はい、こんにちは
昨日は待ちに待った、鬼石の吹奏楽の定期演奏会でした
いつもすぐにアップしてるんだけど‥
昨日は楽団の皆さんに『打ち上げ』に呼んでもらって
なんだか楽しく12時過ぎまでひたすら食べまくっていたので
本日のアップ
SNS等で心配や応援して下さった方もたくさんいるので
昨日の演奏会を聞いてくださったかたも
ちっきしょー行けなかったよ‥のかたもw
ど~ぞ。ごらぁ~んくださ~い
あ。でもね。
これはあくまでも楽団のブログではなく
アテクシ、さちこテンチョ~のブログ
ホントは楽団の皆さんがメインなので、楽団の皆さんの立場で
お伝えすべきなんですが‥
すべて私目線ですので‥
定期演奏会のスピンオフ。司会、さちこの場合‥として
あたたかく見守っていただければと思います
では‥
Are You Ready?
昨日はあいにくの雨模様
昨日はここ、みかぼみらい館‥
鬼石吹奏楽団定期演奏会~
本番当日を迎えました
何度も何度も台本チェック
指揮者である宮澤ダンチョーに‥
『台本なんていいんだよ。全部アドリブでもいいんだから』
なんてイワレテテ‥
あたしは音楽の事が‥
しかも吹奏楽の事なんてまったくもって分かんないから
もし感想を言うにしても『かっけー』とか
『まじすごかった』とか
『うっひょ~~!』とかそんなそんな感想しか言えない
お客様の中には、すんごい音楽に長けてる方もいらっしゃるから
私の説明とかは余分な場合もあるどろうけど
もし‥
分からない中にも今回興味やもって来てくれたとしたら‥
タイトルを聞いただけでつまらなく感じてもらわないように
その先に、聞いてみたくなるものを感じてもらえるように
いろいろ補足事項を足しつつ、でも何か所かは‥
気持ちに余裕があったら言葉を付け加えてみよう‥って感じ。
行ったら‥
すでに会場ではひたすら音合わせが行われていました。
早朝からやってるので、この日はホント、皆さん一日がかり
でも、会場に足をわざわざ運んでくださるお客様の為に
普段の生活をこなす中で、家族にもいっぱい協力してもらって
このステージがあります
ワタシは‥
いつも司会を頼まれる時は、
ホントにその数時間しかたずさわらないわけで。
いつの日もそのメインがあって、それを引き立たせる為に
紹介や説明をする脇役に徹する仕事。
楽団の皆さんの色んなドラマが
ワタシの司会で崩れる事がないように
ワタシはワタシなりに、練習を重ねて来ました
この時点では‥
緊張というより、プレッシャー
この会場が‥
いっぱいの人で埋め尽くされますように
会場のスタッフさんとも、マイクは手で持つのかスタンドか‥
1ベルは入れるのか、本ベルは入れるのか‥
どのセリフが影のマイクで喋るのか、入念に最終チェック。
そしてワタクシ‥
当日の戦闘スタイルはこちら
お髪、ながががががが‥にしてみました。パンツスタイルです。
先日長野の美容院。
美estさんでお髪をキレイな栗色にしてもらったので
わんだほ~な仕上がりになりました
こちらはまた物語がありますので、後日、ごゆるりと‥
さてさて‥
PM6:00 開場
こちらからは会場の様子が分かりません
袖からひょこり顔を出せば分かりますが、そんな事できないし。
ちょっとだけロビーの様子をスタッフさんが見せて下さいました。
いっぱい入ってきてる時や、あら?誰もいない?って時もあって
とにかく開演にならないと全く様子がつかめない
でも‥
さっきまでプレッシャーだけだったのが‥
やべ。
あたし‥緊張が始まってきた
そうこうしているうちに影マイクPM6:20。
携帯アナウンス等。
館内にアタシの声、響く。
いよいよだ
影マイクだからまだ気が楽なんだけど
これはこれで館内の決まり事項とかを言わなくちゃならなくて。
アドリブ苦手なくせに、決まった事を読み上げるのも難しい。
本ベル入る。『び~~~~~~~~~~~~!』って響く。
PM6:30 団長登壇。演奏開始。
やべ、やべ、やべ、やべ
あたし、心臓口から出てきちゃう
1曲目 鷲が舞うところ
じゃじゃじゃ~ん‥
