いや~~~~
すごい雪でしたね
大阪も夜少しだけ降ったけど
お昼間は若干雨模様で
関東の騒ぎもつゆ知らず‥
大阪来たらたこ焼き食べなきゃでしょ~~~
なんて、朝食済ませたばっかだったけど‥
食いだおれて帰る事を決め‥
大阪の味を堪能してきました
エスカレータの右よりもだいぶ慣れた頃‥
新大阪の駅をあとにしました
昔から、大阪の街は大好きで
やっぱ好っきゃね~ん やっぱ好っきゃねェ~~~ん
‥と、たかじんさんの歌が思わず出てきてしまうわ
道中長いから、お腹いっぱいだけどお弁当買う
駅弁なんて、一人で食べた事ないけど
ここまで大冒険した証を残すには
駅弁ぐらい食べとかナイト
大好きなくくるさんで。
多幸重ね弁当
あ。おみくじ付いてた。
ふむふむ‥
数字の八は末広がりの縁起もん。八本足の蛸食べて
金運アップ商売繁盛や!‥て
いたまきます
たこ焼きは‥ ごはんイケる派です
お好み焼きでもイケる派です
最高~~~~~に美味い
こんなたこ焼きのニオイを車内にプンプンさせて
一人で駅弁食べて、『美味い~』って独り言言って
ガイジンさんにガン見されるくらい
大人になったわよ
そしたら‥
けっこう雪が見え始めて‥
王子やお客様やお友達や先輩から
かなりご心配のメールを頂き‥
こりゃタダゴトではないなと思って
新幹線に揺られておりました
東京駅じゃダイヤも乱れても~人だらけ
でもホントに運良く2時間遅れの新幹線が到着して
それに飛び乗り、お席もげっとん
通路にまで人がいっぱいな新幹線は初めてだったので
降りる時‥
『降りま~~~す』って言わなきゃなのかなって
ず~~~~~~~~~っとそわそわ
一人ですき家さん入ったけど‥
一人で大阪行ったけど‥
新幹線で隣の人がラストタイクーンの本読んでたから
『あ?もしかして宝塚行かれます?』って話しかけたけど‥
一人でたこ焼きのニオイを新幹線中プンプンさせて‥
一人で駅弁も食べれたけど‥
『すいませ~~~ん 降ります~~~
』なんて‥
言えない~~~~~
このまま‥新潟まで揺られるのかな
って、熊谷過ぎたあたりで荷物まとめ始めたら‥
本庄早稲田の駅に着いた時には
皆さん通路をあけて下さって
2Fからの狭い踊り場に居た皆さんもあけて下さって
スムーズに降りれた
なんか‥ みんな‥ あったかじゃないか~
安堵して降りたら‥
待ってましたよ‥
銀世界が
こんなお客さんも
ごろごろごろごろ~~‥ってスーツケースを雪ん中引きずってったら
ぜーんぶスーツケースが雪を持って来ちゃって
気付いたらスーツケースと同じくらいの塊ができてました
アタシの愛車は~‥と。
いたいた
なんじゃこりゃ
どんだけ~
なんとか雪を下ろして出発
久しぶりの雪道だし、けっこう何台も立ち往生してる車もいたし
ノーマルタイヤだから
けっこうビビって運転してたんだけど
さすがランクル
無事に帰って来れました
でも。問題はうちの上り坂。
友達も笑いが止まらないくらいの急坂が待ってるのです
王子に『やめとけ』って言われたんだけど
アタイのランクルちゃんは大丈夫と挑戦したら‥
わずか10㍍進んだくらいでタイヤがロックして
す~‥ って90℃に廻ってしまって
それでも2回挑戦したんだけど
石垣に激突しそうになって敢え無く断念
怖くて体の震えまで出てきちゃった
仕方なく、国道沿いの農協さんに車を置かしてもらって
スーツケース引きずって自宅まで上がりました
聞いたら‥
そこの坂。ホントに雪がすごいので除雪車が出たんだけど
除雪車もやられてしまって、諦めたんだそうで‥
そんなんランクルなんて無理だ
自宅前になると、さらに坂道は急になり‥
敷地に入ったら‥
膝上まで雪が積もってました
んで。今日。
遅ればせながら雪かきをしたのですが
すでに日陰が始まってて溶けなくて
でも雪はどかせたから愛車をなんとかお迎えに行き
取り敢えず敷地にだけ入ればいいかとスペースを確保しながら
雪かき、雪かき
夜
歩いて出勤してた王子が『お迎えにきて』と言うので
また愛車を出動させたら‥
雪かきしたとこ凍ってて‥
す~‥って滑って、雪かきした山に左側が絡んでしまい
動けず
いまだ放置
明日、出かけなきゃなのに‥
そんな連日でした~
明日天気にな~~~れ