こないだの‥
夢のようなお話を‥
してしまおう
先日のこと。
ここのとこソワソワ気味で
どうしようか迷っていたのだけれど
いや。やっぱりお別れして来ようと立ち上がり
行ってまいりました。
東京宝塚劇場
オトメンズの王子を引き連れて
公演はこちら‥
星組公演
黒豹の如く
これは、星組のトップ柚木レオンくんが
娘役のトップのねねちゃんも一緒に退団する
きちょーな公演
なかなかチケットも手に入らない
でも手に入れた
ご贔屓は花組さんなんだけれど
星組も大好きだし、レオン君最後なら
もう‥会えないわけだし‥
星組のすごいのも、生で王子に見せたかったのもあって
『これは行くしかないな』と使命感に駆られ
仕事を調整しつつ
その日の最後の遅い時間の公演に行きました
一人で行く時やE子と行ってる時はもっと早い時間だから
カフェで時間つぶす事多いんだけれど
王子と一緒だし、夜も夜だし、お腹空いたし
こんな歳だし、親も歳だし、あなたしかいないしぃ〜‥
ら〜らぁ〜、らら〜ら〜、らら〜ら〜
一行は居酒屋へ‥
なんだか、お魚が美味しいお店に入った
こ〜ゆ〜とこで夫婦で飲むのはあんまりなくて。
でも雰囲気違うとお家で喋る会話とまたちょっと違うから
公演前ってものあって、なんだかご機嫌
たまにはいいね
ちょっとドキドキしてきた
レオンくんもねねちゃんも卒業だからさ‥
お衣装飾ってあったりした。
ホントに‥辞めちゃうんだな
席は前から16列目。オペラグラスも裸眼も
いよいよ‥
幕が上がりました。
あの〜‥
ちょっとあちらの世界に入ってしまっておりますので
ご面倒でも、ついて来てくだされ。ささっ。
なんかね〜‥
なんかね〜‥
やっぱりレオンくんはすごいんだね
歌なんてハンパない
花組の蘭寿とむのラストの時もそうだったけど
演技やお歌のトコロドコロに
『退団』を思わす言葉があって、お鼻がつ〜んてなった
『っじゃ、行ってきます』ってセリフのとこは
組子みんなに囲まれて去って行く姿が
も〜、悲しくて悲しくて
でも、お話し自体は展開が早すぎて、
これ、も一回みないと分かんないなって感じ。
2部のショーは‥
レオンくん2階席までファンサービス
組子みんな客席降りしてて、ハイタッチしてた
タイトルのDIAMOND通り、キラキラしてて
すんごい、すんごいゴージャスなショーだった
星組のショーっていうより、レオンくんのショーだった
最後の黒燕尾のダンスは‥
結婚式の時になんで王子にこれを着せて歌わせなかったのか
すんごく後悔するほどキレイな姿だった
ねねちゃんもお人形さんみたいにキレイで
透き通ってて、華やかだったし
こ〜ゆ〜子を守ってあげたい!と思うんだろな。
あと、なんてったってこの2人のすごいのは
キスシーン
一番キレイリアル
キューんってなる
またレオンくんのやり方が上手すぎる
レオン君なら…あたしも…いい
このトップコンビの姿はもう見れないんだな‥って
しっかり目に焼き付けてきました
あと何人かこの公演で卒業しちゃうんだけど
中でも相武紗季ちゃんのおねいちゃん『音花ゆりちゃん』も
これで最後だから、なんか切なかった。
彼女お歌上手だし、独特で、かわいくて好きだったんだよね
今回はこれでもかってくらいお歌の見せ場があった
星組は‥
すんごい人がいなくなっちゃうってことなんだなって思った。
あたし‥
そんなに好きだったか?ってくらい号泣
でも、星組もかっこよくて好きだったし
レオンくんとねねちゃんいなくなっても応援したい!って
思った
レオンくんとなら結婚したいって思った。
この日は貸し切り公演だったんで
最後にレオンくんの舞台挨拶もあって
大満足の星組公演でした
も一回観ないと…分かんないな
むふふ。