アタシの袖からは、団長の真剣な表情がうかがえる。
アタシの心臓‥すでに口から飛び出したwwwwww
は‥1曲目終わった。
いよいよアタシ、登場
ちょっと打ち合わせのすれ違いがあって
会場がいつもより明るい
でもそれはそれで客席の様子がよ~~~~く分かる
外、雨降ってるのに‥
けっこう降ってたのに‥
会場に‥
いっぱいお客様がきてくれてる
もちろん雨が降っていたら‥のセリフも用意してありました。
でも、それはただ言えば形にはなるセリフ。
けど、会場の様子が見渡せたお陰で、
雨の中をこんなにたくさんの方にお越し下さったってのが
これは自分の感情でお礼をいう事ができました
その分、緊張は増すけど、蓋を開けるまでは分からない会場。
たくさんのお客様がいて‥
ホントにホントにホントに嬉しかった
でも‥
そこからだんだんテン張り初めて‥
殆ど覚えた台本。いちいち見まくる
情けな‥
2曲目 風紋(ふうもん)
1987年度の吹奏楽コンクール課題曲。
苦手な自己紹介のあとの拍手を頂いて、緊張MAX
3曲目 ナイルの守り
これはゲネプロの時にお話を頂いたんだけど、
準備にちょっと時間がかかるという事で、
時間稼ぎを要しました。
こういう場合。お客様をただ待たせるわけにはいかない。
すんごいゆっくり喋っても、たかが知れてる。
頂いた台本を元に、事前に色々この由来を調べて、
飽きのこない説明をしながらその間にシャシャと楽団の皆さんが
準備を整える‥そんな裏のお話がありました。
そんなにうんと長いセリフじゃないけれど、
咬んだら意味も途切れる。
ちょっと足を肩幅の広さに広げて、踏ん張って喋ったな、これ。
4曲目 コーカサスの風景より酋長(しゅうちょう)の行列
これは‥曲名が咬みそうで
さしすせせそさそ‥を早口で練習したw
コーカサスってのは地域で、それを簡潔にわかりやすく説明。
ほ‥
第一部終了。
ちょっと緊張も落ち着いてきた
第二部からはすっかり会場が暗くなって、司会にスポット。
5曲目 トゥモロー
ミュージカルのアニーの曲
第二部からは皆さん着替えて、ちょっと曲の雰囲気も賑やかになる
そしてソロパートをこっから紹介する
ソロの部分は‥
ゲネプロとか会場の合わせでも何度も拝見してきました。
アタシは司会なんかで緊張してんのに‥
あんなソロの部分を皆の中颯爽とで立って、
注目浴びながら気持ちよさそうに吹き上げて‥
なんか‥かっこよすぎる
紹介は、称える意味も込めてアルトサックスのかたを
張り切って紹介しました
そして王子のスポットライトも第2部から活躍だ
ソロの方を次々に当てていく
6曲目 オペラ座の怪人メドレー
これは‥ワタシ大好きな曲。だってだって‥
宝塚で300回も上演している作品なんですもの
‥アドリブ。入れさせて頂きました
これは指揮者の宮澤さんが、最後に仮面をつけて一礼をした
会場‥大盛り上がり
7曲目 テイクファイブ
ジャズの名曲。これもソロあり
トランペットとトロンボーンをご紹介
ジャズの吹奏楽‥すんごいかっこいい
8曲目 お酒ソング・コレクション
これはサブタイトルに『酔奏楽のための』ってのがあるらしい
曲の中で乾杯や酔っぱらうシーンやがあったり、
賑やかに演奏して会場も笑いが起きてた
これは会場でも補足でお伝えしたけど、
次の曲に移る毎に、
だんだんアルコールの度数も高くなっていく‥
そんな面白いメドレー
9曲目 酒よ
演歌ね
これでもか!ってくらい、お酒の特集
お酒にまつわる曲をいっぱい演奏したので
帰りに気を付けて帰ってもらうように、アドリブコメント
10曲目 ジャパニーズグラフティ嵐ビューテュフルデイズ
嵐のメドレー
これは、会場の皆さんにも演出のお手伝いをしてもらって
お祭りで売ってる光るライトを配って振ってもらった
なんかコンサート会場になったみたいでキレイだったな
事実上、ラストの曲だったので、曲紹介のあと最後に‥
『本日は、ありがとうございました~』って締めた。
去年同様‥ここでいつも感極まっちゃう
しかも今年は雨だったんだ
