさて。街にくりだしますよ
今年も王子が桟敷席を取ってくれたので
一番前で山車全体が見渡せます
でたw
生意気ケータw
ケータは王子が大大大好きなので
お祭り行きたくて、王子に会いたくてずっと興奮w
王子に渡す!ってキン肉マンの絵をプレゼントに
ちゃんとくるくる丸めて会場まで持ってきてました
8時半。5つの山車が揃いました
王子は今年‥太鼓叩くのかな?
‥と思ってたら、
ちどりあしで桟敷席まで皆に会いに来てくれました
昼間からやってるので、べろんべろん
王子のお友達も一緒に乱入して、うちの兄貴と呑んでましたw
兄貴もお祭り野郎なので、多分‥やりたいんだろなw
そして‥
ほどなくして王子も王子の友達も自分の山車に戻り、
遠くに見える山車と、小さく見える太鼓の面々を見てたら…
さっき来たお友達は叩いてるけど、王子が叩かない。
あんなに酔ってたしな‥
皆も王子は今年叩かないかね?なんてあきらめモード
もう終わりに差し掛かったその時
王子だぁぁぁ~~~
ケータも皆も大喜び
やっぱりね。
知らない土地のお祭りなんで、それでもその中に知ってる人いたら
嬉しいもんですよね
王子の勇姿をしっかり見届けてもらいました
でも、1分も‥もたなかったかな
お酒がまわっちゃって、限界だったようですw
嫁ぎ先に家族みんなで来てくれるのは
唯一このイベントなので、ワタシも心強いし嬉しい
総勢10人。
また来年も元気で賑やかに楽しみましょう
あ~~~楽しかった
鬼石の皆さんも、お疲れ様でした
みんなかっこよかったです
そして‥
王子のいる仲町は、来年当番区。
お祭りの進行を中心になってまとめていく大事な役回りです。
『おし 来年は‥ちゃんと叩く
』 と‥
二日酔いの王子が申しておりましたw
ぷぷぷ‥