寒くて暗くて雨で足元が悪い、そんな状況の中。
空きのお席もあったけど、予想を上回るお客様に来てもらって
最後までお付き合いいただいて
ホントにホントに嬉しかったから
でも、そんな支離滅裂な言い方をマイクで言うわけにいかないから
普通の挨拶で締めさせてもらったけど
拍手があったかくて、うるうるしてしまった
アンコール2曲
・ さよならの向こう側
・ 君の瞳に恋してる
あたし、緊張の呪縛から解き放たれて‥
アンコールのその知ってる曲。ノリノリで裏で歌ってた
演奏会終了。
最後、影マイクで、終わりのを告げる来場御礼アナウンス
もうここはお帰りのアナウンスだからお客様が動いてるんだけど
『また来年もお会いしましょう!』って最後言ったら‥
会場からたくさんの拍手が聞こえてきた
エンドロールのあとまでいてくれたのとおんなじだ
毎年毎年お客様が増えていて‥
毎回毎回あったかい拍手と笑顔に触れる、楽しい演奏会
大成功のうちに幕を閉じる事ができました
祭りのあと‥
楽団の皆さんはお帰り口に、お客様をお見送り。
この会場の‥お祭りのあとの静けさが好き
終わった後は‥
王子共々お世話になったので
楽団の皆さんと打ち上げに参加させてもらって
美味しいお料理に舌鼓を打ってきました
その席で
ご来場のお客様に配られていたアンケート。
かなりのお客様が書いてくださっていて
その席で皆さんと一緒に共有させていただいきました。
群馬でも、すんごい遠くから来て下さったかた。
県外から楽しみに来て下さったかた。
お孫さんやお子さんの勇姿を観に来られたかた。
毎年楽しみに来られているかた。
年齢層もばらばらで、
ホントにホントにたくさんの方が来てくださいました。
感想にも皆さんの色んな声があり、
貴重な要望やご意見を糧にして、真摯に受け止めて
一枚一枚、お一人お一人が大切に読まれていらっしゃいました
今回はゲネプロからお世話になり、
いつもの演奏会より長い時間
楽団の皆さんと過ごさせて頂きました。
大人から子供まで音楽や楽器が好きな仲間が集まり
家族の協力のもとに練習が行われ、今回の演奏会や
他の慰問だったりイベントに向けて毎週練習しています
ワタシは素人ですが、年に一回しかお会いしない中にも
数時間しか一緒に過ごさない中にも、
だからこそ感じる事もあります。
キレイごとに聞こえてしまうかもですが‥
誰かが欠けたら、この演奏会にはなりませんでした。
指揮者もそう。楽団の皆さん、一人一人が主役でした
真剣に取り組んでいるからこそ、伝えたい気持ちもあるし
譲れない気持ちや、感じる気持ちは皆さん繊細で
でも、そんな素敵な感覚を持つ方たちと同じステージに居れた事。
今回とっても嬉しく思いました
帰ってきて、自分の荷物と王子の荷物整理したら‥
こんなん出てきて。
スポットを当てる人。時間やタイミングを
音合わせの時に計ってメモっていたようでφ(. .)‥
皆さんが素敵に映えるように、王子は王子で頑張ってました
会場のスタッフさんも、最後の最後まで
楽団の皆さんの舞台の空調とかも気にして下さり
楽器を演奏してスポットを浴びている楽団側と
お客様や裏のスタッフさんとでは、体感温度も違うので
演奏しにくくはないのかとか、
皆が気が付かないトコまで気にかけてくださいました。
色んな人がたずさわって、色んな人が集まって
一つの形ができました
一年に一度の大きな演奏会ができました
ご来場して下さったお客様。
昨日はお足元の悪い中、本当にありがとうございました。
そして楽団の皆さん。
連日、本当にお疲れ様でした。素敵な演奏でした。
ますますのご活躍、お祈り申し上げます
スタッフのみなさん。
色々細かいところまでご配慮下さり、ありがとうございました。
お陰で素敵な演奏会と思い出になりました。
感動を‥
ありがとうございました
楽しかった~~~~~
良かったら‥
前のもどうぞ 『鬼石吹奏楽団20周年記念演奏会』
その前のもどうぞ 『鬼石吹奏楽団第8回定期演奏会』
その前のもあるよ 『鬼石ブラスバンド定期演奏会』